★マイナポイントもらえない人 グループラインで、もらえない友人がいました 2020年9月導入前に、カードを作成したからだそうです 現在1億2千万人の内、約67%がマイナンバーカードを申請中 税金を使って、カード促進とはいえ、マイナポイント導入がわかっていたら、すぐにカード作成しなかったかも それ以外... 続きをみる
マイナンバーカードのムラゴンブログ
-
-
こんばんは! 今日は、市役所にマイナンバーカードの 受け取りに行ってきました🙌 わりと、この時期に駆け込み?取得する方も多く 結構混んでいました。 免許証 通知書 通知カードの返納 パスワードとか書く紙 顔の確認などを踏まえ 自分のマイナンバーカードをget! あれ、スマホで読みこみができるんです... 続きをみる
-
-
2023年1月4日マイナポータルの利用規約が改訂された 〜 免責事項など批判を浴びた問題箇所が「ほぼ全て削除され」利用者保護は曖昧に
「シャンティ・フーラ」よりの転載」 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2023年1月4日マイナポータルの利用規約が改訂された 〜 免責事項など批判を浴びた問題箇所が「ほぼ全て削除され」利用者保護は曖昧に 読者の方からの情報です。 岡山県備... 続きをみる
-
健康保険証の他人利用が行われていたことのある統一教会。 その後継組織の現役信者や元信者に熱狂的なマイナンバーカード反対者が目立つのは何故だろうか? 韓国系教団の影響力は、後々まで尾をひくというが・・・・ 602回 マスコミは絶対言えないマイナンバーカード反対の本音「通名だけでは使えない!」
-
昨日は夜会議で21時過ぎの帰宅、 今朝は7時前には出勤するというスケジュールでしたから 自分の身体が心配でしたが 今日は仕事終わりに乳がんでお世話になっている病院へ 自転車で保険の書類を届ける用事を入れることが出来るほど元気でした。 ママ子(電動アシストママチャリ)に乗って走るということが 私にとっ... 続きをみる
-
今日は、今年初めての婦人科。 以前から保険証としてマイナンバーカードを使いたかったので、 今回、受付が混んでいないことを確認して、 「マイナンバーカードでも良いですか?」とお願いして受付してもらいました。 顔認証付きのカードリーダーがあり、 写真がついている面を上にしておき、 画面で「顔認証」が反転... 続きをみる
-
今日はお仕事から帰宅して 16時には早めの晩ごはん~ いつもならおやつの時間なのですが 昨日のお弁当にも今日のお弁当にも持って行った 「鶏そぼろの玄米ご飯」が食べたくて笑笑 そして先ほど在宅のお仕事終わってお腹が空いて 焼き芋とりんご。 美味しい~~♡ 在宅のお仕事が忙しかったから 焼きあがってから... 続きをみる
-
夕ごはん ハンバーグ ポテトサラダ 栗の渋皮煮 豆腐とワカメの味噌汁 リンゴとキウイ お弁当は、ポトフと、ちぎりパンのサンドイッチ 今日のきもの 無地の紬と白地の名古屋帯 帯の柄は、やっぱり梅😄 きものも派手めの色だし、帯も柄が大きいので、 帯揚と帯締めは高齢者っぽい色にした😅 本日の活動は、己... 続きをみる
-
-
-
ずっと作り気がなかったんだけど… 世の中の流れ的にとりあえず作っておこうと …なんとなく敗北感(笑) ってことでポイントに使い道を考えても 多分いつもの美容院に行ったら無くなるやつね。 (白髪染めの回数が増えてきてやだなぁ😭) マイナンバーカードをもらいに行って なんだかんだ手続きしてその後のポイ... 続きをみる
-
「マイナンバーカード、作らなきゃけいないのかしら?」 と、何度も高齢の母から聞かれました。 中高年の子どもとしては、 高齢の親を連れ、写真撮って、書類書いて・・ と、考えるだけで億劫。 親は親で、写真撮りに行くなんて、 それなりに、おめかししなければいけないから、考えただけで億劫。 ましてや、コロナ... 続きをみる
-
先日、 マイナンバーカードの申請のために 顔写真を撮りました。 主治医の診察のついでに その街で「顔写真」が撮れるボックスをパソコンで検索して 探しておきました。 申請用紙には、すでに記入しておいて あとは顔写真を撮って、そこに貼りつければいいと思って ボックスを探すけれど… 探しても・探しても・無... 続きをみる
-
【News「真相」2022.12.16】 〜マイナンバーカード機能スマートフォン〜 岸田総理は、マイナンバーカードの機能をアップルのスマートフォン「iPhone」にも搭載できるようにしてほしいと要請しました。 クックCEOは時期は明言しなかったものの、「取り組みたい」と応じたということです。 マイナ... 続きをみる
-
増税はする。 でも旅行支援もする。 庶民の皆さまは給料が上がらず物価だけ上がり、そのうえ増税発表で将来が不安で不安でお先真っ暗感でいっぱいのこととは存じますが、国内旅行だけはじゃんじゃん行っちゃってくださいね。 ・・・ってか? 誰がするか。 マイナンバーカードと旅行支援につぎ込んでる金を防衛費に充て... 続きをみる
-
#
マイナンバーカード
-
ストーカーや性犯罪者はGPSかけて管理したほうがいいよね、というと「やめたほうがいい」と言ってくる男
-
違憲⁈苫米地博士のマイナンバーカード論+世界の政治家と利権
-
総理秘書官が差別発言
-
WAONでマイナポイントを受け取る準備 WAON?WAONポイント?WAON POINT?
-
91歳の母、マイナンバーカードを受け取りに行く
-
マイナンバーカードを受け取りました。
-
ひこうき雲から 父のマイナポイントの話
-
ああ、取り残されてる
-
マイナポイントの付与先にPayPay(ペイペイ)を選んだら大失敗!?WAON(ワオン)が最強!?家計の見直しも忘れずに!
-
さっちゃんマイナンバーカードを受け取る
-
住み替えに良い時期なのか?
-
マイナンバーカード読み取りの確認、三井住友カードの申し込み
-
マイナンバーカードの受け取りについて
-
「以前はコロナ💉への否定的見解は陰謀論だった。しかし、今はそうではない。多くの週刊誌が💉の真実を暴露し始めた。コンビニの週刊誌の棚に、隠せなくなった💉の真実がドッと現れている」
-
🎵🎤🍶ジンジャー姉妹 ch 南部弁カバー曲 BEST SELECTION 2019 - 2020🎤🍶😍(1/29~31)
-
-
前は、電話がなかなか繋がらず 違う美容室は無いかしら?と、真剣に探してみたけれど、LINEで予約出来るようになり とっても便利になりました。 記録としても残るから、 何時だったっけ?という心配がありません。 昨日、予約時間の変更を…というLINEが美容室から 届きました。 朝の10時から9時半に、と... 続きをみる
-
なかなか上がらない重い腰… 追い込まれないと 動かない、動けないタイプです>_< マイナンバーカードに ふるさと納税… 間に合うのか?合わないのか? って時期ですよね マイナンバーカードは 今日午前中にショッピングセンターの中の 市の出張窓口に行ってきました スマホ自撮りに自信なく 無料で撮影してく... 続きをみる
-
記事全体のトーンとして、「23年度に法改正へ」ということで、確定情報ではありません 現在、私自身は非居住者、すなわち日本に住民票がありません。 以下の内容が非居住者対応なのか、日本に住民票がありながらも海外に居住している方(多分、住民台帳法違反だと思いますけど)を対象にしたものか不明です。 記事では... 続きをみる
-
この度、ある手続きで「印鑑証明書」が必要となりましたので、イオンでマイナンバーカードを使用して交付を受けました。 交付手続きは一番下に記載の通りで、非常に簡単に印鑑証明書を受け取りました。 以前は市役所か出張所に行って、窓口で交付申請書を記入し運転免許証等の本人確認書類を提示して交付を受けていました... 続きをみる
-
先日、ワコムの個人情報漏洩があり、 また心配になってきました。マイナンバー制度。 情報漏洩について。 殆どの場合は「第三者が不正アクセス」‥っていう話なんですけど、私は社内の人間や直前に退職した人が怪しいのでは‥とか、疑ってしまいます。 (少し前の話ですが、営業の人が家に来て名前を名乗らなかったので... 続きをみる
-
-
2022/11/15は行きそびれていた マイナンバーカードの受け取りに 市役所へ行ってきました(^_-)-☆ 無事20000ポイントの手続きが完了! たかばぁーととーちゃんは PayPayポイントにしました(*^^*) その足で今回で2度目の紹介 車🚗で40分ほどにある幸田町の 『あきん亭』ヘ…?... 続きをみる
-
Paypal/プリぺ/送金/受け取る/本人確認/複数アカウント
11/14のニュース「スーパーが予告なく閉店、独自の電子マネー戻らず…客は憤慨「まるで詐欺だ」(読売新聞オンライン) 」 という事件がありましたが、こういうの防ぐために前払い式のプリペイドカードなどの電子マネーを使う場合は、大手の会社を選ぶのが良いのかもしれません。 電子マネーを扱う他の経営者の方々... 続きをみる
-
区役所で貰ってきました。ネットで申し込みをして〜取りに来てくださいのハガキが届いたので😊 なんかマイナンバー制度って出来た時からあまり好きじゃないんですよね…色々便利?なのかもしれませんが… 色んなものに紐付けされるのもなんだか嫌な感じ。 今回はマイナポイントが貰えるので作りました←単純(笑) 今... 続きをみる
-
-
-
10月21日記事を追記(末尾ご参照) 今回のマイナンバーカード保険証に関しては、大いに疑問があります。 次のような点について皆様はどのようにお考えでしょう。 ①国民がマイナンバーカードを取得したがらない理由として、紛失・盗難・詐取などの懸念があると思われます。 銀行のキャッシュカードでさえ、簡単に詐... 続きをみる
-
*マイナンバーとは(※雑学No.191,第52週,2022/10/17(月)~,B.D.+48)
✨🌒🌓🌔🌕 2022/10/17(月) 🌕🌖🌗🌘✨ 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は京都でランチ。今週は、木曜日が朝からW保育園の健診。土曜日は未定で、日曜日はY市のマンションの説明会です。」 夜は、菟田野のお義母さん... 続きをみる
-
今日もとても良い天気でした🌞 天気が良くてウオーキングでもしたいと思いましたが、仕事のほうが忙しかったのでウオーキングは諦め、かわりにカフェでコーヒーを飲んできました☕ 最近は運動不足です😅 栗のクレープとホットコーヒー☕ 少し前にも同じクレープを食べたのですが、美味しかったので今日も同じものを... 続きをみる
-
連休最後の日に腰痛に 原因は背中を反らす体操をした為です。 いつも使わないところを急に伸ばして痛めました。 「まだ、簡単な運動なら全然平気だと思っていたら駄目ですよ」 と教えてもらったと思って これからは気を付けましょう 今日はマイナンバーカードを貰いに 市役所まで行ってきました 写真は何とか通過し... 続きをみる
-
【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表 【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表|TBS NEWS DIG 【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政... 続きをみる
-
-
石川は全国13番目、マイナンバーカード交付率 ☆お弁当・夕食☆
今日で、9月も終わり。 本当に1年過ぎるのが早い。 こんなに早く日が過ぎていくと、私の80才代なんてもう目の前かもしれんね。 そこまで行きていたら・・・の話しだけど。 晴れています。 気温27℃ 今日のお弁当 肉団子の酢豚風、ネギ入り玉子焼、大きいウィンナー、ワカメふりかけ、 プチトマト。こんにゃく... 続きをみる
-
朝方、白茄子と子茄子を炊いた。両方とも美味しいなぁ。病院の茄子は不味いけど😅 前回の入院からずっと胃腸の調子が悪い👎便秘と下痢は繰り返す病気だけど、キツイわ😢 下剤飲んでも坐薬してもイマイチ。ニンニク🧄食べたら大変な事になるしなぁ。 女性は便秘になりやすい。うちは人より腸が長いって言われた事... 続きをみる
-
以前マイナンバーカードの新規取得でポイントをもらいました。 「マイナポイント第二弾って何だろうね?」って、ニュースで観ていても放置していました。 今朝のワイドショーで期間が年末まで延期にしたことと、内容を再確認し、ネット申請しました。 私みたいな給料取得者は、いくら稼いでいるかが税務署に丸見えです。... 続きをみる
-
職場の同僚から耳寄りな情報 マイナンバーカードに健康保険証と給付金等受取口座を紐付けすると7500ポイントずついただけるとのこと 私は協会けんぽの社会保険なので 自分勝手にマイナンバーカードとは紐付けできないと思っていました。 ダメですね 年を重ねると 自分とは関係ないだろう情報はシャットダウン 調... 続きをみる
-
やっと自撮り写真🤳に自分を無理やり納得させ 今日はマイナンバーカード申請をしました〜😆 スマホからはホント簡単❗️ 5分くらいで申請完了‼️ あとは暫く待つのかな? そのうち役所から受取通知のハガキが来るらしい🤗 せっかく作ることにしたんだから色々便利なシステムにして欲しいわー😤 役所関係は... 続きをみる
-
周りのお年寄り…自分も含む…に マイナンバーカードの申請書が届き始めていたので 私にも来るかもーと思っていたら 2、3日前に届きました。 最近はスーパーの中にお役所の人が出張してきて マイナンバーカードの申請のお手伝いしますよ!とか やっていますが、おじさんおばさんの長蛇の列です。 周りの40代の若... 続きをみる
-
サイバー攻撃恐ロシア。 てゆーか、日出ずる国は日本じゃなくロシアだ、と言い切るプーチン怖ろしい子(子じゃないけど)。 宣戦布告じゃないことを祈る(;´・ω・`) サイバー攻撃してるのがロシアかアノニマスかラザルスか韓国VANKか知らんけど。 (たぶんロシアか中国?) 日本の4省庁でサイバー攻撃受けて... 続きをみる
-
-
-
「今日のランチ、ケンタにしない?」 ★マイナンバーカード申請
晴れ、の予定。 まだ、外は暗くて・・・・ 日が短くなりました。 ずっと、ケンタッキーフライドチキンが食べたいと思っていました。 マックは、頻繁に食べてるけど、ケンタはね、ちょっと敷居が高かった。 でね、キャンペーンとか検索したら、PCのあちこちにケンタのCM. ますます・・・・・ 昨日、買い出しに出... 続きをみる
-
-
マイナンバーカードって作るべきなのか迷っていました 作ることに不安感があり、なくても困らないし、作る気はなかったのですが ポイントに釣られて作ってみようかと最近思いだし、以前に届いていた封書など取り出してみました そしてまず写真が必要φ(・ω・*)フムフム... もう、そこでどうしよう💧 だって、... 続きをみる
-
私は、ペイペイを結構使う方だ。 勿論ペイペイが使えない時は 現金か楽天エディ払い。 イオンはワオンだけ。 ペイペイは自動チャージ機能があるが それは辞めてる・・・(^_^;) 足りなくなったらその都度チャージしないと 自動でチャージは際限なく使いそうで怖い。 (際限なくなんて絶対にないけど(笑) 先... 続きをみる
-
-
2万円貰えちゃった~~(^^)/ 「8番らーめん」トムヤムクンらーめん
夕焼けが出てるのに、雨がパラパラ。 怪しげな空の色・・・ 昨日の夕方の光景です。 娘のマイナンバーカードの取得申請に行って来ました。 でもね、役場では受け付けていないんだって。 近くの大型スーパーの特設会場へ、って、もうねぇ~・・・。 でもね、予約もなく行ったら、そく受付してくれました。 それに、写... 続きをみる
-
三者会談で学校へ。マイナンバーカード取得。 ☆お弁当・夕食☆
雨やら曇りやら・・・定まらない日。 気温は、30℃ この頃、クーラーを付けない時間が増えました。 今も、PCに表示されてる気温は、23℃ 涼しいですよ。 私は、暑がりだから我慢はしてないのに、 例年より 暑さを感じません。 前にも、書いたよね・・・。 今日のお弁当 おにぎり、鮭フライ、味玉、ジャガポ... 続きをみる
-
-
7月6日 今夜は ヤクルト1000とアイマスクで 熟睡できそうです。
朝食のあと、 2階と階段の下の物置きを 掃除しました。 昨日まで大工さんが 入っていたので 階段周りの物を 大移動していました。 もとに戻すついでに 片付けました。 朝ごはんはトースト 掃除を終えて マイナンバーカードに 健康保険証と 金融機関を紐付けに 役場に行きました。 ポイント目当てです。 手... 続きをみる
-
マイナンバーポイント第2弾の申請をしました。 ハローワークの情報まで連携するんだ!!と ビックリします!!て事は。。。転職活動の履歴 まで見たい人には見られるっとこと?!履歴書 もかつて登録したから学歴も職歴もいちもく出 来るかも?! いつの間にか政府に全ての個人情報を把握され る気がします。ポジテ... 続きをみる
-
今日の天気は気温が上がらなかったので 過ごしやすくて良かった☀️ 明日はまた暑くなる❗️と天気予報📝 イベントやっていると 娘に教えてもらった 「ツイステッドワンダーランド」 ツイステとツムツム📝 キャラクターがツムツムになってる❗️ 可愛い〜😍 ツムツムはやってないけど、ツイステで 楽しみま... 続きをみる
-
-
-
先日、まだエアコンはお呼びじゃないと大口叩いたけど、夕べはたまらず寝る時に2時間エアコンかけちゃった。 今週は連日36とか37度の猛暑が続くらしい。 前日に起きたとき少し胃がムカムカしたので、ひょっとして熱中症!?とびびって。首が悪いせいな気もするけれど。 というわけで、ただでさえ高い電気代が心配だ... 続きをみる
-
無印良品の家具を買うメリットとデメリットを伝えたいワタクシ。
おはようございます。 今日、明日は仕事です。 今月月末の最後の売上獲得の山場になり そして私の一番苦手とする立ち仕事の日です。 今月、仕事は実は苦戦しています。 大型連休でたぶん、旅行とか行楽にお金を使われた方が多いのも ありますが、 ここ最近の株価が下がったことや、インフレへの懸念で なんとなくで... 続きをみる
-
マイナポイント取得しましたよ・・・またルバーブのジャム作りを
パスポートは期限切れ免許証も今は無しなので、身分証明書がない私はマイナンバーカード は作ってありました。 保険証と公金受け取り口座を登録するとさらに15000円のポイントが貰えるという、貧 乏暮らしなので魅力的なお金です、後期高齢者で貯蓄も無し財産も無しの私のプライバシー は知れたものです、ポイント... 続きをみる
-
刺し子とかぎ針編みにハマって ドール服から遠のいています(^^; ICYドールちゃんが、セーターだけ脱いで そのままになっていたので リカちゃんが家に来たときに、着ていた服を借りました♪ 先日編んだバッグを持たせてみました♡ マイナンバーカードを、保険証として利用… 実際は、私の周りでは使える医療機... 続きをみる
-
マイナンバーカード… 必要に迫られて作った訳でもなくて その時は 5000ポイントに吊られただけ(^ε^)-☆!! まぁいずれ 使うんだろうな〜ぐらいの気持ちで そのまま引き出しの中に入れてた… そしたら 相方さんが このGWに 出来るだけ早く住民票が必要な事が起きて… 「役場が開いてる日を確認して... 続きをみる
-
3月初めに写真不備で申請が止まっていたマイナンバーカード 結局3月下旬 スマホの自撮りは諦めて最寄駅にある写真機「Ki-Re-i」で写真撮影 なんか申請まで全ての手続きがこの「Ki-Re-i」から出来るとの事でしたが 私の場合はちょうど運転免許更新用にも写真が必要だったから 免許用はその場で印刷、マ... 続きをみる
-
先月下旬マイナンバーカードをネット申請しました その際の写真 スマホの自撮りのなんちゃって証明写真で申請したところ 案の定不備で写真再提出の連絡が来ましたー 街角の証明写真機で撮るか 自撮りせず第三者にスマホで撮ってもらうか 写真館行くか うーん めんどくさ マイナンバーカードずっと作る気も無くて ... 続きをみる
-
閲覧していただきありがとうございます。 今回は、マイナンバーを申請する際に必要な 個人番号が分からない人向けに取得方法を紹介していきたいと思います。 個人番号とは? 個人の識別番号として、日本において 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に 基づき、各市区町村から住... 続きをみる
-
閲覧していただきありがとうございます。 数々の人が持っているであろうマイナンバーカード まだ持ってない、作り方が分からないそんな人向けに 本日は、マイナンバーカードの申請方法(通常編)を改めて 分かりやすく紹介していきたいと思います。 マイナンバーカードとは? 本来は、個人番号カードと呼ばれており ... 続きをみる
-
終わったぜ、確定申告め。 先日から、途中までのデータをいくら保存しても、 つぎに読み込ませると、 データが破損していて読み込めないといわれる。 前のオンボロパソコンのときでも こんなエラーはなかったのに。.。゚*・(PД`q )・゚*。. なにゆえ最新パソコンで、そげなことをいう!? なんか保存の仕... 続きをみる
-
-
昨日、ぼやいていたマイナポータルからのデータ受信が、 記事を投稿し終えたあとの深夜に、 不覚にも、ぽろっとあっさりできてしまった。 なんかこういうパータンが多い💦 大騒ぎしたのに、なんなのよー。 もちろんスマホからは今もできないんだけど パソコンでやればいとも簡単だったんじゃん💦 QRコードを読... 続きをみる
-
今日は色々用事を片付けようとして、想定以上に片付いて充実した1日となりました。 今年は私の当たり年の虎年ですが、毎年玄関に飾っている奈良三輪の大神神社で頂く、干支の一刀彫りで虎がありませんでした。 オミクロンで実家へのお正月帰省を断念したので今年は買えませんでした。 ただ、そのうち今年も帰省はするつ... 続きをみる
-
まただぁ~! もうヤダ! また「寡婦」に “ 悲 ” また「配偶者はいますか?」 遺族年金を 一時停止されてしまい 先ず 自分の極小の年金を 一時的にもらう事が必要になり それから 遺族年金と 調整をされてから 差額分だけが 支給されるとのこと。 その書類が2ヶ所から届いた (日本年金機構)&(東京... 続きをみる
-
マイナンバーカード、申請したはいいけど全然取りにいってなかった。確か期限は今月だったよなと思って夕べ確認したら、なんときょうまでじゃん! 朝、洗濯してスムージーだけ飲んで、自転車こぎこぎ受け取りに行ってきた。ついでにマイナポイントも申請できたので、イオンのクレジットカードで申請。20000円のお買い... 続きをみる
-
私が申請した両親のマイナンバーカード やっと出来ましたと通知がきたよう 土日オープンの区役所サテライトに予約を入れる プー太郎生活中は家族の雑用を一手に引き受けさせられる 80代両親には困難だもんね 既に手続き完了している私、両親と妹のサポートで参加 小さな事務所に溢れるくらいの密度 スタッフ・来訪... 続きをみる
-
-
5週連続で休みの日に雨ってどうよ? 完璧な雨女ですやん(´д`|||) 今日は久しぶりに相方さんと離れての1人の休日です♪ いつぶり?!と思って調べたら4/1やったんですが、この日は午後から友達と会っていて。 じゃあその前は? 3/25で夕方から相方さんと会ってます。 その前は1/14で昼から娘と飲... 続きをみる
-
3月中旬に重い腰を上げて申請した「マイナンバーカード」 申請したら意外と簡単だった 相方の分も、実家の両親の分もサクサク申請した しかし、カードが長い間届かない Webで見てみると大量な申込で捌ききれず、2ケ月以上かかるかも?と 2ケ月少し前にやっと届いた 区役所に出向くと、マイナンバーコーナーは「... 続きをみる
-
一昨日、昨日と頭痛が続いていて~(>_<) 大抵、頭痛薬を飲んだら一日で治るのに、ダメで~ 二日間二回ずつ飲んで、昨晩はぐっすり寝て、今朝やっと治っていました(^ ^) 昨日は、帰宅後ぼっーとしてました^_^; 昨日は、雨の降る中、市役所へマイナンバーカードの受け取りに行ってきました。 人は少なくて... 続きをみる
-
今日は、📲から、マイナポイント取得するのに、手帳型の📲ケースの外し方がわからず 結局市役所で手続きして来ました。 タブレットで市役所の👨に、 教えてもらいながら、簡単にできました さて問題は、👴 キャッシュレス決算のカードを持って無い(;゜O゜) いやあるかも、でも9月までに二万は使わないと... 続きをみる
-
-
事前にパソコンで申し込んだマイナンバーカードを パパと役所にもらいに行ってきました!! あじさいちゃんが大変だったよと教えてくれた マイナポイントも手とり足とり教わりながら役所で 手続しちゃいました(^▽^;)アハハ←コンジョナシ💦 おじさん・おばさんはそろそろ限界です💧 でも…これ... 続きをみる
-
マイナンバーカードはスマホで 登録できるということで、顔写真🥸も スマホで撮って、無事登録できた。 受け取りの通知が郵送されてきて、 コンビニで受け取れると思ったら 市役所まで行かないと行けなかった! セキュリティなどあるから仕方ない? のかもしれないが今どきネット銀行🏧 もあるのになあと思いは... 続きをみる
-
-
いつもありがとうございます。 遅まきながら、マイナンバーカードが 手元に届いた。 次は、マイナポイントの申し込みだ。 市役所 ドコモショップ 郵便局🏣に行って、教えて貰うのも良いけど 一度自分で 📲から、やってみよう ふむふむ、暗証番号四桁 市役所で手続きした時の番号ね、打ち込み さあ大変 ここ... 続きをみる
-
-
コロナ禍で外出はフルメイクはしていない。 パウダーとアイメイクのみ。 マスクで隠れるから分からないもんねぇ。 半化粧状態である。 職場ではフルメイク派もいるし、ノーメイク派もいる。 ノーメイク派はドンドン手を抜いて眉を書くだけ。 基礎化粧品までもケチっているので、肌がガサガサになってきたと嘆いている... 続きをみる
-
楽天カードでマイナポイント獲得のお知らせが来た。 面倒だと思った、マイナポイントだが、やってみれば簡単だった。 せっかくマイナンバーカードを作ったのだから、利用しないとね。 頂いた5,000円分のポイントは、ふるさと納税に使う。 ふるさと納税は確定申告して、住民税の軽減になるから、毎年している。 楽... 続きをみる
-
マイナンバーカード。何年も前からずっと気になってたの。でも、写真を撮るのが億劫で、二の足を踏んでたんだな。 先日、友人が申請に行き、市役所で写真も撮ってくれたと聞いて、いいなぁと思ってたら、数日後に自治体から案内が。スマホで撮った写真でオンライン申請できるとあり、それならとさっそく手続き、手続き。 ... 続きをみる
-
重い腰、文字通り太っているから重い。 じゃなくって、心の隅っこにいた「しなければならないこと」 マイナンバーカード申請のことだ。 ついに我が家に申請書が郵送されてきた。 3月末までに申請すると、マイナポイント最大5,000円分がいただけるそうだ。 どうもこれに釣られそうである。 申請書類は既に入力さ... 続きをみる
-
今日は、用事2つ片付けるために、 午前中だけお休み取って、午後からの勤務に。 お役所関係とか、自宅の近くでの用事がある時は、 在宅勤務だと、会社への移動時間をカットできるので助かります。 1つめは、マイナンバーカードの受け取り。 申請から半年以上かかってしまいました。 区役所での受け取りの予約が取れ... 続きをみる
-
-
-
政府が勧めるマイナンバーカード 作って条件クリアし、カードを示すとマイナポイント5000円/1人 貰えます。 いろいろな所がいまその頂いた5000円をうちで使ってもらおうといろいろキャンペーンとかお得情報を打ち出している。 新しいもの好きな私マーブルは え‼︎お得じゃん、もらわなあかんでしょ! って... 続きをみる
-
11月にアメリカの旦那の所にラーメンやらお米やら送ったので、そろそろ着く頃と思い追跡を検索しました。まだ2ヶ月経っていないので、まだまだ到着には時間が掛かりそうです。 そこで判明したことが一つあります。 それは日本郵便でアメリカに荷物を発送する時、手書きの送り状では発送出来ないって事。これは2021... 続きをみる
-
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は、5年間。 もう、更新をしてくださいとの通知が来た。 5年は早いもので、この間カードを作ったような気がするのに。 でも、このカードは、なかなか役に立った。 運転免許のないばばには、身分証明書になるし、住民票や、印鑑証明、戸籍も本籍地に行かなくても、コンビニで... 続きをみる
-
ポイント欲しさに申し込もうと思ったマイナンバーカード。 スマホからアクセスしましたが 写真がだめで3回もやり直し。 暗かったり、背景がだめだったり、眼鏡と目がかぶっていたり 髪が顔にかかっていたり。 数えると4回だ^^; それで心が折れてしまい中断しました。 その後市役所に行った時 「マイナンバーカ... 続きをみる
-
マイナポイント期間延長へ マイナポイントの実施期間が延長されるかもしれません。 まだの人は、いまからでも十分間に合います。 手順としては、 1.まずは、マイナンバーカードを作りましょう。 いま、各市町村ではマイナンバーカードの申込みが殺到して、 発行までには時間がかかっているようです。 2.キャッシ... 続きをみる
-
マイナンバーカードを 7月初旬…申請(写真を準備するのに手こずる) 10月初旬…引取期限が迫ってきたので、予約を試みるが不可。 問合せると、予約なし期限なしでOKと知る。 金木犀・さんまの蒲焼 - 自分らしくナチュラルに☆ 電車に乗らずに、歩いて行かれるタイミングを見計らって、 やっと本日取りに行き... 続きをみる
-
【7000P&マイル獲得】マイナポイント×JMB WAON JALカード,マイナンバーカード
JALマイラーのマイナポイント予約申込は JMB WAONキャッシュレス決済がおすすめです! マイナポイント付与率は 25%(上限5000円)ですが WAONはさらに プラス10%(2000P)になりますので JMB WAONへ20000円チャージで 合計7000Pを獲得できます。 さらに、JALカ... 続きをみる
-
うーん、これってどうなんでしょう。 これだけの情報ではよくわかりません。 なんか、スマホでマイナポータルサイトを開くと、 既にログイン状態になるということでしょうか。 端末(PCやスマホ)と本人認証キー(カード)が 分かれているからこそ安全なのでは。 良くわかりませんね。
-
マイナポイントの手続きは、ドコモショップでやってもらいましょう
今日は仕事が休みでしたので、 妻のマイナポイントの申請のため、 ドコモショップに行きました。 所要時間1は10分で済みました。 これは、入店から退店までの時間ですので、 正味の時間はもっと短いです。 詳しく説明します。 まず、前日に本日の来店予約を ショップに電話しました。 その際に要件を伝えました... 続きをみる
-
-
どこからともなく漂ってくる金木犀の香りに癒されています(*˙ᵕ˙ *) 上の子が幼稚園の時、お迎えに行った園庭で オレンジ色の花が木の根元に広がって、きれいだったなぁ。 昨年秋、有明コロシアムの駐車場で 終わったはずの香りがまた楽しめたのが、10/14。 有明には遅咲きの特別な金木犀があるのだろうか... 続きをみる
-
いい天気♪ 昨日も涼しくて、鍬を振るう私の汗に冷たい風。 気持ち良かった・・・。 無理はしないように、少しずつ耕しています。 今日のお弁当 ミンチカツ(冷凍)紅ショウガ入り玉子焼、スパゲティナポリタン、人参胡麻煮、 梅干し、シソ昆布、こんにゃくゼリー、トマト、レタス あーちゃんは、中間考査でお弁当無... 続きをみる
-
個人番号を通知した時と同じことをまたやるわけです。 こんなことなら、個人番号を通知した際に もっとしっかり正しい情報を説明すればよかったものです。 内容を把握していない、経済ジャーナリストや ゴシップWEBライターがネガティブキャンペーンをするものだから その結果、一般の人の普及を妨げることになり、... 続きをみる
-
今日、近くのイズミヤに買い物に行って リッタで支払いレシートを見たら マイナポイントが入ってたので なんか嬉しくなりました(^^♪ スマホを持っていないし イコカはチャージしても 電車やバスに使うくらいで 普段の買い物には あんまし使わない。 せっかくマイナンバーカードを持ってるのに 残念だなあ‥‥... 続きをみる
-
-
今日、マイナンバーカードを 受け取りに支所に行ってきました。 お天気不安定だから、心配でしたが 降られずに済みました。 ほんとは台風10号が接近した日に 行く予定でしたが、日にちをずらして もらったんです。 まずは一安心。 家に帰って来てからマイナポイントの 申請をしようと思ったんですけど、 私のス... 続きをみる
-
昨日はクレーマー対応に追われた。 明らかに言いがかり。 こちらには1ミリの落ち度もない。 自分の要求を通すために「警察呼ぶ」「ネットに晒す」と言われた。 そう言うとビビるとでも思ってるのか…。 何をしても要求に応じるつもりはない、と伝えると「じゃあ警察呼んで!」と。 こちらからは呼ばないのでご自身で... 続きをみる
-
ひき肉のカレーライス&イチゴかき氷 と 枝豆 そして マイナンバーカード
マイナンバーカードを 5年前に 作りました。 この、制度ができてすぐです。 賛否両論ありますが、 作りました。 マイナンバーカードには、 更新や有効期限が あるんですよ。 5年後の誕生日に更新。 私は1月に更新しました。 もうすぐ、奥さんの誕生日 なので。 役場から、 更新の知らせが来ました。 役場... 続きをみる
-
やっと作れました! 2ヶ月前にネットから申請して ようやくハガキが届いて翌日役所に 行って受け取りましたーー 長かったなぁ💦 窓口に行くと3番目だったけど、 1人1人にかなり時間もかかり、 身分証2つのコピーをとられ、 また別室でしばらく待ち、 タッチパネルでIDとパスワードを 自分で登録してやっ... 続きをみる
-
-
#
セミリタイア
-
異次元の少子化対策
-
私が事業用の銀行口座(屋号入り)を使っている3つの理由(個人事業主として独立を考えている人へ)
-
学情(2301)から株主優待が届きました!市況追い風で無双できそうな注目銘柄!
-
米国雇用統計でドル円底入れ反転開始!借金返済トラリピ:27週目
-
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~決意。2023年に達成すること!すべて数値化してみる!!~
-
今週の投資資産と日本株&米国株の週足を確認
-
マクドナルド『フックフルーリー小枝』と『マックフルーリー超オレオクッキー』について
-
ジモティーで知り合った42歳妻子持ちの無職。
-
【資産公開】2023年2月の投資結果
-
2023年1月の資産報告。資産は5460万円へ。1月は31万円の資産増
-
「年金制度」より心配な、いい加減な生き方ー国民年金2年分前納した
-
世間を騒がせている騒動3
-
豆まきした豆は食べますか?うちはすぐには食べず神棚にお供えして、初めて●が鳴った日に食べます
-
振り返ればヤツがいる
-
正社員退職前に買った2000万の中古住宅の費用を公開!
-
-
#
自分らしく生きる
-
学び+行動でなりたい自分を手に入れる
-
私的、前言撤回の巻
-
妄想ほしよみ①あなたの出身惑星はどこ?(目的・役割編)
-
夫の友人がやって来た!雑談は幸せな時間です
-
昨日は恒例の実家訪問!可愛いツリー見つけました
-
長かったぁーやっと放免されて、ほっとしました
-
じっくりお聴きして、サポートしていきます!~アフターフォローセッションでした
-
50代目の前の老化・誤嚥ストレッチで肺炎予防!
-
アダルトチルドレン克服努力
-
どうする私?~人生は決断の連続だから~
-
夕飯と昼食をチェンジしています
-
おせちのお煮しめおやつにしながらひといき着いています
-
眼科問題なく終了!ミスタードーナツ限定鎧塚さんのドーナツ買って来ました
-
自分の為に生きる…
-
三連休の初日は受診と食事
-