私がスタジアム応援すると、負けない!ジンクス発動中です(^^)v ヴェルディから「首位の神戸に負けたくないんだよ!」と招待を受けました。 首位の神戸でしょ?ちょっとムリポじゃね??? って思いつつ、応援に駆け付けます! 首位のヴィッセル神戸 VS 6位のヴェルディの対戦です。 お久しぶりの飛田給駅 ... 続きをみる
ヴェルディのムラゴンブログ
-
-
飛田給日記~『東京ヴェルディ チームマスコット』2024年5月~
味の素スタジアムでの東京ヴェルディのホームゲーム。 試合開始前のゲート外で、ヴェルディのマスコットが出迎えてくれます。 Jリーグ開幕の時から30年以上マスコットをつとめる向かって左の初代のマスコットに加えて、 最近は、右側の可愛いマスコットも活躍しています。 中の良い2人のマスコットです。 マスコッ... 続きをみる
-
飛田給日記~『東京ヴェルディ フードヴィレッジ』2024年5月~
味の素スタジアムで行われる東京ヴェルディのホームゲーム。 味の素スタジアムのサッカーでは、試合開始前から行われるフードコートが有名です。 FC東京の『青赤パーク』が有名ですが、東京ヴェルディのゲームでも『フードヴィレッジ』が開催されます。 ヴェルディのフードヴィレッジでは、主に味ペン広場で行われます... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2024年5月15日(水)は、味の素スタジアムでサッカー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていた... 続きをみる
-
サッカーグルメ~『東京Vトースト』東京ヴェルディ 2022年~
京王線飛田給駅。味の素スタジアムの最寄り駅です。 サッカー、東京ヴェルディのホームゲームが開催されたとある日曜日。 その飛田給駅構内に行列が・・・。 何かなと思ったら。 ヴェルディ関連のパンの販売でした。 ヴェルディの19番、小池選手監修のチームカラーであるグリーンの外観のパン、『東京Vトースト』で... 続きをみる
-
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2021!
今日は文化の日。それにふさわしい一日を過ごしました。 オッサン、なんとサントリーホールに、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の来日 公演を聴きに行ってきました。(また散財しとるな。by妻) コロナのせいで、軒並み海外からの著名演奏家・オーケストラの来日が中止となる中 で、ウィーン・フィルハーモニーは... 続きをみる
-
アヴェ・マリア名曲集 シューベルト、バッハ、ブラームス、ヴェルディ、リストなど 10人の作曲家によるCD
マリアさまギッシリの CD(ベスト・オブ・クラシックス 100)。慈しみに満ちた響きを持つ曲の数々をお風呂の中で静かに聴き、優しく心を癒やされています☆ アヴェ・マリア名曲集 ~10人の作曲家による 令和2年(2018年)11月18日 村内伸弘撮影 買っちゃいました! サッソフェラートが描いた「祈り... 続きをみる
-
「椿姫」、新国立劇場に初めて行きました! 新国立劇場・オペラパレスでジュゼッペ・ヴェルディのオペラ「椿姫」を鑑賞 [新制作]椿姫 La Traviata(ラ・トラヴィアータ) 新国立劇場内部 オペラパレス内部 オペラパレス オペラ劇場は、客席から見える主舞台のほかに、 主舞台と同じスペースの舞台を奥... 続きをみる
-
乾杯の歌 / La Traviata Brindisi ヴェルディ(オペラ「椿姫」)
オペラ「椿姫」の名曲 Villazon, Domingo,Netrebko performing La Traviata Brindisi 乾杯の歌 / La Traviata Brindisi ヴェルディ(オペラ「椿姫」) La Traviata Brindisi 乾杯の歌 ・VillazonRo... 続きをみる
-
#
ヴェルディ
-
METオペラ「アイーダ」
-
アントニエッタ・ステッラ:ヴェルディ - 歌劇「トロヴァトーレ」Tullio Serafin指揮(Milano 1962年録音)LPを聴く
-
ヴェルディ - 歌劇「オテロ」から第四幕"柳の歌 〜 アヴェ・マリア"の歌唱様々
-
TOKYO VERDY 2024
-
ヴェルディ ー 歌劇「リゴレット」:ニノ・サンツォーニョ指揮 1961年(LP: SLX 3-17:1963年)を漸く試聴しました
-
東京ヴェルディ
-
マリア・カラス:ヴェルディ - 歌劇「仮面舞踏会」1956年 全曲LPを聴く
-
山形交響楽団 ユアタウンコンサート2019村山公演
-
年末に出た故障!
-
ヴェルディ:歌劇「オテロ」カラヤン & V.P.O., マリオ・デル・モナコ、レナータ・テバルディ、他 1961年録音 LPを聴く
-
東京ヴェルディとよみうりランド
-
清水エスパルス vs 東京ヴェルディ ここで負けたら意味がない【試合プレビュー】2023 J2 第29節
-
清水エスパルス vs 東京ヴェルディ どんな内容でも勝てるチームが強い【試合レビュー】2023 J2 第29節
-
20230528 ドイツで労組新規加入が急増中
-
ヴェルディを見つけたので全部買って来た【黒い砂漠冒険日誌1151】
-
- # 生徒さんの自主性
-
#
江別
-
いままでどおりそっちへ行っても待ちぼうけを食わされるだけ
-
江別銘菓をいただける老舗店『山サ 煉化もち本舗』
-
非日常語メール、無責任メール、そしてうれしい郵便物
-
揚げたてふわっふわの懐かしい揚げパンをいただける『あげぱんだBASE』
-
北海道産純生クリームと酸っぱくないいちごのすばらしきハーモニー
-
頭文字の語呂合わせを覚える方が大変そうな子どもの防犯標語
-
今の年齢ならエキノコックスに感染しても死ぬ前には発症しないだろうけど
-
彼も彼女も、頭の中も体の中も、ともに変化なし
-
「めでたしMUUSAN」って、私はおめでたいヒトだって意味なのか?
-
行けなくはないが大変だし、口を閉じた方が良いので、無理せず帰宅
-
新芽はまだ青磁色じゃないのね,または今年は誕生日が来ないあの人
-
2本入っているうれしさ,またはお高いキャベツがかくれんぼ
-
誕生日の夕方は『Go Go トリトン』して、お好みの鮨を TO
-
自治会による排雪がまとまった降雪の翌日で助かった感を味わった私
-
広げては狭くされ、捨てては置いていかれる、その繰り返し
-