大通りのムラゴンブログ
-
-
-
2023年1月:札幌・温泉とスキージャンプ観戦の旅 ④大通公園へ・・・
もう春になってしまいましたが、1月の札幌・スキージャンプ観戦の旅の記事を続け ます。もう完全にタイミングを外してしまっていますが・・・まぁいいか。 札幌駅ビルの「根室花まる鮨」さんで昼食を取った後は、歩いて札幌市のビジネス街 に近い大通公園まで参ります。札幌から大通、その先の繁華街すすきのまでは地下... 続きをみる
-
今日は大寒。でもね~昨日より暖かかったんだ~ (でも、明日はもっと冷え込むらしい💦) ナッツ君 寒いからダッシュしてるのか~?? おかげでブレブレ💦 いきなり 大通りを💨 今日はこの道を選んだ・・・・ ん、なに? スタコラサッサ。 しっこPointでブチャイク顔披露~♡ えへっ
-
-
二度の三連休悉く 悪天候だった事も有り ほぼひと月無温泉状態ぃ 取るモノも取敢えず那須 まで向かうも丁度お昼着 じゃ豪い混雑振りで諦め 【矢板北PA 上り】 【一寸スィーツ専門かと】 【YASMOCCA 店舗】 特盛無くなったのガッカリ 【ソコソコな盛り】 【JAF会員は生卵サービス!】 【ヤシオポ... 続きをみる
-
-
今日の札幌は、昨日に続きいい日だったね。 昨夜から、姪が来てるので、今日の晩御飯は街に出て、若い子に人気のビュッフェへ! 女の子ばかりかと思ってたら、男の子も老若男女に人気のお店だった。 予約をしておいて、正解。 もちろん、美味しいお店。 で、帰り道、大通公園で、テレビ塔を… ヒデちゃんと夜景を見な... 続きをみる
-
過ごしやすい札幌。 なのに、事務処理で内勤。 ダラダラの仕事の予定だったけど、意外に集中。 予定より早く終わったよ。 こんな日は、大通りのビアガーデンでヒデちゃんとビール飲みたかったなぁ。。。 でも、1人じゃぁね〜。。 いつものように、ヒデちゃんにビールをお供えして、乾杯🍻 朝は、コーヒー。 夜は... 続きをみる
-
-
-
今日も暑い札幌。 来週は、大通りのビアガーデンがオープン! この週末にオープンしてたら賑わっただろうなぁ。。。 前に、ヒデちゃんと行ったよね。 あの時は、あの社長と後輩君と…ヒデちゃんと私。 みんなで早目に行って、軽く飲んで食べて、混む前に退散。。。 で、スナック行ったよね。 で、私は一足先に帰って... 続きをみる
- # 大通り
-
#
事業用
-
個人事業をやる上で”利息の付かない銀行口座”を活用するメリット
-
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
-
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
-
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
-
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
-
-
#
ファインダー越しの私の世界
-
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
-
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
-
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
-
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
-
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
-
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
-
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
-
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
-
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
-
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
-
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
-
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
-
絹谷幸二天空美術館へ行きました
-
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
-
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
-