新年早々の旅行の2日目(フェリー移動分を入れると3日目?)は、福岡市と太宰府天満宮を観光してきました。 帰りは新幹線なので、少しでもちゃんと座れるように博多駅から乗れば大丈夫かなと思っての行程です。 まずは宿泊先ホテルからJR門司港付近に向かいながら見つけたバナナマン像。 昨晩は気が付かなかったけど... 続きをみる
太宰府天満宮のムラゴンブログ
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 連休3日目。 彼氏と休み被りだったので、お出かけです。 (テキトーな画像がなかった・・うちは二人で手つないだりしてませんよ!!!) いつもは私が彼氏の家に迎えにいきますが、今日は彼氏がうちに迎えに来ました。 電車に乗って向かったのは・・ 太宰府天... 続きをみる
-
寒風吹き荒れる中、太宰府市にある観世音寺と太宰府天満宮を参拝してきました。 車を運転すること小一時間で観世音寺に到着。 駐車場は、原っぱで無料でした。 正面から、 扉は開いてましたが、網が設置されており、更に中は照明が無く暗いためにご尊顔は拝めませんでした。 右側にある宝蔵、 建物は、正倉院を模した... 続きをみる
-
0710 起床 0740 ホテル出る 12時チェックアウトなので、荷物そのまま太宰府天満宮へ 0759西鉄福岡 0813西鉄二日市 0822発 0827太宰府 駅前はこんな感じ 朝早いので店も閉まっている 朝から日差しがキツイ 亀戸天神みたいな太鼓橋 0835太宰府天満宮へ参拝 本殿屋根をふき替え工... 続きをみる
-
太宰府に猪突猛進してきた。〜イノシシさん🐗御礼参りとお守りを買う編〜
久々の平日お休み イノシシさん🐗は 病院さ受診(動物病院ではない) 手の痺れを診てもらう。 来週MRIとなり すぐに終わる。 その後は 太宰府天満宮まで 猪突猛進。 米の山峠を越えると すぐに着く。 目的は 姪の合格の御礼参りと 友人が来月国家試験を受ける為 お守りと鉛筆とオクトパスを買いに行って... 続きをみる
-
以前ブログに書いた早口のおばさまのクリーニング店に今も通っています(^^; 先日来、 「コートのクリーニング、早割りだと半額になりますから早く持ってきて下さいねー!」 と何度か言われたのでオーバーコートを持って行きました。 すると 「これはシャンゼリゼコースにしときますかー?」 「それ、どういうので... 続きをみる
-
♬ 知らず知らずのうちに...♬ お宮参りに太宰府天満宮に行って来ました。 年初から嫌なことが続いていたので、気分は私自身のお祓いです。 神主さん『広島市西区に住まう...』個人情報を告げてお祓いを神様にお願いする...当然です😂 個人情報漏洩を怖がって、匿名希望!でお願いする人はいない😅。 境... 続きをみる
-
mineo乗り換えキャンペーン トリプルキャリア対応 iPhone〜格安スマホまでmineo eSIMもau、docomo回線 こちらからキャンペーン適用 さらに契約事務手数料無料お申し込み#mineo #mineo割引キャンペーン開催中 https://t.co/RcguduTHrU pic.tw... 続きをみる
-
-
学問の神様・厄除けや家内安全祈願にも、ご利益がある 太宰府天満宮本殿(菅原道真を祀る神社) 本殿の屋根部中央や柱のいたるところに「菅原道真」が愛した梅の彫り物が施されてます 一枚岩の手水鉢(ちょうずばち) 霊峰宝満山から切り出した岩で造られ底には亀の彫り物が見える 本殿横には売店・お守り・御神牛も境... 続きをみる
-
-
2020年の2月上旬に。九州の太宰府に行ってきた時の話です。期限切れそうなJMBのマイルの消化のため、息子(当時中3)の学校の中学入試休みに合わせて、日帰りで行ってきました。 当時は新型コロナの感染者が出始めた頃でしたが、まだ国内でそれほど感染が広がっておらず、海外からの旅行者を受け入れていた頃でし... 続きをみる
-
賞味期限5分のモンブランがあるらしい、太宰府に。 へぇ、そうなの? モンブラン好きだよ。 太宰府は家から1時間。 早速行ってみた。 モンブラン。 紅いもモンブラン。 賞味期限5分の理由は、 中がソフトクリームだから。 注文してから作ってくれるモンブランは、 思っていたより、大きい。 小さな店内には椅... 続きをみる
-
・・・⑤より続く 最後は太宰府天満宮に向かいました。 『太鼓橋』 実は過去に3度来ようとしたのですが、 よっぽど道真公に嫌われているのか いずれも近くまで来て大渋滞で先に進めず諦めて帰りました。 なのでココだけは平日に・・・ と考えてましたのでやっと来ることが出来ました。 摂社:志賀社 志賀社の後ろ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw ラストです! 西鉄二日市駅 筑紫野市に在籍しているが駅の一部分は大宰府市となっている。 さてここでやるミッションは 「大宰府への誘(いざな)い」 ※ルール サイコロを1回振る 出た目が2・4・6の偶数なら大宰府線に乗り換え太宰府天満宮へ参拝をする。 出た目が1・3... 続きをみる
-
友達との楽しい夜を過ごし今日は1人で「太宰府」まで。 教えてもらった通り博多まで行って、それから地下鉄と西鉄に乗り継ぎ。 参道を歩いて鳥居をくぐる前にもう渋滞。 さすがウワサには聞いてましたがすんごい人でした(@_@;) だいたい本殿まで100mぐらいやと思うんですが、そこまで辿り着くのに2時間かか... 続きをみる
-
今日もご覧いただいて、 本当にありがとうございます(*^_^*) いつか「悩みがあって」とブログに書いたけど、未だにそうで気分が滅入りがち。 かと言って悩んでいてもしかたないし、こういう時は神社か温泉で癒されるに限ります! 太宰府天満宮については前にもブログで詳しく書いたけど、2回目の緊急事態宣言が... 続きをみる
-
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今回は『太宰府天満宮とヤギの思い出』の続きです。 先日の記事はこちら。 (間違っていたところも含めて加筆しています) 初めてご覧いただく方、実際のやぎ(山羊)は登場しないのでご了承くださいね。 ~~★~~ ↓ いよいよ本殿です。 雲がな... 続きをみる
-
太宰府門前町 → 太宰府天満宮観光。博多風明太子入りちゃんぽんと梅ヶ枝餅も
天神さま(菅原道真公)をお祀りしている学問の神様・太宰府天満宮に久しぶりにお参りしました 太宰府天満宮 ご本殿 太宰府天満宮 御神牛 令和元年(2019年)7月14日 村内伸弘撮影 坂本八幡宮にお参りできたので、大満足。後はちょっと雨も降ってきたので次の観光地・佐世保にレンタカーで向かいました。 で... 続きをみる
-
九州旅行1日目。余裕持って朝7時に川口を車で出発、空港近くの駐車場7日で5千円弱。空港周辺が道路渋滞でバスが来ずややヒヤヒヤしたけど大丈夫。機内持ち込みサイズで買ったスーツケースのサイズがチョイオーバーらしく追加料金3,500円取られるし、お金を払う窓口のお兄さん作業遅すぎでやたら待つし、カメラバッ... 続きをみる
-
-
-
少し前に湯島天神について投稿しました。 ↓ http://enishi-re.muragon.com/entry/62.html では、日本全体で「天満宮・天神」の由来がある神社等はどのくらいあるのでしょうか? 有名なところは亀戸天満宮や北野天満宮、 太宰府天満宮等ですが…。 下記に記してみます。 ... 続きをみる
-
阿蘇び心というゲストハウスがあります。 ここは、ただ寝るシャワー浴びるだけの宿泊施設ではなく、店長とさんやスタッフさんとの❤️の交流があるのです‼️ 今日は、宿泊された方々と一緒に、夕食を食べ、盃を交わしております。 海外の方も来られることがあります。 国際交流もあるし、若い人達との交流もあるんです... 続きをみる