ルルコのムラゴンブログ
-
-
-
昨日 近所の散歩で白木蓮が満開たったので思わず📷️ 花が大きい! 今年は桜の開花が早そうですね☺️ ま、近所の桜🌸で我慢かな😔 前回のシャツブラウスの続きで、 形の違うパターンを作りました👍️ 長袖でたて襟になっています😉 (色は薄いピンクの縞柄) 今回はルルコに着せてみます! スカートを... 続きをみる
-
思い立って小さい(ひかりちゃん)サイズの洋服 作りました😉 このところパッチワークと交互に作っていますが、飽きなくていいかも? 今回 作ったのは普段着ばかり😅 Tシャツ、スカート、パンツ、ワンピースを各2枚づつです👍 小さい洋服は縫うのが大変なので、最近は ボンドで処理する所が増えました👍 ... 続きをみる
-
-
今回はワンピースに挑戦! 綿ローンのプラム色を使って🎵 Aラインワンピースに袖と レース衿、身頃にレース! 盛りだくさんです😅 それぞれのパーツに裁断して 肩を縫ったら、前身頃にレース 袖口にギャザーを寄せてカフスを付けたら、レースも付けて👍 やっぱり何度やっても袖付けは 難しい😥 肩のカー... 続きをみる
-
またまた「HANON」からのエプロンスカートを作りました😉 これは今回 思いきって買った、綿ローンで作りました🎵 3色買いましたが、エプロンはやっぱり白かなと思って👍 こんな形に裁断して 身頃は裏表2枚を縫って、表に返し、 スカート部分のウエストはギャザーにして、裾にレース ウエストベルトを付... 続きをみる
-
-
8月もあと少しになりましたが、コロナと暑さのため、家にばかりこもってました😅 パッチワークを始められたから良かったのかな? その合間にもドール服作ってます😉 ルルコにTシャツを❗️ 簡単Tシャツなので、 衿ぐりや袖ぐり、裾もボンドで処理🎵 裏側です 脇を縫って ワッペンを貼っただけ👍 そして... 続きをみる
-
この前はヒカリちゃんとプチちゃんに浴衣作りましたが、ルルコのがないので作りました🎵 やっぱり手ぬぐいを使いました! フラミンゴ柄ですが、浴衣に合うのかな? 作り方は昨年 リカちゃんに浴衣を作っているので、そのメモを参考にしました👍 こちらはリカちゃん用です。 おくみがない簡単バージョンですね😅... 続きをみる
-
-
前回はリカちゃんには小さかったエプロン! ミディちゃんにちょうどいいみたい!😉 今度こそリカちゃんのエプロンを作らなくちゃ❗️ 白が定番だと思うけど、適当な布がなかったので無地のピンク(ピンクならなんでもかわいいし😅)にしました🎵 型紙がない時は、 どんなデザインにしようか 紙に描きサイズも決... 続きをみる
-
前々からエプロンを作りたいと思っていましたが、ネットでリカちゃんの簡単エプロンというのを見つけて作ってみました😉 簡単という言葉には弱い❗️ こちらです! まず方眼紙で型紙を作ります。 布を型紙通りに切ります。 布の周りをボンドで貼ります! 縫わないので簡単❗️ 肩ひもと裾にレースを付けたら出来上... 続きをみる
-
図書館の本で かわいいお人形とレトロな洋服にひかれて借りてきました😄 お人形の出来上がりがけっこう大きいので、洋服だけでも作ってみようかと❗️(本当は拡大して使うのですが、そのままで!) ちょっとゆったり目のワンピースです🎵 型紙も形がシンプル! 身頃、袖、スカートです。 最終 衿を付けて出来上... 続きをみる
-
ネットでカントリードールを見ていたら(今まで興味がなかったけど)、いいなーと思う子を見つけました❗️ クランベリードールと言う名前がついていました。 私の知っているカントリードールと違い、 レースもたくさん使ってあってかわいいんです🎵 いろいろ見ていたら私も作りたくてなって(もちろん洋服です)❗️... 続きをみる
-
冬なだけにスカートだけでなくパンツ(ズボン)も必要かなとまたまた“ドールコーディネートレシピ”から2着目作りました😄 こんな感じでユニセックスなデザインです🎵 ちょっと冬ぽい生地で 前パンツの股上を縫って 脇を後ろパンツと縫い合わせて ベルトを付けます。 ちゃんとポケット口もあります👍 出来ま... 続きをみる
-
ルルコに合うパーカーを作りたくて、この本を選びました😄 Lサイズがちょうどいいみたい! (なんかパーカー好きなんです😉) 後ろ開きのデザイン🎵 型紙通りに裁断して! まず共布の裏地付きフードを作ります。 途中の処理は飛ばして❗️ 身頃と袖を縫い、フードを付けます🎵 裾もリブを付けて出来上がり... 続きをみる
-
セリアでこんなレース見つけました😲 長さが30cmしかないけど! これを切ってドールのスカートが出来るじゃないですか😆 思わずこれ買おう❗️ さっそく、 レースの生地が薄いので下に ギャザーを寄せた白い生地を用意! 2枚を合わせました😄 スパンコールがかわいい‼️ ルルコに似合うかな? という... 続きをみる
-
久しぶりにミシン出しました😊 そして、 下の本の中からルルコに合う服があればと、試しに作ってみました😉 もともとリカちゃんが着れるサイズの服ばかり! この形がシンプルで簡単そうだから😉 まず布に型紙を写します。 見返し用チュールを当てます。見えづらい❗️ ミシンで首回りと袖口を縫います。 縫っ... 続きをみる
-
ルルコにすぐに作れる服を考えたら、やっぱりくつ下のワンピースかな? 得意なんで?😆 セリアでかわいい柄のくつ下を見つけて! 前回とは違う作り方をしよう! 使うのは足先がメインで、後ろを切り開いて👍 足首の所を袖に、足先が首もとになるように。 袖を付けると所を大きめに切り! 袖を切り開いたまま身頃... 続きをみる
- # 柴犬
-
#
60代シニアブログ
-
大事に仕舞われていた折り畳みチェアが日の目を見た日
-
今日の晩酌 サッポロ ナナマル
-
まるで積雪 |夏と冬だけになるって |眠れぬ夜
-
久々の山さんぽ。
-
【シニアの暮らし】愚痴です💦/心身ともに健康が大事。。
-
#音楽が好きな映画
-
高齢者の交通事故の多くは使ってる薬が原因の説 眠くてたまらない薬を飲むのを止めました
-
ゆっくりな わが家の庭
-
おひるごはんは2人分 & クロスステッチ新たにスタート!
-
デッドストックトレーナーをセカストセールで買いました。
-
朝陽を浴びて。
-
【シニアの暮らし】愛用シャンプーがリニューアルしてました/昨日の買い出しお買い物ポイント。。
-
孫と私の根競べ・・・孫によるお菓子事件簿パート2!
-
片付けも植え替えも中途半端な作業になってしまった
-
時間が止まる空間~武相荘から鶴川香山園へ
-