🏃🐣🐥🐤🐔 2023/1/6(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「今日から仕事始め。今週は一日半仕事して連休です。☐◇は明日か明後日に Y市に戻ります。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さ... 続きをみる
高田馬場駅のムラゴンブログ
-
-
2022.10.20(木)晴 ルート:高田馬場駅~茶屋町通り~高田馬場跡~堀部安兵衛之碑~水稲荷神社~甘泉園~早稲田キャンパス~11号館~大隈講堂~大隈庭園~大隈会館~早稲田大学歴史館 今日は久しぶりに同級生と会うため、早稲田大学へ行ってきました。早稲田大学に入学したのは1962年なので、今から丁... 続きをみる
-
昨日の記事で嘘書いてしまいました。 私が所在地を知ってる著名マンガ家さんのプロダクションは ❌5社 ⭕️10社 でした🙇♀️ 記事を上げた後よくよく思い出したら、フジオプロ、手塚プロ、ちばプロ、藤子プロと藤子スタジオも知ってる(現地に行ったことある)じゃないかと気づきました。 老化現象かな😓 ... 続きをみる
-
たった2日間のステイホームで根を上げたBlackです。 やっぱ私にステイホームは無理や… さて、やってきました高田馬場! この辺来るの久しぶりだなあ〜 今回の試験会場はこちら! 早田速記医療福祉専門学校〜 いろんな学校があるんですね〜 こちらで試験受けてきましたよ! あのォ…結構力入ってたみたいで肩... 続きをみる
-
こんみら~🙋 やっぱり昼になっちゃいましたね… 2000年代後半頃のブログ全盛期と違い、TwitterをはじめとするSNSが全盛のこの時代じゃ、よっぽど気合いを入れて書かないと誰にもコメントしていただけないんだろうなと思い、全身全霊を傾け、死に物狂いで、魂を込めて書いているのでどうしても時間がかか... 続きをみる
-
-
ミャンマーとは昔のビルマだ。映画だと『ビルマの竪琴』が有名だ。市川崑監督が2回映画化している。竹山道雄原作。いま彼の国の政情が不安定だが、日本で活躍されるミャンマー料理で応援したい。 実はここ、昔から長く通っている長崎飯店に」でちゃんぽんを食べようと思ったら、なんと月末までお休みだった。仕方なくその... 続きをみる
-
-
生ビールが飲めるKFC+CAFE&BAL 生ビール(Premium モルツ)はこんな感じで カーネル・サンダースのグラスでした。
-
2020/02/21 金 夜 スープカレー 高田馬場シャンティ
会社から帰ってからスープカレー食べたくなって、夜に子供連れて川口から高田馬場に行ってしまいました。 会社が高田馬場から豊洲に移転する前の10年ちょい前にスープカレーを最初に食べたのがこのお店です。ランチに日替わりトッピングがあったので、毎日とか通ってた時もありました。その後多くのスープカレー屋さんで... 続きをみる
-
-
で、19時から早稲田のライブハウスに来ました! 1986〜1991年メジャーデビューした関西では有名だったITACHI、 と言うバンドのボーカル勢揃い。 今日還暦お誕生日で主役のBassの和佐田さんはTOPSから爆風スランプに移籍した方。 ドラムのそうる透さんは、東京おとぼけキャッツでダディー竹千代... 続きをみる
-
「アトムの壁画」を高田馬場駅前で見つけた - ガラスの地球を救え(手塚治虫)
ピノコ、あっちょんぶりけ~ 鉄腕アトムの壁画! ブラック・ジャックの助手・ピノコの壁画 アッチョンブリケ~ こんな壁画があったんですね! 山手線から東西線に乗り換えようと思って、高田馬場(たかだのばば)駅に降り立ったら「アトムの壁画」を偶然見つけました!! 高田馬場駅早稲田口前の JR側高架下と西武... 続きをみる
-
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!に参加しました 目白~西荻窪
前回の記事で京浜東北線が終了し、山手線も残り二駅に! 前回の記事 目白 17:56 目白のスタンプはグラブロ 高田馬場 18:07 高田馬場のスタンプはガンタンク ここで一番駅数の多い山手線を達成! 高田馬場で終了後、対象外の新大久保、捺印済みの新宿を経由して中央総武線へ行くのは無駄が多いと思い、新... 続きをみる
-
高田馬場に、『預言カフェ』というカフェがあります。 その名の通り、このお店ではもれなく預言が付いてきます! 預言は無料です☆ クリスチャンの方がやっている珈琲専門店で、キリスト教の信者だけでなく、一般の人にも神さまの言葉をとどけたい! という想いをもって、はじめられたお店です。 飲み物を注文すると、... 続きをみる
-
感涙!新文芸坐で名作映画「さびしんぼう」を泣きながら鑑賞しました!大林宣彦映画祭2017!
「おーい、さびしんぼう」 故郷・尾道で大林監督が撮影した映画、泣きました。 名作映画「さびしんぼう」 さびしんぼう(富田靖子) 橘 百合子(富田靖子) 僕が大好きな大林宣彦監督 ※肺がんで闘病中 平成29年(2017年) 9月16日 村内伸弘撮影 泣きました。泣きました。泣きました。 キレイな涙... 続きをみる