こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市は、COVID-19 検査の検体を採取する際に「綿棒ブース」 を使用しています。 これにより、医療従事者のウイルスへの 曝露が減少し、個人用保護具を使用する 必要がなくなります。 綿棒ブースです。 防護服を装着してブースに入ります。 検査時の医療従事者の感染を防ぐ事... 続きをみる
検体を採取のムラゴンブログ
-
-
#
猫のいる暮らし
-
三度目の正直、ハス咲いてました
-
冷蔵庫の上でのびている(と)2012年のくつした
-
*猫さんにひんやりマットを新調したんですけど・・。
-
*ダブルフローフェンは相当稀少。
-
*この前脚をフローフェン状態と呼ぶ。
-
リンパ腫猫様、今週も安定。下僕はご褒美。
-
6猫⑦
-
バレエ練習着用ラップスカートを自作してみました
-
feliz cumpleaños
-
*ここ最近で一番強めのギュッをする猫ちゃん。
-
猛毒植物じゃないだろうね
-
洗濯機スポンと玄関横くね寝(と)987日目の2歳くーちゃん(と)2008年の鼻砂くつした
-
”グラス駐日米大使、フェンタニル流入で石破に異例の警告/日本経由の取引阻止に強い決意を促す”
-
*帰宅すると猫がベッドの上にぬいぐるみを寝かしまくっていた。
-
小さな挑戦
-
-
#
料理
-
鮎とアマゴの竜田揚げ!
-
オールブラン、焼きそば、冷麺でごはん
-
そんなの絶対に無理・・・
-
自炊報告【肉じゃがの献立】
-
パールライス5kg3,500円を購入 親子丼
-
待ちきれなくて
-
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
-
何とかならないかと思ってる、でも何ともならない話
-
暑い暑い暑い
-
料理のアイデア:甜麺醤を使ったインゲンと豚挽肉のレタス包み
-
【味噌豚骨鍋スープ】〆の冷凍うどんがすごく美味しくてビックリしたYO!
-
【自炊】パンケーキって蜂蜜で食べても美味しいんだ!
-
【断捨離?】お正月に買ったお餅をやっと使い切ったぞ!
-
【にら玉】2024.7.10
-
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
-