2025年6月7日 (土) 3:30~7:30 有難いことに連休をいただけたのでウッキウキでサーフへ。 やって来たのは噴火湾。 調べてみると1番最後に来たのは5年前(笑) 苦手な遠浅サーフだった記憶がありますが、あの時の僕とは違い、経験もそこそこ積んできた自負があるので今回は攻略できるはず! と意気... 続きをみる
ヒラメのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
2025年6月1日 (日) 3:45~7:30 ずーーーーっと行きたかった日本海側へよーーーーやく行けました(笑) ↑天気ヨシ、波風ヨシ♪ あとは魚さえ出せれば… あまり状況は良くないと聞いてましたが何とかするのが漢! そう気合いを入れてスタート。 海水温も低く活性も低いなら底+スローだよね!って事... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 前日にナブラを確認し、フラットは近辺に居るかなと思い勇んで出撃 早目に来たつもりだけど目星付けたポイントにまさかの先客💦 仕方がないので隣のポイントに入りシンペンスタート‼️ しばらくすると右側の奥のアングラーがヒラメ?を上げると今度は先客の方が小座布団クラスを... 続きをみる
-
-
先週末から白崎の「ログハウス」に来ている。 季節もイイので、今週は海釣りでも行こうかと思っていた矢先、知り合いの地元の船長から「火曜日にノマセ釣り用のエサの小アジを釣りに行くから一緒に来ないか?」と、お誘いの電話があった。 ノマセ釣りとは、少アジなどの生きた小魚をエサにして、大物の青物や根魚を狙う釣... 続きをみる
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました 今日は予定があるため短時間釣行 最初は前日釣果のあったポイントに入ろうと思ったら先客がおり、近場で足元が砂利になっている所にサーフイン 手前、沖とチェックするも昨日と比べて流れ方がイマイチ💦 なので早々に見切りをつけてポイント移動 残りの時間を地形変化があるところ... 続きをみる
- # ヒラメ
-
-
-
-
-
-
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました 昨日はプロ野球の横浜対ヤクルト戦がノーゲームで早く寝れたからか目覚ましよりも30分早く起床 海は波も穏やかで風も追い風 昨日の濁りも海面のゴミも流されたのか釣りやすい状況✋ ただ、ベイトは抜けたのか見当たらず まずはミノーで攻めるも反応なく、次にシンペンへチェンジ✋... 続きをみる
-
こんにちは✨ 本日も湘南サーフに行ってきました 今朝は昨日からの南風でやや波高+風で出来なくはなくてもやりづらい なのでメタルジグスタート が、一投目からライン上には海藻のゴミが鯉のぼりのようにズラリズラリと😭 毎回キャスト前にゴミの取り除いてからキャストしなければならず効率が悪い釣り展開 こうい... 続きをみる
-
-
-
-
皆さんこんにちは 本日も釣り行こうと思ったけど起きれず🤣 家族を起こさないようにバイブのみの目覚ましにしたけど結果ダメ(笑) 釣り行けないかわりに本日からSHIMANOさんのオーバーホールキャンペーンやってるのでツインパワーを出してきました 予備の予備リールなので去年の鹿島灘サーフ遠征の1回しか使... 続きをみる
-
皆さんこんにちは✨ 子どもが産まれてあっという間に1ヶ月が過ぎ、新しい生活にも落ち着き久しぶりに湘南サーフに行ってきました✋ 昨日の雷雨により、河川近くはゴミが多そうなので河口から離れて入砂 ミノーから開始するもキャスト毎に海藻の細かいゴミが引っかかり、シングルフック1本のジグに変更 しばらく打ち続... 続きをみる
-
-
超ハイテクカーボンロッドを所有したけどホームでの僕の特殊な釣り方に合うロッドに巡り合わない。 今までのベストロッドを再度入手する事にした。二度折って挫折した名機現在廃盤のダイワ モアザンエキスパートAGS109ML/M 僕のホームでの特殊な釣りに最適なロッドです。 飛距離は手持ちのハイテク素材ロッド... 続きをみる
-
-
-
-
2025年が始まって1月が終わろうとしている。 ホームサーフのみ限られた時間で入砂するも未だファーストフィッシュに出会えていない。 フグすら釣れないエリアになっている 水温16℃台 釣れていた時期は14℃台 2℃の違いはフラットフィッシュのホーム接岸にどう影響するのか‥‥ ロッドやリールパーツの変更... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
お久しぶりです 約2年振りのブログ更新となりました✨ きっと皆さんの想像通り記事作成に飽き飽きしてました💦(笑) 記事・写真をアップロードするのに時間が掛かり、その上更新したら削除されたりとうんざりしてましたが 今回はなんと 我が家にもついにWiFiを繋ぐことにしました👏👏 なので写真のアップ... 続きをみる
-
JOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100MLインプレ
なんとか調整してhigherthanheaven100ml使用してきました✨ まずは朝2のホーム 最近の状況は良くないようですが水深のあるサーフと何時ものルアーで使用感を確認します。 風は無風で波も穏やかいわゆるベタ凪 ファーストインプレッションには最適 まずは キャスト感 気負いすることなく普通に... 続きをみる
-
-
2024年11月17日 (日) 前日の土曜日から荒れる予報だったので早々に諦めてお休み。 Twitter(現エックス)を眺める限りやれていたっぽいので行っときゃ良かったかなぁ、とハードめに後悔中です(笑) 水温がどんどん下がるこの時期、サーフゲームの1日は磯や漁港に比べて大きい...。 ま、後悔して... 続きをみる
-
JOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100ML予約してしまった💦
サーフ用のロッドJOKER`S HIGHER THAN HEAVEN 100ML予約してしまった💦 フィネススタイルのロッドをここ数年使用していましたが何かしっくりこない ロッドのせいでは無いんだど過去のメインロッドより気持ちよく無いのは本当の事 って事で入替えします。 メイン機はGクラフト ゼン... 続きをみる
-
鰤と平目 水彩画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します どちらも味もさることながら姿形まで王者の風格 刺身 良し 焼いて良し 煮て良し 鍋も良し なんでも来いの美味しさ🐟 暮らしを楽しむ「日本の祭り」神宮館 ... 続きをみる
-
【サーフヒラメ】晩秋サーフ、絶好調♪ 50超え含む2枚!💡💡
2024年11月3日 (日)3:00~7:30 ↑珍しく写真から♪ ベイトさえ抜けてなければ問題なくやれるだろうとホームサーフへ出発! なんて言いながらも坊主は大嫌いなので漁港で1時間だけソイ狙い(笑) が、目論見は大きく外れ全く反応無し...休日に魚が見れないのは我慢出来ないので意地と気合いと根性... 続きをみる
-
2024年10月27日 (日) 3:00~6:50 やっとのんびり振れるなぁ…と思っていたらバイト要請の声。 いつも助けていただいているので恩返しをしない訳には行きません。 なので今週も時短フィッシング。8:30現着なのでやれて7:30… ヒラメのみだと外す可能性が高いので、ちょっとだけ早起きして2... 続きをみる
-
2024年10月18日 (金) 4:30~7:00 日曜はバイトの予定なので…というか無かったとしても最低気温が3℃予想。 寒さに慣れてない身体では行きたくない気温かなぁ… という事で久しぶりに平日朝ちょこサーフ。 時間があまり無いので暗いうちからイン。 広範囲にサーチ&スロー気味で攻めたいのでウェ... 続きをみる
-
2024年10月13日 (日) 3:30~7:30 今日は札幌から義兄夫妻が来函の予定なのでお魚でおもてなししたく出発! 目標はヒラメ、クロソイ、青物の3種。 今時期のホームサーフなら可能なはずですが心配なのは濁り。波風ともに落ちる予報ではありますがしばらく波高が続いていたのがネック。 サーフの前に... 続きをみる
-
2024年10月6日 (日)4:30~6:45 波風も穏やかで久しぶりに好条件でサーフイン! ↑ちょっと凪すぎだけど海鳥も騒ぎ魚の気配はあり! 暗いうちはヒラメ狙いに徹し明るくなってからは青物も狙う二兎スタイル! ジグでトゥイッチを掛けながら表層を攻めているとコツンとベイトに当たるような感覚があり、... 続きをみる
-
-
2024年8月24日 (土) 20:30~7:00 久しく見てなかったクロソイの顔が無性に見たくなり、絶賛夏枯れてそうな夜の海へ。 先ずはホームのいつもの立ち位置へ。ダメなら漁港はしごしたろ、と広範囲に探って1本出すも後が続かずテトラ上をランガンしていくと溜まり場を発見! ↑尺ちょいとやや小ぶりなが... 続きをみる
-
2024年8月11日 (日) 4:00~7:30 と、先ずは言い訳から(笑) 台風が発生しその進路は北海道ど真ん中! こんな時の海峡は離れていても影響を受けやすい。 予報を見ても0.8~1m、多分うねりも入ってるだろうと予想して山を一つ越えた海へ。 目的地周辺には既に車が停まっていて、これは入るのが... 続きをみる
-
2024年7月6日 (土) なんだかホームが怪しげな予報だったので冬以来の噴火湾方面へ。 明け方には降り出すみたいなのでメインはロック、もしやれたら朝ヒラメ狙いかな?ってスケジュールで出発。 久しぶりの噴火湾はどんなもんだろ... ↑はい、いつも通り超高活性...ですがサイズが全く伸びず大きくても~... 続きをみる
-
2024年7月5日 (金) 3:30~7:30 今日は待ちに待ってた2ヶ月に一度の通院デー♪ とは言っても病院が楽しみなワケはなく...その前の釣りが楽しみなのです(笑) 病院に行くんだから準備運動はしなきゃダメでしょ? サーフならランガンで足、キャストで肩のストレッチが出来て一石二鳥。 海岸線を走... 続きをみる
-
道南のカリスマT君からボートを手に入れたとの連絡と釣りのお誘いをいただき ボートキャスティングへ🎣 仕事を終えて23:00に自宅を出発🚗💨 3:00に厚沢部の道の駅に到着して 仮眠💤 5:30起床☀️ 歯磨きとトイレ💐を済ませてT君と連絡を取る。 しかし、厚沢部の道の駅のトイレは清潔感、臭... 続きをみる
-
2024年6月24日 (月) 13:15~16:00 雨で休みになったのでドライブがてら出発! 本当は朝から行きたかったけど休みが決定したのは7:30なのでやむ無し。 途中のホームサーフは予報通り波高めなのでスルーして山一つ向こうまで。ちなみに帰り道に覗いたらやれそうなくらいまで落ちてました。 ↑こ... 続きをみる
-
2024年6月15日 (土) 20:30~7:00 日曜のバイトが流れたのでそれならナイトからがっつりやってやりましょ!とホームへ向かうと結構な波… 外海側は無理なので大人しく港内へ。 ↑出ないことはないんだけど渋め、そして小さめでキープサイズは出ず。 早くも朝の部に黄色信号が付いてしまった気がしま... 続きをみる
-
2024年6月13日 (木) 16:00~17:00 地方での仕事が早く終わったので… ↑じゃがいもソフトで涼んでからサーフへ。じゃがいも感というか独特の風味があり好き嫌いは分かれそうな味でした(僕は好き) 個人的には夕まずめは期待値がほぼゼロ、全く期待してませんでしたがとにかく振らなきゃ魚は釣れな... 続きをみる
-
鰤とヒラメと荒波 大海原で育つ魚たち 冷凍技術が発達して冬に美味しい魚でも 四季を通じて味わえる時代 ありがたいことです😊 「四季の大和言葉」神宮出版 2023年 9月12日より発売中📘 p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふ... 続きをみる
-
昨年の12月にデビューしてすっかりハマってしまった ヒラメ バケ釣り🎣 バケ釣りはエサ探しから... 最近、オオナゴのLサイズが売っておらずあるのはSサイズだけ... 前回は運良くスーパーにチカが売っていたが、今回は探しても売っていない... カラフトししゃも(オス)だけで戦うのか...と思うと少... 続きをみる
-
-
ホームサーフで使ってきました。 着底からの巻き始めでズドンと来ました。 久々のヒットでしたが上手くフッキングしてなかったのかフックアウト😭 その後も何度かフォールでのバイトがあったので良いんじゃないかなピンクフロロ ショックリーダーでこれ最高って中々評価出来ませんよ☺ 今期使って見ます!
-
-
2024年4月4日 (木) 休憩中、Instagramを眺めていたらこんな投稿が... ↑フラットフィッシュダービー?! 僕がヒラメを始める以前に開催していたのは知ってましたが、コロナ禍で開催されなくなってしまい残念に思っていた大会が復活。 嬉しい半面、日程が4/20~7/31までとシーズン前半戦で... 続きをみる
-
-
昨日強風吹き荒れる中サーフではテストできないので平塚港でキャストしてきました。 忖度なしのインプレです。 飛距離 余り飛びません。サーフジグヘッドでは普通か余り飛ばない 使用感 ストップ&ゴー なかなか良い動きです 特にスイミング時は悪くないです フォール 思ったより早くフォールしていきますが 明ら... 続きをみる
-
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?!
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?! 水中動画に魅かれてテスト購入しました。 本来ホームサーフではゆっくりフォールより早いフォールに反応することが多いのですが激シブの時にどうなのか? 使ってみたいと思います。 2個入り スライドアイ(浮き上がり重視)とセンターアイ(レンジ... 続きをみる
-
-
厳しいフィッシングライフが続いてます😭 ベイトさえ居れば釣れそうな潮周りだけどシラスには何も付いてない。 昨日も朝4時に入砂するも何も無し ブレイクラインも沖も あー釣れね〜 9月に大磯港にカマスが押し寄せて以降少しおかしい 今も相模川河口の川にカマスやアジが沢山だったり。足場が良いので釣り人沢山... 続きをみる
-
ほとんどやらない餌釣り 餌をつける時の手の生臭さなんかが苦手で進んで挑戦はしてきませんでしたが、釣り仲間のS氏に誘われてヒラメのバケ釣りに挑戦しました。 ヒラメバケ釣りは、三角バケで(鉛をホログラムやシェルなどで装飾した物)魚にアピールして、三角バケをつなぐラインから70〜100cmほど伸ばしたライ... 続きをみる
-
クリスマスフィッシュ꙳★*゚.*・゚ .゚・*.🎄.*・゚ .゚・*.꙳★*゚
中潮だけどあまり引かない朝マズメ 今年はタイミングが合わない日が多い🎣 でも出撃しました。 朝5時着で釣り開始。 気温1℃です。 風が無いので問題なし、波も穏やかで晴れ☀ ファイアヘッド25フラグシャッドで地形と流れチェックします。 水深、カレント良い感じ釣れそう 明るくなるまで何も無し ベイ... 続きをみる
-
2023年12月10日 (日) 6:00~9:30? はぐれヒラメと徘徊中のサゴシ、気の早すぎる海鱒をゲットするべくホームのサーフへ。 どれも確率は1/16384くらい…ですが気持ち良くヒラメシーズンを納めるために頑張らねば、ってことで諦めずチャレンジ! ↑分かりにくいんですが朝から鳥の活性が半端な... 続きをみる
-
お久しぶりです、じゃすぱです。 今回は、西伊豆のサーフにショアジギングに行ってきました! 東京を夜中に出発しついたのは2時半頃。 友達がエギを投げている中、ジギングをスタート! しばらくして太刀魚らしき当たりがあるも途中でバラしてしまいノーキャッチ… 寒くなったので暖を取るとめに焚き火をしました(笑... 続きをみる
-
Instagram、X(旧Twitter)上で開催されていたハード縛りのヒラメダービーが先19日で終了、ホームの好調さとサイズに恵まれ奇跡的に3位に入賞することが出来ました\( 'ω' )/ コロナ禍以降、こういう大会はほとんど無くなってしまっていたので開催してもらえ、とても有難かったですね。 参加... 続きをみる
-
2023年11月11日 (土) 20:00~8:00 途中で仮眠を挟んだとはいえ気合いを入れた半日釣行は大撃沈!! 気温の急低下に影響を受けたのか(希望的観測)ナイトロック、ちょい投げ、サーフ全てでほぼ釣果なし! ロックでは良さげなのを掛けたんだけど… 先週あたりからソゲのあたりすらなくテンションが... 続きをみる
-
-
サーフヒラメにハマって2シーズン目の僕。 その中で特にハマっているのがシンキングペンシル(シンペン)でのサーフゲーム♪ 朝マズメはスローで確実に喰わせたい!!が基本な考えの僕にドンピシャな上に釣果が出るので、とにかく気に入って使っています。 そんな僕が好きで使っているのが... ↑その①ぶっ飛び君 ... 続きをみる
-
2023年10月20日 (金) 4:45~6:30 雨で仕事にならないだろうけど、休みが確定したわけではないので現場には行かねばならずタイムリミットは2時間!! ホントは明るくなるまで振りたくないけどそんな余裕はなく、ヘッドライトを付けて入釣。 釣りをしない人から見たらまだ暗い早朝、しかも雨の中釣り... 続きをみる
-
2023年10月15日 (日) 4:30~ この日はInstagramのフォロワーさんであるふぐたろうさんと僕のリクエストで某サーフへ。 結果、2人して完ボを食らってしまいましたが、秋ヒラメだから何処でも出せるだろうと甘くみた僕の責任。 なのに帰りにアオリイカのレクチャーまでして頂き感謝しかありませ... 続きをみる
-
2023年10月8日 4:20~8:00 連日の雨での濁りが気になりましたが他に行くところもないのでホームサーフへ。 いや、ホントは流行りのイカか迷ったんですけど浮気は良くないなって(笑) まだ暗くヘッドライト必須の時間帯にジグからスタートしますが、反応がないので手持ちで1番アピールの強そうなカラー... 続きをみる
-
2023年10月1日 (日) 3:00~8:00 予報だとどこもやや高波...それならホームでいいんじゃね!? 行ってみたら意外とやれるなんて事もあるし...と、いつものサーフへ。 の前に先週同様ちょこっとナイトロックから。 海天気jpだと波高0.8mだったハズですが思ったほどなくいつもよりややある... 続きをみる
-
99HEADは遠浅サーフ用ジグヘッド 浮き上がりが早くスローに引けます。 最初のうちはスローだと釣れないと思っていましたが日中等はスローリトリーブに反応が良い😊 ただしバディーワークスのワームはボリューミーなの飛距離は期待できません! ヘッドも玉砂利だとこんな感じになりますが使用には問題ありません... 続きをみる
-
2023年9月24日 (日) 23:00~7:45 1ヶ月ほど更新を休んで夏休み。 ↑釣りには当然行ってましたが目立つ釣果はなく、強いて言えば先週のソゲくらい...かな(笑) ↑あ、息子とサビキもやってたな! とは言ってもクソ暑いサーフ、ソゲでも釣れただけで十分な収穫な訳で...もしかしたら寄り始め... 続きをみる
-
フラットフィッシュワームでは外せない「イシハラゴム」追加購入です。 ハンドメイドなので欲しい😍機能が充実したワーム。 カラー フォルム 部分グロー ケイムラ 硬さ 柔らかさ ラメ 最高です! ヘッドはファイアヘッド25&20
-
ADUSTA アダスタ ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY
アダスタのニュールアー ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY 早速購入してみました。 ウラガノ/URAGANO 良くあるフラットモデルのジグ シマノスピンビームやDUOのルアーとほぼ同じです。 違う点は背中にアイがあることくらいかな フックサイズは箱に記載がなく手持ちと比較するとセン... 続きをみる
-
-
2023年7月29日 (土) 3:45~8:00 待ちに待ったサーフに2週ぶりにイン!!(大袈裟) 楽しみにはしてたとはいえ、暑い日が続いているのでサクッと釣ってさっさと撤収したいのが本音! ちなみに本日の予想最高気温は32℃(笑) ↑水温は23℃。きっとヒラメも暑いだろうね。 この水温ならネチネチ... 続きをみる
-
2023年7月16日 (日) 3:50~7:30 あれだけ雨降ったし濁ってダメだろうけど行くだけは行ってみるかといつものサーフへ。 予報では沿岸波浪0.6mだったので波っけあるのかと思っていましたが着いてみたらベタ凪。 残るは水色だけだと下りていくと… ↑あれ!?あれだけ降ったのにささ濁り? いまい... 続きをみる
-
最近、ちょっと気になった事がありTwitterを使って皆さまに質問をさせていただきました。 『あなたはショアでヒラメを狙う時、ワンキャストで何回くらいボトムを取りますか?』 という内容で選択肢は四択… ①取らない、ゼロ。直感派。 ②1回。初めだけ。 ③2~5回。まめに確認派。誘い兼。 ④6回以上。 ... 続きをみる
-
2023年7月9日 (日) 3:45~7:45 漁港の人だった僕も今じゃすっかりサーフの人。最近じゃタモすら持ち歩いてません(笑) それだけで釣行がめっちゃ楽! 本日も当然のようにホームのサーフにイン♪ 誰も居ないので端っこからシンペンでスタート。着底からゆっくりと巻き上げて攻めていると数投でヒット... 続きをみる
-
2023年7月4日 (火) 3:30~6:30 日曜の釣果に味をしめて出撃! 訳あって休みをいただいたのでのんびり…とは言っても身体がもつまでなんですが(笑) 平日なのでさすがに人は少なめで遙か遠くに2人?見えてるくらい。 波打ち際には鱗、沖には鳥がスタンバイ状態で日曜に続き二匹目のドジョウを狙えそ... 続きをみる
-
【サーフヒラメ】ソゲの呪いを解き、サーフで初の良型ヒラメ!💡
2023年7月2日 (日) 4:00~6:30 釣りには行っているんですがこれといった釣果もなく、体調(膝、腰)もあまり良くないのでどうにもモチベーションが上がらずに1ヶ月近くのご無沙汰でした。 ちなみに先週はホーム漁港で… ↑早い時間から当たってくれたのは嬉しいんですがサイズよ… 今年は、ヒラメサ... 続きをみる
-
今日はハマスタにタイガースの試合を観に行き、敗戦に打ちひしがれているオッサン。 どうして6,000円も支払って、こんな目に遭わなければならないのか今一つ納得がいき ません。(ま、そういうもんやろ。オッサンの戦績は負けの方が多いしな・・・by妻) 帰宅して気を取り直して夕食です。疲れたのでほとんど買っ... 続きをみる
-
朝3時入砂 潮周り中潮 上げいっぱいに向かう&下げ初めて 余り良い条件ではないけどヒラメ入った的情報で出撃です。 結果はノーバイト 海にはゴミが多く波も腰以上あった。 6時位かに岸寄りでコノシロボールができたのでもしかしたらと左右ボトム狙いましたがフィッシュイーター不在でした。
-
先ずは6/4 (日) 久しぶりのホーム漁港調査。ヒラメといえば向こうだけど日曜だし混むでしょ?って事でここ。 のんびり向かったせいで外海側は先客がおり内側から。 早い段階でバイトがあり魚っ気はありますがフラットでもソイでもなさそう。 誰だろ?と思っていたら次で上手いことフッキングが決まり正体はホッケ... 続きをみる
-
2023年5月21日 (日) 4:00~8:30 パッとしない天気なので今週は投げもナイトロも中止。 ホームも使えないので波の良さげな日本海側へ。 …行ったら爆風でした(笑) まぁ風裏になるとはいえ6m超えてるんだから当たり前ですよね。それでも出し風だし、徐々に落ちてくる予報なので寒いけど気合いを入... 続きをみる
-
2023年5月13日 (土) 20:30~7:00 最近のナイトロックはどうにもパッとせず。 足を使って探してはいるのですが数、サイズ共に全く出なく坊主回避するのがやっとな状況。 渋いなかで出すのも面白いんですけどやっぱりサクッと出したいタイプで…(笑) とりあえずは夜の部で申し訳程度のクロソイを釣... 続きをみる
-
画像が消えてしまったので再投稿です。 ナイスをくださった方、ごめんなさい🙏💦💦 すこし前に両親と祖父母の墓参りへいってきました。 3年ぶりくらいでした、なかなかお墓参りに行けなくてごめんねおじいちゃん、おばあちゃん🙏💦💦 祖父母の家は青森県深浦町です。 空き家になってるのでお墓参りをして... 続きをみる
- # 88
-
#
シャムMIX
-
ドジャースとパドレスの試合、ドジャースが勝ちました。ほ!
-
30度超えなので今日もエアコン点けています
-
涼しいところに寝ているライ
-
お~、大谷選手が先発で登板するってよ。
-
大谷選手がホームランを2本打ちました。すごいです。
-
大谷選手が出る試合を観ていました。
-
お隣の町のびっくり市に行ってきました。一割引きでした。
-
涼しくなった今日、雨がずっと降っています。ライは寝てばかり。
-
今日は耳鼻咽喉科の通院の日でした。主人が送ってくれました。
-
午後からの内科通院日です。
-
セキュリティの中のパスワード履歴覚えは大丈夫なのか?
-
SDカードが見つかりました。ほ!
-
久しぶりのキス釣り行ってみたぞ~
-
無くしてしまったパスワードが入ったSDカード
-
夏日になったので暑かった。
-