COVID-19のムラゴンブログ
-
-
サル痘の表紙記事: 2021年にNTIは、実験室で作られたワクチン耐性サル痘の流行により2億7100万人が死亡すると予測している。これは、注射されたCovidの死亡者を隠蔽するためのものだ。WHOはビル・ゲイツ、ロックフェラー、ウェルカム・トラストが率いる犯罪組織だ。 ダスティン・モスコヴィッツは、... 続きをみる
-
COVID-19 mRNA が母乳から検出 - これはヤバイ
COVID-19 ワクチン由来の mRNA が母乳から検出されたことが新たな研究で明らかに 研究を実施した医師は、COVID-19 ワクチン接種後 48 時間以内に授乳しないように警告しています mRNA From COVID-19 Vaccine Found in Breastmilk, New ... 続きをみる
-
たぶんこれが最安値 場所はちょっと遠いDeparrtment of MTB、スラサック駅からだと歩きで30分もかかる。 営業は朝だけ、その日に検査結果が出るらしい。(要問い合わせ) ◼️
-
バンコク・スワンナプーム空港のRT-PCR検査費用は1200バーツ
このニュースの出所: 本文 バンコク・スワンナプーム空港(BKK)でのCOVID-19検査は、特定の航空会社の飛行機に搭乗するために出発前の検査が必要な出国者や、COVID-19 ATK(抗原検査キット)またはRT-PCR検査の結果が陰性であることが依然として求められる外国への入国に利用することが可... 続きをみる
-
-
家族が昨日から高熱を出し、今朝病院に連れて行った結果「陽性」だった。 熱を出す数日前に一緒いた人の一人が3日前に発熱、2日前に陽性とは聞いていたのでもしやとは思いましたが...(;'∀') 保健所からの連絡を待ちつつ、家族全員濃厚接触者扱いなので自宅待機をすることに。 私は普段からインドア派で、自宅... 続きをみる
-
-
大分トリニータは、選手2名とチーム関係者6名がCOVIDー19に感染し2月19日から24日までチームとして活動停止、2月19日試合予定のJ2リーグ第1節のホーム初戦、水戸ホーリーホック戦と23日予定のルヴァンカップ杯グループリーグ第1節、鹿島アントラーズ戦が中止に、シーズンパス等購入し準備万端で試合... 続きをみる
-
こんばんは、シドニーマンです。 2022年2月21日(月曜日)から国外から入国してくる人たちへの新型コロナウイルス規制緩和が実行されているオーストラリア。 2021年12月上旬までコロナの影響で鎖国をしていたオーストラリア。2段階目の規制緩和で国外から人を呼ぼうとしています。 それに合わせシドニー各... 続きをみる
-
こんばんは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州は昨年末から今日に至るまで新型コロナウイルス新規感染者数日々爆上がりです。 2022年1月8日(土曜日)の新規感染者数は、なんと45098人です。 シドニーで何が起こっている? 新型コロナウイルス新規感染者数爆上がりのシドニー。 ... 続きをみる
-
-
-
24時間たった。昨日接種して3時間後ぐらいからワクチンを接種したあたりが筋肉痛というか動かすと痛みが出てきた。まあそれは予想したレベルだし、我慢できないものでもないし、それがあるから眠りずらいというわけでもない。いまもまだ痛い、少し弱くなったかな?ってレベル。新聞やマスコミが騒ぐような副作用はなかっ... 続きをみる
-
-
#
COVID-19
-
コロナ対策と戒厳令?
-
ディビジョン2でパンデミックを考えたの件。
-
気候憂慮論者のオウンゴール:Bovaerの主な排泄経路はCO2
-
彼らが恐れた真実: イーゴリ・キリロフ中将はなぜ狙われたのか
-
ワクチン接種したけれど・・
-
やっぱりコロナウィルスは恐ろしい!
-
予防接種健康被害救済制度 署名とエールについて
-
レプリコンワクチンは死んでも打ってはならない!
-
良い施策だとは思うのですが、「高齢者のみ」にはちょっと違和感が…
-
「私たちは売りたくない!」 現場の声を抹殺してはいけない
-
【拡散希望】m-RNAワクチン中止を求める国民連合から【第6回 国際危機サミット(9月25-27日東京開催)】のお知らせ
-
ワクチン後遺症国賠訴訟(岡山地裁)の続報
-
今年ものこり10ヶ月となりました(笑)
-
『自己増殖型(レプリコン)ワクチンを含む m-RNAワクチン全般の即時中止』の署名活動について
-
夢で見た話 vol.7
-
-
-
おはようございます。 フィリピンでは、COVID-19(新型コロナ ウイルス)の感染拡大で、マニラ首都圏 などでは病床が不足しています。 フィリピン赤十字社とボランティア団体は、 協力して、マニラ首都圏の肺疾患センター の敷地に仮設の屋外病床を設置しました。 入院できなくて手遅れになる人をなくす た... 続きをみる
-
0910 起床(外5内4℃) 0920 庭と車庫の点検 0940 朝ごはん(鶏手羽中と野菜の煮込み、納豆) 1040 バイクのエンジン始動 1100 ショッピングセンターで買い物(食料品¥1710) 1200 モバイル家計簿入力 1250 ランチ(マルシンハンバーグと野菜乗せチーズトースト)室温... 続きをみる
-
知 る こ と で 不 安 に な る 。 不 安 を 取 り 除 こ う と 知 れ ば 知 る ほ ど 、 更 に 不 安 に な る 。 不 安 が 募 れ ば 精 神 は 病 み 、 や が て は 生 き る こ と す ら 怖 く な る 。 知 り す ぎ て は い け な い 。 ... 続きをみる
-
いつも年末年始仕事・・・って母親へLine。 母親から愛の宅急便届きました( *´艸`) 大好きな数の子♡ 大根葉の炒め物、煮物、黒豆 大好きな物ばかり。 いつもありがとう、感謝しかありません。
-
企業の方、ありがとうです。 お気持ち、嬉しいです。 何月頃だったか、忘れて大変申し訳ないのですが 感謝の意味を込めて載せようと思います。 和みました。
-
心が後ろ向きで なかなか前を見れなくて。 ふと見た風水の占いで 厄を落とすのは、カーテンを洗うか新たなものを購入 って・・・。 まずは、カーテン洗ってみた。 カーテンレールの埃も気になって拭いた。 少しは厄を落とせたかな。
-
クリスマス お正月 毎年楽しいイベントだったけれど、 今年の医療現場はそれどころではない。
-
ダメな時はダメ。 でも、良いこともきっとある。 そう信じて生きていきたい。
-
昨日歯科医院の待合室で見かけた手作りポスターとその下に設置してあった空気清浄機について、若干の疑問点など気付きましたので、ツッコミを入れてみたいと思います。 “ Merry Christmas ~12/15 まで” クリスマスが15日で終わっちゃうのってちょっと早過ぎない?そういえば、昨日は16日。... 続きをみる
-
一方通行の気持ちは どこにぶつけていいのかわからない。
-
Nemocné město 2020(病んだ街 2020年)
Nemocné město チェコ語
-
日本低FODMAP食推進会の札幌支部長YouTube「新型コロナ」をバージョンアップ
新型コロナウイルス消化管感染ルート【Ver.3】
-
いつの間にか、二ヶ月経ったなあ… まだ振り込まれてないんだけど… 返信メールには「二ヶ月程度以内」と書いてあったなあ… ただ「二ヶ月程度以内」って変な言葉だなあ… この曖昧な表現には「遅れるかも知れない」と云うニュアンスが滲み出ている。
-
外出時、ポケットに突っ込む。滅多に洗わない。使い捨てなどもっての外。使い回してる。使用中が3枚。キッチンの壁にぶら下げてある。アベノマスクはまだ未開封状態。 使用後は壁にぶら下げっぱなしのマスク
-
日本のメディアが毎日「今日の感染者は**人!」ってまだアホみたいな事言ってるけどマレーシアも変わらない。 10月に入ってサバ州の刑務所、選挙を軸に300人超える新規感染者の確認ニュースが毎日。。。 だからぁ!!! このウィルスそこまで大変なウィルスなの??? このウィルスがそんなに危険なウィルスだと... 続きをみる
-
やっぱり鶴ヶ城かっこいいよね あれれ、イヴ様の顔(笑)あくびかい COVID-19対策 めんどくさいけどしかたないよね ・・パパさんは人生で初の毎日体温だから、36.4度が平常値 熱いんかい 日陰だといいね でも寒くなってきてる 葉っぱが落ちて秋だもんね では帰ろう
-
-
けいのもとに給付金の封筒が届いた。 早速、手続きしなきゃ。 でも、今日のニュースで撃沈。 ネットカフェ利用者や、住民票がない方は給付金の更新ができないと・・・。 壁は厚いね。 どうしたら貧困の差が縮まるんだろう・・・。 心が痛い。
-
-
おはようございます。 COVID-19(新型コロナウイルス)による 感染者数は、日本では、昨日、全国で38人 増えて、1万7千864名となりましたが、 死者は、3か月ぶりに、ゼロでした。 フィリピンでは、感染者数は、昨日現在 555名増えて、2万1千895名となり、 死者は、9名増えて、ついに1千名... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏マニラ市のイスコモレノ市長は 土曜日にマニラ市でのアルコール飲料販売禁止 の解除を発表し、6月8日月曜日に施行します。 モレノ市長は金曜日に解除に署名し、土曜日に 公表されました。 マニラ市がCOVID-19(新型コロナウイルス) が蔓延する可能性のある集会を防ぐこ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの感染者は、一昨日、2万人を 超えました。 死者は、昨日現在で、987人です。 フィリピンの新型コロナウイルスによる 感染者数は、日本より少なかったのですが、 ついに超えてしまいました。 フィリピンの感染者数は、連日3桁です。 日本は、2桁にとどまっています。 フィリ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンも、6月からは、更に規制が 緩和されそうです。 経済的事情が優先されそうです。 感染拡大防止と経済活動の両方が慎重に 行われます。 ペットボトルを使用して, ビジュアル・アーティスト leeroyの新しいコンセプトアートマスクが発表 されました。 ペットボトルのフェー... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンホンダ・コーポレーションは、 フィリピン赤十字社へ104台のモーター・ バイクを寄贈しました。 上院議員でフィリピン赤十字社のリチャード・ ゴードン会長は、感謝の言葉を述べました。 フィリピンホンダのSusumu Mitsuishi社長は、 「ホンダは常にフィリピン赤十字のよ... 続きをみる
-
どうしても田島方面に行かなくてはいけないことがあり イヴ様の好きな田島の公園で一休み 天気がいいから気持ちいい 天気予報は雨だったのに 知らぬ間に木々が茂り初夏の兆し COVID-19のせいで家から出れなかったからなぁ おーーーーいい写真 バッタ目線のイヴ様 外は気持ちいいねイヴ様
-
-
おはようございます。 新型コロナウイルスのPCR(polymerase chain reaction)検査数が他国に比べて、 非常に少ない事が、以前から懸念されています。 インターネット上では、日本のPCR検査機は、 全世界の50%以上で使用されていて、 このたび、フランス政府は、日本のメーカーに ... 続きをみる
-
5月5日は二十四節気のうち立春から7番目の立夏。気温は二日ほど前から夏日を越えていた。窓から見ると、外を歩く人はそれほど多くなかったが、ほとんどが半袖だった。 また、こどもの日でもある。ぼくは母の運動不足を防ぐために、公園に散歩に行ったのだが、大勢の人とすれちがった。走っている人もけっこういた。また... 続きをみる
-
-
罹患隠し 芸能人がCOVID-19感染症による肺炎で亡くなると、看取りもできず、お骨のいわば配達して終了し、コロナは怖いという語りをつけた映像をニュースとして繰り返し流すと、正しく怖がるどころか怯えてしまっている。 見えない相手に異常に怯えた結果、攻撃の相手を人に向ける。感染症につきまとうのは、偏見... 続きをみる
-
-
おはようございます。 日本では、外出自粛などで、スーパー への買出しが混雑していて、感染拡大 のリスクが懸念されています。 東京では、3日に1回の買出しが要請 されました。 フィリピンのマニラ首都圏マニラ市の ブルーメントリット市場(Blumentritt Market) では、混雑が激しいため、警... 続きをみる
-
日本対がん協会「がん患者さんのための新型コロナウイルス対策」
先ほど速報で、岡江久美子さんが新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなられたとの訃報を知りました。今も普通にテレビに出演されご活躍中とばかり思っておりました。 ニュースによると、岡江さんは、今月3日に発熱、医師に相談して在宅療養中だったそう。医師というのは乳がんの主治医?放射線治療の医師?それとも新... 続きをみる
-
こんばんは。 世界中で、COVID-19(新型コロナウイリス) の感染が広がっています。 南アフリカのクルーガー国立公園の動物エリア でライオンたちが横たわっています。 ライオンも感染したのでしょうか? 実は、この施設も入場制限されていて、 入場者がいないため動物たちは、 のんびりと、道路や通路で寝... 続きをみる
-
マスコミ報道はスクラップして取っておくと、傾向と対策が見える。主にNHKニュースウェブの記事を整理するとCOVID-19の特徴があぶり出される。 感染対象 人なら誰にでも感染する。 感染手段 飛沫感染。換気が悪い室内は注意。 感染力 1 抗体がないから強く感染する。 2 インフルエンザのように気温湿... 続きをみる
-
恐怖、戦う、団結、愛、協力 家にいる! それが、人を救う。 自分のため、家族のため、みんなのため、国のため、世界のため 終わらない 不安 今、なにができるか? 家飲み 家族との時間 DIY 今、足を止めて、考える。 飲みに行けなくても 外食できなくても 友達に会えなくても 旅行に行かれなくても 必ず... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン財務省(the Department of Finance)のドミンゲス長官は13日、 コミュニティー防疫強化期間について 「5月末までは政府の支援金は十分ある」 と述べ、期限の4月30日から1カ月再延長 させる可能性を示唆しました。 14日付英字紙トリビューンが報じ ました... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、防疫措置の ために夜間外出禁止令が発出されて、 1か月が経過しました。 昼間も必要最低限の食料などの買出しの 外出しか出来ませんので、マニラ首都圏も 人出は、まばらです。 この街の警備をする女性兵士は、戦闘 態勢です。 コンバット・スーツにコンバット・ベスト、... 続きをみる
-
おはようございます。 日本では、首都圏などの緊急事態宣言 による外出自粛が続いていますが、感染者数は、 増え続けています。 フィリピンでは、1か月前から厳しい外出禁止令 が出て、感染者数は、日本より少ないですが、 死者数は、多いです。 フィリピンの新型コロナウイルスによる死者 は13日午後4時現在で... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市第3地区消防隊の メンバーは、今朝早くにケソン市の病院を 廻って、医療従事者とCOVID-19パンデミック (pandemic)と戦っている他のフロントライナー (front liners)に「水の敬礼」を与え、 激励し、感謝しました。 ケソン市の消防隊は、放水して... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は、イエス・キリストが復活した日で、 復活祭(イースター)です。 キリスト教国のフィリピンでは、ドゥテルテ大統領 が国民に向けて、イースターのメッセージを 贈りました。 ロドリゴ・ドゥテルテ大統領はフィリピンが COVID-19パンデミックと戦い、「復活の 物語に慰めと強さを見つけ... 続きをみる
-
こんにちは。 COVID-19(新型コロナウイルス)の 検査や治療に献身的にあたる医療従事者 たちに世界中で、賛辞が寄せられています。 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、 第一線で治療などに活躍している「英雄」に 向けて、フィリピン観光省(The Department of Tourism)は激励... 続きをみる
-
昨日発表されたロックダウン延長。とほほ。。 ま、マレーシアさんの行動パターンとしては覚悟はしてたけど、日本のテレビ観てたらイラつくだけだからパソコンでアマゾンTVで映画観賞。 何故だかワシの入ってるVPNはパソコンだけが効力発揮するんだよなー。 で、パソコンで映画観てるとその向こうに日本のテレビが写... 続きをみる
-
こんばんは。 キリスト教国では、今週は、聖週間(Holy week) ですが、COVID-19-(新型コロナウイルス)の感染 拡大で、宗教行事も規制されています。 フィリピンでも、厳しい規制のため、教会は、 信者のために出向いて、祈っています。 神父がピックアップトラックでバランガイ (最小行政区)... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン中部東ビサヤ地方北サマール州 のとあるバランガイで、スパイダーマンの 衣装を着た男性が, 住民に救済グッズを 与えました。 村人たちは、彼は隣人に助けと小さな幸せ を与えたかったと、感謝し、喜んでいます。 スパイダーマンの衣装を着た男性です。 右手には、食料などの支援... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、COVID-19 (新型コロナウイルス)の拡大防止策として、 厳しい規制が行われています。 貧困家庭が多いフィリピンでは、日々の食料 に事欠く家族が多いです。 食料などの支援は欠かせません。 フィリピンの閣議では、ドゥテルテ大統領 はじめ閣僚は、マスク着用で会... 続きをみる
-
移動管理命令(MCO)はおそらく延長されるとセランゴール警察は言う
ま、記事のコピペで悪いけど書くしかないわな。 今日の発表を待たずしてセランゴールの警察さんはこんなコメントを公式にしてるし。 確かに二割ぐらいしか期待してなかったけど、 明日の楽しみ無くなるわー! 記事はこちら。 「いかなる公式発表も首相によってなされるでしょう」 とかも言ってるけど、これって延長の... 続きをみる
-
発症者数じゃねーんだよ。 その日の「重症者数、死亡者数、退院者数」も出せよ。 どこの国でもやってる事だ。 何故日本のメディアは一番大事な情報出さずに不安ばかり煽る。 その数字がなければ実態なんか何も見えない。 検査数増やしたら発症者数増えるのはもうわかってるやろが。 しかし重症者数と死亡者数、退院者... 続きをみる
-
-
こんばんは。 マニラ首都圏ケソン市は、COVID-19 検査の検体を採取する際に「綿棒ブース」 を使用しています。 これにより、医療従事者のウイルスへの 曝露が減少し、個人用保護具を使用する 必要がなくなります。 綿棒ブースです。 防護服を装着してブースに入ります。 検査時の医療従事者の感染を防ぐ事... 続きをみる
-
こんばんは。 日本では、緊急事態宣言が発令されました。 フィリピンは、4月14日までのLock down措置 が4月30日まで延長されることが決定しました。 夜間外出禁止令が出ているマニラ首都圏 の夜間の様子です。 厳しい規制を受けて、人通りはありません。 何処の街の光景なのか、まったく 分かりませ... 続きをみる
-
国が違えばやり方も全く違うなぁ。 日本では緊急事態宣言とか言ってるけど全ての店営業してても罰則はないようなレベル。 ここマレーシアはとうとう移動監視の為に90機のドローンが導入される模様。 散歩してても逮捕されるMCO。 外出してて「ブイーーん」とドローン飛んできたら要注意でっせ! また、個人のドロ... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝もちょっとひんやりします。 日中は少し暖かそうです。 しかし、油断はできません。 体調管理に気を付けて、風邪など ひかないように注意しましょう。 美味しくて栄養価の高い朝食で元気に なりましょう。 今日の朝食は、野菜がたっぷりの味噌 ラーメンです。 飲み物は、乳酸菌飲料です... 続きをみる
-
こんばんは。 日本でもついに、緊急事態宣言が 出されることになりました。 フィリピンで行われている事に比べれば、 ずーっと穏やかな措置です。 厳しい制限が実施されているフィリピン では、様々な支援が行われています。 マニラ首都圏マニラ市の家族は火曜日から 毎週1,000ポンドの現金支給を受けることに... 続きをみる
-
こんばんは。 日本では、感染の拡大が止まりません。 特に東京は、感染者数が2日連続で100人 を超えました。 医療崩壊の恐れを指摘されています。 フィリピンでは、医療崩壊を食い止めよう と必死の対策が取られています。 フィリピン国際コンベンションセンター (Philippine Internatio... 続きをみる
-
まあ暇だからしかこんな事せーへんけど、今言われてる「BCG」と「死亡率」「重症者率」の関係調べてみた。 まずはこのサイトから現在の上位発症数ランキング50カ国のデータを抽出。 エクセルにデータ落として、まずは死亡率を計算。 そして、このBCGのサイトから「現在BCGを実施しているかどうか」を国ごとに... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、昨日と打って変わって気温が 低いです。 体調を崩しやすいので注意が必要です。 美味しくて栄養が高い朝食を食べて、 日曜日を元気に過ごしましょう。 豚の生姜焼きとトーストです。 豚の生姜焼きです。 シンプルにタマネギと豚肉だけです。 レタス、トマト、セロリ、きゅうりの 野... 続きをみる
-
保健省、4月10日にMCOの延長を決定するどうかデータの審査待ち。 簡単に言うと、 「みんな頑張ってくれてるのは知ってるで。 しかし4月10日までのデータをまとめてみなまだわからんのや。 ま、10日に決定する予定やからちょっと待っててや!」 と言うこと。 もう期待してたらハードパンチくらいそうやから... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島で実施されている 厳しい、外出禁止などの防疫規制は、4月14日 までとされていますが、感染の拡大は止まりません。 延長されるのか? または、部分的に解除されるのか? 様々な案が検討されているようです。 フィリピンのSNS上では、医療現場などの 最前線で活動する人たち... 続きをみる
-
こんばんは。 今年は、お花見どころではありません。 桜の名所も人出は少ないです。 東京の下町の桜の名所も今年は、 静かです。 仙台堀川公園の桜並木です。 例年は、ここに、露天が出て賑わいます。 今年は全くありません。 テキヤさんもお手上げです。 今日は暖かいですが、人出は少ないです。 大横川の桜です... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのドゥテルテ大統領が久しぶりに 問題発言をして、物議を醸しています。 これについて、日本のメディアも取り上げています。 NHKは、以下のように報道しています。 フィリピンで新型コロナウイルスの対策として、 厳しい移動制限の措置がとられていることに 関連し、ドゥテルテ大... 続きをみる
-
3月30日時点で世界での感染者数が72万人を超えて、死者数が約3万4000人となりました。(致死率は約4,7%) 上記感染者のうち、2割の方はすでに回復されているようです。 日本では約1900人の方が感染、57人が亡くなっています。(致死率は約3%) 上記のうちすでに2割の方が回復されています。(ク... 続きをみる
-
さすがと言うかちょっと待ってと言うか。。。ドゥテルテさん。 「撃ち殺す」-フィリピンの指導者はロックダウン違反者を容認しないと。。。 インドは急なロックダウン発表で暴動起きてるし。。 マレーシアは平和でよかった。。。
-
こんばんは。 フィリピンでは、COVIT-19(新型コロナウイルス) の感染拡大防止のためにLock down(外出禁止) が4月14日までの予定で行われています。 一般市民は、近くの市場に食料を買いに行く などの必要最低限でしか外出が出来ません。 公共交通機関はすべてストップです。 ジプニーもトラ... 続きをみる
-
おはようございます。 日本に帰国して1か月が経過しました。 その間、COVID-19(新型コロナウイルス) の感染が世界中で拡大しています。 ウイリスに負けない抵抗力がある体力を 維持するためには、朝ご飯をしっかり 食べないといけないと思っています。 美味しくて栄養満点の朝ご飯で、免疫力 を付けまし... 続きをみる
-
COVID-19で死ぬ人、それは、 元々肺疾患、もしくはそれに影響する持病を持っていて抵抗力の弱い人 元気だけど、COVID-19に対抗できる身体でない人 私も含めもう死ぬ人は死にましょう。 人間いつか死ぬのですから。 COVID-19はもう世界中に蔓延しています。 死にたくなければ自己責任で自己防... 続きをみる
-
いやはや日本政府の力の無さがはっきりしてきたな。 イギリスもフランスも、 「政府命令でロックダウン!給料の八割くらい払ってやるから!」 って言い切れてる。 日本は決め事も遅い。 決めることも出来ない。 自粛してください!って飲食店に行かないでくださいだろ! 苦しいお店には助成金や借入を用意しました。... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのCOVID-19(新型コロナウイルス) の感染者数は、ついに、2千名を突破し、 2084名となりました。 死者は、88名です。 Lock down から逃れてビーチでリラックス したいと水着の美女は思っています。 フィリピンの美しいビーチは、人けが 少ないです。 フィリピン... 続きをみる
-
こんばんは。 COVIT-19(新型コロナウイルス)の感染 拡大の影響で世界中で規制が行われて います。 フィリピンでは、マニラ首都圏を中心に 厳しい外出禁止令が施行されています。 マカティ市のリトル東京で食べた日本食 を思い出します。 マニラ首都圏マカティ市シネマスクエアの 日本食店で食べたランチ... 続きをみる
-
志村けん氏がウイルスの前にたおれた。無念。 さて、突然、重大局面になったウイルス。専門家から文化人まで放談して不安をさらに増幅させている。情報の洪水を整理してみたい。 これまで発表かつ報道された情報のまとめ。 感染原因 動物から人。媒介はコウモリともセンザンコウとも。 感染対象 人なら誰にでも感染す... 続きをみる
-
おはようございます。 東京都では、新型コロナウイルス感染 の拡大が続いています。 今朝の10時前に驚きのニュースがありました。 入院していた志村けんさんが死去されたとの 事です。 驚きました。 他人事とは思えません。 まだ70歳です。 心からご冥福をお祈りします。 新型コロナウイルスの終息を心から ... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンでも新型コロナウイルス (COVID-19)の感染が拡大しています。 セクシーなドレスの女子です。 この女子は、多分感染していません。 フィリピン赤十字が発表した今日午後4時 現在の感染者数は、343名増加して、 1418名となった事が明らかになりました。 死者は、3名増えて... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日3月28日は、フィリピンのドゥテルテ大統領 の75歳の誕生日です。 COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大が 進む中で、特にお祝いの予定は無く、自宅で、 静かに過ごすとの事です。 フィリピンの英字日刊紙に掲載された ドゥテルテ大統領75歳になったという 記事です。... 続きをみる
-
こんばんは。 日本では、小池知事が東京都民に対して、 週末の外出自粛を要請しました。 フィリピンでは、2週間前からほとんどの地域で、 ロック・ダウン(Lock down外出禁止)が実施 されています。 美女は、COVID-19には、負けません。 美の女神は、ウイリスに強いのです。 本日、フィリピン赤... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、やや暖かめですが、やっぱり、 日本の朝は、寒いです。 COVID-19(新型コロナウイルス)の感染に 気を付けて、過ごさなくてはいけません。 朝ご飯は、しっかり食べましょう。 納豆朝食です。 某大手チェーン店の朝定食です。 納豆です。 刻みネギです。 生玉子です。 日本... 続きをみる
-
おはようございます。 日本は、寒いです。 フィリピン暮らしで、寒さには、すっかり弱くなった ヨコピーノは、日本の寒さは堪えます。 フィリピンでは、朝の6時で27℃くらいは ありますので、朝の気温が5℃くらいは、 凍死するほど寒く感じます。 今朝も寒いですが、昨日は、もっと寒かった ですね。 強い北風... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのCOVID-19(新型コロナウイルス) の感染者数は昨日の時点で462名で死者は、 33名となっています。 新型コロナウイルス感染が広がっている主な国 ・地域で、人口当たりの検査率を比較したところ、 フィリピンは最高のアラブ首長国連邦(UAE)の 千分の1以下で、イ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの日刊英字紙は、日本のクルーズ船 で感染したフィリピン人が27人に増加、と昨日 報道しました。 (Philstar.com)-2020年2月17日-10:22 am フィリピン、マニラ発 コロナウイルスで陽性 と診断されたクルーズ船ダイヤモンドプリンセス に乗ったフィ... 続きをみる
-
こんばんは。 先日、成田からマニラに向かう機内から 見た美しくも崇高な富士山です。 はっきりしない写真で恐縮ですが、 雲の上に見える富士山は、威厳があります。 美しくかつ崇高な富士山です。 富士山を見ると、自分が日本人である事を 思い出します。 日本人に生まれて良かったと思います。 中国国内の新型コ... 続きをみる
-
#
カナダ生活
-
ケベック州の医療状況は本当に改善されるのでしょうか?
-
映画【羊たちの沈黙】サイコスリラーってこういう事。という最高傑作。感想/レビュー
-
スマホのアプリでパスポート申請
-
こんなに多い飲酒運転!1ヶ月で800人以上を逮捕
-
ロブスター・ランチ@チャイナタウン
-
【カナダ生活】毎日5分でできる!簡単おうち片付け術
-
教員免許のない教員に頼るケベック州の教育現状
-
2025年第2週目 筋トレメモ
-
イイ事思いつかない日は
-
【カナダ生活】今年の最初の満月、ウルフムーン!!
-
【カナダ生活】コストコ(Costco)のウェブサイトで購入は、カナダ人に過大請求?
-
霧デーと1学期残り僅か??
-
【ヘンリーパスポート指数】日本とカナダのパスポートを比べてみた
-
【海外旅行や一時帰国に】持ち運ぶ必要なしの「eSIM」。おすすめはどこ?
-
クリスマスとボードゲーム2024
-
-
#
文化創意
-
リノベーション真っ最中(一時閉鎖中)【台中駅旧倉庫街-20号倉庫藝術特区】@台中
-
田舎町のこじんまりとした商店街【左鎮老街】@左鎮
-
今も小学校校庭内に残る当時の教員宿舎【新街国民小学藝文館】@桃園
-
短い路地に濃縮されたショップ群、歩いていて飽きない【神農街】@台南
-
Uターンした原住民若者が始めた原住民コンテンツ【阿改玩生活 耕吧園区】@花連近郊
-
団地の壁面が大きなキャンバスとなるアートエリア【衛武迷迷村】@高雄
-
廃校になった小学校のリノベーション【左鎮月世界旅服中心(旧原岡林國小)】@左鎮
-
400年の歴史ある台南の路地をめぐる【蝸牛巷】@台南
-
廃校となった小学校が地域拠点にリノベ【大山北月】@大山
-
日本人が必ず訪れる観光スポットでリノベ真っ盛り【迪化街】@台北
-
アーティストが集まって一つの村をつくる【宝蔵巌国際藝術村】@台北
-
公共空間のインスタレーションと建物壁面が一体となったアート空間【海安路藝術街】@台南
-
木造駅舎と日式住宅の関連施設のリノベ【林鳳営故事館(林鳳営車站道班房宿舎)】@台南
-
日本家屋リノベの外側にでている小物たちがおしゃれ【雲中街文創聚落】@斗六
-
ひと駅分を歩いても楽しい帯状公園【中山駅帯状公園】@台北
-