今日は夫の事ではなく 私の病(症状)について書いています。 2年前位に始めは肛門の奥の方がズキズキする痛みから始まりました。 肛門科へ行くのを躊躇していると、その年の夏には痛みが強くなり人生で初めて肛門科へ行きましたが異常はなく痛み止めの坐薬をもらいましたが痛み止めは効きませんでした。 その後夫が初... 続きをみる
メンタルヘルスのムラゴンブログ
-
-
<晩秋は少し寂しいけど美しい 人生の秋も同じ> 7歳年上のキヨは、職場の先輩で、大切な友人 頭脳明晰、リーダーシップがあるしっかりした人 もう、40年以上の長い付き合いだ 夫を見送り、一人暮らしだが、経済的にも恵まれ、悠々自適 子どもや孫も近所に居て、安心なはずなのに ここ数年、何だか、気持ちが安定... 続きをみる
-
今日は午前中から晴天ながらも風が強く、それでも運動不足解消の為と新しい自転車を気に入っているので自転車で買い物を。 13時に夫がディケアに出かけてから 「そうだ、自転車の空気を入れにいこう」と午前中の自転車外出で気を良くした私は 何もこんな風の強い日に行かなくても..と思いながらも思い立ったら吉日の... 続きをみる
-
こんにちは。 ブログを始めたばかりで、 こんなに早く読んで下さる方がいらっしゃることに驚いてます😳ありがとうございます😌☺️ あゝ アッサムティーが美味しい。 心から美味しい、気分がいい、美しいなど、 じっくり感じる事を心がけるように している日々です。☺️ 本題に入ります。 毒親・機能不全家族... 続きをみる
-
手違いで、 順番が逆になってしまいました。 本当はこの記事が最初です。 「ブログを始めるにあたって」📝 私は、毒親育ちです。 約半世紀生きてきて、両親との関係にずっとモヤモヤしたものを感じてきました😶🌫️ 最近になって、「毒親」ということばに会い、 あゝ、ウチの両親はこれだったんだ、と認めざ... 続きをみる
-
-
今日も一日 怪我もせず 病気にもならず、 無事過ごせた事。 その事が奇跡のようなことなのだと..思うこの頃です。 一人で介護する身の私にとっては自分が指ひとつ怪我しても不自由を感じますから最近毎日 しみじみ有り難さを感じる日々です。 自分の原因不明の24Hの痛みの辛さから 一つの痛みで生活全てを悲観... 続きをみる
-
最近、別の名前でnoteにもアカウントをつくった。 そこで悩むのが ムラゴンとの使い分けである。 同じ内容を書いてもつまらないし 同じジャンルを書くと 記事数が分散して効率的じゃない。 noteを日記にして ムラゴンにメンタルの事を書くかな? 迷子迷子 本当はどちらかひとつに絞った方が良いのかもしれ... 続きをみる
-
夏バテのせいなのか 集中していなかったのでしょうか 最近は仕事のトラブルが続出です わたしの業務は すぐに結果が出るものではないため ミスをしてもすぐに判明しません なので いつ頃からそうなっていたのか自覚できないのです 今週はわたしが気づかなかったトラブルが 毎日のように見つかって そのリカバリー... 続きをみる
-
2023/08/26 +++++ 起床は朝、4時30分。日中の陽当たり、空気の熱とは異なり5時には徐々に仄白く明るく見渡せるようになる時刻、窓を開け東側からの風合いを取り入れ少し呼吸を整えます。 明るくなれば競うように鳴かれた夏の音も少し落ち着き、秋の声が混ざり合います。彩の濃い時季のしっとりとした... 続きをみる
-
久しぶりの投稿です。 無事に試験が終わって、 心と時間に余裕ができたので またブログを書いていこうと思います。 先日、大学時代の友人と会話中に 「昔からそうだなぁと思ってたんだけど ダネって自分を大事にするの苦手だよね」 と言われました。 その時は自傷の話をしていた 訳ではありません。 自分を大事に... 続きをみる
-
最近、好きなことを探している。 自分の好きなことってなんだっけ やりたいことってなんだっけ 自分の“好き”リストを書き出してみると わりとたくさん出てくるのだ。 しかし 私が求めてるのはどうやら それらではなくて “もっとハマれること” “夢中になれること” そして “生産性のあること” 消費的な趣... 続きをみる
-
最近、職場で席替え?がありました (小学生みたいですね) 今ドキのオフィスは フリーアドレス制が採用されて 仕事をするデスクは流動的で その日によって座る席は自分で決めるようです それはそれで落ち着かないような気がしますが わたしの職場はガッチリ固定制です 部署ごとにシマで固められ 各々の机にはその... 続きをみる
-
-
- # メンタルヘルス
-
有名なアドラーの解説著書「嫌われる勇気」について 珍しく酔っ払って帰宅した息子と なぜか議論することになりました わたしはその本を読むのにとても苦労しました 全然理解できなかったのです 何度も同じページを読み返して とても時間がかかりました しかし息子は すんなり読めたとのことでした わたしにとって... 続きをみる
-
-
診断が誤診だった。 こんにちは、ひなです。 前私は鬱病だと書き込んでいたと思いますが最近の通院で躁鬱病だということが分かりました。 発見までの経緯を書きますね。 前々から不思議ではあったのです 時々訪れる性的逸脱行為、具体的には ・風俗キャストになる ・売春に手を出しかける 等 周期的に訪れる散財 ... 続きをみる
-
今の就業支援の仕事をする前に、少しの間ですが生活支援の仕事をしていました。 知らない方に伝えると、より障害(主に知的)が重度で、満足な意思疎通が困難な方が90%以上いたと思います。 そこでは、身の危険を感じることが数回ありました。ある男性は興奮したら腕に噛み付く、女性の方で散歩で隣り合って歩いている... 続きをみる
-
ストロング0巻酎ハイのなし🍐味がめちゃくちゃ美味しすぎる。 なんか、食欲までやっつけてくれる神 アルコール効いたときはbadなときを忘れられる気がする。 ふわふわする このまま何もかも忘れたい。 はぁ、明日なんか来なきゃいい。 一回、道を外れると、普通の人の道を歩くのに、かなりの根気がいる。 こん... 続きをみる
-
わたしの仕事のひとつに お客さま対応があります たいていの方には 最後に「ありがとう」と言ってもらえることが多く それが わたしのモチベーションとなっています 仕事なんだから「ありがとう」と言われなくても 変わらないのですが 本当に感謝してくれてるかどうかはわからないけれど 「ありがとう」はとてもパ... 続きをみる
-
体調の波がはげしいので お休みします。 皆さんのところへも お邪魔できるか わかりません。 すこし離れた方がいいのかもと 思ったので しばらく離れます。 また再開する時には 宜しくお願いします。 2023.06.17. える・どらど
-
-
-
日差しを浴びることで、セロトニンが増えるのですが 梅雨時は、ずっと雨なので、セロトニン不足で 体調不良になることが多いのです。 いろんなサイトを調べてみましたが 晴れの日は30分、曇りや雨の日は1時間 できるだけ、外にいるのがいいそうで。 雨の中のお外は、つらいなぁと。 そこで考えました。 雨が吹き... 続きをみる
-
-
昨日、お散歩のあと、雀魂を起動。 最近は、自分の麻雀をさせてもらえなくて ストレス解消のはずが、ストレスがたまってしまったりで。 役満も、確定リーチまではいくものの 流局だったり、相手にあがられたりで なかなか、上がれずにいました。 最初の配牌が、かなりよくて これは、いけるかもと思いました。 あと... 続きをみる
-
昨日は、ずっと雨が降り続いて お外に出ることができなくて、イライラ。 家の中をくまさんみたいに、ウロウロ歩き回って 足の裏が痛くなってしまった。 夜になって、ザワザワ感が抜けなくて 25時近くになっても、眠れなくて 睡眠導入剤を服用。 昨日の夜は、すごく眠いのに 横になると、息苦しくて、壁によりかか... 続きをみる
-
-
-
-
-
久し振りの病院は、どこも激混みでした。 保険証の確認窓口も、並んでました。 メンタルヘルス科の受付で 予約確認をしてもらった時に 看護師さんが、こういいました。 今日、担当の先生がお休みなので 替わりの先生の診察になりますが よろしいですか? ありゃりゃ。 2週間後、元気に姿を見せてくださいって 言... 続きをみる
-
-
-
日曜日に、お蕎麦屋さんに行った後 道の駅を巡って、お野菜を買いました。 私に内緒で、背後霊氏が、たけのこを買っていて アク抜きが大変なのに~と思っていました。 米ぬかなんて、家にないし、どこかの道の駅にあるかな? 確か、お米ひとつかみでも、いけたっけ? いろいろ思い出していました。 昨日、YouTu... 続きをみる
-
-
不安症の発作が起きてから、ずっと音楽が聴けずにいましたが 昨日のお散歩のときに、Walkmanをもっていきました。 イヤフォンを耳に入れることも、無理だったのに 意外と、すんなりつけられて、自分でも、びっくり。 Walkmanのスイッチを入れて、流れて来たのは 星野源さんの「Hello Song」 ... 続きをみる
-
-
-
背後霊氏が、ひとつの仮説を立てて来た。 いろんな物が値上がりして 私が今まで食べていたものを買い控えし 食生活を変えてしまったところに 家族の生活リズムに変化があって その生活リズムに、急激に合わせたせいじゃないかと。 前の私の食生活にも、問題があって ある成分を取り過ぎていた可能性があって それも... 続きをみる
-
上司はこれから頑張れよとか 大丈夫かでは無くて 職場の皆に迷惑かけたと責めた。 私なんてただの会社の歯車⚙️の ひとりでいつなくなってもいい そんなもんなんだろうな。 鬱病と精神疾患と 機能不全家族の私にたいして 上司は夫婦円満で子供達とも良好 友達も仲間もお金もあって脳も 健康体で休みは運動してる... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
経過がいいから 2週間後の診察になった。 入院しないって 決めたんでしょ?。 頑張ってる。大丈夫。 先生も、そう言ってたでしょ?。 最初から見たら 本当に良くなったよ。 うん。そうなんだろうけど。 2週間は、長いよ。やっぱり。 なかなか眠れなかったのに 1~2時間のこま切れ睡眠で 身体が疲れています... 続きをみる
-
-
-
-
-
ブログには、詳しいつもりでしたが やはり、離れている時期があるので 良くわからないことが多いです。 長時間、パソコンを触るのが難しいので なかなか前に進まず ストレス解消のはずが、イライラを生んでしまったりで いやはや。こまったものです。 ゆっくりゆっくり、やっていきます。 毎回、ナイスありがとうご... 続きをみる
-
-
-
水分が十分に取れなくて 食事も取れなくて 毎日困っています。 氷もゼリーも嫌気が来ていて さて、困った。 薬局の薬剤師さんに連絡したら 経口補水液をすすめられたのと同時に 病院へ連絡をとのことで。 代表電話で つないでもらったけど 担当医は、冷たかった。 報告されても困るって、言われて 今 こんな感... 続きをみる
-
-
-
-
水分が取れないし、食べられない。 そんな状況だったのに ずっと下痢が続いていて 先日の診察でも 伝えたのですが 食べたくなかったら 無理に食べなくていい。 食べられるものを探してください。 症状に対しては 薬を出す立場という 感じなのかな? 薬局の薬剤師さんなら 対処法を 具体的に教えてくれるけどね... 続きをみる
-
今から、だいぶ前に、心療内科かメンタルヘルス科に 診察を受けたほうがいいという自覚があって 調べていた時期があった。 自分と相性がよさそうなお医者さんを探し出せず 諦めてしまった。 そこで、気になったことがある。 「再診ショック」という言葉。 初診の印象は良かったのに 再診になったら、印象が変わって... 続きをみる
-
家族に、愚痴ってしまって、イライラさせるよりは ブログを書いたほうがいいのかな?と思って とりあえずの見切り発車です。 この行為が、私の治療に いいものか悪いものかはわかりませんが 思ってることを書きなぐるには、良いのかなと思います。 2023年5月6日に、不安症だと診断されました。 明日、担当の先... 続きをみる
-
3月初めに、親知らずの抜歯をしたとご報告したのですが、その後の経過を。 私は喫煙者なのですが、思ったよりも早く抜歯後の穴にかさぶたができてくれて、無事に痛みは治まりました。 そして腫れですが、5日後には完ぺきに引いて、元通りになりました! ちなみに前回の記事の最後に、右側の親知らずを抜くと書いたので... 続きをみる
-
-
-
私はSNSをやっている。 SNSをやっていると 稀有な方々が私のフォロワーになってくれたりする。 嬉しい。ありがたい。 フォロワー数はわかりやすく数字で表記される。 誰が何人にフォローされているのか、ひとめで分かる。 すると何が起こるか。 「人と比較してしまう現象」が起きるのだ。 私はフォロワー数を... 続きをみる
-
バイトの面接を受けた。 ある日電車で帰宅中、某求人サイトで見つけたバイト。 数日前に別のバイトに落ちて凹んでたけど 「このバイトなら楽しくできそう!」と 謎にピンときて、熟考せずに即効で応募した。 そして迎えた面接。 自分の「労働に向いてない性格」をまざまざと感じたのであった… 〜 「体力ある?」 ... 続きをみる
-
19歳の時にダイエットに執着を持ち始めました。 食べないダイエットで、半月程で5㎏も痩せました。その当時通っていた大学の同期生にも「痩せたね。」と言われ、とても嬉しく達成感も得ました。 上半身は細くなったのに、ふくらはぎがあまり細くならず、さらに痩せようとさらにダイエットに励みました。 寒天やりんご... 続きをみる
-
わたしは自分の仕事が好きです 大変なことや腹の立つことも多いけど 達成感があり 自分のペースで仕事を進められることも 大きなポイントです 業務を深く知れば知るほど、経験すればするほど やりがいがあり、工夫もできるのがとても楽しいのです (パートですが) そう たかがパート 昇給も昇格もありません 同... 続きをみる
-
「選ばれない」ことは、何回経験しても慣れない。 仕事、恋愛、すべての分野において発生する。 就活でお祈りメールをくらったり 失恋したり 自分の商品が売れなかったり 自分の作品が伸びなかったり あげだしたらキリがない。 私もついさっき「選ばれなかった」事を知らされて 卑屈になりそうなところである。 イ... 続きをみる
-
-
2023/04/11 +++++ 明るい陽に穏やかな日、幾重にと日日は続いています。温かさの度合いも今日は増しています。時々ですが、快い日でも心気に波がある時は空を眺めることも出来ない状況に陥り、そのような時は特に、誰にでも何にでも良いので何かに希いたい時があります。 心気を保つことを願っている私を... 続きをみる
-
-
チャーハンはお腹にいい。
-
-
-
真夜中のこんばんわ。 最近寝れずにいるのでブログを書いてます 不眠症で寝れても1時間くらいとかで起きてしまいます💦 フラッシュバックが起きたらどうしようと不安になることで尚更寝れないのもあります。 思い出さなきゃいい話なんですけどね。。 でも思い出してしまう。。 それが辛いんですよね。。 辛いのは... 続きをみる
-
-
-
こんばんわ。 夜寝れずに居ます。 中々夜寝ずらい日々がまた続いています。 なんだかんだ不眠症で寝れない日が多いです。。 急に思い出して辛くなって苦しくなったりしてます。。 思い出さないようにしようと思っても脳みそでフラッシュバックが起きてしまうんですよね。。 自分の心と格闘して出ないように思ってても... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは🌥 今日は暖かくてコートもいらないくらい☺ 早く桜が咲くのが楽しみですね🌸 今年はお花見に行けたらいいな~ 毎年行こう行こうと思いあっけなく桜が散ってしまう(笑) 今年こそお弁当作って友達とお花見することを決めたのがつい最近の出来事😊 みなさんもお花見行ったりするのかな? 関東でおす... 続きをみる
-
毎日、毎日マンションの部屋に薬品臭が漂っています。とても気分が悪いです。また、毎日のように物を盗まれます。また、様々な嫌がらせをされています。また、ハッキングされています。 ここまで読んで、ほとんどの方は、私の統合失調症を疑われるでしょう。現に1年ほど、誰からも信じてもらえませんでした。皆、私の認知... 続きをみる
-
ストレスは現代社会で多くの人々が直面する問題です。特に、強い労働倫理と仕事に対する献身心で知られる日本人にとって、ストレスは深刻な問題となっています。しかし、過剰なストレスは身体的・精神的健康に悪影響を与えるため、上手に対処することが重要です。本記事では、日本人向けのストレス対処のための効果的な戦略... 続きをみる
-
-
2023/03/09 +++++ 空が明るくなる日が多くなり、色が鮮やかになる季節。春という季節は、朗らかに、穏やかにとても良い季節ですが、私にとっては、精神的に少し危うい季節でもあります。 明確には言い切れませんが、自身を制御しにくくなります。 ふわふわと漂っていたかと思うと、落ち込み、そして浮上... 続きをみる
-
現代社会において、ソーシャルメディアは私たちの生活に欠かせないものとなっています。しかし、若者のメンタルヘルスに与える影響が懸念されています。本稿では、ソーシャルメディアが若者のメンタルヘルスに与える影響について考察していきます。 ソーシャルメディアは、若者たちが自分自身を表現し、友人や家族とのコミ... 続きをみる
-
こんにちは🌤 最近は昼間も暖かくなってきましたね☺ 今日はネイルを変えてきました☆彡 普段月1のネイルが私の楽しみです🧸 いつもはアートをするのですが今回はシンプルにアートなしにしてみました☺️☺️ モチベーションが無いと仕事も頑張れないですよね💕 みなさんのモチベーションは何ですか?
-
-
-
-
-
-
-
こんな日ってありませんか? 別に嬉しいことがあったわけでもない普通の日なのに なんだかテンションが上がってしまい 意味もなくはしゃいでしまい やたらケラケラ笑っていたなぁ。。。と 他の人の迷惑とか目とかを意識するのを 忘れてたなぁ。。。と 帰宅して よく考えてみると わたしにしては、はしゃぎすぎ 調... 続きをみる
-
こんにちは🌤 今日はとても暖かいですね🧸 いよいよ明日から3月になりますね(❁´◡`❁) 最近あっという間に1か月が過ぎ去っていく気がします。 3月はひな祭りの時期がやってきたり別れの時期など様々なイベントがあったりしますね☺ そろそろ寒い冬も終わりいよいよ春になっていくのが楽しみですね😊 今... 続きをみる
-
こんばんわ🌙 この数日病んでいてパソコンを開くこともせず日記も書けませんでした。。 ようやくまた復活していきました☺ 毎日笑顔で頑張っているとたまにこうやって疲れてきちゃうんです。。 人間ですから悩むこともたくさんあるのです。。 でもこうして日記で皆さんとつながっているだけもうれしい限りです😊 ... 続きをみる
-
1時間歩いた。 マイナンバー申請の ポストカード届いたので 近場で受けとれるように 電話した。 ポイント回収期限まで予約が 間に合わず断念。 苦しい、○○たい。
- # レイキ
-
#
アレルギー性鼻炎
-
Angina bullosa haemorrhagica
-
#今日のおやつはこれ
-
寝れなかった話と母から聞いた嫌な話
-
高1娘ダニを原因とするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法備忘録④アトピー性皮膚炎至急対処
-
#本日のおうちごはん
-
寝つけない夜に加味帰脾湯
-
#本日のおうちごはん
-
コインランドリーに行く
-
麺's味工房 味噌ラーメン、ヤマザキ ちぎれる粒チョコパン チョコホイップ
-
作業所65日目、休みの日に利用するも寝坊
-
マルちゃん いつもの一杯 ワンタン麺 鶏だし塩そば
-
トライアル、ローソンで買い物
-
#今日のおやつはこれ
-
作業64日目、くしゃみが止まらない
-
障害年金受給者が親の扶養で初めての年末調整
-