年末に引越しして約2週間。 何とか、やっと、 落ち着いて来ました。 年末年始の慌ただしい時期と 重なって、 前にも書いたけど 頭ん中、爆発💥💥してました。 指の炎症もあって 掃除もしたいのにできない、 ご飯も作れない、、、( ; ; ) 思ったように動けない、、、 外食が続き お正月なりの食生活... 続きをみる
正月ボケのムラゴンブログ
-
-
こんにちは!なぎさです! 仲良くしてもらっていて、よくコンビを組んでくれる好美ちゃん(仮名)の正月ボケが気になります。 雪が降った翌日も、真面目な私と好美ちゃんは飛び込み営業をしていました。 雪かきしていないお家で、前の道路が日陰だとカチカチに凍って、スケートリンクのようになっていました。 「見て!... 続きをみる
-
#
50代女性
-
英語アレルギーのある私でもDuolingo(デュオリンゴ)は続けられている
-
裸眼で暮らす54歳
-
平均年齢67.6歳の女子会「忘年会」#今日の楽しみは
-
美味しいハート
-
危ないところだった…
-
「夢は必ず叶う」と思っていると病んでいく。
-
ゆる禁煙14日目 タバコの臭いがする人
-
食後が一番……
-
クリスマスマーケット
-
射手座13度「明るみに出る夫を亡くした妻の過去」*父・義父・夫へのネガティブ感情を抜けるには
-
今年2度目の名古屋 Day1
-
楽天セール・スタートダッシュだ!備蓄の目玉!
-
お皿はあたしが洗います#我が家のルール
-
新鮮なフルーツを使ったスイーツがおいしい、果実問屋「にしかわ」
-
⑦ うまくいくのはいつも「逆張り」
-
-
#
シニアライフ
-
【今日のこと】パンとお昼ごはんと無印良品と。。
-
シニアの新NISA どう考えますか?
-
ハンドルカバーは神だ
-
ブックサンタに参加しました/夫のお土産
-
12/4*晩ごはん
-
【半額】コスパ良い年末年始にお勧めなお手軽グルメ福袋セット&年末のプチギフト㏚
-
【シニアの子育て】暮らしのリズムの変化…夜型に?。。
-
心臓ドックを受けたら、なぜか腎臓に所見が見つかった。
-
9日滞在台湾~4日目忠烈祠と大湖公園
-
悲しい・寂しいと嘆きつつ 自分で自分を楽しませている 友のこと。
-
4歳児に体力で負けている60代👴👵
-
次の片付けも手伝えるように… 拒絶されないために、作業中にできること
-
【家計簿】2023.11月分
-
ゴチになりました
-
老眼鏡はどこで買う?
-