通っているヨガスタジオで、自分でが行ける時間帯のプログラムに一通り参加して、合う合わないの見極めが何となくついたように思う。 スタジオのプログラムに参加しなくても、ジムで機械を使ってウォーキングとかも出来るが、イマイチ機械は使いなれていないので苦手。 同じウォーキングするなら、外を歩いたほうがいい。... 続きをみる
お参りのムラゴンブログ
-
-
破磐神社 われ岩 兵庫県姫路市西脇にある破磐神社と一緒に お参りしたいおすすめパワースポット🐉✨ *.__________________________.* ずっと行きたかった破磐神社のわれ岩🪨 今年に入って初の破磐神社へお参りした後、 そのままGoogleマップナビで訪れました♪ こ... 続きをみる
-
いえね、島根県の出雲大社ではありませんよ。 縁結びの神、神話のふる里、出雲の象徴の、出雲大社 に行きたいのはもちろんですが、(大学生の時、友人と 旅行に行ったことはありますが) 千葉にもできたんですよね。 出雲大社の出張所が 昨日はモーニングを食べに東千葉のコメダ珈琲に行った のですが、駐車場から見... 続きをみる
-
-
今日は去年のお札を納めつつ、お花見に行ってまいりました。 夫の実家から毎年、お札と御守りを送ってくれるのですが…それが年を越して、まだ手元にありまして💧 作法に則っておらず、申し訳ないのですが💦それを持って来ました😅 いつものように大河を渡ります。 向かった先は娘が学生時代に巫女として働いてい... 続きをみる
-
-
今年最初の旅行は静岡へ⑧~富士山本宮浅間大社~ 2023/01/05~06
次はダンナ様が行きたい!と、『富士山本宮浅間大社』へ。 出店がズラッと並んでいます。 かりんが拾い食いしようと、クンクン歩いてました💦 楼門へ。 ゆずかりん、こちらでお水をいただきました(*^^*) ゆずは飲まないけどね💦 お参りもして、外へ出ます。 お宮横町へも行ってみました。 何軒か富士宮焼... 続きをみる
-
お彼岸の準備で、墓掃除を実施 近くのホームセンターで生花を買って準備 雨が降る前に出来てよかった。生花を生けてお彼岸準備完了 帰り道で白モクレンが咲いていたが、結構花びらが散っていました。 お寺の敷地に菜の花が咲いていました。 曇り空でも黄色の花がとても鮮やかで綺麗でした。
-
お彼岸前のおそうじ 月命日のお参りにお寺に行ってきました。 お彼岸前なので、おそうじに来ている方が何人かいらしゃいました。 作業服を着られてる方と階段であったので てっきりお寺の掃除の方だと思って「こんにちわ!」ってご挨拶したら 隣の隣のお墓の方でした。 隣のマンションの部屋の方も知らないけどお墓の... 続きをみる
-
秋の旅vol.4 紅葉を見に伊豆へ⑦~神祇大社~ 2022/11/25~26
お宿を出て、まずはいつもの神祇大社へ。 ちょっと中をお散歩。 いつも行かない方へ行ってみます。 こちらは紅葉してました(*^^*) 竹も良い雰囲気✨ お参りを済ませ、絵馬を購入。 いつも立ち耳のワンコ絵馬を買うのに 今回間違えてしまいました(^^; 垂れ耳ワンコ。 全部済んだので、車に戻ります。 車... 続きをみる
-
-
-
やっと 御札返せました( ꈍᴗꈍ) 三島大社です 鳩もたくさん🕊 鯉も わっ 黄金色見っけ🎶 お参りさせていただきました 混んでいるときを避けて… いつも遅くなってしまいます やっと来れました 新しい御札も…✨ 次男のお仕事 軌道に乗ると良いです 祈る… 見守る… ことしかできません ... 続きをみる
-
本日も代理更新です。 妻は元気にしてます。 今日は一緒に出かけることもできましたし、 帰宅してからも寝込んだりしてませんから大丈夫です。(*'▽') 今年も年始の御祈祷は、オンライン申し込みで、 お札等は郵送していただくことで手配しました。 先日の連休明け、早々に新しいお札が届いたので、 今日は去年... 続きをみる
-
-
年が明けてようやく今年のお参りに行って来ました 一番娘と孫たちと一緒に出かけましたよ 地元の川崎大師 京急大師線のホームが既に混み混み 川崎大師駅から川崎大師までの歩道も人でいっぱいでしたよ お祈願に辿り着くまでが結構長い道のりでした 昨年無事過ごせたお礼と今年の無病息災を祈り厄除け札を頂いて来まし... 続きをみる
- # お参り
-
こんばんわ、チャミーです(*^^*) 今日は「えべっさん(十日戎)」の宵えびす、お参りに行ってきました。 早くに到着したお陰でまだ人も少なく、ゆっくり参拝できました。 御朱印も頂きました。 鮮やかな金色に思わず「わぁっ!」と声が。 ふとみると、大黒様の置物が目に入りました。 宝船に乗った七福神さま。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
年に一度、『高塚地蔵尊』にお参りに行きます。 きっかけは、高校3カ年無遅刻無欠席だった息子が、就職したとたんに、 発熱や怪我(労災)に悩まされるようになったこと。 苦しい時の神頼みでした。 その後、息子は元気に仕事をしていますが、頼みっぱなしは良くない。 毎年、息子の誕生月の5月に御礼参りに行くこと... 続きをみる
-
-
-
日中はThe真夏だけど 夜風は冷たい( 'ω')? これぞ北海道の夏なんだけど ココ最近の夏とは違ってるよね(˙˙*)? 良く北海道ではお盆過ぎたら秋だったけど この頃はまだまだ暑いしね (゜Д゜)アッ!? 気象予報士さんが 「今年の北海道は秋まで暑いし 湿度も高い!」 そんな事言ってた 残暑厳しい... 続きをみる
-
-
おはようございます。 オーナーさんからの差し入れのブルーベリー。 美味しいです(^o^) ありがとうございます 昨日茹でてた、たけのこ。 引き上げます。 急いで畑へ。 きゅうり、 スナップエンドウ 春菊 大根を引っこ抜いて 洗いました。 葉っぱはサクラへあげたよ! 用事があるので、帰ります。 また来... 続きをみる
-
久しぶりのお出掛けは ずっと出来なかったお礼参りで 日枝神社と愛宕神社へ 都会の中の桜も綺麗です 階段が登れるかしら?と心配しながら歩いていると、門のところで一礼すると、さっそうと駆け上がる若いスーツ姿の男性 良いなぁ~とながめてしまいました そして、もっと登れるかしら? と思う愛宕神社 途中で休み... 続きをみる
-
3月22日 (火) 昨日、塩釜神社にお参りに行って来ました。 とても頼りになるしおがま様です。 しおがま様と この可愛い牛さんも、 この狛犬さんも こっちの狛犬さんも この参道の古木達も 塩釜桜も まかせとけっ! って、言ってくれているようでした。 そして話しは変わりますが・・・ サキちゃんの進化を... 続きをみる
-
13/32 東山夜散歩の次の日は、金閣寺出発の衣笠の道散歩です。 歩けると聞いていたので実際歩きましたが、坂もあり、距離もありで、いい運動になりますし、普段歩いているんですが、次の日以降の筋肉痛はこたえました。 ↑↑ 金閣寺は予想以上に金でした! 金閣寺って歩いていくと突然現れるので、目にしたときに... 続きをみる
-
-
雪雪雪~~~ の、大晦日~三が日でした! ( ^_^ ;)ユキカキ ガンバッタ… 雪の石段 本家とうちの親と家族まとめてお参り。 鐘をゴーンして帰ろうとしたら、 甘酒ど~ぞ♪と町内会の方からお声が。 (すいません、、、甘酒ちょっと苦手なので 丁重にお断りしました~) 夜は蕎麦ではなく…… 年越し... 続きをみる
-
あけまして おめでとうございます 🎍 🌅 🎍 みなさま 新年いかがお過ごし でしょうか? 昨年 ブログをはじめ 遊びにきていただき ありがたかったです 本年も よろしくお願い 申し上げます ♡╰(*´︶`*)╯♡
-
こんにちは 須原靖明です 今年もあと数日で終わりますね そのため本日はお参りに行ってきました かなり肌寒かったですが晴れていて気持ちの良い散歩でした。 年末はゆっくり過ごします
-
今日は、上野の松韻亭でランチをいただきました。 以前シャンシャン🐻❄️に会いに行った時、予約が取れなかったので、再度予約を取りました。 落ち着いた佇まいは明治創業を感じさせます。 お部屋の窓から、上野の森が見えます。 お豆腐がとても美味しい(^^) ヘルシーなメニューです。 最後に、笹まんじゅう... 続きをみる
-
-
こんにちは! 父の命日が11月なので兄と祖父母も一緒に入っている大分のお寺までお参りに行ってきました。 今年も東京から姉の家族4人も来てくれて、みんなでお参りが出来ました♪ ※母の施設の裏庭の様子です お参りの後は美味しいお昼を食べながら楽しいおしゃべりをして、良い時間を過ごしました。鱧ちり鍋、美味... 続きをみる
-
-
🌊恋結びの聖地💘🌊 インスタ映え間違いなし「伊和都比売神社」⛩ やっとこれましたぁ*\(^o^)/* あいにくのお天気でしたが、この地につくと雨も 少し落ち着き傘をささずに参拝する事ができました👏 よく投稿で観るこの鳥居⛩から みんなお洒落な写真を撮ってるのか(๑>◡<๑) 景色最高だね💖... 続きをみる
-
-
『龍野城下町を散策日記シリーズ❻』🚶♂️🌤 今日の気になるは、コレッ╰(*´︶`*)╯♡ 『龍野町本町の大師堂⛩』 いつも素通りしちゃってたけど、何やら 神社みたいなところがあるみたい(*´∀`*) 興味津々で、階段を登ってみたら 小さな赤い鳥居の奥に本尊が祀られています。 ... 続きをみる
-
-
月初めの一日に、新宮八幡神社へ参拝⛩ この日は、珍しく仕事前に早起き☀️ お墓参りに行ってからの、新宮八幡神社☺️ 有難い事に、忙しい毎日を過ごさせていただいて 日々感謝の思いでいっぱいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡ そんな『ありがとう💖』を心から👏 久しぶ... 続きをみる
-
1月5日 神祇大社 毎回立ち寄るこちら、神祇大社へお参りに。 みゅうゆず、車の中でお着替え。 着物着て出かけます。 今年はパンツ履いたままにしちゃった💦 足出すの寒そうで・・・。 良しとしてもらいましょう(*^^*) 今年も絵馬を。 お祓いしてもらったよ! ダンナ様に描いてもらった絵馬。 今年はめ... 続きをみる
-
1月5日 ランチ→来宮神社 ずっと書きたかった旅行記。 やっと書き始められました💦 ずいぶん時間経ってしまいましたが・・・。 Go to トラベル停止となり、実は他のお宿を予約していたのですがキャンセル。 ずっと行きたかったお宿で、本当は11月に予約してたんだけど それをキャンセルして1月に入れ直... 続きをみる
-
お天気の良い日は、神社参拝がイイね☀️⛩ 最近好きな神社の一つ【須濱神社】 鴨池には、たくさんの鴨が飛んで来てるよ🦆 【須濱神社】 https://goo.gl/maps/sJfqDCGXzkhW1vqW9 #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社参拝 #参拝日和 #参拝記録 #参拝... 続きをみる
-
コロンちゃんが コロンちゃんママと ふぅちゃんのお仏壇に お参りしてくれました お花とお供え物もいただきました お仏壇の前でふぅちゃんの思い出話しをしました💛 コロンちゃんも黙って聞いてくれていました コロンちゃんのお顔が見えません 最近のコロンちゃん サービスショットです なんですか💛この可愛... 続きをみる
-
祝田神社と並ぶ古き神社『林田八幡神社』⛩ 何世紀も時代を超えてきた林田町を代表する神社。 祝田神社と、同じく古き時代からこの地にある神社⛩ だけれど、さらに古さを感じる神社でしたねぇ👀 本殿前から振り返ると、なんかゲームのRPGで出てくるようなダンジョンの雰囲気がしました🎮🦸... 続きをみる
-
年末やりきれなかった片付け。 なんかすごいゴミが出たぞ! 特に紙ごみが沢山・・・。 家にはこんなにゴミが溢れてたんだなぁと(-_-;) まだまだやりたい所はあるけど、とりあえず今はこんな所で。 片付けが落ち着いたので、ちょっとダンナ様の事務所へ一緒にお出かけ。 その帰り、お散歩しながらお参りへ。 こ... 続きをみる
-
たつの市新宮町のイチョウの木みぃつけた🍂🌳 今宮権現神社⛩にこんなに大きなイチョウの木あった❓👀 これまたビックリ‼️ 毎年見てるけど、忘れてるだけ⁉️ また、秋の魅力を発見してしまった(о´∀`о)🍁 以前に、彼岸花が綺麗に咲いてる事に気付いて 皆さんにも投稿にてご紹介... 続きをみる
-
-
ここが『安志加茂神社』⛩(*⁰▿⁰*) よく年末年始の大晦日や、初詣でどこに行った⁉️ って話しなった時に耳にした神社👂⛩ こんな所にあるんだぁ!って思いながら参拝👏☺️ わらで作った新年の干支が展示されてるのを、 Instagramなどで観てました🐭 展示してるのは、... 続きをみる
-
-
偶然立ち寄った神吉神社で参拝⛩👏 なんやら色々な鬼瓦が👀‼️ さらに、この地は昔は神吉城🏯があったらしい🤭 【神吉神社】 〒675-0057 兵庫県加古川市東神吉町1413−1 🔻Google Map位置情報URLクリックで場所確認👇 https://goo.gl/maps... 続きをみる
-
11時から散歩です。 なんだか久しぶりな気がします。 本日もすこぶる快調なF3RCです。 午後からの散歩なので、三浦半島をくるっと。 横横道路を馬堀海岸ICで降りて、ぐるっと一周する感じです。 叶神社、西叶神社でご挨拶。 西は工事中なので、仮の場所でお参りです。 台風がへんてこりんな方向に行きました... 続きをみる
-
新宮町『今宮権現神社⛩』の彼岸花 フォロワーさんから教えて頂いた隠れスポット(^^) 場所的には全然隠れてなく、 大通り沿いにあるんですけどね😂w ここ、去年の秋からずっと散歩コース🚶♂️で歩いてた 道沿いにある小さな神社⛩なんですが、毎回通るだけで何か惹かれるようなものもな... 続きをみる
-
龍🐉の神様を祭る『野森稲荷神社』⛩ 神岡町の皿池と奥池の中間地点にある神社です。 この日、この神社の存在も知らなければ、 行くつもりも当然ありませんでした! 目的地は、須濱神社⛩へ行きたいと思いナビ通りに 車を走らせていた時に偶然通りがかった瞬間に直感で 止まってそのまま引き返... 続きをみる
-
姫路市林田町『須濱神社⛩』② 🔻下記、須濱神社⛩について調べました(*'▽'*)✨ 【主祭神】市杵島姫神 (イチキシマヒメカミ) 【由 緒】 ◆林田町上構の山麓に西池(鴨池)がある。林田第一の大きな西池は、毎年付近集落干害を蒙るため元和3年(1617)林田藩祖・建部政長が築造したもので上構、中構、... 続きをみる
-
林田町で話題沸騰中⁉️池に浮かぶ『須濱神社⛩』 今まで、知らなかったのが不思議👀❗️ *それくらいインパクトのある神社⛩ 僕が知らなかっただけなのか❓ *皆さまは、須濱神社をご存知でしたか(о´∀`о) *僕は偶然Instagramの投稿から発見しました📱 どうせ良いスポ... 続きをみる
-
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今回は前回の続きです。前回の記事はこちら。↓↓ 本殿へ向かう坂道の下にある鳥居から本殿までの参道は、と~っても気持ちがいいです。 写真のとおり濃い緑が生い茂る中いろんな鳥の声が響いていて、ヤギも浄化されていく気がしました。 ヤギは夫婦石... 続きをみる
-
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今回は『太宰府天満宮とヤギの思い出』の続きです。 先日の記事はこちら。 (間違っていたところも含めて加筆しています) 初めてご覧いただく方、実際のやぎ(山羊)は登場しないのでご了承くださいね。 ~~★~~ ↓ いよいよ本殿です。 雲がな... 続きをみる
-
「私はしあわせ」地蔵に参拝👏☺️ 人間は常に欲深き生き物で、 何度得てもまた、欲しくなる。 今に満足しないって言えば、好奇心や野心、探究心。 欲にも色々な『欲』があるが、 その中でも煩悩に関してはかなりの厄介もの。 これに打ち勝つべきなのか、流れるまま進む方がいいのかも、そ... 続きをみる
-
破磐神社の池にマリアさま🙏👰✨ まさにこれは、オーラの泉だ!! 龍神様の化身🐉 沢山のパワーを貰った(((o(*゚▽゚*)o)))♡ #お参り #お参り日和 #お参り🙏 #お地蔵様 #お地蔵さま #お地蔵さん可愛い #お地蔵さん #参拝 #参拝日和 #参拝記録 #心落ち着... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
『宮内八幡神社&絵馬殿』宮内天満神社の隣り 樹々に覆われた階段を登った先にあります(^^) 宮内天満神社側からも階段があるので、 2箇所から登ることができます(о´∀`о) 絵馬殿ところには、参拝者が名前や住所を書く 御参拝者奉納名簿が置いてありましたよ〜📓 僕も参拝した後... 続きをみる
-
『光明寺』の風鈴まつり🎐パート② ・ふくろうのお寺🦉&風鈴寺 こんなに沢山の風鈴🎐を観たのは人生で初めて😍❤ ズラリと一面に吊るされた風鈴🎐達が時折り吹く風に揺られて綺麗な音色が流れてきます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まるで風鈴たちが、お話ししているかのように☺️✨ ... 続きをみる
-
重要文化財【宮内天満神社】 ⛩宮内の天神さん⛩ 兵庫の神社・寺院 たつの市 本殿は、とても古い建造物のようで近くで見る程 その歴史と年月が感じとれる雰囲気が漂ってました❗️ ●本殿は、国の重要文化財 ●御神像は、県の重要文化財 と共に指定されているそうです。 【御祭神... 続きをみる
-
新宮町市野保の 『越部八幡神社(コシベハチマンジンジャ)』⛩ 鳥居をくぐったらすぐ右手に、 「町内最古の力石」が6個並んで置いてありました❗️ こんなの持ち上げられる人いないでしょう💪 ってくらい見るからに重そうな石でした🤣 越部八幡神社について説明板があったので読んでみると、『お... 続きをみる
-
『春日神社カスガジンジャ』⛩ 世界の梅公園の帰りに 立ち寄って参拝してきました(o^^o) 鹿と牛の銅像が、 カッコ良かったです🦌🐂 あとで神社について調べてみたら、 このような内容が紹介されていました(о´∀`о) 【御祭神】 天児屋根命アメノコヤネノミコト... 続きをみる
-
続きです♪ さぁさぁ久しぶりに、由加大権現様にご挨拶と 日頃の感謝のお気持ちを直接お伝えするよー! ぼくちんたちも、ご挨拶するでしゅか? したでしゅよ♪ じゅんちゃんは、いつも神様にご挨拶が遅いでしゅ。 ごめんね〜♪笑笑 いつも待たせちゃって😝 神様にご挨拶終わったので、お水タイム 良いお顔😋 ... 続きをみる
-
-
大好きな、由加神社⛩へお参り◎ こちらの境内、新緑がピッカピカに眩しい✨ わたしの中で、由加神社は崇高な場所。 なので 心が安らぎ、癒され、落ち着く場所。 ほんと、お写真嫌いなコンビです笑笑 シャッシャカ歩くよー🐶🐶🎵 続く。 .
-
-
初詣で、 「困ったときに神頼み!じゃなくてさ。日頃から足繁く通えよ。そうすれば神様も頼み聞くよ」 って、おみくじに書いてあったので、今年は足繁く通います。 その第一弾が、先日の岡本八幡神社でした。 本日、第二弾、実は第三弾、第四弾まで行けました(笑) まずはここ。 戸部杉山神社。 先日、依田さんの中... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! 今年は父の初盆です。 施設の母も大分のお寺までお参りに連れて行こうと思っています。 今の母の体調なら大丈夫そうです🎵 「お父さんもう長くないね~」と 今でも父が亡くなった事が伝わらない母です (^^♪
-
2019年3月15日(金) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●レタス&プチトマト ●ヨーグルト ●りんご ●はっさく ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●グリーン系チェックのラップスカート ●ローズピンクのカーディガン ●黒の10分丈スパッツ ●水玉模様のソッ... 続きをみる
-
こんばんわ⁉️こんばんは‼️ 今日はいくつかの神社に、お参りに行きました✨ 日野町の綿向神社では、今年の干支の猪をまつっているので、人も多かったです☀️ その他、水口の山村神社と、多賀の多賀大社にもお参りに行きました✨ これで、商売繁盛してくれたらいいなぁ☺️
-
-
-
14日に海住山寺から僧侶がまわって来られます。 入り口があまりにひどかったので、チャチャっとかりました。 後はいつもの、草刈りスペース。 ▼ビフォー ▼途中 ▼アフター ▼おまけ ◾️today's run 断走中 毎日読んで頂きありがとうございます。 西のおやじにガンバ!のワンクリックを! ↓ ↓... 続きをみる
-
-
-
天気予報どおり 朝には 雨が上がっていました♪ 昨日より 気温は少し下がりましたが とてもいい天気です♪ ・ ・ ・ 朝10時に 着物の着付けをしてもらい 写真撮影を済ませ 近くの八幡社へ ご祈祷に出かけました♪ ご祈祷の前に 唯子さん しっかりとお参りしていました♪ ・ ・ ・ 待合室で15分ほど... 続きをみる
-
-
-
-
今日は運動がてら近くにある神社(〇切神社)に行ってお参りしてきました。 病気の神様といわれてるようで、お百度参りをされてる方がいつもたくさんいてます。 私は父の病気の時、自分の病気でもお百度参りをしたことがあります。 主人の方がお百度参りはしてくれてるのですが 今日は2人ともお百度参りはしませんでし... 続きをみる
-
-
今日も無事に終了 明日から3連休のおやすみです(≧∇≦)/ さて、ちょっと時間ができたので とりあえずのコレをご紹介! 今年は長女がニューヨークから帰ってきていので 5人でお参りできてHappy❤ さて、わが家はずっと出雲大社にお参りです。 元旦那くん~今旦那ちゃんまで!!笑 もちろん、いろんなこと... 続きをみる
-
#
テイクアウト
-
Cope Stand(コペスタンド)のケーキ缶をテイクアウトしてきた!
-
テイクアウト寿司チェーン小僧寿しで生卵が販売されている・・・という話
-
【かつや】【ソースカツ丼弁当】を出前館で注文してみた件について
-
【マクドナルド】【ごはんチキンタツタ】を買ってみた件について
-
【かつや】【カツ丼弁当】を出前館で注文してみた件について
-
【セブンイレブン】【冷しぶっかけわかめそば】を買ってみた件について
-
【かつや】【から揚げ弁当】を出前館で注文してみた件について
-
【セブンイレブン】【会津の味 ソースカツ丼】を買ってみた件について
-
【セブンイレブン】【函館の味 星龍軒監修 冷たい塩ラーメン】を買ってみた件について
-
【銀だこ】【ねぎだこ】を買ってみた件について
-
【マクドナルド】【ビッグマック】を買ってみた件について
-
【食】カリーゾーン
-
吉野家の夏季限定【牛麦とろ丼】を食べてみた
-
鶏ガラ 丸鶏 手羽先 鶏むねひき肉 鶏からとったスープ3種類を合わせたこだわりの一杯を食す
-
大山『K'sキッチン』/ハッピーロードのサンドイッチ人気店
-
- # ランチ