湘南サーフのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
お久しぶりです 約2年振りのブログ更新となりました✨ きっと皆さんの想像通り記事作成に飽き飽きしてました💦(笑) 記事・写真をアップロードするのに時間が掛かり、その上更新したら削除されたりとうんざりしてましたが 今回はなんと 我が家にもついにWiFiを繋ぐことにしました👏👏 なので写真のアップ... 続きをみる
-
イシハラゴムさんの新作ストレートF120早速使ってきました。 早朝1ヶ所目はベイトがいるけど激朝でワーム使えない状態 早々見切りつけるも小波あったので🏄に変更。 午前11時になり太陽も顔を出し潮も満潮12時半なのでベイトと地形探しへ 2ヶ所目は釣り人皆無~ボラのみ跳ねる 3ヶ所目は投げ釣りの人沢山... 続きをみる
-
-
JOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100ML予約してしまった💦
サーフ用のロッドJOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100ML予約してしまった💦 フィネススタイルのロッドをここ数年使用していましたが何かしっくりこない ロッドのせいでは無いんだど過去のメインロッドより気持ちよく無いのは本当の事 って事で入替えします。 メイン機はGクラフト ゼン... 続きをみる
-
休みだったので釣れにくい潮回りだけどホームへ 朝4時すぎ現着 もうすでに夜が明け始めてます 2時半起きの季節になったんだね💦 風はほぼ無風、波も小さい釣り日和 満潮に向かう状態なので低活性?を意識して組み立て 大き目プラグでスローに展開 バイブで近距離 ワームで広範囲にサーチ ノーバイトが続く 切... 続きをみる
-
波乗り優先で地合いが外れれいるのか 今年のホームサーフは魚が釣れない 昨日も購入ルアーのテスト兼ねて 中潮の引きいっぱに向かうお昼11時入砂 比較的手前のテトラ前から打つと シラスの群れ エフリードバイブ赤金で近くなったブレイクラインを攻める そうそうお触り でもあとが続かない😭 テストジグヘッド... 続きをみる
-
-
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?!
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?! 水中動画に魅かれてテスト購入しました。 本来ホームサーフではゆっくりフォールより早いフォールに反応することが多いのですが激シブの時にどうなのか? 使ってみたいと思います。 2個入り スライドアイ(浮き上がり重視)とセンターアイ(レンジ... 続きをみる
-
-
クリスマスフィッシュ꙳★*゚.*・゚ .゚・*.🎄.*・゚ .゚・*.꙳★*゚
中潮だけどあまり引かない朝マズメ 今年はタイミングが合わない日が多い🎣 でも出撃しました。 朝5時着で釣り開始。 気温1℃です。 風が無いので問題なし、波も穏やかで晴れ☀ ファイアヘッド25フラグシャッドで地形と流れチェックします。 水深、カレント良い感じ釣れそう 明るくなるまで何も無し ベイ... 続きをみる
-
フラットフィッシュワームでは外せない「イシハラゴム」追加購入です。 ハンドメイドなので欲しい😍機能が充実したワーム。 カラー フォルム 部分グロー ケイムラ 硬さ 柔らかさ ラメ 最高です! ヘッドはファイアヘッド25&20
-
ADUSTA アダスタ ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY
アダスタのニュールアー ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY 早速購入してみました。 ウラガノ/URAGANO 良くあるフラットモデルのジグ シマノスピンビームやDUOのルアーとほぼ同じです。 違う点は背中にアイがあることくらいかな フックサイズは箱に記載がなく手持ちと比較するとセン... 続きをみる
- # 湘南サーフ
-
ゴメクサス38mmカーボンハンドルノブ使用してきました。 ・サイズ感、丁度良いサイズでリブレ37より持ちやすく良い感じ。 ・精度、可もなく不可もなくの合格点で変な歪み等もありません。 ・感度、リブレチタン製 EP 37(イーピー 37)に劣ります! 確実に、フォールでのルアーの動きやマイクロベイトに... 続きをみる
-
-
2023年サーフ用ロッド アルピナ エレノア AE-S99MRST/2S レーシング
2023年にサーフ用ロッド迷走しましたが決めました! 昨年からメイン使用していたデジーノ多段テーパーのソリッドティップ、アルピナエレノア99レーシングです。 先日モアザン109MLM使ったのですがしっくり来ません~動作がワンテンポ遅れたり長さゆえの疲労感があったりと...歳かな なので99レーシング... 続きをみる
-
サーフィンのついでだけど お昼の上げ始め狙い 先輩友人と談笑で1時間遅れてスタート🎣 誰も居ない海 ベイト広範囲に居るがイーター不在 PNBで終了😭 ロッドテストだから良しとしよう🤣😅😱
-
-
-
目黒毅久さんプロデュース! 飛距離80mオーバーのぶっ飛び系ジグヘッドワーム どんなもんか? 購入してみました。 SARYU 定価 : 15g / 22g 1,870円 (税込) PRODUCT SPECIFICATION Length:4.5inch(※トレーラーのみのサイズ) Weight:15... 続きをみる
-
ジャンプライズ ぶっ飛びスプーン30g ぶっ飛び君、かっ飛び棒等々 数々購入するも本命キャッチまでの道のりは長かった。 サイトで偶然見つけたジャンプライズ ぶっ飛びスプーン30g 当然購入! もう1色欲しかったけどホームで使えないといけないのでこの2色。 どぶ付けして玉砂利対策。 SPEC】ぶっ飛び... 続きをみる
-
昨日小潮ながら丁度良いタイドなので本当に何カ月振りか忘れる位に入砂しました。 デイゲームを選んだのは変更したPEラインがトラブルとマズメに釣りにならないのでラインが馴染むまでの目的もありました。 満潮12時半なので1時半くらいから開始です。 風も波も海の色も問題なし。 人も少なく僕的に釣り日和です。... 続きをみる
-
-
こんにちは 本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今日は寝坊せず夜明け前に入砂🌃 満潮からの下げのタイミングに狙いを絞って攻めてくことに🐟 まずはSASUKE裂波でいつも通り開始 流れはほぼなくルアーはなげてもまっすぐ帰ってくる状況 次第に明るくなってくると先週位まではボラがあちこち跳ねてい... 続きをみる
-
昨日も湘南サーフに行ってきました 昨日投稿するつもりがまさかのあげ忘れ💦 昨日は快晴で綺麗な朝日で絶好の釣り日和🎶 夜明け前にいつも通り入砂して、ミノーで探るが反応なく 周囲が明るくなってくるとボラ達がザワザワと接岸 日が出てくると今度はダツのボイルに沖合いでナブラ届かないけど(笑) コロナ明け... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ 今日は夕方にシーバス狙い行ってきました✋ 夜勤明けなので短時間勝負で満潮からの下げ始めにタイミングを絞っての釣り まだ日没したが空が若干明るいため、レンジを入れるためにX80から開始 捨てキャストを行った後の2投目にコツンとバイト フッキング成功するが、スピード感のある引き... 続きをみる
-
こんにちは✋ 本日も湘南サーフへ行ってきました🐟 前日は夜シーバスからの明け方サーフと計画し、見事1時間の寝坊で家を出れました(笑) 絶対に寝過ごすと思ってたのに起きれた自分は凄く頑張ったと思う(笑) その頑張りもあってか今日は快晴で朝日に照らされる富士山はとても綺麗🗻 最高なロケーション✨ し... 続きをみる
-
こんにちは😊 本日も湘南サーフに行ってきました🐟 今日はとにかく寒い😰 寒いのでギリギリまで布団にいたら案の定寝坊(笑) サーフは4時間位やりましたけどノーバイトノーフィッシュで終了🐟 このままでは終われないということで夕方は河川でシーバス狙い カゲロウ100をドリフトしたらコツンと 小シー... 続きをみる
-
皆さんこんにちは 連日で湘南サーフに行ってきました🐟🐟 今日はいつも通りの寝坊スタート(笑) まぁ、目覚まし通りに起きるのが珍しいから予定通り⏰ それでも夜明け前に起きれたのは奇跡(笑) さて、今日の湘南サーフはというと昨日とあまり変わらない・・・ 変わったといえばベイトが岸よりに近づいたかなっ... 続きをみる
-
-
-
-
皆さんお久しぶりです(^^♪ 最後の釣行は6月22日以降釣りに行けずモヤモヤが溜まってポポです😭 本来なら夏の照りゴチをー、と言いたいところですが、職場の病院で6月下旬からコロナの院内感染が発生⚠️ 院内感染は以前からあったんですが、今回の感染力は以前と比べるとスピードが全然違いあっという間に様々... 続きをみる
-
待ちに待ったルアーズケミストさんのアバカスシャッドオリカラ到着しました👍 シーレボ3.8インチでも釣果がありますが今ひとつホームではアピール不足。 オリジナルカラーの4.3インチでデーゲームに釣果があったので今回凄く嬉しいですー オリカラの厳選3色アピールオンリーアバカスシャッドはこれです! パッ... 続きをみる
-
-
エコギア パワースクイッド3.5気になりますよね! 商品説明 POWER SQUID 3.5″ 「パワースクイッド3.5″」 多くのフィッシュイーターが好んで捕食するイカをイミテートした「パワースクイッド」。圧倒的な存在感を放つリアルフォルムに目が行きがちですが、しっかりとしたアクションも兼ね備えた... 続きをみる
-
こんにちは😊 湘南・西湘とフラットの知らせがチラホラと増えてきまして 自分もこの波に乗ろうと本日も湘南サーフへ行ってきました🐟 波は昨日よりかは弱まっているもののまだ少し残っておりミノーではやりづらい状況✋ 入砂時は満潮からの下げ始めの時間帯であり、沖のブレイク等はハッキリと出ないためワームで手... 続きをみる
-
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ まずは茅ヶ崎サーフからスタート でも流れもハッキリせずベイトも見えずなんだかパッとしないので即移動🚴 ただ次のポイントといっても 平塚方面へ行くか、江ノ島方面へ行くかこの2択は常に悩まされる🤔💭 双眼鏡があればそれを頼りにポイント選択が出来るけど重装備... 続きをみる
-
こんにちは😊 本日も湘南サーフに行って来ました🐟 最近は船釣りのヒラメは絶好調に釣れ、なおかつ片瀬の定着網は連日イワシが豊漁とのこと こりゃあ、湘南サーフも、 と期待しちゃうなと勇んで出陣🎣 海況はというと荒れてから数日経った割には海中は澄んでおり、ゴミもなく釣りはやりやすい感じ しかし、前回... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ 前回の投稿から約3ヶ月経ってしまいました💦 その訳として 1月の終わりに職場でコロナが発生してました😭 去年までは少し拡大して収束していたのですが今回のオミクロン株の感染力はとにかく凄まじかった🍃 院内でコロナが判明してから1週間もしないうちにほぼ全ての病棟で感染者が... 続きをみる
-
前回ゴールド系 を購入したので今回シルバー系を ピンキンより良いカラー きっと釣れちゃうね! 良い感じのカラーでこのお腹が白?シルバー色は西湘で活躍するカラーです。 特に晴れの日に実績があります。 あとは釣りに行くだけ! (笑)
-
西湘サーフでテストしてきました。 小潮なので釣果が期待できませんでしたがサーフの雰囲気は良かったです。 ただしベイトはマイクロベイト😅 途中ブレイクラインでシーバスらしきボイルが起きるも異常なしでした😭 風もなく🌊波も穏やかでシンペンン日和 本題のインプレです。 飛距離は通常シンペンン同様ぶっ... 続きをみる
-
買っちゃいました! 今までダイワのネオプレーン使っていましたがそろそろ替え時でした。 衝動買いしたのは ima TITANIUM FIT GLOVES-3FC 極薄で温かくそれに極小の露出感(笑) ゼッタイに良いと思いサイトでポチリ 私の手が小さいのでMサイズにしてみました~以下仕様です。 冬の釣り... 続きをみる
-
久しぶりの投稿になりましたー(><) オミクロン株が猛威を振るってますが皆さんは体調は大丈夫でしょうか❓ なかなか思うように外出出来ないですが人が居ないタイミングを狙って平日の朝のみ湘南サーフに行ってきました🐟 しかも、今回はニューアイテムを✨ 買っちゃいましたー🎶 ジークラフトのミッドストリー... 続きをみる
-
昨日は帰宅するとニューティップと修理ティップ届いてました! 早々確認すると思ったよりスリムに修理されてます😂😂😂🙏🙏🙏 ベンディングカーブも問題なさそうです。 スペアティップなのでほぼ出番有りませんがいざと言う時に👌 高感度フィッシング復活です。 アルピナ エレノア99レーシングのソリ... 続きをみる
-
昨年末サーフでヒラスズキバラシてからどうしても過去一番使いやすかったロッド、ダイワ モアザン EX AGS 109ML/Mとアルピナエレノア99レーシング&バディーワークス ダブルキャノンストライカー の感度比較をしたくて復活を検討中でした。 ダイワ モアザン EX AGS 109ML/Mは過去に2... 続きをみる
-
久しぶりに釣り関係 ジャッカル ビッグバッカー ワグシャッド 過去ビッグバッカーシリーズを度々購入するもすべて戦力外でした。 私のホームでは使いにくかったりしました。 今回は使えそうなのでお試し購入です。 HPやネットで見るもイマイチカラーが分からず近くのキャスティングへ 置いてありましたがカラーが... 続きをみる
-
おはこんばんにちは(^^♪ 今日も湘南サーフに行ってきました✋ 前回の釣行からまた日にちが空いてしまいました(><) 色々とありまして釣りに行けずじまい・・・ (決して4時に目覚ましを掛けて起きたのにも関わらず2度寝して行けなかったのが5日連続続いたなんてことはありませんのてあしからず(笑)) と気... 続きをみる
-
21日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ といっても夜勤明けからですので昼前からのスタート❗ 20日は雰囲気良さそうなサーフでしたが、日付変わると潮目なし、ベイトなしと前日とは別サーフな感じ・・・ 帰るか迷ったがせっかく来たのでとりあえずやることに🎣 居残りはいるだろうと馬の背状になっている... 続きをみる
-
こんにちは(^^♪ 昨日は駅近くで夜空を眺めている人がたくさん見かけましたがその時はなにか撮影でもしてるのかと思い気にせず素通り🌙 後々調べると皆既月食だったらしく次回見れるのは65年後・・・ その時には90半ばとなるので昨日見なかったことに後悔(><) さて、本題に入り本日も湘南サーフに行ってき... 続きをみる
-
今日も湘南サーフに行ってきました✋ 数日前も(江ノ島で花火が打ち上がった日の翌日)行ったのですが、ブログを上げたつもりが上がっておらず まぁ、釣れませんでしたが(笑) そして、今日の釣行はというと 平塚の波浪計の波高は40-50cmの数値なんですが、ウネリが入り数値以上の高い波が寄せてきててやりづら... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 満潮からの下げに狙いを定めて出発🎣 まだ暗い中そろそろ海に到着っていう所で空が一瞬光出し、花火かと思いながら💡 もう一度注意深く空を眺めていると再び光出し雷と確信⚡ とりあえず、雷レーダーで眺めると三宅島沖で初雷しており、湘南サーフには影響はなさそうε-(... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今回は気合いを込めて日付が変わる前に入砂 まずは、26日の荒れ前は良さそうだったポイントに入りミノーから開始🎣 始めは和潮に流れが効いており、移動はせずルアーをローテーションしながら攻めてみる・・・ が反応なし(><) 時間が1時を回ると流れが弱まって... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今朝は今シーズン1番の冷え込みとのことでフル防寒スタイルでの釣行✋ 海はというと昨日と同じく流れがイマイチ効いておらず潮目も無し🐟 海の雰囲気も冷たい様子・・・ 状況は厳しそうな感じだけど朝マズメと下げ始めに期待して釣り開始 手前のブレイクを中心にワームで... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今月の前半は仕事が忙しく夜勤前も釣りに行く気力が出ず・・・ 本日は私の誕生日ということもあり希望を取って久しぶりの連休🎶 誕生日だから釣れるはず、と勇んでバースデーフィッシュを求めてサーフへ🐟 久しぶりの釣りなので夜明け前は流れ込み付近からスタート✋ ま... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 台風が接近した後の初サーフ✋ 台風前と比べて砂浜の地形は変わっており、釣りをする時間も少ないため波打ち際を中心に攻めていくことに🐟 始めは潮目もなく、流れも弱く、ベイトっ気もない厳しい状況🌊 5:30の満潮を過ぎて、少し潮位が下がったかなーっと感じると ベイト... 続きをみる
-
皆さんこんにちは✋ 本日も湘南サーフ行ってきましたー(^^♪ 前回の釣行からまた時間が空いてしまいました・・・ 行かなかった訳ではないですが行っても波が高い🌊 サーファーが多いといった感じで思うように釣り出来ず・・・ といった感じで日が経ちました(><) 今日は5時前に入砂✋ 海を見渡すと巨大な黒... 続きをみる
-
本日も湘南河川+サーフに行ってきました✋ 今日の釣行予定は1時に起床してサーフへ行き、8時に切り上げる予定でしたが・・・ 好きな競走馬のブロードアピールの訃報がニュースで見掛けてそれからは寝付けず・・・(><) 競馬とかは全くの素人で詳しくないのですが、ブロードアピールは追込みの凄い馬で最初は後方に... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ なんと、前回の釣行から1ヶ月も経ってしまいました🐟 行けなかった理由として 8月は前半は荒れ模様で釣りに行けず・・・ 中旬からは職場でコロナが発生(><) しかも、複数人出てしまい思うように外に出られず・・・ 8月終わりに濃厚接触者は全員陰性だっため、よーやく釣りに行くこ... 続きをみる
-
こんにちは(^^♪ 7月27日の夜に土用の丑の日との事でウナギ確保にウナギ釣りに行ってきました(^^♪ 梅雨前からシーズンに入り 相模川、酒匂川、早川と有名河川の他に境川、引地川、中村川、森戸川、山王川とどこの河川でも混雑するシーズン✋ 夜勤明けのため、ドバミミズは探さず、釣具店で熊太郎のスーパー太... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 梅雨が明けてから唸るような暑さが連日続いていますね🥵 自分も毎日扇風機をフル稼働しながら乗り切ってますが、まだまだ続くこの暑さ果たして乗り切れるのか・・・ といっても夜明け前はまだまだ涼しいので涼しみにいつもの浜へ🌊 濁りは濃いめにあり、潮目なく、ベイト... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今日は2度寝してからの4時に入砂✋ 海色は日に日に良くなってるけど、少しベイトが抜けた感じの海🐟 全く居ないわけではないのでベイトが寄っている所からスタート✋ あまり流れは強くなく、緩やかに和潮に効いている 手早く攻めるためジグからスタート🎣 しかし... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 前日は早く寝たので目覚まし前に起床し3時に入砂🐟 平日の朝だけあって、前日とは違いガラガラで貸し切り状態(^^♪ 1番近くから開始しランガンしながらゆっくり馬の背があるポイントに近づきつつ、夜明けのタイミングで本命ポイントに到着🐟 日が昇るにつれて沖の方... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 寝坊したため前日よりも西のサーフへ5時に入砂✋ さすがは休日とあってかサーフには釣り人がたくさん💦 思うような場所に入れず空いたスペースに入り込みスタート✋ 濁りはあるものの、ベイトの回遊あり、それを追う青物のライズもあり、前日よりかはマシな感じ 周りはジ... 続きをみる
-
-
こんにちは(^^♪ 前回に続き 釣り人の暇つぶし法 第2弾です✌️ 今回はコーティングについて✋ お気に入りのハードルアーを使っていくと次第に塗装が剥がれてしまいますが、剥がれにくくするためにコーティングするのをオススメします(^^♪ まず道具は ・コーティング剤(オフィスアクセル社) ・百均クリッ... 続きをみる
-
こんにちは(^^♪ 雨で釣りに行けない時の暇つぶし法の紹介です(^^♪ 釣りに行ってると塗装が剥げてしまうことよくありませんか? 自分なんかは塗装の剥げたルアーを使うとなんだか気持ちも乗らず使用頻度も激減してしまいます(><) そこで、奥底に閉まってあるそんなルアーを修復して蘇らせてみてはどうでしょ... 続きをみる
-
先日記載しましたオフスピンですがどうしても気になるカラーがあり物色していました。 数日前のお休み朝10時帰宅なら海どうぞ~的な天使な言葉を奥さんが発しましたので 3時起きして波乗りへGO! タイドグラフや地形、うねりから6時スタート位が良い感じになりそうなので 24時間営業の平塚かめや釣具店に立ち寄... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今朝は3時からのスタート🐟 前回の釣行からは荒れる日もなかったためポイントはあまり変わってないだろうと同じ場所に入砂🌊 最初はミノーでスタート 流れは和潮に緩やかに流れていたが、日の出と共に強くなり、ベイトも接岸してきて、釣れそうな雰囲気に✋ 沖の瀬のブ... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 目覚ましは2時にセット⏰ そして起きたのが4時(^^♪ いやー、よく寝たと思ったら大寝坊💦 でも目覚ましなしで4時に起きれたのは奇跡 手早く準備しいざ浜へ✋ 海を見渡すと昨日とは打って変わって潮目がハッキリ出ており、流れも和潮に効いており、もうテンションア... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今日は2時に起床 外を見るとパラパラ程度だが雨が降っており、いつまで続くのかと1時間天気予報で確認すると3時には曇りマークになり降水確率は20%🌂 これは、直ぐに止むでしょと 軽装で出発✋ 自転車で漕いでる時は雨は弱まる所か若干強くなり 3時にサーフへ到着... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 前日は新発売のオフスピンを探しに釣具店回り 早く使ってみたくて早目の2時に入砂🐟 といっても真っ暗なので何も確認出来ないず(笑) 海を見ると夜光虫が居るのか波が青白く波一面に光り出しており、 個人的には夜光虫が発生したら釣れた記憶が少なく嫌な予感が漂いだす... 続きをみる
-
既に西湘でヒラメ、青物にも釣果があった一軍ルアーです。 メーカーHPには ただ巻きでスローに誘えるメタルジグ! カットバッカーは、軽比重金属をボディに採用することでアクションレスポンスを飛躍的に高めたメタルジグです。 “ゆっくりと巻く”“竿を持ち上げて落とす”といった簡単な動作でルアー性能を十分に引... 続きをみる
-
本日も湘南サーフへ行ってきました(^^♪ 10日の午後から大きく潮が動いたことで好転していないと期待しつつ、夜明け前に入砂🏖 満潮に近い時間帯であり凪いていたため、地形が読みづらくランガンしながらポイントを絞っていく🐟 流れは鹿潮方向に流れており、雰囲気は良さそう✋ ミノーからジグに変更し、広範... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 前日の野球で右足にマメを作ってしまい微妙な痛さを感じながらスタート🐟 というものの極力歩きたくないのでちまちまランガン 夜が明け、日が登り始めるが なーーーーーーーーーーんも反応なし(笑) 海は悠々とコノシロが回遊し、平和な海🌊 このまま粘っても厳しそう... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 夜勤なので短時間での釣行🐟 本日の海はというと海色はいい感じだけど潮目はなく、流れもイマイチ・・・ ただ、ベイトはたんまりといるので状況としては悪くなさそう✋ 波打ち際海水温は22.2℃と2日と比べると急激な水温上昇⤴︎︎︎⤴︎︎ ベイトが多量に寄ったのは... 続きをみる
-
こんにちは(^^♪ 今日も釣り行ってきました🦈 昨日の疲労感もあり、行くか行かないか迷いましたが釣り行きたさにウズウズが治まらず行っちゃいました(笑) といっても、夜勤のため朝だけ🐔🐣☀ 4時に入砂し海を見渡すと薄ら濁りがあり、潮目はなくおまけにベイトッ気もなし(꒪д꒪II 波打ち際海水温は1... 続きをみる
-
本日は西湘サーフに行ってきました(^^♪ 移動手段の大半は自転車なんですが🚴 西方面の最長距離は大磯港までなんですが(東は逗子) 今回はレンタルサイクルの電動自転車ということもあり旧吉田茂邸まで行ってきました(^^♪ 電動アシストの力は凄まじく余力を残して無事到着✋ 浜に入ったのは5時過ぎで平日に... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ この時期は夜明けが早くて明るくなってからの入砂 海況は潮目なく、濁りは笹濁り程度 まず手前にベイトが確認出来ないためジグからスタート 時間が経ってもベイトが確認できないため、ランガンして広範囲に攻めていくことに✋ 30メートル程歩くとフォールでゴンッとバイト... 続きをみる
-
よーやくコロナワクチンを射つことが出来ました(^^♪ 本来は2月末頃に射てると聞いていたのですがなかなかワクチンが到着せず先月末に接種💉 (ちなみにファイザー製薬) 待望のワクチンですが、もちろん怖い面もあり、接種が始まってから先月末までに19人の方が亡くなっており 全員ワクチンとの因果関係は評価... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 最近は海のうねりがありなかなか行けず約10日振りの釣り🐟 海に到着すると潮目なく、ベイトもなく、ミノーで流すも流れもなし(><) 海色はいいけど厳しい感じ 大潮だから状況は変わりやすいけど夜勤のため粘らず2時間程で終了✋ 釣果は無かったけど、知り合いから取... 続きをみる
-
最近、開幕してから横浜DeNAベイスターズが勝てず悶々としております(悩) 開幕前までは抜けた梶谷の穴を桑原が埋め、オープン戦の後半は投手陣も好投するようになり期待して開幕したら連敗(><) 勝ったと思ったらまた連敗・・・ 長いトンネルを抜けずにいる⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 釣りの方も緊急事態宣言明けてから... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 昨日はイワシが打ち上がり今日は釣れるのではと胸を膨らまして入砂🌊 波打ち際海水温は16.9℃と急激に上昇 海色も昨日よりはいい感じ そして何よりも太い潮目が沖にあり岸に近づけばチャンスはありそうとここ4日間で1番良さそうな朝マズメ☀ 開始して直ぐに大規模の... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今日は状況は良くなるかなと思いながら海を見ると潮目なし。流れ込みは濁りあり。 昨日と変わらず今日も厳しそうだなーとテンション下げ下げ🌊 1箇所で粘るよりかはラン&ガンでやる気のある個体を探す作戦で実釣開始‼︎ 開始早々、はるか沖でナブラが発生🐟 しかし、... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 前日はバイトもあり、同じ所に行くか迷いましたが緊急事態宣言明けなので色んな所を1度目を通しておきたいと思い昨日よりも東側のサーフへ移動🚴 夜明けと共に入砂し、ミノーで探るが流れなく、下げによる変化を期待するも状況は変わらず・・・ ワームに変えるも反応を得る... 続きをみる
-
-
分け合ってやっと解禁 昨日朝4時入砂 久しぶりで地形や水深も変わっている ロッドもバディーワークス ダブルキャノンストライカーでお初釣行 感度やキャストフィール、重さ等々ロッドに聞きながらスタート (グリップ全長はモアザンエキスパートに比べて少し短いが問題ない) (リールシートはシマノエクスチューン... 続きをみる
-
いやーーーー(^^♪ 緊急事態宣言解除されて久しぶりの釣り行ってきましたーー🐟 緊急事態宣言中は財布を電車内に置き忘れたり、スマホを落っことして修理に3週間程かかるなど色々ありましたが、無事釣り再開🎣 狙うはもちろんフラットフィッシュ🐟 目覚まし通りに起きたんですがなかなか起き上がることが... 続きをみる
-
昨年から西湘サーフ用タックルを物色するも納得できずにいましたがやっとおっとぉ•́ω•̀)???思うロッドに出会えました。 この2本です。 バディーワークス フラット用ロッド ダブルキャノン ストライカー 10f ブランクは高弾性カーボンをベースに締め上げるクロスラップ仕様にする事により、細くありなが... 続きをみる
-
やっとテストしてきました。 結果はオールラウンドに使いやすい 逆に言うとエキスパートフィッシャーにはつまらないかな トップ、セカンドが柔らかくでも繋がりが良い 3番とバットが強いので安定したキャストが出来る オーバーヘッドで真直ぐ振ると気持ち良く飛んでいきますね それにとても持ち重り感もなく軽く感じ... 続きをみる
-
オーバーゼア AGS/OVERTHERE AGS ダイワからAGSモデルが発売されるらしい シマノに変更してからまたの非常事態宣言 釣りお休み シマノ ネッサリミテッド購入したから数回使用しましたがやはり感度がイマイチ過ぎ ホント驚く感度の悪さ モアザンエキスパートに比べちゃいけないけどやっぱり感度... 続きをみる
-
-
入手困難なルアー達😁 メガバス カゲロウ125Fに🤗
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ いよいよ2020年も残り3日 そして今日が今年最後の釣り納め で、 寝坊してしました(笑) 到着時には日の出🌅 急いで準備しスタート✋ にしても今朝は予報より暖かくグローブ無しでやれるほど しかし、気温とは裏腹に魚からの反応は冷たく🥶 バイトすら得られず... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 湘南サーフと言っても久しぶりの場所でスタート✋ 夜明け前に入砂したが前日は夜勤明けで5時間程しか寝ておらず・・・💦 眠い・・・(笑) 開始早々こっくりこっくりしながら釣り続け 夜明けを迎えるが反応無し ベイトは見られるため粘っては見たものの反応を得ることは... 続きをみる
-
【釣り道具】シマノ ネッサ リミテッド S1010M+ インプレ
シマノ エクスチューンが投げやすいので最高峰も使ってみたくなりました(笑) スペアロッドで所持していたダイワブランジーノAGS1010ML/Mが市場に物がないので何と高額で売れちゃいました! で ネッサフラグシップモデルリミテッド購入しちゃいました。 ほぼ追金なしで・・・・シマノ ネッサ リミテッド... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 夜遅いので内容はあっさりと 3時に目覚ましセットしたはずなのに起きたのは4時 なぜだ・・・ と不思議に思いつつもすぐさま準備をして5時過ぎに入砂 夜明け前は河口近くに陣取りミノーからスタート✋ 次第に明るくなると手前にマイクロベイトが跳ね始め雰囲気はいいかな... 続きをみる
-
メイン機・サブ機ステラで揃えちゃいました! いままでサブ機は19ヴァンキッシュ4000XGだったのですが軽すぎてロッドとバランスが悪かったので余程のこと以外は出番なし~ 最近メイン機の方がすこーし劣化し始めたのでWEBで捜索すると在庫処分でしょうかね でありました。 ハンドルノブは1号機(メイン機)... 続きをみる
- # 家庭学習
-
#
簡単作り置き
-
【今週の常備菜】茶色になっちゃった…やっぱりイケアご飯は(笑)お習字2人とも頑張りました!
-
大寒なのに 春の陽気でした・・('_')
-
【今週の常備菜】南瓜が苦手な王子が食べてくれた料理と保育園女子のマウント(笑)
-
今日も飯寿司の販売・・!(^^)!
-
ポスティングは無いのですが・・!(^^)!
-
【今週の常備菜】クリスマス関係なしな常備菜とチキンじゃないクリスマスご飯♪
-
【203日目】未来の自分のために作り置き♪
-
生姜味のビスケット・・!(^^)!
-
【今週の常備菜】なぜ南瓜が苦手なのか…姫の予防接種で面白発言と電車のマナー
-
今日もお疲れ様でした・・!(^^)!
-
ブリのカマ・・!(^^)!
-
明日は ランチで忘年会の予約のマダム達・・(^^♪
-
作業終わり・・!(^^)!
-
在宅ワーキングマザーの作り置き【あると便利ないざという時のストック料理】
-
今日も無事に終わりますね・・(^^)/
-