気候がいいので、午後から少しだけ 毎日のように散歩をしています。 大体7・8千歩くらいでしょうか。 昨日は、8千歩くらいでした。 以外に疲れません。 足も痛くならないし。 歩くことで骨が丈夫になれば いいかなって・・・🤣 骨密度よりも転倒しない事が 高齢者には大事だそうです。 歩いる途中に 空き地... 続きをみる
歩く事のムラゴンブログ
-
-
ジムに通い始めて2年と少し。 2年間の成果を一度振り返ったのですが、 そんなにたいした成果はないと自分では思っていました。 少しは進歩?退化していないだけましだと思うことにして 続けないと意味がないのかなぐらいにふんわり思っていました。 先日たまたまトレーナーの方と話をしていて、 (その方は最近私の... 続きをみる
-
今日から私の担当のトレーナーの方が変わりました。 このジムに行き始めてから3人目。 若い女性です。 初めてなのでなんとなく硬い感じでの滑り出しでしたが、少し声が小さい。 1,2,3とカウントする声もなんとなく頼りない感じ。 こういう時は元気よく言って欲しい。 変わる度に少し頼りなくなっていくような気... 続きをみる
-
#
60代シニアブログ
-
【断捨離:実家の片付け㉜】お仏間の片付け終了。。
-
せっせと料理 |長寿体質
-
#今日の体調は
-
内反小趾をゴムで治そうとしています
-
ダイエットの話、その3(彼女と別れてみた)
-
【断捨離:実家の片付け㉛】ごみ袋5つ。。
-
長男の断捨離
-
日常を(そつなく)こなす
-
お金よりも人生の残り時間のほうが貴重
-
終のすみか公団マンション近くに出物マンションでた〜
-
【シニアライフ:二拠点生活】馬場ちゃんチャーハン👍/おひとりさま食堂@自宅。。
-
キッチン菜園でパプリカをリボベジしてみよう!種の採取、発芽、植替えまでプチ農業体験
-
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
-
週末の出費が多かったからお財布を変えてみた
-
氷川きよし+ KIINA.
-
-
#
ミニマリスト
-
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
-
家庭菜園①|家庭菜園超初心者がなす・いんげんを種から育ててみた結果、発芽率100%に!
-
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
-
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
-
辞めて楽になった事
-
味噌作りと捨てられなかった道具
-
【母の日】いい日曜日の午前
-
長男の断捨離
-
【料理】美味トマト冷麦とチャレンジしてる料理
-
【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる
-
アマゾンヘビーユーザーの私が、リピート購入している、3か月以内に購入したおすすめ品
-
なんか服装に締まりがない、と思ったら
-
オンラインショッピングの注意点
-
ミニマリスト_ロボット掃除機『SwitchBot K10+』がまた故障しました💧
-
遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。
-