以前ご紹介させていただいた【大政工務店】のご案内です! 神奈川県茅ケ崎を拠点に、関東圏で内装工事を行っているそうです。 45年の技術を生かし、丁寧な施工を心掛け工事を行っているとのこと! リフォームをご検討中の方、気になっている方はまずご相談してみてはいかがでしょうか? =ビジネス情報=======... 続きをみる
リフォームのムラゴンブログ
-
-
たつの市完成見学会へ行ってきた!新築戸建て・注文住宅は寺井工務店
完成見学会へ行ってきた🏠✨ @terai_koumuten 寺井工務店さんの施工事例をご紹介します♪ *.__________________________.* 人生初の完成見学会だったので少し緊張し ながらも、新品の靴下を用意し準備万端で たつの市の新築戸建て物件へ🏡 お洒落すぎ✨木の温... 続きをみる
-
こんにちは。 とにかく5月はGW後半から忙しくなってしまい、 気づけばもう終わりではないですか、、、。 簡単に言うと 引っ越します。 というか、 マンションを買って、今にマンションを売って 住みかえるので、、、、 (えっ、、ここ引っ越すの???) まずは物件探しから始まり、、 新築マンションのモデル... 続きをみる
-
東京都で内装工事のトータルサポートをお探しなら株式会社スペースインテリアクラへ!
東京都立川市を拠点とし内装工事全般や施工全体の監督管理業務など、幅広くサポートされている【株式会社スペースインテリアクラ】のご紹介です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 普段暮らしているお家やオフィスといった職場で劣化が気になる箇所はありますか? ... 続きをみる
-
こんにちは😘檀野(だんの)です☆彡 本日ご紹介させていただきます工事は大阪市鶴見区にある 市営住宅へ入居されるお客様より給湯器・お風呂セット取り付け工事を ご注文頂きました🥰👷✨ 詳細↓ ・16号追い焚き付壁掛け給湯器 ・浴室リモコン ・中古品 110㎝浴槽 ・2バルブデッキ水栓 シャワー付 ... 続きをみる
-
ご近所のママ友一家が少し前に転出。 リフォームが済んだお宅に、若いご夫婦が入居しました^^ そのお宅の隣家に住むママ友が、 「お隣、物干しざおがないのよー」と。 引っ越し以来、一度も洗濯物が外干しされず、 気になって覗いてみたところ、以前はあった物干し台が無くなっていたと。 「イマドキのカップルだか... 続きをみる
-
入居20年が過ぎ あちこちガタがき始めてるこの部屋^^; 去年初めてのリフォームは 水漏れで交換した洗面所のボウルと排水管 あれから一年以上経ち 今度は 1ヶ月位前から 使っていない時でもカタカタ、ゴトゴト金属音がするキッチンの換気扇 最初は小さな音だったのであまり気にしなかったのですが 最近は静か... 続きをみる
-
-
茅ヶ崎を中心に県内外で建設工事請負を行っている【大政工務店】のご紹介です。 こちらはリフォームや内装工事といった、建設にかかわる工事を請け負っているそうです! 関東圏だけでなく全国どこでもお見積りを出してくださるということなので、 建設工事請負をご希望の方はお問合せしてみてはいかがでしょうか? =ビ... 続きをみる
-
-
-
お洒落リビングのコツとは❓ @terai_koumuten 『リビング特集❽選』Part.2をご紹介🏠✨ *.__________________________.* 4月は、リビングを居心地のよいおしゃれな 空間にするポイントを幾つかご紹介します💁♀️ たった"5つのポイント"を押さえる... 続きをみる
-
今日から数日間、おひとりさまだ。 引きこもりのように毎日自宅に居る夫が、大学の授業を受けるので京都に出かけた。 当初は、年に数回、夫が大学がある京都で授業を受けてる時、私は京都観光でもと思っていたが、今回はリフォームとぶつかってしまったので、私が残ることにした。 でも、それで良かった。 リフォームも... 続きをみる
-
只今、我が家はリフォーム中なので、家を空けられない。 それでも、夫と私の代わり番こでジム、ヨガには出かけている。 それが唯一の息抜き(笑) 家にいる時は、動き回れる状況でもないので、じっと椅子に座って、TVを見たり、本を読んだり、こういう風にブログを書いている。 普段あんまりTVを付けっ放しにしてる... 続きをみる
-
昨夜の夜中の2:00ぐらいからアイスショーの地上波放送があったので、いったん寝てからその時間起床。途中ウトウトしながらも缶コーヒー飲んだりしてなんとか最後まで鑑賞できました。 その後はいつものようにyoutube の睡眠導入の音楽をかけて眠りにつこうとするもなかなか導入できず。ちょっとウトウト程度で... 続きをみる
-
とうとう念願のリフォームが始まった。 本当はこのマンションに入居する前にやりたかったが、所有権とかいろんな諸事情で住みながらのリフォームとなった。 まぁそうしたら業者選びに悩みすぎて、なかなか決まらない。 相見積もりをお願いする業者を選ぶのも、大変。 あまりに多くに依頼すると、その対応にこちらも落ち... 続きをみる
-
#
リフォーム
-
住宅リフォームの株式会社ジェンテックスが自己破産へ
-
ご入居頂き誠にありがとうございました。
-
キッチンリフォーム記録7。東京ガスの事前調査で華麗なる逆転劇
-
ガレージにプラットフォームを作ろう
-
インダストリアルな雰囲気の、おしゃれカフェWENT.のインテリア
-
実家のリフォーム(7)~浴室WEB内覧会
-
実家のリフォーム(6)~和室WEB内覧会
-
改装工事 その後でス 完成編(ほぼ)
-
宝くじくらいは自分で買えよ
-
浴衣の反物でアロハシャツ2点〜
-
ミニマルにシンプルに暮らすため日々模索中。
-
リフォーム見積りサイトの選び方、目的別の選び方【まとめ記事】
-
LIXILの人気水回り商品ベスト5!!業界一の豊富なラインナップ【リクシル】
-
【リショップナビ】すぐに見積書が欲しい人向けのサイト【ネット・パソコンが苦手な人向け】
-
部屋をおしゃれにするための、片づけ
-
-
あちこちで新年度ぼやきが聞こえてきますが、例にもれず。 四月以降、仕事では少しシステムが変わったりするので、毎年この時期はみんなが「あれはどうする」「これはどうする」と聞いてくるので頭が千手観音みたいな?状態でものすごく疲弊します。 少しは自分で考えてみれば?といつも喉元まで出かかっていますが。 い... 続きをみる
-
我家は今の住まいに越して来て、この春で26年目に入りました 色々な事があったけれど、主に子育てに追われてアッという間だった様な気がします😌 今まで外壁を塗り替えたり、トイレの便器や洗面台を交換したり、キッチンコンロやお風呂の給湯器を替えたりと それなりにあちこちリフォームをして来ましたが、リビング... 続きをみる
-
-
古くなった物を処分したら、新しく家具 家電を買わないと リフォームした 部屋が未だがラーン! こんな部屋にしたいとイメージもなく 予算もなく、まだ買ってないだけ。 オシャレなセンスないんだよね。 冷蔵庫、クローゼットはグルメでも オシャレでもなく 買わないから いつも がラーン! ただの断捨離しすぎ... 続きをみる
-
ネットで見つけたお話しですが、 インドの農業地帯で、収穫前でお金が足りない農民と、収穫後でお金に余裕がある農民の知能検査を行ったところ、収穫後のお金に余裕のある農民の方が知能が25%も高かったという結果が出たそうです。 よく東大生の親の年収のことが取り上げられますが(8割以上が1000万円以上とかそ... 続きをみる
-
-
今日、仕事から戻ってみたら洗面所とキッチンのクロスと床貼りが終わっていました。 一応、思ったとおり。悪くない組み合わせ。 「かっこいいですね~」と内装屋さんに言ったら「それは良かったですね」と言われました。そうですよね。選んだのは私ではないですか。自画自賛なのでした。 40代ぐらいのおじさんと17歳... 続きをみる
-
-
部屋をリフォームしてキレイになって 嬉しい!はずが、古家は細かく部屋が 仕切られていたのを取り払って 13.5帖にしたら、断熱材を入れたのに 寒い、防犯の為に窓を小さく、高くしたら 暗くなって?ひとりの寝室に置く物 もなく、音が響く! ひとりサイズは難しい。 そして、二階は空き部屋だらけで 貸すには... 続きをみる
-
たつの市でお家を建てるなら「寺井工務店」リビング施工事例8選
家族と過ごす憩いの空間 @terai_koumuten 3月は『リビング特集❽選』をご紹介🏠✨ *.__________________________.* リビングは、自宅の中でも過ごす時間が長く、 家族での過ごし方もさまざまですよね♪♪ 大空間でやさしくつながり、家族のしあわせ を育む... 続きをみる
-
おはようございます。 今日はリフォームはお休み。ホッとします。 ホッとしますが、担当者の方とは1月以来毎日のように電話し、週に1~2度打ち合わせをし、今は毎日やってくるので何か親密感みたいなものが生まれた感じがあります。 ちょっと嫌味な感じの人なので、打ち合わせのときには軽くバトりかけたこともありま... 続きをみる
-
-
-
明日でリフォームが終わる⁈ので 業者さんが家に来ると言うから お金を下ろす為に銀行に行ったら 「車の免許証のコピー取らせて 下さい。」 「何に使われますか?」「使い道が分かるようなものありますか」ヒェー! リフォーム代金を下ろすのが こんなに大変⁈だなんて 「今のご時世…」銀行も振り込みなら 良かっ... 続きをみる
-
今日も午後から出勤なので午前中はまたもや娘の部屋に待機中。 夫の部屋の断捨離を進めたりしながら過ごしています。 でもそろそろ持ち帰りの仕事もたまってきました。 なんだか落ち着かなくてやっていなかったんですけど今日の午後職場に行って書類をどっさり持ち帰って来ようと思います。 一応、こういうことをやって... 続きをみる
-
なんとなーく、社会、常識、家族、ジェンダー(性の役割)に流されて 生きてきて、やっと60代になって YES, NOが 言えるようになりたい!と思いました 頼まれて 家の前に期限付きで 車を止めていたのに、「また、今年度もお願いしたいのですが?…」 イヤイヤ 3月までと言うから、OKしたのに… ドキド... 続きをみる
-
-
24年間お世話になったキッチンを最後に使い倒しました。 作り置き料理が終わって、最後に掃除をしたら猛烈に寂しくなってマジで泣きそうに。 愛着があり過ぎて、新しくなることが少しも嬉しくないのです。 モノに固執するタイプだったんだなと今更わかりました。 投資も常に握力強めです。 今朝は起きてから洗面所と... 続きをみる
-
少しずつ「ひとり」でやってみよう。 と、去年から 父の故郷 岩手の花巻市や姉の眠る 兵庫の豊岡市に行き 北海道新幹線でトンネルをくぐって 函館に渡り、 北海道LOVEで鉄道旅を楽しんだが 帰ってきたら 食欲がなく 薬局の人に「旅行の疲れです」って⁈ 60代は一週間の旅行で体調不良⁈ 無理が出来ないん... 続きをみる
-
仕事のことで思い出したいことがあったので二年前のスケジュール帳を出してきて確認していたらその年にリフォームをする計画を立てていたのを発見。 今回のリフォームは元々はお湯の管の破損が原因なのでそのとき(2年前)にリフォームしていたら、せっかく綺麗にした床をまた剥ぐことになりたいへんだったかも。 運が良... 続きをみる
-
テレビで所さんのリフォーム ビフォーアフター見てたけど 2200万円!建て替えじゃん! うちと古家が一緒だっただけ。 予算は限られているし…仕方ないか。 毎日 隣りから聞こえる 騒音 電気がつかない、ドアがない、ストーブも取り外されていて、「毎日 お風呂は入れますよ。」と言われてもねぇ〜寒い 銭湯に... 続きをみる
-
結婚して上京してきた29年前に最初に購入した食器棚、まだ生きてます。 当時ドクターキャビネットに憧れて、でもネットなどもない時代でどこに売っているかもわからず雑誌で見つけた有名な家具屋さんなどを回って探すも手にいれることが出来なくて。 結局大型家具屋さんで自分なりにドクターキャビネット風と思う棚を購... 続きをみる
-
周りはどんどん暖かくなってきてるのに、釧路の昼の気温 4° 「うーしゃっこい!」 仕事してないから、「うち稼ぎ」したい と考えて 何でも「ひとり」でやってみる!と思うけど、何だか考えが整理 つかず アー!ってなっちゃう。 年金支給まで未だあるし 私に一歩踏み出す 勇気と行動力を 下さい。 リフォーム... 続きをみる
-
部屋のリフォーム後半、内装が始まるので 天井、壁、床の色や材質を決める のに 自分の部屋だし、「良い」 で選ばず 「好き」で選びました。 色のバランスとか考えず 「この色が好き」で決めました。 ちょっと不安はあるけど 「自分の好き」で選べばOKでしょ! 内装が始まる、ワクワク! エイト(猫)とお昼寝... 続きをみる
-
今日から、マスクのする、しないを 個人の判断でOKになったので 散歩しながら、観察して来ました。 そとも スーパーの中も未だまだ マスクしている人がいっぱい 若い人は マスク外してるかなぁ? 私は、若くないけど 息苦しいの ダメなので 良かったです。 バスもマスク無しで乗ってOKでした 未だリフォー... 続きをみる
-
年度末なので誰しもでしょうが、慌ただしいです。 リフォームのことも後で自分の確認用に記録しておこうと思ったのに、全然出来ていません。 元々は娘の部屋が水浸しからの、 お湯の管の劣化破損が判明。 一時的修理で終了するか、リフォームするかでリフォームを選択。 リフォームするならお湯の管、全とっかえした方... 続きをみる
-
インフルになり5日間は休む事になり、明日まで休みです… 体調は、もういいので、買い物と ずっと、持っていこうと思っていた不用品をリサイクルしようとハードオフへ持っていきました! これです~ 多分、主人の友達の結婚式の引出物です。 ずっと棚の上の段にしまったまま忘れてました。500くらいかなと思ったら... 続きをみる
-
-
-
急に氷が溶けだしたので 家の周りの氷割りをしたら (リフォームで足場を組むため) 右手首…イッターイ!腱鞘炎? うぅ!調子のっちゃつてー! 小上がりのあった部屋、無くなるのは ちょっと寂しいけど、新しい部屋になるのも楽しみ! コタツの中で、まったりするのも ちょっとお休み。
-
テレビには暖かい所の 梅や河津桜だと 目にピンク色が飛び込んでくる あー、いいなぁー! 釧路は雪と氷がまだまだ残っています でも季節は春ですもんね。 引っ越しや 転勤で、物の整理の季節でもあり 私も春に、部屋のリフォームを計画しているので 少しずつ物を片付けたり 移動させたり…「あら?私 冷蔵庫の ... 続きをみる
-
-
お寺に行って 聞いて来ました。 北海道は?釧路は?お寺が大きな 納骨堂を持っていて、うちも お寺に 遺骨を預かってもらっています。 (ちょっと前、納骨堂が破綻した話 があったけど) リフォームを期に仏壇終いを考えているので、皆さんはどーしているのか 聞いてみました。 ここのお寺では、魂抜きした仏壇、... 続きをみる
-
暮らし・インテリア特集 @terai_koumuten 2月は『キッチン特集編』をご紹介💁♀️✨ *.__________________________.* キッチンは毎日使う場所であり空間です。 今にも料理をしたくなるそんなスペースは、 やっぱり使い勝手の良さと重要視しますよね☝️ それ... 続きをみる
-
今日はリフォームでもう使わなくなった 物置の解体作業でした。 小さく 暮らさなくちゃ!
-
家の周りは未だ雪だらけ…だけど 日中は道路の氷も溶け出して 来ました。 暖かくなってきたら 「リフォーム」すると決めていたら 業者の方が壁紙 天井の見本 床材の見本 屋根 外壁の色見本を置いて行きました。 「ゆっくり選んで決めてくださいね」 優しーく言って帰って行きました。 「わぁ〜!」隣りの部屋に... 続きをみる
-
時につけ、夫の事を愚痴っているが、よく言えば思慮深い性格なんだろう。 とにかく慎重だ。 私が「こうしよう!」と言うと、「こうなったらどうする?ああなったらどうする?」とマイナス要素を並べ立てて来る。 「なんとかなるよ。」で乗り切ろうとする私とは真逆。 正直、「なんとかなるよ。」でならなかった事もあり... 続きをみる
-
-
-
昨日の土曜日も漏れなくショールーム見学でした。 10:00予約で目白のtool box。午後からは品川のサンゲツで自由見学です。 とりあえずトイレのパーツは決定しましたが、壁材と床材で悩み中です。 (トイレ、洗面所、キッチンを同じものにする予定) 元々頭の中には「これ!」というイメージがしっかりあっ... 続きをみる
-
しばれは未だ続いていますが 60歳以上で、今住んでいる家のこと、終の住処のこと悩みますよね。 私も親の家を相続して、築60年くらい経つ家は愛着はあるのですが古くて、寒くて…1階で寝るようになって(父の部屋) スッゴク寒〜い事に気がつきました。 (昔の人は、辛抱強い!) そして家族が独立したり、亡くな... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは😉檀野(だんの)です🌼 まだまだ寒い日が続きますね🥶 朝は大好きだったおじいちゃんの 使っていた掛布団と毛布から出たくありません😪 が自宅から会社まで自転車1分の檀野(だんの)には1分でも長くお布団 に居ることができるので幸せです🏠笑 はい、本日ご紹介させて頂きます工事は大阪市鶴... 続きをみる
-
姫路で壁紙、カーテン選ぶならwonderwall | 2023
壁紙は"インテリア,, @wonderwall.himeji 🎍Wonderwallより年始のごあいさつ🎍 明けましておめでとうございます。 2023年も「壁紙・カーテン」のインテリアを 通して、お客さまの暮らしがより豊かになる ためのアイデアやサポートに努めて参ります。 本年もWo... 続きをみる
-
2023年お年玉キャンペーン‼️新築建てるならたつの市の寺井工務店
超BIGなお年玉企画‼️🧧 📢お家を建てるご予定の方は必見❗️🙌🤩 たつの市で創業100年以上愛されてきた "寺井工務店"さんから新年早々ステキな キャンペーンが始まりましたよ〜💖👏 その内容が、とにかく凄いよッ🎁✨ ニシハリエブリー史上初のBIGなお知らせ❣️ 🐇"... 続きをみる
-
-
-
※見本:実際の我が家の浴室ではありません。 11月に思い切って、浴室をリフォームしました。 20数年前に自宅を購入後、毎日の使用には全く問題ない状態でしたが、やはり暦年劣化が発生し、カビ取りや掃除に手間がかかる状況でしたので、思い切りました。 TOTOさんとLIXILさんのショールームで実際の浴室見... 続きをみる
-
一雨ごとに季節は進む 昨日の朝の雨、紅葉が雨に濡れて 秋を醸し出しているけどもう12月半ば 通勤時に紅葉の六甲山系を観ながらも終盤 我が家は築20年のマンション 当初から入居の方々はキッチンとか 大規模リフォーム完了している 今も階下のおうちが絶賛リフォーム工事中 2週間の予定が1ケ月に延びたようで... 続きをみる
-
【姫路市】壁紙貼り替えのチャンス!自宅や店舗のリニューアルにもおすすめ★
壁紙貼り替えのChance👏🤩 抽選で【3名】に当たる🉐情報のご案内📢 今しかないこの機会は、見逃せないッ☝️ 壁紙で彩る✨ 『インテリアレシピキャンペーン』 壁紙貼り替え⇒通常38,500円(税込)〜が、 ⭐️抽選で【限定3名様】の方に‼️ キャンペーン価格⇒【27,500円(税込)】... 続きをみる
-
❄️冬の家選び特集【保存版】 木々は赤•黄•橙と彩どり綺麗な季節🍁 いよいよ本格的に冬シーズン突入ですね❄️ 寒さで指先が "かじかむ" 寒い季節は、 暖かいお家に早く帰りたくなりますよね🏠 家選びやリフォームで憧れの「薪ストーブ」 なんて想像しただけでポカポカしそうです☺️ そこで☝️... 続きをみる
-
-
改築業者さんと話したら12月には改築終わりますよとのこと。 おー!私はてっきり冬の間は手を付けず来年になってからと思っていたので意外に早く 終わるみたいでビックリ! ということはお正月の休みの間に私はリビングと押入れの改修、玄関周り(費用をうかせるため、自分で手入れしたいのでと改築業者さんに話をして... 続きをみる
-
今年の春に決断した田舎(実家)への移住。 ようやく改修工事が始まった。 先ずは私とパートーナーの部屋のリフォーム。 同時に40年近く放置されていた和庭の復活。 今年中には住める状態にできるような計画になっている。 思い切った伐採でこれまで見えなかった離れたお隣さんの屋根も見えるようになった。 まだ伐... 続きをみる
-
あなたもRe壁紙する❓ お部屋のイメチェンするなら今がChance❣️ 抽選で【3名】に当たるキャンペーン情報📢 さらに、「ワンダーウォール」の ホームページが新しく生まれ変わりました💖 👇ぜひ、最後までご覧ください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑) 年末に向けて大掃除のシーズン間近🧹 お部屋の模様替... 続きをみる
-
8月から始めてようやく完成。 ↓ 綺麗になりました。 ↓ お願いした通りにはならなかったけど、 リフォームなのでこんなものなのかな。 現在住んでいるのは公営住宅。 廊下の棚は父が作ったもの。 意を決して今日撤去。 すべて元に戻して退去です。 半分私、半分夫が分解しました。 引っ越しは7日。 まだ荷物... 続きをみる
-
お家選びの【保存版】🏠💓 エアサイクルの暮らしをはじめよう♻️ 家族の[からだ・こころ・家]の健康を守る。 だんだんと木々も色づき紅葉シーズン🍁 冬は、もう目の前❄️🎄🎍 そんな季節におすすめしたいお家をご紹介✨ 今後、家を購入や建て替え予定の人に 必見の快適な暮らしをご提案します... 続きをみる
-
-
👨サキちゃーん♪ 👨お〜い!サキちゃ〜ん♥ 残念ながら、サキちゃんから完全無視されたパパさんでした。 これは二階の窓。 リフォーム中の今限定です。 落ちたら自己責任ですからっ💢 と、👷メーカーさんから言われています。
-
昨日で塗装屋さんが全て終わりました〜(T_T) 家の外壁や雨樋の塗料よりも、ベランダのリフォームに使った接着剤や塗料類が職人さんでもキツイ超超強烈なのだそうです。 もう、サキちゃんにダメージを与えてしまったので今更ですが、とても勉強になりました。 残るは臭いの少ない屋根や基礎工事です👍 サキちゃん... 続きをみる
-
こんにちは😊檀野(だんの)です✨ 本日ご紹介させて頂きます工事は、24号追焚き付きPS前排気給湯器交換工事です🚧🔩🔨⚠ 不動産会社の方よりご注文頂きました😉 ありがとうございます✨ 綺麗に工事させて頂きました☺️ 今日から急に肌寒くなりましたね🍁🍂 体調管理にはお気をつけください 市営... 続きをみる
-
壁紙DIY教室のご案内💁♀️ いよいよ今月10月30日(日)に開催👍 ご予約臨時受付中ですよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ホームセンターなどでは手に入らない、 「カッコよく、かわいい」輸入壁紙を使用✨ プロの職人から学べるDIYワークショップ💓 あなたもDIY体験してみませんか⁉️💁♀️ ... 続きをみる
-
職人さんに、サキちゃんの体調不良の事を話したら、 本来ならまだ外せない窓の養生を外して下さり、昨夜から窓を開けて換気が出来るようになりました。 お陰で昨夜は、いつものように眠ることが出来たサキちゃんです。 まだ、窓周辺の細かい塗装作業が残っており、必要な時にまた養生をして作業するとの事。 ありがたす... 続きをみる
-
こんにちは😌檀野(だんの)です⭐️ もう秋ですね〜🍁🍂 万年アレルギー檀野(だんの)はイネ花粉に🤧悩まされております笑 涼しいので、夜は窓を開けて🌃🌙*゚寝ていたら、鼻づまりで息が出来なくて目が覚める日々を送ってます🥲 皆様もアレルギーにはお気をつけてください💊 はい、本日ご紹介させ... 続きをみる
-
お家のリフォームするなら、 『株式会社 寺井工務店』にお任せ🏠🪚🔨 築半世紀以上の住まいも蘇らせる、 大規模リフォームが今人気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今回のテーマは⇒【リフォーム】☝️ 解体して建て替えるよりもお得なことも❣️ 将来リフォームや、リノベーションを お考えの方は要チェック... 続きをみる
-
家のリフォームの色々な害を避けるために、パパさんの事務所に出勤6日目のサキちゃん。 私を後追いする事が目立ってきて、夜も挙動不審で、ウロウロするので、今日は午後から私もパパさんの事務所へGO! サキちゃんと2人でお散歩♪ パパさんとは違うルートを歩くので、新鮮!かな☺ ここは昔動物病院だった建物だよ... 続きをみる
-
-
数日前からテレビで 何度も今までに経験したことがない 数十年に一度の大型台風と何度も放送されて 築50年近くの我が家は どうなるか不安で不安で 10年ほど前に、1500万程かけて リフォームはしたけど 土台は変わらないので 大きな台風が来たら、きっと 我が家は大ダメージを受けるだろう しかし・・・ ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今日は職人さんが入っています 今はあまり使っていない部屋なのですが、 角部屋で眺めもいいし、比較的広いので、もう一度使おうということに なりました。 ただ、壁紙と天井が黒ずんでいて、なんかすっきりしません。 これは交換したいね.... はじめはDIYも考え... 続きをみる
-
我が家は築23年。 いよいよ家の外廻りをリフォームすることにしました。 今日は仮設トイレの設置♪ 明日は足場が組まれます。 大きな音や化学物質の匂い等、 サキちゃんへの影響が心配だけど、経年劣化と共に、震度5強以上の地震を何度も経験した我が家は、もう限界💦 外壁塗装の日は、サキちゃんにはパパさんの... 続きをみる
-
老舗の宝石&ジュエリー店💎 まるで、ヨーロッパの貴族の邸宅のような 雰囲気が漂う高級感溢れる店内に感激❣️🤩 カメラを撮れば、更にその魅力が際立つ📸 外観も、みゆき通り商店街の中でも珍しく 印象はずっしりした重みのある質感の壁✨ 数多いジュエリーショップの中でも、 何か違うそんな予感を... 続きをみる
-
番外 おもしろい!! Amazon ジョーク ← 最新記事です DIY35 かみさんの「秘密のプランター」 有ってよかった!! 防災セット これ必要?? 防災セット4「非常食」 これ必要?? 防災セット3「缶切り」「ドライバー」 これ必要?? 防災セット2 「軍手」「ホイッスル」 これ必要?? 防災... 続きをみる
-
✨輸入壁紙貼り方教室✨ DIY好きにうれしいイベントが10月に開催❣️ 前回も好評だったスツール教室に引き続き、 まるで職人気分になれるワークショップ✌️ ホームセンターなどでは手に入らない、 「カッコよく、かわいい」輸入壁紙を選んで、 プロの職人から学んでみませんか❓(๑˃̵ᴗ˂̵) 🔻教室... 続きをみる
-
-
たつの市で家を建てるなら100年以上続く「寺井工務店」にお任せ🏠
地元龍野で100年以上👏 播磨地域を中心に伝統技術の継承と、 最新技術やデザインを融合させた家づくり🏠 〜家に帰るのが楽しくなる空間づくり〜 普通の家はいや・・・人とは違う家づくりを・・・ 自分たちのわがままを形にしたい・・・ 『株式会社 寺井工務店』にお任せ👷🪚🔨 #寺井工務店 ... 続きをみる
-
今日は先日お会いした女性で同年代区長さんの地区の区民会館見学に行ってきました。 今日はリフォームの会館です。 柱だけ残してのリフォーム。 バリアフリーを全面に施してありました。 防災の対応もしっかりとしていました。 それから中二階の部屋があり避難場所になった時は女性や個室の部屋として使える場所もあり... 続きをみる
-
-
最近忙しくブログあげられてませんでした! 今年の夏はスゴク暑いく仕事にも支障が出る勢いです! 暑さに負けず元気にやっていきます!!! 今回老人ホームでの仕事をしていました。 ↑ 高圧洗浄で汚れをしっかりおとしています 暑い日に水で高圧洗浄なので 涼しく仕事をしていましたwww その後 下地調整材を塗... 続きをみる
-
-
もうかれこれ20数年携わっている今の仕事。 途中、今の会社でインテリアコーディネーターをしていた時代もありますが。 住宅リフォームの仕事は、大中小様々ですが、結果お客様が『リフォームして良かった』と思って頂く事が喜びだったり、次への活力になるものです。 20〜30代の頃。もっと建築の事を知りたくて、... 続きをみる
-
1960年代 我家の地は山林地帯でした。 私はまだ出身地の長崎県に住んでいた頃です。 1970年代 卒業して、就職でこの地に来た頃です。 大分開発されて人が住み始めています。 しかし我家の地はまだ山林で、私は山中をバイクで駆け回って遊んでいました。 1982年 開発が進んできました。 我家の地の周辺... 続きをみる
-
-
-
姉が40年の看護師勤務に終止符を打ち 退職を機に家のリフォームを 完成した家を見に来てと お誘いを受けたので 母と向かいました🚗 玄関前にはメダカさん 生き物好きな姉らしいなぁ 壁には所々小窓が 周りは山に囲まれているから 外の風景が絵画の様です! 三世帯暮らしだから 其れ其れ家族の想いを考慮した... 続きをみる
-
-
-
おはようございます🎵 昨日の会社帰り 駅ホームからの夕焼け パシャとしたら おじさんが 不思議そうに私を見ていた おじさん、空見て、みて キレイだよね 下ばかり見ていた訳では ないが 空がキレイで気持ちいい 浴室リフォームします! 25年間 ありがとう、 さようなら いろいろと水に流して くれた場... 続きをみる
-
DIY32 リフォーム 「キッチン水栓」の漏水手直しをしました
このブログの続きです。 水栓の延長アダプターの根本から漏水していました。 どうしよう ・・・ という事で、 折角組み付けしたものですが、全部外して手直しをするしかない事になりました。 延長アダプターを取り外しました。 二連結していて、よく見ると連結部分からも漏水していることが分かりました。 外してみ... 続きをみる
-
DIY31 リフォーム 難航「シャワーヘッド」が付かん !!
私は技術的に新し物好きで、今話題の「ナノバブルシャワーヘッド」を入手しました。 ホームセンターですと16000円位する品です。 エッエーッッ !! たかがシャワーに2万円近くは出せん !! ・・・のですが、 たまたまのご縁で3000円で入手可能となりました。 まぁ、今のシャワーもだいぶん草臥れては来... 続きをみる
- # 新築
-
#
購入品レビュー
-
買って心底良かった!可愛すぎて見る度にニヤニヤが止まらなーい♪
-
「変わってる」って言われるカレーの食べ方。。。
-
お取り寄せ! 博多純情とんこつラーメン【オトクにポイ活グルメ】
-
「可愛いね、どこの?」妹がお揃い買いしてくれたアイテム♪
-
コストコのピーチスムージー!超濃厚で桃のおいしさがギュッとつめこんだ超おすすめスムージー!
-
コストコのチキンシーザーサラダ!間違いないおいしさ!クラシックシーザーサラダとの違いは?
-
コストコでミックスマッシュルームクリスプを購入!3種類のきのこがそれぞれ食感が違って楽しめる!
-
コストコ壬生5月3週目購入品紹介!Youtuberヒカルさんが動画で紹介していた商品を購入!!
-
コストコのシェル・イン!濃厚なレアチーズがストロベリー風味で大人気!
-
ズボラに嬉しい排水溝リング!400円以下でカゴの掃除から解放されたー!
-
【今更感】7aが発売された日に6a買ったやつの生き様を晒していく
-
「気持ちの問題」だけど、手離せなくなったモノ!【楽天マラソン6店舗目】
-
「今すぐ必要なモノ」だけ!楽天マラソン購入品リスト♪
-
思い出せないコトと雨の日が嬉しくなった理由♪
-
気がついたら増えてたアイテム!1番好きなのはコレ♪
-