やっと、キャンプに行けました。 確定申告も終わって晴れて自由の身に(笑) 去年10月にオープンしたばかりの湯河原温泉神谷キャンプ場 です まだ施設が出来ていない所もありますが、新しいキャンプ場なのでどんなところか楽しみでした。 湯河原なので自宅から比較的近く1時間半ほどで到着です。途中の買い出しが無... 続きをみる
ストームブレーカーのムラゴンブログ
-
-
ガスをCB缶、ガソリンをレギュラーガソリン、オイルランプを灯油稼働させる為の準備がこれで完成です。 キャンピングムーン(CAMPING MOON) CB缶 ガスステーション セイフティースタンド型 3本連結式 Z30です。 ガス1本でも稼働できることは先日検証済みですが、CB缶でのガス圧不足が心配で... 続きをみる
-
暫くキャンプにも行けていなかったのですが、来週計画中です。 本当は富士山の頂上付近から日が昇る3月の頭にふもとっぱらに行こうと思ったのですが、雨が続いたのと、用事が重なった為、行けませんでした。来週は少し天気が良さそうなので、丹沢か道志あたりに行こうと思っています。 最近、ソロキャンプ用品の簡略化が... 続きをみる
- # 50代女性
-
#
60代シニアブログ
-
好き嫌いとは別次元。高齢の親がストレスの素
-
【シニアライフ:二拠点生活】お弁当作りいつもの朝。。
-
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
-
趣味の手芸材料が山ほど(魔の押入れ⑨)~片付け記録29
-
尾てい骨の痛み マッサージ5日目
-
バナナ大福
-
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
-
ChatGptに20年後の日本を予想してもらった
-
日高屋野菜たっぷりタンメン初めて食べて見た〜🍜
-
自分にできることから始める
-
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
-
年金を金利で考えると、年金は得か損か分かる?
-
プリンター、買うべきか買わざるべきか?
-
千年に一度の歴史的現象
-
兄も鬼籍入り…役所の諸手続きを完了しました
-