いつも見るAmazonの公式サイトの情報。 美味しいスイーツが知りたい自分。 自分が住む山口県下関市。 自分が勤める日清医療食品の患者食の調理師の自分。 常に、探究心はいつもある自分。 毎日仕事中心の生活だから。
京都府のムラゴンブログ
-
-
成相寺をめぐった後、以前にテレビで紹介されていた「元伊勢籠神社」へ行ってきました 有名な神社のようで、平日にも関わらず人が多く、ツアー団体もいました。 菊の紋のある神社。境内の内側は撮影禁止エリアになっています 神社で御朱印を頂きましたが、売ってる御守が、初めて見るものがありました。 説明し難いもの... 続きをみる
-
御朱印めぐり旅の続きです。 今回は京都府宮津市の成相寺です。 こちらのお寺も山上にあります。マイカー頑張りました苦笑‥ 駐車場からの階段もなんとかクリア。バスとか歩きで来る人はかなりの階段を登ることになります。階段下には杖が準備してありましたよ。駐車場は階段の中段にあります。 このお寺は瓦投げも有名... 続きをみる
-
西国の御朱印めぐりで、京都府宮津市まで行ったので、ついでに天橋立のそばにある、智恩寺に立ち寄りました。 海沿いの道を散歩してると有名な廻旋橋がありました。 晴天すぎる。 こちらが智恩寺です。日本の3大文殊の1つだとか。もう1つ奈良にある安倍文殊院は行ったことがあって。。 とてもパワーを感じるお寺で、... 続きをみる
-
-
みなさんこんにちは。 前回から私が日本一周で経験したことをランキング形式で紹介しています。 前回はビールについてでしたが、今回は食事についてです。 日本には美味しいものが本当にたくさんあります。 私は海岸沿いを一周したので、必然的に海産物を食べる機会が多くありました。 実際、日本は島国で四方を海に囲... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、所有者不明の不動産について。 年末年始の休業中ですが、事務作業が溜まっているため、いつも通り出社し、一人コツコツと事務作業。 そして、今年最後の勤務日のため、トイレ掃除。 午後からは年明けに建築系の専門学校でオンライン講義をするた... 続きをみる
-
おはようございます! 愛美吉祥天女です! 遂に出ました! ポジティブ思考鑑定🔯 しかも1000円! 愛美吉祥天女ならではのオリジナル鑑定🔯です! お客様が高次元に突入します。 今の運気をアップします。 不運の方は運を上げる為にワンステップアップします。 鑑定料は1000円! 必ず良い結果が出る!... 続きをみる
-
11月に北海道から帰宅して もう2月。 ブログ更新できなくてたまりまくってたからコンパクトにし過ぎたかな ホントはもっと色々あったけどそれはまたの機会に 夜の電車に揺られ 夜行バスに乗り 今年も無事に到着、関西!
-
弊社近くのスカイツリータウンで、 ソラマチ限定のフロートで…。 スカイツリーの骨組みが後ろに見えていますね! ところで… 東京スカイツリーは現在はタワーと呼ばれていませんが、 名称が決まる前はタワーと仮で呼ばれていました。 タワーと呼ばれているところで有名どころは、 東京タワーや 京都タワーが有名で... 続きをみる
-
-
-
ご無沙汰しております。 ブログ復活です。 宜しくお願い致します! さて、前回は関東編をお伝えしました https://enishi-re.muragon.com/entry/52.html が、 今回は関西編をお伝えします! 1.丹州觀音寺 京都府福知山市にある寺院で、 720年、法道仙人が開祖で観... 続きをみる
-
▼今日は所用で、 奈良市から京都府南東部へ。 お昼は景色を見ながら、 ほっ。 充電完了できました。 ◾️today's run 断走中 毎日読んで頂きありがとうございます。 西のおやじにガンバ!のワンクリックを! ↓ ↓ ↓ ↓
-
-
ゴールデンウィーク後半、 如何お過ごしですか?! もしご予定が未定ならば…。 今日はフェスタ等のご紹介をします! 【東京都】 ・肉フェス TOKYO 2018 GW お台場青海地区P区画 ・お台場オクトーバーフェスト2018~SPRING~ シンボルプロムナード公園 両方ともお台場で現在開催されてい... 続きをみる
-
#
京都府
-
お盆の帰省で丹後由良(京都府宮津市)を撮影して回ってきました【由良川橋梁・ドライブインダルマなど】
-
京都府長岡京市、「SENSE NAGAOKAKYO」に記事が載りました。
-
【伊根の舟屋のお土産編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
-
駅弁 淡路屋 冬のかさね箱
-
京都府京都市 『豊国神社』
-
京都府京都市 『岡崎神社』
-
京都府京都市 『平安神宮』
-
京都府京都市 『平安神宮神苑』
-
長岡京市 熊出没目撃情報 [2025.1.17]
-
いつか行きたい日本の名所 日向大神宮
-
JR西日本 京都線 /•᷅•᷄\୭ 225系 L8編成 長岡京駅
-
Kyoto Art for tomorrow 2025
-
【伊根湾めぐり遊覧船でカモメにまみれる編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
-
いつか行きたい日本の名所 善峯寺
-
京都旅行
-
-
8月17日 曇りのち雨 今日は一日京都観光していきますよー 京都と言えば修学旅行で行く場所なイメージですが、実は一度も来たことないんですよね(;´∀`)ちなみに修学旅行は北海道でした、まぁ札幌周辺を少し観光しただけでしたが。今回の旅で札幌と小樽あたりがてきとーだったのはこの時観光してあったからだった... 続きをみる
-
8月16日 日曜日 晴れのち雨 今日はまず神戸から大阪に移動します。 あらかじめ調べておいた長堀橋駅のバイク駐輪場にバイクを停めて、歩いて観光します。 まずは道頓堀 大阪は初めて来たのでとりあえず見聞きしたことある有名所にいきます。 くれおーるのたこ焼きを食べて、次は通天閣にいきます。 途中関西のオ... 続きをみる
-
#
海外一人旅
-
日本航空38便に搭乗して、帰国します/2023_中東の旅-13
-
韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。
-
初体験、誓約書にサインしてからの搭乗券発券/2024ラオス、タイの旅-1
-
【2024-25タイ旅行】スワンナプーム空港のラウンジ
-
【サンフランシスコ】女一人旅のブランチパンケーキ🥞Park Tavern
-
【2024-25タイ旅行】美味しいタイ料理
-
【英語は大事だよ~♬】英語ができない
-
【2024−25タイ旅行】帰国しました。
-
キルギスの首都ビシュケクのグルメ情報をギュギュと紹介
-
【長距離フライト】JAL国際線エコノミークラス疲れにくいおすすめ座席
-
2025年の旅の予定
-
トルコと見せかけキプロスへ
-
【2024−25タイ旅行】あけましておめでとうございます~
-
あけましておめでとうございます
-
2023年に訪れた国を桃太郎鉄道ワールドをプレイしながら振り返ってみる
-
-
#
日帰り入浴
-
安曇野しゃくなげの湯(長野県安曇野市)レビュー・入浴体験記
-
地蔵温泉 十福の湯(長野県上田市)レビュー・入浴体験記
-
松茸山荘 別館 東山館(長野県松本市穴沢温泉)レビュー・入浴体験記
-
東静岡天然温泉 柚木の郷(静岡県静岡市)レビュー・入浴体験記
-
大沢温泉 依田之庄(静岡県松崎町)レビュー・入浴体験記
-
大仁温泉 一二三荘(静岡県伊豆の国市)レビュー・日帰り入浴体験記
-
富士の心湯(静岡県御殿場市)レビュー・日帰り入浴体験記
-
みとみ笛吹の湯(山梨県山梨市)レビュー・入浴体験記
-
富嶽温泉 花の湯(静岡県富士宮市)レビュー・日帰り入浴体験記
-
龍宮殿本館(神奈川県箱根町)レビュー・入浴体験記
-
立科温泉 権現の湯(長野県立科町)レビュー・入浴体験記
-
信州不動温泉 さぎり荘(長野県信州新町)レビュー・日帰り入浴体験記
-
湯楽の里 日立店(茨城県日立市)レビュー・入浴体験記
-
武田乃郷 白山温泉(山梨県韮崎市)レビュー・入浴体験記
-
新稲子川温泉ユー・トリオ(静岡県富士宮市)レビュー・入浴体験記
-