昨日は自民党総裁選。予想に反して、1回目の投票では高市さんが首位で石破さんが 2位、小泉さんは3位で敗退。決選投票では石破さんに国会議員票が流れて大逆転。 新総裁、次期首相は石破茂さんに決定しました・・・ これはどういうことなのかな?たぶん国会議員の皆さんは次の衆議院議員選挙で自分 が生き残ることを... 続きをみる
自民党総裁選挙のムラゴンブログ
-
-
それにしても、迷惑な台風である。 ここ数日、テレビのトップニュースは台風情報一色だが、今朝九州に上陸したようだ。 当初、今週後半には台風は日本列島を抜け、天気も回復すると思っていたが、ゆっくり迷走して、どうやら今週末まで各地に影響がありそうだ。 まあ迷惑な話だが、私は白崎の「ログハウス」に行けないぐ... 続きをみる
-
2021年9月29日 自民党総裁選挙 開投票と決まりましたね。 選挙に関心が無い方は 占いで 性格を読み取るのも 面白いかも知れませんね。 そこで
-
自民党の総裁選挙について、一言申し上げます。 マスコミのアンケートなどで河野太郎氏がダントツという類の結果が報道されています。 私自身は、河野太郎氏は威勢が良いだけではないか、冷静な判断力を本当に備えておられるか、人の意見に耳を傾ける姿勢に欠けているのではないか、そういう疑問を持っています。 新型コ... 続きをみる
-
#
自民党総裁選挙
-
不可解な衆議院解散の謎
-
尾を引く自民党総裁選挙-迷える国民
-
マイナ保険証と選択的夫婦別姓の導入は連動しているのでは?
-
【雑記】自民党総裁選は、石破茂氏の逆転勝利で決着!!新総理のもと日本はどうなる?
-
「後始末、汚れ仕事は男にやってもらうのがいい」~自民党総裁選、終わる
-
自民党総裁選に関するデマと事実だが今さらな感じの批判
-
石破さんの名前の読みも間違えて思い込んでた話
-
石破新総裁で消費税はどうなる?貧乏人への負担は増やさないで
-
闘いの日々
-
雇用の安定化を誰も言わない自民党総裁選挙
-
グローバリズムという洗脳
-
国民に見透かされた‘選挙劇場’の存在
-
自民党総裁選挙に見る首相の閣僚人事権問題
-
国民が立ち上がるしか方法はない
-
質問すべきはレプリコン型ワクチン問題-自民党総裁選挙
-
-
#
維新は民主主義の敵
-
石破自公政権に協力して2025年度予算案に賛成する予定の日本維新の会が、党大会で「夏の参議院選挙で与党を過半数割れに追い込み、さらなる政策の実現を目指す」という方針を打ち出すお笑い大笑いw
-
立花孝志氏に情報提供した岸口実・増山誠兵庫県議に対する日本維新の会の処分が、実質は維新オーナーの橋下徹氏の主張通り、岸口除名・増山離党勧告の逆転処分に。維新最大の権力者である、#橋下徹をテレビに出すな
-
立花孝志氏に情報を流して竹内県議を自死に追いやった維新の会県議らが記者会見。維新創設者の橋下徹氏は兵庫維新の会解散で収めようとしているが、吉村洋文代表と斎藤知事は辞職、日本維新の会は解散するのが当然だ
-
立花氏に録音データなどを渡した維新の会の岸口実県議と増山誠県議が百条委員会を辞任。吉村代表「本人たちの思いはわかる」(呆)。維新創設者の橋下徹氏「ルールを重視する維新の精神から完全に逸脱」と大嘘(笑)
-
立花孝志氏が竹内英明元県議を自死に追い込んだ資料は、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を調査している百条委員会の副委員長である岸口実兵庫維新の会県議だと暴露。しかも岸口県議は斎藤知事の腹心片山副知事の代理(呆)
-
性加害疑惑について大阪維新の会が離党勧告しかせず除名しなかった大阪府岸和田市の永野耕平市長が、不信任決議案を可決した市議会の方を解散したのも、記者会見に妻を出席させたのも、不適切にもほどがある
-
大阪都構想は、維新の政治屋が持ってるコンプレックスのあらわれ!
-
『維新が予算案賛成へ 「うちだけ成果ない」→教育無償化で自公と協議』(朝日)、『党内からも「アホやないか」 維新が補正予算めぐり迷走、組み替え動議提出も政府案に賛成』(産経)。で、また大阪都構想に回帰
-
大阪維新の会公認で岸和田市長になった永野耕平市長を維新が除名にしなかったため市長の座に居座ることに。そして永野市長は自分を肯定してくれた立花孝志氏にお礼の電話。市民不在の維新・N党政治に決別を。
-
吉村洋文氏が日本維新の会の代表に。新型コロナで全国最多の死者を出した無能の人イソジン吉村氏に、国政政党維新代表・大阪府知事・大阪維新の会代表・大阪万博副会長理事の4刀流は絶対無理だ。
-
口から出まかせイソジン吉村はん、そーいうあんさんも責任取ったらどーやろか?
-
八尾市 上之島小学校区 まちづくり協議会 【2024年 プロから学ぶ 防犯・防災フェスタ】開催模様
-
また一つ、性格悪い人が新党作るらしーぜ
-
日本維新の会創設者の松井一郎前代表と馬場伸幸現代表がテレビで会談。『維新次の代表は誰に…?「橋下さん頑張ってくれるんじゃない」と松井氏 街では「吉村氏」の声が多数』(関西テレビ)。完全に放送法違反だ。
-
【#維新クオリティ】ネコ馬場伸幸代表vsイソジン吉村洋文共同代表の権力闘争の陰にいるのは、維新創設者である松井一郎氏と橋下徹氏。こんなアホな争いに巻き込まれず、#立憲民主党は維新と組むな
-
-
#
参院選
-
【政治】石破総理の消費税減税検討
-
佐々町長らを再逮捕 町発注公共工事めぐる官製談合事件 立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋
-
財務省の犬の御用学者尾中香尚里を批判する
-
再生の道、参院選へ!2次合格していれば私が!と名乗り出たのはこの人!
-
『[決戦の記憶 参院選]<8>1人区圧勝 ねじれ解消 自民 29勝2敗…13年』を読んで振り返る
-
国民の苦しみを全く顧みない石破茂
-
『[決戦の記憶 参院選]<7>消費増税発言で順風一転 民主が大敗…10年』を読んで振り返る
-
与党の税制改正修正法案に維新は慎重姿勢を示す
-
『[決戦の記憶 参院選]<6>消えた年金 自民大敗 「ねじれ国会」に…07年』を読んで振り返る
-
『[決戦の記憶 参院選]<5>「小泉旋風」遊説に人波 自民が大勝…01年』を読んで振り返る
-
『[決戦の記憶 参院選]<4>自民「恒久減税」で迷走 菅民主が躍進…98年』を読んで振り返る
-
野田佳彦が代表である限り立憲民主党の消費税減税はあり得ない
-
外国人に高額医療は適用除外すべきだ
-
『[決戦の記憶 参院選]<3>自衛隊合憲・震災 支持失う…95年』を読んで振り返る
-
『[決戦の記憶 参院選]<2>PKO「牛歩戦術」に批判 社会が惨敗…92年』を読んで振り返る
-