FT8のムラゴンブログ
-
-
-
今年も430FT8で 北海道久遠郡せたな町 アンテナは20ele☓2です 夏だけですがアンテナ上げたかいがありました!
-
-
-
-
FT8のデコード率はCPU性能で変わるとか? CPU簡単に交換できませんので メモリ追加してみました 16G追加で36Gにしてみました 追加しました まだ追加できます 良ければさらに追加!
-
-
ちょうど良い距離なのでやってみたらできました FT8のパイルを抜くコツは? 少し早く呼ぶとか遅く呼ぶとか? CWはパイルだいぶ収まってきたので取れました
-
4U1UN 国連本部 何度もtryしてましたがずーとできませんでしたが ついにできました あまりDXやりませんがやっとできました 久々のnewです✨
-
-
-
-
まずは50MhzFT8 50Mhzネタ クレタ島 newです 今年初のEUでした! 430MHzの20eleの影響が悪くなるかと 心配してましたが飛びました 430 FT8にて8エリアとQSOできました もちろんnewでございます 20eleスタックにしたかいがありました 平塚市では430 21エレ... 続きをみる
-
今 10Mhz面白い! ちょっと昔までは休日しか聞こえて来ないバンドで 休日は空き周波数ないほどでしたが最近は 平日でも移動 固定でも聞こえます 今の季節なら昼間なら安定して国内QSOが楽しめるバンドです 国内もよく聞こえてます 7Mhzほど混信もないので CW初心者にもオススメ周波数です! 国内の... 続きをみる
-
8J1H90T/1 海老名市移動行いました 綾瀬市に行く予定で準備してましたが 朝綾瀬市移動が出ていたので急遽変更です 圏央道の近くで運用 JCC1116/IC103です 61QSOでした CW FT8のみの運用でした 本日は旗と移動運用の撮影と 発電機テストでした 電圧降下しない対策を実施しました... 続きをみる
-
#
FT8
-
CQ ham radio 2024年2月号~特集”アマチュア無線~交信ガイド2024~FT8、CW、SSB、FM、AM”
-
CQ ham radio 2022年10月号~特集”秋のHFシーズン””デジタルモードFT4″とは?
-
偶然・・・平安美人に遭遇 - 40m FT8 -
-
久し振りのNEW! セントヘレナ島と交信
-
載りました! - CY9C -
-
獲れました! - CY9C -
-
CQ ham radio 2024年9月号~特集”シャック構築に役立つ;無線設備アイデア集”
-
FT8のSuperFoxモードを徹底解説!新時代のデジタル通信をマスターしよう!
-
アマチュア無線、中東・アフリカは難しいエリア
-
CQ ham radio 2024年2月号~特集”アマチュア無線~交信ガイド2024~FT8、CW、SSB、FM、AM”
-
ZD9W LoTWでCFM!
-
2023/10/12 カリブ海の局がめっちゃ見えた記念
-
W8S, 早くも LoTW で CFM!
-
新着QSL - KG4NE -
-
焦げ付き解消へ - ZD9W ゲット-
-
-
8J1H90T/1で移動運用行きました 茅ヶ崎市移動です 茅ヶ崎中央インターが見えます IC-087 茅ヶ崎市移動 発電機電圧降下はなくなりましたが 息継ぎは直らずジェットをバラして掃除が 必要です 122QSOできました 2時間ほどで
-
8J1H90T/1 高座郡寒川町移動に行きました 12mhの自作DP飛びます! 風が強かったですが問題なく運用 7MhzCW FT8で110QSOできました なんと!マイクを忘れphoneの運用なし わざとじゃなく本当に忘れました 苦笑 発電機で運用です PK70/IC007 も打ちました長い!
-
8J1RL昭和基地からカード久しぶりにきました ハムフェアでアイボールした 山本さんとQSOでした 山本さんお疲れさまでした!
-
本日のQSOは 30QSO 全てFT8てした トータルQSO599 です! jt linkerからハムログへデータ移設はできているのに うまくレポート表示しなかったり 不具合が出たのでハムログ内蔵の 物を使用してテスト運用してました
-
FT991 とFT8の相性が悪いのか? 認識しなく参りました 再起動 USBをつなぎ直したりしたら直りました 全く原因がわかりません??? テストでいろんなバンドでましたが 久々だったので3.5 7Mhzではたくさんよばれました 3.5Mhz 16 7 Mhz 32 144 Mhz 2 430 Mh... 続きをみる
-
-
久々に1日で2か所移動しました! 真鶴町 トータル103QSO CW 88 FT8 15 7Mhz 94 10Mhz 7 14Mhz 2 DX 7Mhz 1 10Mhz 2 14Mhz 1 湯河原町 トータル 101 CW 87 FT8 11 7Mhz 98 10Mhz 3 14Mh
-
-
6mでドイツと出来ました 我が家からですと丹沢山系がEU方向になるため なかなかできませんが奇跡的にできました S59 スロバキアも聞こえてましたができず 4X4 イスラエルも聞こえてましたができず 明日も昼寝しないでがんばります!
-
あまりDXはやりませんが 9K2KO クエートと50MhzFT8でできました! たまたま呼んだら出来ました! あとは台湾が出来ました! 今日は2QSOで終わり!
-
-
430で! まだ固定からの八木アンテナデータが 取り終えてません この方向で岡山県東区ゲットです 明日 この方向でオープニングは やりますか? 丹沢の奥の山かと推測
-
6月12日 交信数です 40QSO total 2886QSO FT8で次々とできました 6mては久々のnewトルコです! やはりnewがでるとうれしいですね エキスパートアワードも現在挑戦中 どこまで減らせるか? ルール 日本全市全郡全区と交信すればよろしい ルールは簡単です 現在 交信済み 未交... 続きをみる
-
みなさんご注意を 通常こういう画面だと思います この横黄色い部分なんでしょ? ↓ ↓ 答えはフィルターが狭いと起きる現象です たまにフィルター設定が悪いとなります 最近のUSB端子の付いた無線機は DSPフィルターがついているので 任意に設定できます 3000で良いです それ以上受信してもパソコンに... 続きをみる
-
本日5月15日交信数は49QSOでした 3.5Mhz アンテナなら高さ変えた感じは特にわ かりませんでした 10Mhz アンテナの高さ少し上がったからか DXで多くできました 14Mhz 夜 国内開きまくりでした CQ出しましたがサイドから呼ばれ キツかったです 18Mhz 国内は聞こえてました 5... 続きをみる
-
5月7日 交信数とボヤキです 交信数は60QSO ほとんどがFT8に なってきました 7Mhz FT8でブラジル🇧🇷メキシコ🇲🇽アメリカ🇺🇸 できました 430FT8 ではなぜか new bandと書かれてました 2局の方に 今のうちに稼げるだけ稼ぎましょう 別角度の南側からです 今日は... 続きをみる
-
-
5月5日 交信数とぼやき 真夜中にブログ更新をなぜか? 2日連続緊急地震速報で起こされたからです 5日の交信数は51QSOでした トピックスでは 6m FT8にてDX'erで超有名人 JA1BKさんと 初QSO出来ました‼️ ここのところアマチュア無線界の重鎮が FT8にでていますので楽しみですね ... 続きをみる
-
本日は微風です 屋根より高いこいのぼり です‼️ こいのぼり🎏も休んでます 富士山もかすんでいて見えませんね 昨日と変わり今日は無線のコンディションは どうなんでしょ? 昨日は久々に無線は楽しかったです そのかわり嫁は👹でしたが 6mFT8でアンテナどこに振っても7が 聞こえてましたがなかなかで... 続きをみる
-
片側は手入力になりますが 2台のパソコンを使用し 同時 FT8送信できるようになりました 笑
-
5月1日交信数とボヤキ 本日は6mの FT8のテストを兼ねて 17QSOでした ハムログと別のパソコンで FT8なので 転送が出来れば良いのですが 難しいです 移動局が少ないのとコンディションが悪いので こんなもんでしょう まだまだコロナの終息が見えません 移動も今はお預けで 明日は家で発電機のメン... 続きをみる
-
hamlog印刷プログラムをちょっとだけいじりました FT8等でQSOのときはRS RSTと書くのではなく dBで書くのですが 今まではその度にFT8用 CW用の プログラムを出して印刷してましたが ハムライフさんとJP1LRT さんのHPから ヒントをもらい モードがFT8ならdB SSBならRS... 続きをみる
-
本日のQSOと感想 3月16日 今日は夕方風が強かったですね 218Hブームは心配ないですが エレメントが揺れますね 本日の交信は 3.5と7Mhzでした JTDXのバージョンを更新したところ ALCが上がらなくなりました どうしたものかと取説と睨めっこ CWは問題なし 色々みたあとわかりました P... 続きをみる
-
本日の交信数とコンディション 3月4日 今日は仕事で夜の7Mhzのみ パナマ キューバも見えてますが残念ながら 出来ませんでした ユーロロシア オーストラリア フィリピン 中国 韓国 アメリカでした 11QSO total 437
-
IC-7200 FT8設定 なかなかネットでもないので 出してみました 参考にしてみてください
-
無線機は数台パソコンも数台ありますが FT8で主に使用しているパソコンは1台なので 無線機にやってJTDXの設定が代わりますので 忘れないためにブログを活用してます FT-991で設定ではまっている方も参考に してみてください FT-991 のJTDXの設定です
-
2月15日 本日の交信数です トータル 36QSO FT8 30QSO CW 6QSO 3.5Mhz 19QSO 7Mhz 5QSO 10Mhz 22QSO 久々に7Mhzで電波出しました 21Mhzのコイル通電はしているものの SWR無制限 28Mhzは落ちます? なんでしょ?
-
やっと今年初電波をだしました 22QSO 3.5 CW 1QSO FT8 国内 16QSO 10 FT8 国内 2QSO DX 3QSO 22QSO出来ました 当面は3.5 10Mhz中心で7 21 28を当面QRTです
-
-
本日 初6m FT8出ました 良く飛びますね 最西は岡山市南区でした 2mFT8 も含め37QSOでした 6mも固定ではQRTします 明日以降天気を見て 6m 7eleも地上に下ろしてメンテナンスに 入ります 復活は来年度を予定しております 当面は2m 430 1.2Gでヨロシクお願いします
-
本日のQSO 43QSO‼️でした 少し FT8にも慣れてきたので 3.5 10Mhzも出てみました! 1日でCW FT8と2modeできた方も居ました 明日はハムフェアなのでQSL印刷したので だします アイボールも出来そうなので久々に名刺持って 行きます
-
適度に無線機から離したらFT8出来た 受信しなかったりなんだかな?
-
FT8またトラブルです FT991にて USBケーブル外してもマイク CW外しても 送信ランプ点滅 SSBだけ アンコントロールになりました FM CWは大丈夫 原因不明 リセットしたら送信ランプ点滅直りましたが FT8の設定も消えましたので再設定必要に なんなんでしょ? 同じ現象の方いませんか?
-
本日のQSO 7MmzFT8 のみ16QSOなかなかです 交信出来るようなったので 次はJTDXとハムログ連動ですね
-
FT8 ではパソコンの時計合わせが重要なようで 私のうちのパソコンも時計の校正を 行い校正を行いました QSL 昨日 夜遅くにQSLカードの印刷を行い 今月分のカードを発送します コンディションが落ち気味なので 交信数も控えめの100ちょっとでした 今回からQSLカードの印刷 街道アワードは1番近い... 続きをみる
-
FT8 USBケーブルを変えてパソコンを変えたら やっと電波出るところまで行きました あとはQSOか? まだまだですね
-
FT8 送信できない状態から悪化して 受信までできなくなった これは一度FT991 リセットかな? 設定多すぎ!
-
#
運気アップ
-
運気を上げる方法
-
重曹クエン酸飲むスピリチュアルの実践法と注意点まとめ
-
2025年版!毎日が輝く♪パワーストーンで実現する7つの運気革命
-
3月20日『春分の日』宇宙元旦 18:03分 エネルギーが最も強い日。スターゲートの期間
-
整理の流れをつくる
-
パワースポット巡りの効果を高める断捨離:家庭での運気アップ法
-
今日連絡あったら働く
-
2025年版!パワーストーンの輝きを保つ秘訣♡浄化タイミングと効果的な方法
-
運気アップに繋がる?断捨離の【やり方】
-
開運日
-
運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」要約
-
3月の開運こよみ*啓蟄 (けいちつ)&春分*季節を楽しみ運気を上げる暦情報
-
高知・土佐おきゃく旅は、運気アップの旅?
-
パワースポット巡りの効果を高める香炉の選び方:家庭での運気アップ法
-
2025年版!超パワフル水晶で人生リセット♪運気爆上げ7つの秘技
-
-
#
たからもの
-
汚いモンは汚い!
-
これぞ!カラテミュニケーション☆!?w・・・また一歩☆、前進だぁ〜♪
-
楽しむ心♡
-
ビックリ!仰天!笑いっぱなし♪・・・そんな今日も笑顔☆が絶えない♪稽古になりました♪
-
”1歩”って、すげー!
-
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
-
「何か幸せだナ~。」
-
笑顔♪と感謝♪と成長☆の・・・超〜!嬉しい日☆
-
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
-
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
-
初公開!の愛魂♡の日☆
-
そんな空手は卒業しよー。
-
感謝☆と学び☆のある!サイコーの一日☆・・・もっと!”勉強”するゾ〜☆
-
みんなにいっぱい教えたい!
-
”北斗神拳☆”の”伝承者☆”を見て・・・思ったこと。感じたこと。
-