この時期にロックをやってると毎度思うことの1つ…【エゾメバルのお持ち帰りサイズ】問題。 やっぱり漢は尺超えからよ!…なんて思ってても正直25cm超えるのもゆるくない昨今、かといって小さすぎると可哀想だし可食部も少ない…一体何cmから持って帰ればいいんだ!! と悩んだので𝕏さんのお世話になる事に。 ... 続きをみる
エゾメバルのムラゴンブログ
-
-
2022年11月26日 (土) 19:30~23:00 風も波もありそうだけど釣りに行きたい欲求と魚を捌きたい欲求が抑えきれなく噴火湾方面へ出発! 理想はガヤとシマゾイにカジカの良型をぱぱっと釣り上げて22時には帰宅、刺身と汁用にズバッと捌いてスヤっと就寝。 なんて理想は理想(笑) 当然そんなに上手... 続きをみる
-
日本列島は雨ばかり 最近の日本列島は雨ばかりで、本当に梅雨は終わったのでしょうか? 大雨が多い地域の方々は本当に心配ですよね。 ちなみに「北海道は梅雨がない」と言われていますが、俗に「蝦夷梅雨」などと、言われるシトシトと降る雨の多い時期はあります。 ▲まだまだ小型ですが23センチくらいかな〜 ナルト... 続きをみる
-
2019年9月21日 (土) 釣れぬ直感を信じてしまいせっせと5週連続同じ場所へ。 晩御飯と風呂をさっさと済ませそそくさと出撃。 今日こそ…いや、今日だけでも釣りたい! 予報だと2~3mのハズの風は爆風!という釣りあるあるを食らいしばし待機。 先に仮眠した方がいいんじゃないかとも思いましたが昂って寝... 続きをみる
-
-
2019年8月31日 (土) 21:00~ ヨンマル&ヒラメを獲るべく先週と同じ漁港へ出撃~! 今回は在庫整理も兼ねてワンナップシャッドからスタート… ↑ファーストフィッシュは良型ガヤ! クロソイも尺超え! 磯場隣接はやっぱり強い?? ↑すぐ裂けたのでチェンジでこれ♪ にしても磯育ちの引きの強さよ。... 続きをみる
-
2019年8月24日 (土) 21:30~5:30 茅部方面か下海岸か悩んで楽に行けそうな下海岸へ← 濁りを心配しましたが、濁りはほとんどなく風も穏やかです(不吉) どうせ枯れてんだろな~、と外海を捨てて内側でライトロック♪ 3g+2インチで攻めると思ってた以上に好反応で面白い! ↑これはこれで超楽... 続きをみる
-
前編後編があります! 何故か画質が悪くなってすごくみづらくなっちゃいました。。。ごめんなさい。。。 暇な時に是非見てください!
-
2018年8月12日 (日) 20:00~23:30 ヒラメは完全に諦め、クロソイ&ガヤ狙いで森方面に出撃! とは言っても相変わらずのシーバスロッドなんですが(笑) 初めはパルスワームでやってましたが、サイズが大きすぎて食いきれないみたいなので、フックを小さくし、シンカーも軽く、ワームはバグアンツに... 続きをみる
-
-
-
2018.6.5 前日の会議終了後に 朝の時合いにヒラメ初挑戦すべく伊達方面へ 朝方の3時よりジグやワームを投げては巻き、また投げては巻きを繰り返すもまともなバイトは得られず撃沈_:(´ཀ`」 ∠): 同行のフォロワーさん達は仕事のため、ここでお別れし… ちょっと気になってた伊達漁港へ 到着したのは... 続きをみる
-
-
-
2018年3月10日 (土) 20:00~22:30 翌日にアルバイトの予定があるので砂原での時短ロック。 そして安定の強風…天気予報は嘘つきです(笑) 大きめのガヤも釣れると聞いていたんで、大型の出るだろう外海を狙おうとしましたが、一目みて無理だなって思えるレベルの波。 仕方ないので港内のストラク... 続きをみる
-
2017年12月30日 (土) 19:30~6:30 今年最後の釣行なので気合いを入れた!!(時間面で) 空回りでしたがね(笑) 先ずは前回いい思いをした森港へ。 前は行かなかった、外堤の先端まで行って探ってみましたが、反応は鈍く、たまにある反応もフッキング出来ない感じ… 身体が反射的に合わせちゃう... 続きをみる
- # エゾメバル
-
-
2017.8.12 世間はお盆休みに突入ですが、販売業にお盆休みなど有りませぬ しかし、お魚にはお盆とかもっと関係ないので 色々ご出勤願いましたよ、嬉しいねホント♪ 30upもほどほど出ますし そういやこないだ竿は出さずに偵察だけした白老漁港では、銀ピカの魚体がライズしてたけど あれは一体、 秋味に... 続きをみる
-
2017年3月25日 (土) 20:30~23:30 第1部は久しぶりの砂原方面ナイトロック。 最近はジグばっか投げていたので、軽めのジグヘッドの扱い方をすっかり忘れていました(笑) しっくりこないまんまキャスト~底を引くも反応がないので上層を引くとアタリが♪ 久しぶりのソイの引きを堪能し、引きの良... 続きをみる
-
2017年1月2日 (月) 21:00~4:30 黙って家に居るのも飽きてきたし、テレビも面白くない、そして天気も悪くなく暖かい...となれば、行く所は一つ。 って事で出撃( ・ω・)ゞ ガヤ狙いならボウズを避けられるかな?と思い砂原まで。 前回と同じく上層を狙うも無反応だったので、ならと底スレスレ... 続きをみる
-
2016年12月17日 (土) 20:30~2:30 翌日に仕事が控えていたので短時間の釣行...というのは建前で、あまりの渋さに早々と帰宅したっていうのは内緒(笑) ホントは先週同様、下海岸を攻める予定でしたが、強風のため断念し、ホームの椴法華へ。 途中の漁港に豆イカが居ないかな?と、タックルベリ... 続きをみる
-
-
-
-
#
ヤマメ
-
養沢(今年5回目)に行ってきました!
-
テンカラさんが狙えないポイントを狙う!
-
3月18日の渓流釣り 八女方面 ヤマメ1 2025-7
-
強風が弱まる瞬間を狙う!
-
大量の流下物の中から僕の毛鉤に喰い付いたマスに感謝!
-
風が吹くと、14番では小さすぎるかな?
-
風が吹くと、サカナの警戒心が緩む。
-
テンカラさんに追い越させれても、放流量が多いから大丈夫!
-
うらたんのおもてなし?
-
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
-
銘竿アルバム04〜レナード H.L. Leonard Golden Shadow 805
-
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
-
ちょっとスレ・・・あらら。
-
食欲旺盛なヤマメ!
-
1投目は慎重に・・・大胆に!
-
-
#
ONEスタイル
-
玄関引戸リフォーム😄 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
玄関カバー工法 下準備~🔨⛑ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
ガラスルーバー窓🛠⛏ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
和歌山県~~親父様👨🏼🦳 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
ラーメン旅~🍜 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事& アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
リフォーム工事 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事& アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
海~~~🌊🌞 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
玄関錠(鍵)下見~🔑 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
アルミじゃ無くて 木~😊 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
水が綺麗~~🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
防犯ガラス工事~~😉 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
イヤホン ゲット~🤩 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
2025年スタート~🐍 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
🧐山田ヒロキチって~❓ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-
🎅グレーチング(溝蓋)補修 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
-