娘Bとサントリーホールの無料コンサート、 「オルガン プロムナードコンサート」へ行ってきました^^ 以前にも行ったことのある無料コンサート。 実は、その際にアーク森ビルに入っている 「つじ半」でご飯を食べようとしたのですが、 長蛇の列で! 食べるのを諦めた、という出来事が(^^;;; 今春、一般企業... 続きをみる
オルガン プロムナードコンサートのムラゴンブログ
-
-
#
ハンドメイド
-
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (11)
-
【制作中のこと】ハギレから生まれるぬいぐるみ、レアな黒猫ちゃん【minne★まあやぽっけ】
-
ミックスTのキルト作り / カルガモ親子
-
ハギレでパッチワークのポーチ
-
ラウンドザツイストのパターン〜
-
2025クリスマスキルトのデザイン
-
北欧風あんぱんドットのシャーリングバッグBigをminneにアップしました♪
-
令和7年6月19日(木)
-
お友ダッチ大作戦で、あみぐるみバッグチャームをお迎えくださったお客様から、お写真が届きました☆
-
BARCOS長財布ファスナー交換やっとできました
-
初めて、ズボンの裾上げを決意をスル…後編
-
暑いのは人間だけじゃないよね〜(ΦωΦ)
-
母のパッチワーク(ナインパッチのキルト)
-
【着画】H&Mのブラウスとサンダル着用してみました^^
-
公式LINEクーポンの使い方【minne★まあやぽっけ】
-
-
#
シニアライフ
-
【シニアの断捨離®】管理能力を鍛える「食材の断捨離」のススメ
-
ひとり旅2回目 松本一泊二日その1。 出発前から、暴言吐かれて凹む。
-
両極端な生き方
-
ずっと好きだったけど、数年前から夏はキライ
-
我が家は柔軟剤を使っていませんが、コレは買って良かった!
-
63歳、人生の再挑戦。~大吉の挑戦ブログ
-
食材の価格と調理時間は反比例?
-
泣ける映画を観て泣けなかったわけ
-
【シニアライフ:二拠点生活】兄の遺品整理。形見として使って頂く。。
-
ホントに外に出られない日々に学び
-
アクセルアシストの効果とタオルの話
-
庭のユリとアガパンサス
-
プレイヤー
-
生活スタイルで違ってくる服選び
-
蚊を寄せ付けないという蚊香龍を買いました
-