今日の朝ドラ「カムカム」で野鳥の姿がちらりと見られましたね。 アオサギでしょうか? 錠一郎さん、トランペットを手にしていましたが、まだちゃんと吹けないようです。吹けないままドラマが終わるのでしょうか? 気になります。 土手でときどき野鳥を見かけます。見つけた時は嬉しくてしばらく見ています。 同じ早淵... 続きをみる
しんかわばしのムラゴンブログ
-
-
#
株主優待
-
(2730)エディオンから株主優待が届いてました!
-
株式購入銘柄の選び方 04 利回り
-
【優待食堂】プリフィックスセット🦪ガンボ&オイスターバー
-
簿価利回り10%超えた,コーナン株 & 大株主にあの大企業が!?
-
株主優待で園芸用品到着と株主提案に思うこと
-
【2025年6月】優待新天地でおすすめ!新設拡充株主優待ベスト36【株主優待】【貯金】
-
クオールホールディングス(3034)株主優待|サプリ・健康食品・美容品などちょっぴりニッチなミニカタログ!
-
記念優待発表と株主優待改善銘柄
-
【爆発】テンバガー候補でおすすめ!成長株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
-
ヤマトから地元特産品のカタログ(初回)&ハチバンのザル和風セット♪
-
優待案内到着(ハウス食品)&6月末期限の優待利用で「や台ずし」で持ち帰り♪
-
【株主優待到着 2025】 (株)グルメ杵屋【9850】 食事券
-
本田技研工業株式会社の株主優待が変更されて困ったことになりました
-
200→500株に買増・レシップホールディングス[7213]の配当金
-
長期認定されま…
-
-
#
読書
-
【書評】『「誰かのため」に生きすぎない』一度きりの人生、自分のために生きはじめる考え方
-
読書をもっと楽しむコツ!『読みにくい本』とうまく付き合う方法
-
『スースーとネルネル』荒井良二著
-
『ぼくのニセモノをつくるには』ヨシタケシンスケ著
-
開高健『食の王様』を読んだ感想
-
20250614 人生の教訓1日1ページ "Jeden Tag Einen Schritt"
-
「ひまわり」新川帆立(実話の小説)感想・レビュー
-
マーク・T・サリヴァン「リトル・クロウは舞いおりた」
-
CREA2025年夏号「1冊まるごと人生相談」が完売!でもAmazonならまだ手に入るかも
-
『ひとはなぜ戦争をするのか』アルベルト・アインシュタイン/ジークムント・フロイト
-
Read a book/「京都友禅あだしの染め処」を読みました
-
「救いのなさ」こそが救いかもしれない。
-
枡野俊明『仕事も人間関係もうまくいく放っておく力』を読んだ感想
-
大石尚子著「イタリア食紀行 南北1200キロの農山漁村と郷土料理」(中公新書)を読みました。地域再生まで幅広く記述。
-
【読書】小路幸也『ザ・ネバーエンディング・ストーリー』
-