図録のムラゴンブログ
-
-
さくらももこ展のグッズ りぼんの付録のノートの復刻版 バッジ マグネット そして重い図録 神戸から送って、昨日、家に帰ったら着いていました^^ 408ページあります なので、めちゃめちゃ読み応えがあります ちびまる子ちゃんの1回目の連載も載っています とても懐かしく思いました たまちゃんの寄稿もあり... 続きをみる
-
さくらももこ展を見るために 神戸への小旅行 とてもとてもとっても良かったです^^ さくらももこさんは、デビュー前から知っていて 応援していただけに感慨もひとしおでした 写真を撮れるコーナーが少なくて さくらももこさんは、エッセイもうまくて 全部読みました 今回、図録も買ったので (そして、それは持っ... 続きをみる
-
金曜日夜 待ちに待ったモネ展へ すべて1人の作品で埋め尽くされてるのが素晴らしい 〈睡蓮の中を歩いてる気分に〉 そしてどの絵を見ても、喉の奥が詰まるような、ひきつるようなで、声にならない。 これは図録を買わねば グッズショップはかなりの行列 最近どの美術館も 転売対策なのか 入場券がないと買えなかっ... 続きをみる
-
良いお値段なので、夏のボーナス時にまだ在庫が残ってたら買う予定でしたが、生頼範義展を観に行って衝動的に購入。 元々が彼の16,000円のエスタンプを購入しようか悩んでいたら、A4複製原画16枚と画集のセットで約19,500円の方がお得じゃないかと思った事なので、早速額縁をダイソーで購入し額装。 先ず... 続きをみる
-
ぼくらが日本を継いでいく 琳派・若冲・アニメを見てきました。
新宿の高島屋で開催されているぼくらが日本を継いでいく 琳派・若冲・アニメを見てきました。 伝統的な日本絵画に手塚治虫や、初音ミクなどを混ぜた絵画の展示で、結構なボリュームがあるにもかかわらず入場無料という素晴らしいイベントです。 高島屋の入り口にあったデカい火の鳥 写真撮影が可能だったエリアの展示。... 続きをみる
-
池袋で開催されたガールズ&パンツァーの原画展に行ってきました。 サンシャインシティの通路の広告には中の人のサインも。 開場時刻に現地に到着したのですが、既に行列が出来ていましたが、上野の怖い絵展に比べたらまだ短く1時間かからず入場できました。 入場口 両脇に各校のエンブレム お祝いのお花。 グッスマ... 続きをみる
-
スターウォーズを見た帰りについでに上野に行って怖い絵展を見るつもりでしたが、ありえない程の大行列だったので、あきらめてトーハクに変更しました。 今回の特別展は今一つ興味をそそられなかったのですが、本館では刀剣鑑賞の歴史という期間限定展示と、FinalFantasy11で凄くお世話になった国宝の小竜景... 続きをみる
-
国立科学博物館の特別展 大英自然史博物館展に行ってきました。 上野駅構内のチケットカウンターで上野の博物館や美術館の常設展ほぼ総てと特別展一つを見る事が出来るパスポートが3000円で販売されていたので購入。 取りあえず最大の目的である科学博物館へ、整理券を配布して入場制限を掛ける場合があると書いてあ... 続きをみる
-
松屋銀座で水木しげると君の名はのイベント展があるのですが、期間が短く土日は一回しかないので急いで行ってきました。 水木しげる展の方から。 へその緒から始まり、小学生の時の自画像などの展示もあり、小学生が描いたとは思えない出来に驚かされます。 過去作品の原稿の展示などもあったのですが、彼の作品は結構読... 続きをみる
- # 図録
-
#
50代主婦
-
ニュースを受けて、とにかく用意しておく
-
ここまで来てたのか‥
-
夫婦でランチ & 成城石井の美味しいやつ & お買い物マラソン!
-
今回のファンダフルディズニー会報誌が可愛すぎる!
-
キッチン 突っ張りラックの収納を見直しました
-
大人の遠足、ワクワク楽しみ大阪・関西万博
-
じゃがいも掘り作業と急遽みんなでご飯
-
50代、ご機嫌でいるためにしていること
-
カーテンボックスが悩ましい
-
家族それぞれの土曜日!( *ˆ꒳ˆ)( ˙꒳˙)(˙®˙)(´꒳`♥︎)
-
今月のJリート分配金と、家族で盛り上がった手相占い✨
-
彼との海外旅行②-3の詳細
-
アクアパッツァでおうちパーティー
-
「キャリーケース」は軽さと色で選びました
-
脱完璧主義と息子の感謝
-
- # 日々のこと