うっかりしていた次女の出発日! 13日だと思い込んでいましたが、明日14日でした(・・;) 娘に「お母さん、大丈夫?」と言われてしまいました。 自分でも、何だかボケたような気がする。 最近、うっかり!が増えた🙀 しっかりせねば! 3ヶ月ほど前、仕事で使っていたメガネ👓を無くしてしまいました。 仕... 続きをみる
八幡山のムラゴンブログ
-
-
運動が大好きでもないのに連日筋肉を酷使した結果 右ふくらはぎが引きちぎれそう彡 1番の原因になった標高63メートルの山登りの頂で食べるローソンのおにぎりは最高でした この日1年分のかわいいかわいいを連発されたジル♪ 人間ご飯の間は静かに待てるオリコギなので お芋弁当を進呈(^-^) でもど天然K子が... 続きをみる
-
月曜日のスポーツ大会の参加賞は幻のTAKEDA BISCUITの詰め合わせ♡ それにも負けず地元のひより工房も激ウマだとか やっぱりクッキーはウエストだよね〜とかクッキー談義が白熱した昨日 ジルのリードを率先して持っているのは逃走防止のWリードに慣れない 自称柴犬調教師の同級生T乃と 犬好きの印象全... 続きをみる
-
-
-
緑の海から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 コロナによる特別休暇を1ヶ月以上の間過ごした私の日々の記録です。 (緊急事態宣言が解除されたので書きためていたものをアップします) ☘️《特別休暇14日目》4月21日(火) 寄居町農産物直売所跡地~高根山~鐘撞堂山~八幡山... 続きをみる
-
もう桜も見納めなので、高さ63mの八幡山に登ってみる事に桜と犬♡言葉なんていらない〜絵になりますねジルは目の前のクッキーに釘付けのようでヨダレの洪水に個人的にはこの写真が好きですよ森の中からトトロが出て来そうじゃない?ʕ•ᴥ•ʔ ベーグルのつもりで作ったパンがフォカッチャみたいにジルのお尻みたいだ(... 続きをみる
-
#
八幡山
-
〔バス停〕京王バス・小田急バス共用〈しらゆり型〉
-
”近江八幡スケッチ旅行🚋”レポート④最終回~朝飯前と八幡堀のスケッチ&財布も長旅の末・・・~
-
”近江八幡スケッチ旅行🚋”レポート①~イキナリ財布を落とす所からスタート😨~
-
祝・リニューアル!
-
ゼロイチ|みやぞん明大八幡山デカ盛り中華料理店
-
第986回 浄妙山八幡山鯉山~祇園祭後祭山鉾巡行~その4
-
爆食復活~♪
-
JR宇都宮駅 東口/西口【周辺風景・観光スポット・出口案内の情報】
-
八幡山(鶴翼山)登山
-
遊びまくりの11月
-
第876回 役行者山 黒主山~祇園祭後祭山鉾巡行~その4
-
第870回 新町通屏風祭~祇園祭後祭宵山散策~その4
-
息抜き兼ねて夜NIVAL
-
【八幡山】壺焼き芋の「守蔵」でジェラートとフローズンシェイクを頂きました!【京王線】
-
【八幡山】夏はかき氷で有名な「nice&warm」のテイクアウトできる美味しいマフィンを紹介!【京王線】
-
- # 二鶴工芸
-
#
街で見かけたもの
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台南のマンホール&IORI TEA HOUSE
-
顔出しパネルコレクションNo.20 関郵便局
-
変わり郵便ポスト 麗都路〒ポスト(山口県柳井市)
-
顔出しパネルコレクションNo.21 JR小田原駅 お猿のかごや
-
顔出しパネルコレクションNo.22 JR小田原駅 風魔忍者
-
顔出しパネルコレクションNo.23 JR小田原駅伊豆クレイル
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 杉村金物本店倉庫
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 杉村金物店本店
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 満尾書店
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 石倉倉庫
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 宮崎市A001座標マンホール蓋
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 恋の島の幸せの黄色いポスト
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台南縣警察局玉井分局前のマンゴータイル
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 宮崎の街中で見かけたもの
-
2018年宮崎マンホール修行の旅 マンホールいろいろ①宮崎市編
-