おはようございます。名古屋はまだこの時間、すっきりとしていない天気ですが、もうじき晴れてくる予報でした。昨日、配れなかった広告をなんとか今日中に配達しないとです。皆様、今日も1日よろしくお願いいたします。♡(*^_^*) オリジナル小説「少年の嵐!」の挿絵用に描いていたものです。 信男「明日から大嫌... 続きをみる
少年の嵐!のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。名古屋は雨が昼からだと聞いてたのに、朝から降っていて、今日は広告配りに行けなさそうです。まだ余っているのに、天気に左右される仕事はつらいです。((+_+)) オリジナル小説「少年の嵐!」の毎回話しの表紙絵ように描いていたものです。心が沈んで、梅雨空の天気ように雨が降り注ぐ少年、薄... 続きをみる
-
-
-
前回の続きで「少年の嵐!」の、のぶおと大介です。 海に飛び込むとサメから身を守るように群れで固まっていたタコクラゲが落ちてきた二人に驚いてあちこちにばらばらに、サメがクラゲたちに気を取られて、夢中で食べるようにお腹がいっぱいになり危機一髪、二人はサメの餌食から逃れられた様子です。ふう~。(-_-)
-
ふざけて昼下がりの、海の防波堤に立つ大介と信男。人間の影に嗅ぎ付けてきたのか、大きな、アオザメがすぐ近くまで、落ちてくるのを待っているようです。身体を持ち上げられてパニックになる信男。上の鳥たちが、サメの餌食になった信男の肉片が飛び散ってくるのではないかと、はしゃいでいるかのような光景。真夏のぞっと... 続きをみる
-
-
こんにちは。昨日に続いて、名古屋は雨が降って肌寒いです。台風の影響だと思いますが、窓を閉めるとやっぱり6月の梅雨のようにじめじめしている感じがします。梅雨明けも暑くていやだけど、このやるせない気持ちもなんか落ち着きません。 イラストにうなぎがいますが、そういえば今月は土用の丑ですね。 うなぎ食べたら... 続きをみる
-
#
鉄道
-
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その3~6200形
-
【更に動く】185系B6編成も検修庫へ・2編成の現況と動向
-
【どっち先!?】津覇入場の東武61602Fに変化(車体帯剝離・側面カメラ設置)
-
茶祭りにあげてやる!(…なんのこっちゃい)
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/28
-
【引退は〇〇】琴電1070形ファンタンゴレッド復刻へ
-
八丁堀駅での日比谷線から京葉線への乗り換え案内
-
名古屋市 東山線 (ง ´ᐞ`*)ว 5050形 5153F 亀島駅
-
巴里 フランス国鉄の機関車
-
さよならバンコク
-
KATO JR四国2000系 3両セット 入線‼️ その➊ (品番10-1504)
-
【新形態登場も!?】J-TRECで三田線新車11編成製造見通し
-
緑色のヘッドマークは素敵だった。
-
プレゼントが「原寸大レプリカ」とは素晴らしい!
-
「お茶」×駿豆線、コラボヘッドマーク運行です
-
-
#
海外生活
-
「貯金の常識」 NZで生き残るマネー戦略
-
マカッサルの海に浮かぶピニシ船を望むカフェで、最高の夕方!Expat. Roasters
-
2025年4月第17週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
-
タイの地元の海で獲れる生マグロ
-
2025年4月ボストンで見かけた風景
-
動画:竜宮城発見!Cocoa Bayのシュノーケリングは今の所カリブ海一番!
-
第3回: 妊婦健診・分娩・産後ケアにかかる費用のリアル
-
大丈夫?フランスの大観覧車は窓がない!
-
リスもびっくり!カリフォルニア週末のどしゃ降り
-
三笘薫選手を観戦!ブライトンに行ってきました!その1
-
妊娠中に食べられるチーズ in オランダ/ベルギー
-
ヨーロッパの硬水と朝のスキンケア
-
かぼちゃ育成日記①
-
アントワープでラーメンと言ったら「RAMEN TAKUMI」!
-
ラグナン動物園の広さと園内乗物
-