生活情報のムラゴンブログ
-
-
九州の農業学校で売ってたので買って袋から出してみました タガメは大きすぎ手が出なかった・ カブトムシは殻が固く口から出し食べなかった フタホシコオロギは香ばしくて食べられました 幼虫みたいなサゴワーズ一匹食べた、美味くはないが食べられる コオロギだけ2匹食べて後残りは全部捨ててしまいました。 二度と... 続きをみる
-
何とも極寒の日本に遭遇中、 長めのレッグウオーマーが編み上がりました。 1日でも早く編み終えるために並太(6ply)採用。 下のレッグウオーマーは完成しました。Opal sock yarn Sweet & Spicy 6ply 上にのってる靴下はまだ片方が出来上がっていない状態。Opal sock ... 続きをみる
-
今回買い揃えたので、これからお金はしばらくかかりません 卓球ラケットのラバーとは表面に張り付いてる「ゴム」のことで片面だけラバー買って貼り付けました プロが使ってるようなピン球でなく年寄りが楽しんでる ラージボールで少し普通のピン球より大きい球で楽しみます・・ラージボールは直径4ミリ大きく黄色い球に... 続きをみる
-
-
久しぶりに「インドカレー・ナン」を食べに行ってきました 我が家からは店まで1時間かかります。 還暦おやじさんと一緒に店内へお昼時に食事です ナンを食べてなくなれば追加注文しても値段は同じで サラダの野菜・玉ねぎ肉の炒め物も再度お皿に盛り付けしました なくなれば自分でお皿に取るバイキング形式で食べ放題... 続きをみる
-
情けない話で恐縮ですが・・・・ヤフーギャオ終わるため教えて RakuchenViKi【らくてんびき)はサイトにつなぐまでが難しいため、他のサイトでどこか知ってれば教えてほしいです。 パソコンで見えるようになる方法で簡単な接続サイトあればな~ 無料で見ている方誰か教えて~お願い致します🙏 👇の炭の... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日は山口県からの投稿です。 MoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 何だか またさむ〜い毎日ですね。 電車からの瀬戸内の風景はぼんやり、のどか 先週はドタバタの1週間でした。 お役所仕事が毎日のようにやってきて、出かけてばかり。 お陰様で日本の期限切... 続きをみる
-
注文してから何日も着かなくて着いた時には運送屋さんに何度もありがとうの連発でした。嬉しくて満面の笑顔でした😍 不細工な格好の夢じいが遊ぶ動画 アマゾンサイト経由の三英卓球ロボポン相手に楽しく遊んでみた 卓球台・自動ロボポンも含めて一式約14万足らず掛かってしまったけど、楽しくて運動にもなり身体に良... 続きをみる
-
何で急に多くなったのか?ネットで調べたら電力作るのに懸かる原油の燃料費が原因だったのです 風力発電なら燃料代無料なのだからもっと増やしてほしいですな 徳島県神山に出来てる風力発電の塔 ガソリンは以前から値上がりしてましたしね。 家族全員に「電気代が多くかかるようになったから」気を付けて協力してや~!... 続きをみる
-
-
以前ヤフーのブログが停止になり今度はギャオ・ドラマ映画停止 楽天に吸収されてから人気サイトが停止続きで残念です。 楽天のサイトの中のRakuten Viki(らくてんビキ)ここがGYAOと同じようなサイトでありますが、入会・会員になり見えるようになるのが、手間がかかり私のちから(パソコン使用程度)で... 続きをみる
-
入院までしての検査手術も受けての癌検診結果を寡黙な先生から ひと言OOOOO・・・ よみ 聞くまでは「血の池地獄」か? 黄泉の国に飲み込まれるか? そんな思いばかりが頭の中を甘い蜜と、かまど地獄がグルグルと 先生の診察は10秒で今日は終わりました。 聴診器さえ当てないのですよ 診察室入ると先生パソコ... 続きをみる
-
一般にあまり知られてない小松島市中田に位置する日峯山展望台に行ってきました。 普段は地元の方が散歩運動がてらに登ってくる所ですね 日峰山は海の展望の山として知られて「芝山」と呼ばれていた 「阿波名所絵図」に淡路をはじめ、紀州一帯の眺望のよさから「日峯眺望」として海洋の遠景も合わせて描かれてる 奥の方... 続きをみる
-
12月の日本は寒過ぎた。 最近は少し寒さが和らいでホッと一息。 オパール 毛糸 Fantastic Sky collection 6ply 11225 この6plyのオパール 毛糸は可愛すぎる。 でも80代でも履いて欲しいくらい暖かいよ〜〜。 誰も足元見ないから履いちゃえ! 日本帰国直前から編み始め... 続きをみる
-
毎回買ってる肉屋で今回はお勧めされたハラミ肉買ってみたで。 店員のにいちゃんが「このスジ見て!ええ肉やねん!」てなこと言って勧めてくるもんやから優しさだけで生きてるワシは「もう5キロのリブアイ頼んだんやけどなぁ」とは言葉にもできず「これもちょーだい!」って言ってしまうのよ。 で、買ったのがこれ。 キ... 続きをみる
-
9日は祭日(成人の日が18才から)で 今週に入って穏やかなお天気が続いてます。 いつもは行くことのないこの島の端っこ(金魚のしっぽの部分)にドライブ。 ジェラートのお店があるとか? えっ?いいけど本当なの?? と出かけてみると近くのビーチに のスターが! そういうことなんだ。 記念館があるって知って... 続きをみる
-
ローストビーフを作るためにいつも買う店でお買い物。 ワシのブログ見て、「行ってみたけど陳列に無かった」と聞くけどここはまずは「プライスリスト見せて」って言うのが正解やと思うで。 大体見るのは「テンダーロイン」か「リブアイ」のページ。 リストの後ろから2ページ目くらいやねん。 みたい肉あったら裏から出... 続きをみる
-
-
我が家には、なぜか屋根にソーラー発電機取付けませんか? 電気代が少なくなりますよと電話が、かかってきます その時はこういうのです 我が家はオール電化に今してますが、そのために普通の電気料金の設定でなく夜間に使用を多くするように設定して、なおかつ 安く電気代が収まるように契約してますよ・・とそう言った... 続きをみる
-
ガキの頃から食ってる雑煮がこの季節は食いたくなるで。 なので我慢できずに12月29日に雑煮炊いてサトウの切り餅で満喫や! やっぱり正月はこうやないとな。 今日も朝から雑煮や! あれ?餅が無くなったやんけ! かーちゃん「正月用の餅買いに行くでー。」 ワシ「はい・・・。」 みなさん良いお年をお迎えくださ... 続きをみる
-
-
申し訳ないが、首を長くして待ってた卓球用具の話だ ピン球と卓球マシン(自動球の打だし器)だけが今日着きました 卓球台(大きな荷物)が、着いてないので箱のまま部屋に置いてます 夢に向かう健康法への想い 夢、今を生き共に歩む 夢、想い抱き朝日に手のひら差し出しても 夢なくして希望に弾む心は遠い過去となる... 続きをみる
-
昨日は青空が広がって暖かい1日でした。 父との散歩、杖が必要になってました。でも道路の段差には支えが必要です。 実家に戻って両親の介護が続いています。 4年間は長かったから二人の体調にはたくさんの変化がありました。 まず、 私は永久に日本にいるという考え方をしていました。 そんなこと出来ません。 そ... 続きをみる
-
スーパーに行ったらノンハラルコーナーに豚のテールが。 12リンギットくらいでちょうど良い量だったので買ってきたで。 「豚の尻尾でもテールスープ作ったらうまいんちゃうん!」 って事で早速テールスープ作り。 ま、暇やったんやけどな。笑 まずは冷水につけて血抜き。 水から炊いて茹でこぼし。 ネギの青いとこ... 続きをみる
-
海外で暮らすとなると英語コミュニケーションはやっぱり大事。 でもな、勉強不足のワシではかなりハードル高いのよ。 20年ほど前にハワイに住んでた頃は今みたいにネットも翻訳アプリも進んでなかったので苦労したで。 っとそんな昨今。 いつも行くゴルフのメンバーコースでトラブル発生。 たまたま打ったボールがど... 続きをみる
-
アマゾン卓球用具が、待ち遠しいがいまだに着かない詐欺に あってないか心配だ!😰 知り合いに、あんま機のチェアー先払いで、詐欺にあった人がいるのだよな!着くまでは不整脈が続きそうだ!ドキドキ 夢じいの気持ちを写真で・・人生機関車のごとく走るのだ! シュラシュポッポ~だ! 表面は優雅に見えるが水面はせ... 続きをみる
-
日本に戻ってから寒波が半端ない。 阪神でパートは少し人が少ないからお買い物楽でした。 日本は大雪で停電に見舞われていて。 家の中はとってもさむ〜い。 でもやりたいことはやらないと! ここからの景色全く新しい!イブの土曜はカップルばっかりでしたね。 ということでもっとたくさんの靴下を編みたいので 履き... 続きをみる
-
朝起きると、この冬2度目の雪が積もってました。 今も大粒の雪が降り道路も樹木も真っ白になってきた寒い~!🥶 前回の雪積もった景色は👇でした。北山が見えますね 余りの寒さで畑に植えてるキクイモ野菜(今は芋が大きくなってるはず) ビーツ野菜気になってるのですが雪があるし・寒いし・・・ 家にこもってま... 続きをみる
-
古希になり(70歳)老いを楽しむ!人生送るのだ! 健康増進法として体を瞬間的に酷使する卓球が楽しみで、上達したくてとうとう大金をはたきました。(夢じいがお金だしです) アマゾンを経由し発注しました。(娘に頼みました) 卓球マシン・ロボポン自動でピンポン玉を打ち出す。約9万円 ディゴラ国際規格台・天板... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日は大阪からの投稿です。 MoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 学生の頃飼っていた猫に似ていて嬉しくなりました。 商店街の迷子猫なのかな?いつも誰かにかまってもらってます。 大阪に滞在してほとんど歯医者通いが続いていて夕食を外で食べることがなくなっ... 続きをみる
-
令和4年・年末に徳島石井地元で雪が積もるのは珍しいことです 景色見るだけなら雪が薄くても綺麗ですね 平野部では年間2~3回積もるか?どうか?ですからね! 雪国の人だとたかがこれくらい!と笑われますね🥰 家から南山の写真です・道路は車で溶けてます 吉野川を間に挟んで国道192号線👇・北山(阿讃山脈... 続きをみる
-
-
近代建築の建物と小倉城の新旧隣合わせが面白いですね 15万石を誇った「小笠原家のお城」小倉シアターもありました 他県のお城との高さ比較 大阪城 名古屋城 島原城・ 熊本城 ・姫路城 ・小倉城👇 小田原城・広島城 木馬にまたがり弓を弾くと点数が出るようになってました 佐々木小次郎刀と宮本武蔵の木刀仕... 続きをみる
-
もちろんご近所の100均に走りました。 ダイソーがNYにショップを構えたのですが、店舗内は3年ぐらい前に見たことがある商品が多かったです。 あまり感動はありませんでしたから、何も買わずに撤退。 でも帰国したら100円が対ドルでは0.75セントあたりだと思います。 それは魅力的です。 今日のランチは天... 続きをみる
-
学問の神様・厄除けや家内安全祈願にも、ご利益がある 太宰府天満宮本殿(菅原道真を祀る神社) 本殿の屋根部中央や柱のいたるところに「菅原道真」が愛した梅の彫り物が施されてます 一枚岩の手水鉢(ちょうずばち) 霊峰宝満山から切り出した岩で造られ底には亀の彫り物が見える 本殿横には売店・お守り・御神牛も境... 続きをみる
-
やっと昨日関空へ到着。 その前にJFK空港から AMSTERDAMのフライとがキャンセルされていた。 なんでやねん??と怒っても仕方ないけどオランダ から購入していた往復チケット情報を渡すとrebookの手続きを。 待つこと2時間?JFKから AMSTERDAM直航便に変更してもらった。 遠くから見... 続きをみる
-
バナナ叩き売りの語り掛けで笑いが取れるかな? 門司港駅前にはバナナのたたき売りの発祥地がありますよね 駅に向かって門司港駅左手前の歩道脇が発祥の地でした 笑いは取れませんが良ければ見てくださいな 叩き売りの場所は動画の中に出てきます。黄色いポストも出ます 門司港レトロ街でバナナのたたき売り動画 掛け... 続きをみる
-
山口県下関豊北町角島の海士ヶ瀬戸に架かる橋 角島大橋(つのしま)・全長1780m リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる中を 真っすぐに伸びてゆく角島大橋との絶景スポット エメラルドグリーンぽくも見えますね 白い砂浜だから空の色も映り込む絶景スポット👆なのでしょう ~~~~~~~~~... 続きをみる
-
残り2日、食材を使い切って、 編み物も完成してってハードル高い! 今回うまく左右の模様がマッチングで嬉しい限りです。ホリデー感満載。 この3点が出来上がったのですが、 まだ靴下が完成していないのもあるのです。 飛行機の中で編み終わるの?暗いから無理ね。 もう1足は色が濃いブルー(黒に近くて)のため ... 続きをみる
-
水曜日に備えて冷蔵庫を空っぽにするための第1弾が卵! 先週6個も買ってしまった。 マヨネーズ、ワサビが意外に相性良いです。 と言っても2週間に1回の割で買ってました。 作ったのは卵焼き。 オクラ入り?+生クリームと牛乳も! でもある材料はなんでも入れてみた。 ガーリックオイルも使って うまくまとまる... 続きをみる
-
近所の市立の図書館。初めて行ってみました。 お家を片付けてると何も進まないから、図書館でVisit Japan開いてみたら? 何しろ4年ぶりの日本へ! MYSOS??---こちらはなくなったそうです。統合されて ビジットジャパンへ ??そんなこと言われても初めてだから?とアプリかと思いきや、バーコー... 続きをみる
-
11月にホリデー用のオパール毛糸をゲット。 今回選んだのは 履き心地アップしてますね。 Beauty。 編んでみるとすごく柔らかくて伸びが良いのでびっくりして調べてみたら。 自分用は編みながら調整できて良いなー なるほどの納得でした。 ヨーロッパで流行っているそうです。 ビタミンEだけでもすごいのに... 続きをみる
-
-
こんなオシャレなセーターは編めません。マジソン街のブティックのディスプレイです。 今年はみんなが インフレーーーネガティブーー ということで物を買う時の気持ちが変化していきましたよね。 もちろん私もね。 ところがこの2点はちょっと違う動きをしています。 アメリカの国債にインフレに連動している国債があ... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 12月初めに日本へ向けて出発。 4年ぶり? 色々変わっているよね。 思い出せないことも多いから。 何だかロックフェラーのツリーのように見えるけど、窓の明かりがライトの役目してくれてたよ。 そんな中あまり荷物... 続きをみる
-
以前にも日記に書いたけどワシがテンダーロインやリブアイを買うところは最近決まってる。 今日は「20人のバーベキュー」の食材探しに例の店へ。 テンダーロインいろいろあったけど高いわ! キロ単価RM200超えたらちょっと手が出せないやんけ。 こちとら予算の中で美味いもん食べて貰おうといろいろ考えてんねん... 続きをみる
-
本日お尻からカメラを入れて検査をしてもらいました。 腸の中にポリープ(いぼみたいに膨れてる)が出来てました。 先生はカメラで見ながらワイヤーでそのポリープ(出来物)を 二か所取り除いたようです。 その最中は頭が頭がボ~となってるか、眠ってるようでした。 手術・検査の初めの方は覚えがあるのだけど目が覚... 続きをみる
-
は毎日スムージーに入れて。食後に飲んでほっこり、こってり 上にホイップクリームで作った生クリームをタップリのせただけ。砂糖は使いません。 この頃は夕食にご飯物を食べなくなりました。 その方が軽くって体に負担がないような? 緑茶を飲んでゆったりした気分になるような気がするのです。 何でワインかというと... 続きをみる
-
先週1週間日本帰国。 この日記。 単なる個人の食い物の思い出日記やからイラッとくる人見たらあかんでー。笑 王将の天津飯とラーメン ある会場のランチ 大阪京橋の立ち食いうどんと稲荷 門真試験場の食堂のカツ丼セット 大阪天満のラーメン屋 北新地の有名どころの寿司屋 大阪天満のつけ麺 串の房のデザート シ... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 ご近所のホリデーイルミネーション2 アメリカではサンクスギビングが間近ですが、 すでにクリスマスの用意をしている店舗が殆どですね。 インフレだからみんなプレゼントをどうするのでしょうか? 探すのも一苦労とな... 続きをみる
-
ガーデンで咲いていたムラサキシキブ。 日曜日はボランティアガーデンのミーティング。 帰りにお散歩しながらチャイナタウンまで。 すると、 ずっと食べたかった厚揚げ。お店が復活??? キツネ色のこの厚揚げをどれだけ探したことでしょう! 日本食料品店で売っているはずですが、機械で作ってるからゴムみたいで買... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 雲に落書きできたらなあー、エコじゃないね! 昨夜のニュースの続きで見ていたESGの番組。 夕食作りの時に耳にしていただけなので、全てをまともにわかってないとは思うけど、私はもう10年以上前からずっとエコバッ... 続きをみる
-
ついに中間選挙の日がやってきました。 投票済ませたらステッカーが! 大統領選の時はボールペンだったような? その前に登録をしていなかった私は先週末に慌ててオンラインで 済ませました。 選挙のシステムわかってなさすぎ! こんなブースの中で斜めになったテーブルは使いづらかったです。 当日はIDいるよねっ... 続きをみる
-
-
マレーシアに来て最初のコンドで毎日イラっとくるのが上の階の椅子を動かす音。 こっちは床が大理石(風?)みたいになってるやん? その床で椅子を動かすと「ギギー!」ってなるのが階下の部屋に響くのよ。 ほとんど毎日家にいると上の部屋から「ギギー!」って音が聞こえて来るのがガラスハートのワシにはストレスなの... 続きをみる
-
アメリカではしばらく20度越えの秋晴れのようです。 NYマラソンも楽しみですね。 その後の中間選挙はどうなるのでしょうか? そんな中ボランティアに行ってきました。 お日様の元で編むアムするのは気持ちの良いひと時ですね。 よーく見ると缶を花形のようにカットしてネジで留めてあるのがアートぽいのです。 そ... 続きをみる
-
2018年の6月には、働き方改革関連法案が成立。 2020年4月には中小企業を対象にした働き方改革関連法案が施行。 目的は建前上、 ・出生率を上げる ・女性や高齢者などの働き手を増やす ・労働生産性を上げる などと言われ、バブル期までの異常なら労働体質から上質な労働体制へと言われてるが。。 これを逆... 続きをみる
-
ちょこっと日本に帰ろうと思って情報見てみたら、11月1日からココアは廃止で「Visit Japan Web」に統合されたみたいな。 https://www.vjw.digital.go.jp/ もともとココアはガキの頃に好きやった甘い飲み物やで。 ネーミングすらダサいわ。 で、しゃーないと思って登録... 続きをみる
-
我が家のパソコンは【ピカラ】の光ケーブルから接続してるのですがサイトにどこもつながらないので本局(ケーブル局)に障害発生かと諦めて朝になれば直っているだろうと考えてテレビの ドラマ録画を見てそれから就寝についたが朝には直ってました それがどうしたって!言われると、ただの「ぐちですわ!」😅! ~~~... 続きをみる
-
紅葉も銀杏の紅葉も、まだまだ先になりそうです 11月20日ごろでしょうね 代わりに楓ですかね?紅くなってたので写真・あすたむランド内 あすたむランド内 もみじは緑のままで残念でした・・・焼山寺の参道 近くを通ると風に乗ってほんのりと金木犀の香りがします 空も爽やかにリフレッシュで演出です なんかブロ... 続きをみる
-
先日デサスリの誰もが知ってる居酒屋で飲んでたのよ。 そこで頼んだソーセージが美味い! 多分マレーシア住んでる人は思ってるんちゃうかな。 「日本のシャウエッセンみたいなソーセージが食いたいのぉ」と。 ワシもそれ。 美味いソーセージがなかなか売ってない。 しかしそこで食ったソーセージが日本のシャウエッセ... 続きをみる
-
Halloween Dinner! Tuna Steak! 作ってみた!
ご近所さん、 みんなクルクル! 誰もが知ってるタウンハウスは? 人気のハローウインのディスプレイはこの間と変わっていたような? 今日は子供たちでいっぱいでした。 先週から買い始めたマグロハラミ! これって何??って思ったけど$10以下のお値段で2切れ入ってます。 日本ではもっとお安いと思うけど、ここ... 続きをみる
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 RLのオンラインショップは好評ということです。 72丁目のフラッグストアもカフェが出来て賑わってます。 こんな凝ったセーターは私には編めないな〜って眺めてました。 今週の雨は先週末から続いていて、お買い物に... 続きをみる
-
-
マレー半島の周辺では、シンガポール、マレーシアが旧暦、西暦、ヒンドゥー暦(ディパバリ)、イスラム暦と、正月を年4回も祝う。 今日がヒンドゥー歴のインド系のお正月。 その度に市街地で花火や爆竹がドカンドカンと盛大に。 聞けば市街地花火は全部違法だそうな。。 ま、このなる〜い感じが東南アジアでそこが好き... 続きをみる
-
マレーシアでゴルフしてる人は当たり前。 でも日本でしかゴルフしていない人は信じられないのがゴルフ場での猿との攻防。 去年も猿の件での事件で日記書いたで。 ロックダウンちゅうのあってゴルフ場に人は来ない時期が。 その間ゴルフ場は猿の楽園だったんやろなぁ。 前から多かったお猿さんが最近特に猛威をふるっと... 続きをみる
-
週末のお天気も恵まれて公園を通り抜けてミッドタウンへ。 その前に通り抜けるタウンハウス前のこのハローウイーンが昼間は地味すぎて気がついてませんでした。 お昼はライティングしてないのです。 ところが夕方からは 屋上までちゃんとディスプレイして、2階の窓の中も夜はライティングでかなりの演出。 そして1階... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 今日は秋晴れ。 夏以降チャンスのなかった公園へ。 季節もショップも様変わりしてました。 ①オパール毛糸レリーフ(グリーン)時間かかったけどいい感じ。 ② シリーズから ③これは色々な毛糸の素材を生かしたスヌ... 続きをみる
-
Discount Store Targetの隣に行列が! 午後にお買い物に行ったら通りが人で塞がってる! 一体何?と思ったら やっぱりあま〜いクッキーのお店のようです。 これからの季節、カップケーキもクッキーもあふれんばかり? 久々に見ました。 みんなが通りで待ってる長〜い人だかり。 きっと甘すぎて... 続きをみる
-
続々と今年の冬から編み終わっていた を綴じはぎしました。 それだけのことだけど、 と使っての作業なので後回しになりやすいです。 左がスヌード(オパール毛糸のレリーフで玉編みを入れてみました) 右は片方だけ 出来たリストウオーマーです。意外に指がしっかり収まってます。 途中で終わっている編み物がたくさ... 続きをみる
-
この秋は何だかセントラルパークともご無沙汰。 気温は10度、かなり寒く感じてしまいます。 UESのハローウイーンのタウンハウスはデコレーションがいっぱい。 秋のアイテムが1個だけが高級ブティックですね。 その前に寄ったのが、プラダ。 まあ敷居が高くて中には一度も入ったことないですけど。 他にもRLな... 続きをみる
-
またまたバチモン買いしてしもた。 appleのipodsを長年使っていたがバッテリー低下で使えなくなってきたのでせっかくだったら他のメーカーで良いのないかとLAZADAへ。 そしたらこんなの見つけたのよ。 これってSONYの公式サイトには絶対乗っていないから間違いなくバチモンやろな。 Amazonで... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶アムステルダムで始めたAmAmuClubのインスタグラム綴ってます。 アムステルダム には手作りのお餅を持って行って楽しむ事が出来ました。 きなこを連れて行って、お土産にもなりました。 前日に作って冷凍... 続きをみる
-
いつもお世話になってる酒屋さん。 円安プロモーションでワシの買ってる焼酎が1割ほど安くなってると。 嬉しいのぉ。 てなわけで早速一升瓶を1ダース購入。 しかし、、、それでも日本に比べると高いけどな。 ん?? こんな短い日記初めてやで。(笑
-
-
色とりどりのコスモスの花を見に行ってきました。 黄色は珍しいですね そしてカリンの実はコキア草の隣に植わってました。 帰りには徳島のあせび温泉で疲れを湯に浮かべ流してきました。 温泉は滝みたいに上から流れ落ちてくる打たれの湯があります 打たれ湯は肩こりにもってこいの設置ですね 湯舟の湯の匂いは弱いが... 続きをみる
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶5月からアムステルダムで始めたAmAmuClubの Instagram綴ってます。 アムステルダムのフォンデルパークには毎日お散歩するエリアがあります。幻想的です。 池、沼の合体されたような場所がたくさ... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶5月からアムステルダムで始めたAmAmuClubのインスタグラム💖 なかなかアップできない状態です。 今日はやっと2日間熟睡したので活動開始。 その前にPCR TESTしないとね! 戻った日の夜から少... 続きをみる
-
山肌の中腹付近で育ててる白花ソバ畑 天空での赤花色のそば米は今年は作ってませんでした ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 楽庵(らくあん)店は脇町の街中にあり1週間に2回店は休みです うだつの町並みにあるオデオン座の隣にある店・楽庵 手打ちそばは、ほそめんでした。 手打ちそば... 続きをみる
-
unblockなのかUBOXなのか本当の名前がよーわからんようになってきたけどワシの持ってるUBOXが古すぎてVPNはインストールできてもNETFLIXも起動せんわ、AMAZONのPRIME VIDEOもインストールできないわ。 挙句のはてにアップデートも出来ないと。。。 もうサポート終わってたんか... 続きをみる
-
本日アムスからパリ経由でアメリカに入ります。 2週間はあっという間です。 アムスでアポが山ほどあって2度しかブログのアップが出来ない状態に陥ってました。 残念です。 アメリカ人が多いのが伝わってくるかな。みんなSpendingの状態です 今はもうオランダの空港でアップ中。 かなり早目に到着したのはセ... 続きをみる
-
私の孫(中学生莉愛ちゃん)が放課後に練習してる箏の演奏が お寺であり、後日に地元テレビ有線での放送があるでしょう 地元のケーブルテレビから撮影に来てました 演奏の始まりです。コロナ禍真っただ中でマスク着用しての演奏 時間が長くなり、手で持ち撮影で画面動きますが宜しくです。 光明寺で莉愛ちゃん箏の演奏... 続きをみる
-
この言葉だけを聞いても何だかさっぱり? アムスで日本のアートを何枚も飾ってあるお家にお邪魔しました。 何とコロナでお引っ越しされて150平米ぐらいからwサイズのお家を見つけたそうです。 このご家族もDie With Zeroのマインドをお持ちのようです。 本当に美術館のようなスッキリスパース。 つま... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧸安倍元首相の国葬が行われた模様です。しかしまだそのニュースを見ていません。🧸 シニア投資家としてリタイア後のブログも綴ってます。 今日のお題は老後資金の不足?です。🍠 アメリカでは気温は25度以上で... 続きをみる
-
-
今日無事に安倍さんの国葬が行われた。 しかし、国葬反対の奴等がいっぱい居すぎて訳がわからん。 反対の方が多いとかJNNのアンケート調査で言ってるがこれもメディアの嘘だろ。 反対派は何を反対してるんや? 閣議で国葬決定ができると日本ではとうに法的に決まっていて、その閣議が決めた国葬であって、その上惨殺... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 もうどれだけ待ちくたびれたことか! 日本の実家の周りで2019年秋にお散歩中に撮った写真。 海外からの日本へ行きたい、かなりの痺れをきらしていたよね。 コロナでずっと3年位上アメリカからビザなしで日本に入国... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 今までに編んだオパール毛糸の靴下類。 上がレッグウオーマーで下が靴下。 オランダにもあるからこれらは一部ですが、2年履いていても穴あいてないから優れ物だと思います。 だから好き! 認知症がいつやってくるかは... 続きをみる
-
初めてキンプリのライブDVDっちゅうの観たで。 キングアンドプリンス(King & Prince)ちゅうらしいわ。 何やらもうチケットすら予約ができないくらい日本では大人気と聞いてたので取り敢えず否定する前にちゃんと観とかなあかんやろ。 で、ちゃんと観てみたんや。 で?? で??? なんやねんこれ?... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 今日は で牛肉を買ってみた。 若返りには?なんて を読んでしまったからに他ならないのですが。 ご心配なく、量は0.5lb(200g程度) only だったので30ドルぐらい とにかく自分の好きな物を食べる方... 続きをみる
-
WSJでのこんなオランダの 作戦。 政府からの、、、とあると日本の節電と同じ感覚? 72丁目と3番街の地下鉄の入り口のサブウエイタイルがモザイクでとっても シンプルで可愛いのです。 アメリカではありえない節約術です。 政府からこんなの言われないから。 今ヨーロッパはリーマンショックの如くロシアショッ... 続きをみる
-
最近夜になると海外向け日本のニュースのためにNHKのニュース7などを見てます。 その関連で『小さな旅』という番組を見つけました。 散歩の途中で撮った懐かしい港の写真 何と大島の海にアワサンゴがいるというお話。 友人からサンゴのことはずっと前に聞いたことあったのですが、こんな形で遭遇するとは思っていま... 続きをみる
-
去年暮れに仕事を辞め今年は、つきっきりで稲田の世話が出来たので例年よりお米が多く取れました(30キロ入り4袋多く採れ) 稲刈りの時期は、どうやって見分けて決めていると思いますか? 実は簡単なことなのです(多くの方は前年と同じ時期に刈り取ってますけどね) 稲の穂の軸の色で刈り取る時期を決めるのです 手... 続きをみる
-
いつもご飯を炊くのは夜が多いのですが、 しばらく食べていないので今朝は8時からご飯を仕掛けて冷凍していたとんかつが一切れあったのを思い出してカツ丼に! 卵が朝から出てきて幸せムード!とんかつ見えませんね。 カツが1個なら軽め?って言い聞かせて、他には、、、 玉ねぎ、 シシトウ、 パブリカ、 モヤシ、... 続きをみる
-
ちょうど見つけたこの の記事。 こちらはファーマーズマーケットのイチゴ、ラズベリー、ブルベリーですから小粒で美味しいです。 近所にないから毎週買うのは無理。 何だか今の日本の水際対策に似ているような? 結局日本国内にいる日本人をコロナから守るが優先されているような? オランダのイチゴは日本のイチゴと... 続きをみる
-
-
アメリカからヨーロッパ経由で日本へ行く方法、円安メリットは?
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 もうすぐ満月がやってくる?iphone14が出てなんか欲しいなーって感じ。 こちらは13で撮影。 10月から日本の水際対策変わるかも?の記事を読んで日本行きのフライトを調べてみた。 いつもJFK /AMST... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 7月にアムステルダム の公園で見つけたハーブガーデン。癒されまーす。 今年中には日本へ行きたいと年初に思ってたけど、 5月あたりからこれは怪しいかも?? 日本の水際対策を見てこれは無理だと感じで今はあまり日... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 あまり糸を保存するのにはいいアイデア。 KFSさんでもこの売り方ありなので 旅行用にも活用してます。 昨日は 卵焼きで気分上昇。 卵の を読んでもっと卵を食べていいことが判明。 1週間に12個は食べて良さそ... 続きをみる
-
昨夜シャケカマなる物をフライパンで焼いたので、その余りを朝食べることにしました。 シャケも美味しかったのですが、パブリカは焼くと甘味が増してメチャウマでした。 朝食べるのはいつもはお粥。 ご飯を炊いても余るから冷凍したらそうなってしまいます。 今朝はご飯がなかったので、玉子焼きを食べてみようというこ... 続きをみる
-
MM2Hの新基準が発表されてそれでもちょこちょこと申請者がいるみたいやけど今回のマレーシア居住ビザはまた振り切った内容やな。 その名も「プレミアム・ビザ・プログラム(PVIP)」 条件その1 あんたの金を100万リンギット口座に定期預金しなはれ。 1年は動かしたらあかんで。 条件その2 毎月マレーシ... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 8月初めにオランダ からアメリカに戻るととんでもない猛暑が続いていて、最初は我慢していたのですが、 (ハーゲンダッツ暑いと売り切れが多く店を回っても?、、) 左側のアイスはコンテーナーもお気に入りですが、ア... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶アムステルダムで始めたAmAmuClubのインスタグラムも時々綴ってます。 ビビンバがどうしても食べたくなった。 時々コーリアンタウンに食べに行ったりしてた頃懐かしい。 石焼ビビンバなんてお家で作るの大... 続きをみる
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🧶アムステルダムで始めたAmAmuClubのインスタグラムも時々綴ってます。 アボカドは毎週買っています。 蕎麦で作ったアボカド蕎麦?今週は柔らかい🥑だから再挑戦します。 普通のサイズで多分5日間ぐらい... 続きをみる
-
お誘い受けて山の中の地鶏バーベキュー売りのレストランにお泊まりで行ってきたで。 ゴルフでよく行くスタッフフィールドの近くではあるがかなり山の中。 以前日記で書いたDUSUNの近くでもあるけど少し面白いので日記に書いとくで。 行ってきたのは「MIZUKI GARDEN」 KLから1時間もあればいけるど... 続きをみる
-
日本から持ってきたこの壁掛け時計。 4年前から疑問に思ってたんやけどちゃんと日本の時間を刻むのよ。 今日も修正モードになってグルグルと針が回り出してキチンと日本時間に微調整。 これって、、、ワシのアホな脳みそが考えることは、、 1、日本の微弱な電波をマレーシアで受信してる。 2、世界中の電波時計用の... 続きをみる
-
#
楽天お買い物マラソン
-
コストコで大人気のレンジで作る茶碗蒸し、試してみました 【楽天PR】
-
⋆⋆憧れの桃尻へ近づくために、、、39%オフクーポンは凄い!!⋆⋆
-
楽天マラソンおすすめ商品
-
激しくオススメ♪無添加!無農薬!グルテンフリーのパスタ<PR含>
-
【楽天お買い物マラソン】届いた物&買い出しメモ。。
-
半額!♡ケンタッキーのナゲットが安い!♡30%オフパックも♡
-
dポイント当たり!♡月曜限定10ポイント当たるキャンペーン
-
資格勉強開始!とマイナポイントの使い道 楽天お買い物マラソン
-
お買い物マラソン購入品★買ってよかった送料無料1000円ポッキリ
-
ヒヤシンスが咲いて、家の中に春がやってきた!& 流行りのアプリ「Voilà AI Artist」で遊んでみた。
-
【ネタバレ】いずみピクルス福袋2023:大丸梅田店 / お買い得pickup!半額以下マルコメ築地魚がし横丁かに汁国産豚ロース生姜焼き明治フルーツPETチーズインハンバーグ干し椎茸トクホヘルシアウォーター他
-
【レポ】これがフリーズドライ?!オマール海老のビスクがおいしすぎた★ピルボックス
-
便利アイテムが想像以上に便利でした♪
-
お買い物マラソンポチレポ~~
-
引きこもり母さんのストレス発散☆美味しいものが心の癒しです
-
- # 犬のいる生活