今日はまた初台の新国立劇場に行ってまいりました・・・ 今日の演目は、イタリアオペラの巨匠ヴェルディ先生の力作、地味ながら味わい深い シモン・ボッカネグラです。このオペラは、オッサンが好きなベストスリーの作品です。 今回の鑑賞が3回目となります。1回目は1988年3月、大学時代の卒業旅行で、ローマ の... 続きをみる
ジュゼッペ・ヴェルディのムラゴンブログ
-
-
今日は、朝からアルペンスキーの世界選手権の録画やスキージャンプの女子ワールド カップの試合の録画などを見ていました。白熱した試合に朝から興奮してしまいました。 これを記事にすると、またどなたも付いて来られないマニアックな記事になりそうで すので、本日は自重いたします。(でも、いつかは書くんやろ?by... 続きをみる
-
今日は私的な記事になります。(つぅか、ブログって最初から私的やん。by妻) 妻とオッサンの結婚30周年記念日なのです・・・ そうか、こんな感じだったよね。純白のドレスがとても似合っていたよ。 ・・・リアルタイムでは全然そんなこと言わなかったな、オッサン。(by妻) ・・・いや、ちょっと恥ずかしいとい... 続きをみる
-
昨日はプロ野球セ・リーグの優勝が決まりました。ヤクルト・スワローズの二年連続 優勝です。高津監督の手腕はさすがですね、おめでとうございます。 さて昨日は、上野の東京文化会館までコンサート鑑賞に出掛けました。3連休は毎日 東京都区部(両国、東銀座、上野)に行っているオッサン・・・ 昨日は関東地方は台風... 続きをみる
-
「椿姫」、新国立劇場に初めて行きました! 新国立劇場・オペラパレスでジュゼッペ・ヴェルディのオペラ「椿姫」を鑑賞 [新制作]椿姫 La Traviata(ラ・トラヴィアータ) 新国立劇場内部 オペラパレス内部 オペラパレス オペラ劇場は、客席から見える主舞台のほかに、 主舞台と同じスペースの舞台を奥... 続きをみる
-
乾杯の歌 / La Traviata Brindisi ヴェルディ(オペラ「椿姫」)
オペラ「椿姫」の名曲 Villazon, Domingo,Netrebko performing La Traviata Brindisi 乾杯の歌 / La Traviata Brindisi ヴェルディ(オペラ「椿姫」) La Traviata Brindisi 乾杯の歌 ・VillazonRo... 続きをみる
-
#
中学受験
-
中学受験 家庭学習 あると便利な文房具
-
朝を制する者は人生を制す
-
ポジティブな人が人生を制す
-
授業ノートを取る意味
-
悩めるPRE合判 志望校登録
-
小4 日能研 全国公開模試 第7回 & ユリウス 全国公立中高一貫校チャレンジテスト
-
小4 日能研 後期育成テスト第5回
-
小4 日能研 全国公開模試 第6回
-
【6年生】前受け校候補 学校説明会
-
11月マンスリーでジャンプアップ😀!
-
中学受験算数は高校数学(大学受験)と相性がよいが中学数学(高校受験)とは悪い
-
中学受験準備:いつから始める?どういう子が中学受験で有利になる?
-
【総合編】中学受験で活躍!買ってよかったおすすめ便利グッズ
-
東洋英和 第37回クリスマス音楽会
-
国語力がアップする日常会話
-
- # 犬のいる暮らし