家のリフォームを検討中です。 一番悩んでいるのがキッチン。 我が家のキッチンは昔よくあった仕様です。 シンクの前が窓のように開き、 リビングが見えるようになっていて 上部には吊戸棚がついています。 築25年を超え、 シンクのカランは根元からじわりと水漏れし、 ガス台や魚グリルも点火が悪くなっています... 続きをみる
カップボードのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
#
カップボード
-
キッチンの食器棚、炊飯器を置くためのスライドがない!上の棚が傷みそうで少し心配…対策を考えた
-
大掃除の記録:カップボード収納
-
*建売住宅10年*キッチンの不満点をまとめる!
-
*キッチン*TOTOザ・クラッソ・ミッテのカップボードの違いについて。
-
◆カップボードの整理整頓。ティカップの仕舞い方。
-
パントリー代わりにカップボードを使う
-
タカラスタンダードのカップボードののゴミ箱は?シンデレラフィットした体験談!
-
温かみのある無垢の木のキッチンが・・・
-
マンションキッチン収納その2と飾り棚
-
大は小を兼ねてもイイところと悪いところ!
-
キッチン背面収納のリフォームから1カ月。
-
南海トラフと聞いて
-
L型のフラットオープンキッチンが・・・
-
キッチン背面収納のリフォーム~着工、そして完成!
-
キッチン背面収納のリフォーム~プランニング決定から着工直前まで。
-
-
#
分譲住宅
-
いい事あるかな?!風に乗って不思議がやってきた!
-
エアコンのリモコンはどこが正解?!ベストな置き場所を考えてみた〜リビング編〜
-
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
-
【夏のギフト】おすすめギフトピックアップ!&夫婦で笑った子どもの頃の思い出話
-
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
-
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
-
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
-
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
-
家族で盛り上がった授業参観あるある??
-
片付けは家具の配置も大事
-
洗濯機掃除と気になる洗剤
-
娘と心理テストで盛り上がった週末
-
学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編
-
静かでしっかり涼しい!新しく迎えた扇風機はこれ!
-
【お買い物マラソン】お得なクーポンと個人的におすすめな品
-
-
#
後悔しない家づくり
-
今週の「しまえりな」情報
-
坊主頭へのあこがれ。
-
ハーフ吹き抜けで夏を乗り切る!全館空調なしでも心地よい暮らし
-
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
-
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
-
2階建×4LDK×37坪|リビングと繋がる広い玄関土間がある間取り|No.2-33
-
【写真公開!】我が家の「森のしずく」フロアコーティング施工のビフォーアフター
-
「とやまるこ」から学ぶインフルエンサーの難しいさ
-
飲食店「炭火焼きキッチンベこ塚はら」が富山地裁から破産手続きの開始決定
-
劇団四季の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は観るべし
-
盛山のディアゴスティーニについて
-
盛山のディアゴスティーニ
-
【MMR】人類は滅亡する【なんだってー!!】
-
今週の「しまえりな」情報
-
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
-