2023年11月11日 (土) 20:00~8:00 途中で仮眠を挟んだとはいえ気合いを入れた半日釣行は大撃沈!! 気温の急低下に影響を受けたのか(希望的観測)ナイトロック、ちょい投げ、サーフ全てでほぼ釣果なし! ロックでは良さげなのを掛けたんだけど… 先週あたりからソゲのあたりすらなくテンションが... 続きをみる
ヒラメのムラゴンブログ
-
-
-
サーフヒラメにハマって2シーズン目の僕。 その中で特にハマっているのがシンキングペンシル(シンペン)でのサーフゲーム♪ 朝マズメはスローで!!が基本な考えの僕にドンピシャな上に釣果が出るのとで、とにかく気に入って使っています。 そんな僕が好きで使っているのが... ↑その①ぶっ飛び君 95S。 言う... 続きをみる
-
2023年10月20日 (金) 4:45~6:30 雨で仕事にならないだろうけど、休みが確定したわけではないので現場には行かねばならずタイムリミットは2時間!! ホントは明るくなるまで振りたくないけどそんな余裕はなく、ヘッドライトを付けて入釣。 釣りをしない人から見たらまだ暗い早朝、しかも雨の中釣り... 続きをみる
-
2023年10月15日 (日) 4:30~ この日はInstagramのフォロワーさんであるふぐたろうさんと僕のリクエストで某サーフへ。 結果、2人して完ボを食らってしまいましたが、秋ヒラメだから何処でも出せるだろうと甘くみた僕の責任。 なのに帰りにアオリイカのレクチャーまでして頂き感謝しかありませ... 続きをみる
-
2023年10月8日 4:20~8:00 連日の雨での濁りが気になりましたが他に行くところもないのでホームサーフへ。 いや、ホントは流行りのイカか迷ったんですけど浮気は良くないなって(笑) まだ暗くヘッドライト必須の時間帯にジグからスタートしますが、反応がないので手持ちで1番アピールの強そうなカラー... 続きをみる
-
2023年10月1日 (日) 3:00~8:00 予報だとどこもやや高波...それならホームでいいんじゃね!? 行ってみたら意外とやれるなんて事もあるし...と、いつものサーフへ。 の前に先週同様ちょこっとナイトロックから。 海天気jpだと波高0.8mだったハズですが思ったほどなくいつもよりややある... 続きをみる
-
99HEADは遠浅サーフ用ジグヘッド 浮き上がりが早くスローに引けます。 最初のうちはスローだと釣れないと思っていましたが日中等はスローリトリーブに反応が良い😊 ただしバディーワークスのワームはボリューミーなの飛距離は期待できません! ヘッドも玉砂利だとこんな感じになりますが使用には問題ありません... 続きをみる
-
2023年9月24日 (日) 23:00~7:45 1ヶ月ほど更新を休んで夏休み。 ↑釣りには当然行ってましたが目立つ釣果はなく、強いて言えば先週のソゲくらい...かな(笑) ↑あ、息子とサビキもやってたな! とは言ってもクソ暑いサーフ、ソゲでも釣れただけで十分な収穫な訳で...もしかしたら寄り始め... 続きをみる
-
フラットフィッシュワームでは外せない「イシハラゴム」追加購入です。 ハンドメイドなので欲しい😍機能が充実したワーム。 カラー フォルム 部分グロー ケイムラ 硬さ 柔らかさ ラメ 最高です! ヘッドはファイアヘッド25&20
-
ADUSTA アダスタ ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY
アダスタのニュールアー ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY 早速購入してみました。 ウラガノ/URAGANO 良くあるフラットモデルのジグ シマノスピンビームやDUOのルアーとほぼ同じです。 違う点は背中にアイがあることくらいかな フックサイズは箱に記載がなく手持ちと比較するとセン... 続きをみる
-
-
2023年7月29日 (土) 3:45~8:00 待ちに待ったサーフに2週ぶりにイン!!(大袈裟) 楽しみにはしてたとはいえ、暑い日が続いているのでサクッと釣ってさっさと撤収したいのが本音! ちなみに本日の予想最高気温は32℃(笑) ↑水温は23℃。きっとヒラメも暑いだろうね。 この水温ならネチネチ... 続きをみる
-
2023年7月16日 (日) 3:50~7:30 あれだけ雨降ったし濁ってダメだろうけど行くだけは行ってみるかといつものサーフへ。 予報では沿岸波浪0.6mだったので波っけあるのかと思っていましたが着いてみたらベタ凪。 残るは水色だけだと下りていくと… ↑あれ!?あれだけ降ったのにささ濁り? いまい... 続きをみる
-
最近、ちょっと気になった事がありTwitterを使って皆さまに質問をさせていただきました。 『あなたはショアでヒラメを狙う時、ワンキャストで何回くらいボトムを取りますか?』 という内容で選択肢は四択… ①取らない、ゼロ。直感派。 ②1回。初めだけ。 ③2~5回。まめに確認派。誘い兼。 ④6回以上。 ... 続きをみる
-
#
ヒラメ
-
夢中になる美味しさ!ヒラメざんまいの夜が贈る最高の幸福時間
-
私の人生いつもそう「昨日までは良かった」ヒラメ・シーバス狙い in 鹿嶋【2023.11.26】
-
苫小牧沖釣行ジギングでマゾイにヒラメ
-
ヒラメ高活性!泳がせ!〈大進丸×天狗堂釣行会〉
-
2023年11月 鹿嶋ヒラメ
-
地元でシーバス狙い。時季外れなアイツが釣れた後、平べったいアイツが!バラしの考察も。
-
2023 Vol.56 Dマメ狙ってるはずなんだがな<br />2023年11月f
-
ヒラメ!伊勢湾ボート泳がせ&ジギング
-
凝りもせずにヒラメを狙ってアジの泳がせ
-
シーバス・ヒラメ ルアー釣りに使うスナップはどれがおすすめ?【サイズ・強度】
-
ヒラメを釣るのに必要なアジをサビキで確保して、泳がせました。
-
相方だけ釣り過ぎ問題。そして何とか今年の初ヒラメ!っても大きさが。
-
ヒラメ祭り
-
ヒラメとシャケのセット 〜フクラギが邪魔をする〜 10/21
-
第二ラウンドはアナゴ 〜 10/21
-
-
2023年7月9日 (日) 3:45~7:45 漁港の人だった僕も今じゃすっかりサーフの人。最近じゃタモすら持ち歩いてません(笑) それだけで釣行がめっちゃ楽! 本日も当然のようにホームのサーフにイン♪ 誰も居ないので端っこからシンペンでスタート。着底からゆっくりと巻き上げて攻めていると数投でヒット... 続きをみる
-
2023年7月4日 (火) 3:30~6:30 日曜の釣果に味をしめて出撃! 訳あって休みをいただいたのでのんびり…とは言っても身体がもつまでなんですが(笑) 平日なのでさすがに人は少なめで遙か遠くに2人?見えてるくらい。 波打ち際には鱗、沖には鳥がスタンバイ状態で日曜に続き二匹目のドジョウを狙えそ... 続きをみる
-
【サーフヒラメ】ソゲの呪いを解き、サーフで初の良型ヒラメ!💡
2023年7月2日 (日) 4:00~6:30 釣りには行っているんですがこれといった釣果もなく、体調(膝、腰)もあまり良くないのでどうにもモチベーションが上がらずに1ヶ月近くのご無沙汰でした。 ちなみに先週はホーム漁港で… ↑早い時間から当たってくれたのは嬉しいんですがサイズよ… 今年は、ヒラメサ... 続きをみる
-
今日はハマスタにタイガースの試合を観に行き、敗戦に打ちひしがれているオッサン。 どうして6,000円も支払って、こんな目に遭わなければならないのか今一つ納得がいき ません。(ま、そういうもんやろ。オッサンの戦績は負けの方が多いしな・・・by妻) 帰宅して気を取り直して夕食です。疲れたのでほとんど買っ... 続きをみる
-
朝3時入砂 潮周り中潮 上げいっぱいに向かう&下げ初めて 余り良い条件ではないけどヒラメ入った的情報で出撃です。 結果はノーバイト 海にはゴミが多く波も腰以上あった。 6時位かに岸寄りでコノシロボールができたのでもしかしたらと左右ボトム狙いましたがフィッシュイーター不在でした。
-
先ずは6/4 (日) 久しぶりのホーム漁港調査。ヒラメといえば向こうだけど日曜だし混むでしょ?って事でここ。 のんびり向かったせいで外海側は先客がおり内側から。 早い段階でバイトがあり魚っ気はありますがフラットでもソイでもなさそう。 誰だろ?と思っていたら次で上手いことフッキングが決まり正体はホッケ... 続きをみる
-
2023年5月21日 (日) 4:00~8:30 パッとしない天気なので今週は投げもナイトロも中止。 ホームも使えないので波の良さげな日本海側へ。 …行ったら爆風でした(笑) まぁ風裏になるとはいえ6m超えてるんだから当たり前ですよね。それでも出し風だし、徐々に落ちてくる予報なので寒いけど気合いを入... 続きをみる
-
2023年5月13日 (土) 20:30~7:00 最近のナイトロックはどうにもパッとせず。 足を使って探してはいるのですが数、サイズ共に全く出なく坊主回避するのがやっとな状況。 渋いなかで出すのも面白いんですけどやっぱりサクッと出したいタイプで…(笑) とりあえずは夜の部で申し訳程度のクロソイを釣... 続きをみる
-
画像が消えてしまったので再投稿です。 ナイスをくださった方、ごめんなさい🙏💦💦 すこし前に両親と祖父母の墓参りへいってきました。 3年ぶりくらいでした、なかなかお墓参りに行けなくてごめんねおじいちゃん、おばあちゃん🙏💦💦 祖父母の家は青森県深浦町です。 空き家になってるのでお墓参りをして... 続きをみる
-
七輪村で海鮮炭火焼\(^o^)/ 焼きつつ、買い出しつつ。。 イカ焼\(^o^) それと なーーんと!! フジツボ 2個買って焼いてみた! かにのような味。食べるところはちっさいの。 主人は日本酒をフジツボに注いで熱燗。。 なるほど。。 ホタテも 貝柱は お刺身。 ひもを貝焼きして 5合なんてあっと... 続きをみる
-
最後にもう1回、サーフに立ちたかったけど今週末の予報をみるにどうにも無理っぽい感じなので、今年のサーフヒラメは〆ということになりそうです。 気温の低下の影響が大きいのかここ2週はバイトも出せていませんでしたし、磯や漁港ならともかく、サーフはここらが見切り時かなぁと思います。 ↑最後に撮ったサーフの写... 続きをみる
-
土曜はやや風がありうねりが大きめ、日曜は波風穏やかだけど雨。 どちらで釣りに行くか考えた結果、日曜に釣りに行くことにした😀 波風強いと雨で濡れるよりも波しぶきで濡れるので🙂 朝イチはジギングから。この日も朝からエソが連発😅 エソは何匹かは持ち帰るつもりだったので釣れても全然オーケー👍 魚探に... 続きをみる
-
-
こんにちは 本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今日は寝坊せず夜明け前に入砂🌃 満潮からの下げのタイミングに狙いを絞って攻めてくことに🐟 まずはSASUKE裂波でいつも通り開始 流れはほぼなくルアーはなげてもまっすぐ帰ってくる状況 次第に明るくなってくると先週位まではボラがあちこち跳ねてい... 続きをみる
-
昨日も湘南サーフに行ってきました 昨日投稿するつもりがまさかのあげ忘れ💦 昨日は快晴で綺麗な朝日で絶好の釣り日和🎶 夜明け前にいつも通り入砂して、ミノーで探るが反応なく 周囲が明るくなってくるとボラ達がザワザワと接岸 日が出てくると今度はダツのボイルに沖合いでナブラ届かないけど(笑) コロナ明け... 続きをみる
-
2022年10月30日 (日) 5:20~8:45 調子の良い時は通え!と昔の偉人も言っていたので前日と同じところへ入釣。 今回もヨイチからスタートしたかったんですがロストしてしまっていたので… ↑何年か前に買ってたけれど使いこなせずにケースで熟成していたimaのロケットベイトでスタート。 少しクセ... 続きをみる
-
2022年10月29日 (土) 5:30~9:00 珍しく土曜日も休みになったので当然のようにサーフへ。 今回はナイトロックはお休みしてサーフ1本で勝負です。意地でも魚を出さねば…。 季節柄、何処に行ってもアキア人の皆様とかち合う事になるので出来るだけ人の少なそうな、ランガン出来そうなところへ入釣。... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ 今日は夕方にシーバス狙い行ってきました✋ 夜勤明けなので短時間勝負で満潮からの下げ始めにタイミングを絞っての釣り まだ日没したが空が若干明るいため、レンジを入れるためにX80から開始 捨てキャストを行った後の2投目にコツンとバイト フッキング成功するが、スピード感のある引き... 続きをみる
-
こんにちは✋ 本日も湘南サーフへ行ってきました🐟 前日は夜シーバスからの明け方サーフと計画し、見事1時間の寝坊で家を出れました(笑) 絶対に寝過ごすと思ってたのに起きれた自分は凄く頑張ったと思う(笑) その頑張りもあってか今日は快晴で朝日に照らされる富士山はとても綺麗🗻 最高なロケーション✨ し... 続きをみる
-
こんにちは😊 本日も湘南サーフに行ってきました🐟 今日はとにかく寒い😰 寒いのでギリギリまで布団にいたら案の定寝坊(笑) サーフは4時間位やりましたけどノーバイトノーフィッシュで終了🐟 このままでは終われないということで夕方は河川でシーバス狙い カゲロウ100をドリフトしたらコツンと 小シー... 続きをみる
-
2022年10月22日 (土) 20:30~8:30 サーフでの釣りにハマってしまい、ここにきていつも以上に釣り熱が上昇! 土曜日が待ち遠しくて待ち遠しくて(笑) 先ずはナイトロックからですが、もしかしたらも有り得るので夜ヒラメ、エギング、テーラーも準備して釣り場へGO!! 先週のイメージが残ってい... 続きをみる
-
皆さんこんにちは 連日で湘南サーフに行ってきました🐟🐟 今日はいつも通りの寝坊スタート(笑) まぁ、目覚まし通りに起きるのが珍しいから予定通り⏰ それでも夜明け前に起きれたのは奇跡(笑) さて、今日の湘南サーフはというと昨日とあまり変わらない・・・ 変わったといえばベイトが岸よりに近づいたかなっ... 続きをみる
-
-
2022年10月16日 (日) 5:00~8:30 美味しそうなクロソイが出て気持ちよく仮眠(3時間)できたので勢いそのままに朝の部に突入。 サーフに降りるとルアーマンはそれほど居ませんがぶっ込みアキア人とそのロッドがズラっと並んでいる状態。 移動しようか悩みましたが時間が勿体ないので邪魔にならない... 続きをみる
-
-
今日は以前アジとサバを 釣った大洲市長浜町の櫛生漁港 に釣りに行きました。 ここは風も静かな漁港で 好きな所ですが朝から小魚 ばかりでアジ、サバが釣れ ません。 昼を過ぎると釣り🎣人が 沢山来ますがベテランの方 も中々釣れません。 どうしてこんなに釣り🎣人が 来るのか聞くと新聞の釣り情報 にアジ... 続きをみる
-
2022年8月28日 (日)3:30~9:00 と、タイトルにはありますが、久しぶりにソイも釣りたく20時すぎに海峡面へ向かって出発。 昼の予報だと雨は入ってなかったはず…なのに道中からもう既に雨。 到着後、そのうち止むだろと休んでたら土砂降りになってそのまんま朝に(笑) せっかく漁港に居るので、ま... 続きをみる
-
皆さんお久しぶりです(^^♪ 最後の釣行は6月22日以降釣りに行けずモヤモヤが溜まってポポです😭 本来なら夏の照りゴチをー、と言いたいところですが、職場の病院で6月下旬からコロナの院内感染が発生⚠️ 院内感染は以前からあったんですが、今回の感染力は以前と比べるとスピードが全然違いあっという間に様々... 続きをみる
-
いつも行っている場所ではウルメイワシが釣れ出した。 そろそろタテ釣りが出来そうだ。 タテ釣りとは、サビキで小魚を掛け、それをそのまま餌にして大型魚を釣るという、食物連鎖を利用した釣り方だ😀 どうせやるなら、ヒラメを釣りたいので、ヒラメを狙える場所に行ってみた🚗 朝イチで出艇し、ベイトの群れを探す... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
エコギア パワースクイッド3.5気になりますよね! 商品説明 POWER SQUID 3.5″ 「パワースクイッド3.5″」 多くのフィッシュイーターが好んで捕食するイカをイミテートした「パワースクイッド」。圧倒的な存在感を放つリアルフォルムに目が行きがちですが、しっかりとしたアクションも兼ね備えた... 続きをみる
-
こんにちは😊 湘南・西湘とフラットの知らせがチラホラと増えてきまして 自分もこの波に乗ろうと本日も湘南サーフへ行ってきました🐟 波は昨日よりかは弱まっているもののまだ少し残っておりミノーではやりづらい状況✋ 入砂時は満潮からの下げ始めの時間帯であり、沖のブレイク等はハッキリと出ないためワームで手... 続きをみる
-
岩手県釜石市の商業施設「駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石」の「東鮮魚店」で今、話題になっている「人面ヒラメ」。 普通〜に仕入れて普通〜に行きたまま販売していたら、常連客が「人面魚だ」と言い出し、見物客が増え出したので販売を中止して展示中とのことです。 👇中国新聞 👇岩手日報 これもパレイドリア現... 続きをみる
-
-
釣りには毎週欠かさずに行っていたのですが、本命が釣れず…というか三連続で銀鱗をバラしてメンタルを複雑骨折、とてもSNSやブログをやる気になれず鬱々とした日々を送っていました。 が、いつまでも凹んでもいられないし… ↑気分転換でやったエギングでマメ&ヤリ(調理済)に癒されてなんとか復活! サクラもそろ... 続きをみる
-
-
茶摘み🌱が済み、野菜🍆🍅を 植え終わり一息付いた。 今日は、久しぶりに シーロード八幡浜 に釣り🎣に行く。🎶 土曜日だが釣り🎣人は 少なく、知り合いの方の 隣りで釣り🎣を始める。 釣果は、芳しくなく 全くウキに動きがない…。❓ 知り合いの方は アジが時々釣れるも 何時もと違う…。❓ 今... 続きをみる
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ まずは茅ヶ崎サーフからスタート でも流れもハッキリせずベイトも見えずなんだかパッとしないので即移動🚴 ただ次のポイントといっても 平塚方面へ行くか、江ノ島方面へ行くかこの2択は常に悩まされる🤔💭 双眼鏡があればそれを頼りにポイント選択が出来るけど重装備... 続きをみる
-
こんにちは😊 本日も湘南サーフに行って来ました🐟 最近は船釣りのヒラメは絶好調に釣れ、なおかつ片瀬の定着網は連日イワシが豊漁とのこと こりゃあ、湘南サーフも、 と期待しちゃうなと勇んで出陣🎣 海況はというと荒れてから数日経った割には海中は澄んでおり、ゴミもなく釣りはやりやすい感じ しかし、前回... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ 前回の投稿から約3ヶ月経ってしまいました💦 その訳として 1月の終わりに職場でコロナが発生してました😭 去年までは少し拡大して収束していたのですが今回のオミクロン株の感染力はとにかく凄まじかった🍃 院内でコロナが判明してから1週間もしないうちにほぼ全ての病棟で感染者が... 続きをみる
-
西湘サーフでテストしてきました。 小潮なので釣果が期待できませんでしたがサーフの雰囲気は良かったです。 ただしベイトはマイクロベイト😅 途中ブレイクラインでシーバスらしきボイルが起きるも異常なしでした😭 風もなく🌊波も穏やかでシンペンン日和 本題のインプレです。 飛距離は通常シンペンン同様ぶっ... 続きをみる
-
昨日の休み午前中だけ時間があったのでGO SURF! 久々にダイワ EX AGS 109ML/Mも使ってみたかったので… 若潮だけど過去実績もあるし~流速も悪くないね 大磯港海水温15.5℃なので平塚と1℃以上違うのね 4時目覚ましセット 3時起床(笑) 用意して出発(^^♪ 4時過ぎ入砂 もち暗い... 続きをみる
-
久しぶりの投稿になりましたー(><) オミクロン株が猛威を振るってますが皆さんは体調は大丈夫でしょうか❓ なかなか思うように外出出来ないですが人が居ないタイミングを狙って平日の朝のみ湘南サーフに行ってきました🐟 しかも、今回はニューアイテムを✨ 買っちゃいましたー🎶 ジークラフトのミッドストリー... 続きをみる
-
久しぶりに釣り関係 ジャッカル ビッグバッカー ワグシャッド 過去ビッグバッカーシリーズを度々購入するもすべて戦力外でした。 私のホームでは使いにくかったりしました。 今回は使えそうなのでお試し購入です。 HPやネットで見るもイマイチカラーが分からず近くのキャスティングへ 置いてありましたがカラーが... 続きをみる
-
おはこんばんにちは(^^♪ 今日も湘南サーフに行ってきました✋ 前回の釣行からまた日にちが空いてしまいました(><) 色々とありまして釣りに行けずじまい・・・ (決して4時に目覚ましを掛けて起きたのにも関わらず2度寝して行けなかったのが5日連続続いたなんてことはありませんのてあしからず(笑)) と気... 続きをみる
-
久々ホームでの釣り (ホームの朝日) 朝4時入砂 そんなに寒くなく風の問題なし あまり良い潮では無いが調査なので 5:30に払い出しでゴン! フッキングしません 6時過ぎにフォール中にゴン! 今度は掛かった! 上がって来たのはヒラメ お口にすっぽり 自然の恵みに感謝です。
-
21日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ といっても夜勤明けからですので昼前からのスタート❗ 20日は雰囲気良さそうなサーフでしたが、日付変わると潮目なし、ベイトなしと前日とは別サーフな感じ・・・ 帰るか迷ったがせっかく来たのでとりあえずやることに🎣 居残りはいるだろうと馬の背状になっている... 続きをみる
-
こんにちは(^^♪ 昨日は駅近くで夜空を眺めている人がたくさん見かけましたがその時はなにか撮影でもしてるのかと思い気にせず素通り🌙 後々調べると皆既月食だったらしく次回見れるのは65年後・・・ その時には90半ばとなるので昨日見なかったことに後悔(><) さて、本題に入り本日も湘南サーフに行ってき... 続きをみる
-
今日も湘南サーフに行ってきました✋ 数日前も(江ノ島で花火が打ち上がった日の翌日)行ったのですが、ブログを上げたつもりが上がっておらず まぁ、釣れませんでしたが(笑) そして、今日の釣行はというと 平塚の波浪計の波高は40-50cmの数値なんですが、ウネリが入り数値以上の高い波が寄せてきててやりづら... 続きをみる
-
釣友と一緒に八王子を1時半に出て,車の屋根を叩く土砂降りの夜道を潜り抜けて4時に波崎に着。すでに浜茄子丸は予約は16人で片舷8人づつ満員だったので、3人並んで右舷前から2~5番へ座席確保、まだ真っ暗闇を出港5時 エンジンがスローになったのは神栖沖6時、東の空は雲の開け間に明るさが望めたが、水深18m... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 満潮からの下げに狙いを定めて出発🎣 まだ暗い中そろそろ海に到着っていう所で空が一瞬光出し、花火かと思いながら💡 もう一度注意深く空を眺めていると再び光出し雷と確信⚡ とりあえず、雷レーダーで眺めると三宅島沖で初雷しており、湘南サーフには影響はなさそうε-(... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今回は気合いを込めて日付が変わる前に入砂 まずは、26日の荒れ前は良さそうだったポイントに入りミノーから開始🎣 始めは和潮に流れが効いており、移動はせずルアーをローテーションしながら攻めてみる・・・ が反応なし(><) 時間が1時を回ると流れが弱まって... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今朝は今シーズン1番の冷え込みとのことでフル防寒スタイルでの釣行✋ 海はというと昨日と同じく流れがイマイチ効いておらず潮目も無し🐟 海の雰囲気も冷たい様子・・・ 状況は厳しそうな感じだけど朝マズメと下げ始めに期待して釣り開始 手前のブレイクを中心にワームで... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました(^^♪ 今月の前半は仕事が忙しく夜勤前も釣りに行く気力が出ず・・・ 本日は私の誕生日ということもあり希望を取って久しぶりの連休🎶 誕生日だから釣れるはず、と勇んでバースデーフィッシュを求めてサーフへ🐟 久しぶりの釣りなので夜明け前は流れ込み付近からスタート✋ ま... 続きをみる
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 台風が接近した後の初サーフ✋ 台風前と比べて砂浜の地形は変わっており、釣りをする時間も少ないため波打ち際を中心に攻めていくことに🐟 始めは潮目もなく、流れも弱く、ベイトっ気もない厳しい状況🌊 5:30の満潮を過ぎて、少し潮位が下がったかなーっと感じると ベイト... 続きをみる
-
2021年9月25日 (土) 21:00~7:00 友人に誘われ鯵調査に出ることに。とは言っても無理矢理、僕のホームに付き合わせてしまったんですけど。 噴火湾や日本海ではぽつぽつと釣れている鯵。なら海峡だって居てもおかしくない、と思って調査したんですが鯵の姿は見えず。 釣果も寒きゃ外も寒い! 冷えた... 続きをみる
-
皆さんこんにちは✋ 本日も湘南サーフ行ってきましたー(^^♪ 前回の釣行からまた時間が空いてしまいました・・・ 行かなかった訳ではないですが行っても波が高い🌊 サーファーが多いといった感じで思うように釣り出来ず・・・ といった感じで日が経ちました(><) 今日は5時前に入砂✋ 海を見渡すと巨大な黒... 続きをみる
-
どうも、渦波です。 今回は9/20に夜から友人と二人でナイトアジング、エギングに行って来ました。 最初は角島に着くまでの漁港を覗いてきましたが風が強すぎて… 角島でも風裏でエギングをしてみましたが当たりもなく、風が強く厳しいのでアジングメインにすることにしました。 しかし、常夜灯下でもネンブツダイな... 続きをみる
-
-
2021年9月10日 (金) 4:00~5:30 水温が高めだったり、フグが猛烈に濃かったりでいまいちやる気の出ない今シーズンのヒラメ戦。 ↑最近は早々と諦めて息子と探検隊ごっこしたり…(笑) まぁ、釣る人は釣ってるんで腕前とやる気の問題なんですけどね。 そんな枯れ気味なメンタルではありますが、そろ... 続きをみる
-
本日も湘南河川+サーフに行ってきました✋ 今日の釣行予定は1時に起床してサーフへ行き、8時に切り上げる予定でしたが・・・ 好きな競走馬のブロードアピールの訃報がニュースで見掛けてそれからは寝付けず・・・(><) 競馬とかは全くの素人で詳しくないのですが、ブロードアピールは追込みの凄い馬で最初は後方に... 続きをみる
-
皆さんこんにちは(^^♪ なんと、前回の釣行から1ヶ月も経ってしまいました🐟 行けなかった理由として 8月は前半は荒れ模様で釣りに行けず・・・ 中旬からは職場でコロナが発生(><) しかも、複数人出てしまい思うように外に出られず・・・ 8月終わりに濃厚接触者は全員陰性だっため、よーやく釣りに行くこ... 続きをみる
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は1号と、そして5号パイセン‼︎ 5号パイセン初登場です👏‼︎ ポイントも分からないと言う事で 早めに家を出て 2台連なって釣り場へ向かいます! ポイントに到着し ジグヘッドにワームをつける方法 誘い方 潮の見方 朝マヅメに間に合うように あらかたの釣り方を教え... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 午前に1枚出したので、午後も頑張るかぁ💪😤 と出陣‼︎ 1号と午前中に釣れたポイントへ向かう。 途中からM君が合流予定。 ポイントに到着し すぐにヒラメ狙いを開始するが 潮はスッカスカ。 午前中の激流が嘘のよう。 それでも、投げ続け 潮が動くのを待つ。 時合こない... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! だいぶ前の話になりますが 先輩と釣りに行った際、釣り場でタバコを吸い 吸い殻を 海へポーイ。 海へポーイ。 自分のホームだ!とか言って その先輩よりも早く到着した方がポイントに入っていたら 不貞腐れるくらい、そのポイントに固執しているくせになぁ〜と 流石にしびれを切ら... 続きをみる
-
-
-
こんにちは🌞tsurisanpoです🙋🏻♂️ 今回はタイトルの通りこちら フラッシュユニオンよりアバカスシャッドのソルト対応...🤔?新サイズ3.8インチ、ニューカラーで SEAREVOが登場❗️ ※通常のアバカスシャッドも海で全然使えます。 専用のラトルを装着して音のアピールも可能になっ... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は釣りができない日に私は何をしているのか。 疑問に思ってる方も居るのではないでしょうか? 🧟おらんおらん… いとちゃんは釣りができない日は基本的に 釣具屋巡りをし ヒラメを釣る為のリグを考えてみたり 釣り具のメンテナンス 猫と遊び 釣り部屋を掃除したりと 大忙し... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! いとちゃんです! 遂に本日、行われる【人間ドッグ】 病院から送られてきたブルーの封筒… 中に入っていたのは コロナ対策の用紙 なんか、自分で書くやつ そして、検便・検尿セット 5日前に開けて、検便2回もすんのかい! と焦る。 バリウム→下剤 終わった後がしんどいよ〜 なんて話を聞いたも... 続きをみる
-
-
-
#
ONEスタイル
-
🎣週末情報〜〜🐙😊 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
外構工事〜〜👷 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
🌊🏄♂️サーフィン〜〜🤗 in 和歌山県 磯ノ浦 from 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
🎣色々 試してま〜す🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
電動シャッター工事〜🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
暖かいですね☺️ in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
🎣サヨリ釣り〜🐟🐟🐟 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
⛑️お仕事情報〜?⛰️🌊和歌山県情報〜? in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
渋い海🌊🎣〜(ノД`) in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
電動シャッター工事〜⚡️ in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
🎣釣りか工事〜?😅 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
久々の大都会〜🤪 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
ちゃくちゃくと、、、🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
🛻外構リフォーム工事〜🪴 in 南大阪 泉州 岸和田市 テラス屋根工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
ヒンジドア交換工事〜👷〜🐟? in 南大阪 泉州 岸和田市 テラス屋根工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
- # お魚