カマキリ先生のムラゴンブログ
-
-
(2021年9月30日旅立ちの朝 ナミアゲハ〝小ちゃん〟) TBS朝のニュース番組 〝THE TIME,〟金曜日司会 香川照之さん、 今朝6:00に話されたこと。 香川さんの家のベランダで 昨年9月、 幼虫から蛹になって ずっと、ジッと7ヶ月間、 越冬したアゲハチョウ7頭。 今週、そのうちの一頭が ... 続きをみる
-
-
#
カマキリ先生
-
俺たち生まれたてのほやほやなんです!! “ カマキリ ”
-
母は先生であり介護者
-
うたちゃん日記♪2022/10/5水♪千葉は大きな梨の季節
-
うたちゃん日記♪2022/8/28日♪夏休みの自由研究完成
-
うたちゃん日記♪2022/10/23日♪ママの誕生日会
-
うたちゃん日記♪2022/10/4金♪つまみ食いとノート
-
うたちゃん日記♪2022/9/30金♪良い子に育ったよ
-
うたちゃん日記♪2022/8/27土♪お庭での出会い
-
うたちゃん日記資料集(夏休み自由研究、すずむしのせいちょう)
-
うたちゃん日記♪2022/10/3月♪ごはん楽しい夏休みの自由研究持ち帰り
-
うたちゃん日記♪2022/9/29木♪生き物好き小学1年の午後
-
うたちゃん日記♪2022/8/26金♪コロナのパパと会えるのはスマホだけ
-
うたちゃん日記♪2022/10/2日♪おいしそうに食べる
-
うたちゃん日記♪2022/9/28水♪カマキリの捕食観察とおさなかもらったよ
-
【蔵出し】うたちゃん日記♪2022/8/25♪0歳児2016/8/25甘えんぼう赤ちゃん時代
-
-
#
子育て
-
思った以上にできてない。
-
bebe&coco ε( o・ω・) ちょっと…ご報告
-
【ネウボラって何?】妊娠中から頼れる!日本の子育て支援「ネウボラ」をパパが徹底解説
-
#今日のお弁当 トルティーヤのお弁当
-
【障害児】指を噛む癖対処アイテム試してみた
-
育休中に試したい!赤ちゃんと楽しむ知育&イベント活用法
-
知ってた?1歳児が夢中になるお絵描き道具の選び方【ママ必見】
-
7か月に突入してすぐ伝い歩きを習得
-
【今週の常備菜】ダンナさんが作った6品+アルファー!とピアノの練習でもどかしい兄とイラつく妹
-
久しぶりにクレーンゲームをプレイして子供の前でカッコつけられた父親の姿がここにある
-
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
-
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
-
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
-
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
-
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
-
-
#
不登校
-
オンライン授業は、聴いていない子供がいるからダメ??
-
みんなで作る、その時!その場!
-
【給食が原因で不登校に?】家庭でできる対策と食育のポイントについて解説
-
「失敗」は、うまくいかなかった行動のひとつ
-
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会~応援の氣に包まれていました。
-
資格があっても採用されない理由。面接官として見ていたこと。
-
森田療法の理論をふまえて不登校児童生徒との向き合い方を考える
-
感情の雨上がりの空に
-
【不登校×哲学的対話】『なぜ?』が大事!不登校や母子登校の悩みを哲学的対話で解決する方法
-
汚れるものなのです
-
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会、写真で振り返ります。
-
一人暮らしを始めた長男が、さっそく体調不良に…
-
子どもが変わる前に、親が変わる
-
殺しても死なない手相?二重生命線があります、でも・・
-
ハーモニー講演会について
-