二次加害しない🙅3.11子ども甲状腺がんとの向き合い方(※雑学No.704,B.D.+190)
地震関連のニュースはドキドキされる方もおられるかと思います。余裕のある方はよかったらお読み下さい。 🌟🌛🌝🌜✨ 2024/3/13(水) 🐑🐈🐖🦖🤖 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は排水管清掃も間に合って、夕方、天下... 続きをみる
二次加害しない🙅3.11子ども甲状腺がんとの向き合い方(※雑学No.704,B.D.+190)
地震関連のニュースはドキドキされる方もおられるかと思います。余裕のある方はよかったらお読み下さい。 🌟🌛🌝🌜✨ 2024/3/13(水) 🐑🐈🐖🦖🤖 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は排水管清掃も間に合って、夕方、天下... 続きをみる
2022/6/27(月)から今日まで。(第37週ー前半②)※資料No.91''
**************2022/6/28(火)************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はとんこつ豚鍋。夜はばあちゃんに電話しました。今日は寒くないと言ってました。何か送ろうかと聞くと、レトルトカレー希望だった... 続きをみる
2022/6/20(月)から今日まで。(第36週ー後半③)※資料No.91'
************** 2022/6/26(日) ************** きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式のブログはお休みです(笑) きょうは、夜、ペットフード2割引きセールへ行き、4,478歩(3.1㎞)歩きました🐾 With "Ryoryo"(ウイズ リョーリョー... 続きをみる
**************2022/6/21(火)************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はとんこつ豚鍋。写メは届きましたか?」 夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き(笑、同上で)。 「おかあさん ... 続きをみる
**************2022/5/23(月)************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「土曜日はI、Nと福島で鮨を食べて、その後、ラーメン屋に行きました。今週は、木曜日は午前中にU保育園の初年度健診。土曜日は午後に... 続きをみる
2022/4/25(月曜日)から今日まで。(第28週ー後半①)
************** 4月28日(木) ************** ※きょうは、ノーペン🖊デーにつき、通常のメール・チェックと、レター書きと、「根っこばなし」は、お休みです(笑)。 夜は、アーカイブ配信(2022年4月26日(火)開催)一つの視聴をしました。 テーマは、 「下北半島の核燃... 続きをみる
2022/1/17(月曜日)から今日まで。(第14週ー後半③)
************** 2022年1月23日(日) ************** きょうは、プライベート・デーにつき、通常の長文ブログはお休み(笑) ふァ~、おはニャンちゅう~😴(ウチ) おはニャンちゅう~(上の仔) おはニャンちゅう~(下の仔) でも、今週も ニャンも ニャイッちゅう~(モ... 続きをみる
60代、変わってしまった自分、変わりゆく自分
昭和・平成・令和の巳年お年玉年賀切手
淡く染まる
今年は食べられなかった・・・? ロウバイがふくらんで
なかなか進まないポジャギ 草木染のストールを使って
帯締めの持ち手をつけたポーチと徳利の鈴 五十年前の旅の思い出
侘助を生ける 待てば待つだけ愛おしさが募って・・・
”手放す”を加速させる
1/17*晩ごはん*シチューパスタ
摸写 study after Albert Bierstadt (1830-1902) USA
雑学が増えても教養にならない?
穏やかな冬の日に・・・
一枚の絵から<桜島/風景画>
まさか?!の事態に生きる術を学ぶ
ケアマネを辞めたくなる実地指導という名のいじめ
【生活支出費】40代独身サラリーマンの生活費の実態!【24年12月度】
他人よりいいものを見つけたい!
#338 日本ってやばいのかな。 NISA減った
【車】最悪期でおすすめ!自動車株主優待ベスト35【株主優待】【貯金】
投信資金流入過去最高15兆円
【バイデン政権の置き土産】民主党政権の経済爆弾を共和党トランプ政権は処理できるのか?
大幅下落と、当たり
30代おかん初めて国債を買う
【2025年1月】セミリタイアを目指す40代公務員の資産運用報告ブログ
15年後に購入予定の車貯金をNISAで積み立てることにしました
【取引履歴】日本株の取引内容を赤裸々に公開😅(2025年1月17日まで)
2025年に起きる出来事を踏まえ 、今年の株価上昇が期待できる5つの高配当株を検証
【NISA】今年、年初一括買いができた人が真の勝者かもしれません【ドルコスト】
今年1回目の成長投資枠での投資を実行
#337 週4楽だけどお金…NISA増えました