今年は雪のないお正月だとお話しましたが、 お山に行けば、しっかり雪がありました。 やっぱりサキちゃんは雪が好き♥ ここは雪中ウォークのコースかな? 真っ白な雪に赤いリンゴ🍎 白雪姫みたい←親バカ😁 長居は禁物。 そろそろ帰りましょ♪ と言っても、 あっちにも こっちにも 探検したいサキちゃん💦... 続きをみる
仙台市泉区のムラゴンブログ
-
-
局限性恐怖症❼.5 巨大物恐怖症Megalophobia(メガロフォビア)余談
私は鉄塔が好き。 高い鉄塔を見るとワクワクする。 なのでメガロフォビアでないことは確定。 仙台大観音だけにゾクリと来たのはやはり周りの風景の妙ですね。 家などの比較物の向こうにヌッといるのは気味が悪い。 ※場所は仙台市泉区 似たシチュエーションでも鉄塔だと平気です。 本物のメガロフォビアの人はこの鉄... 続きをみる
-
局限性恐怖症❼巨大物恐怖症Megalophobia(メガロフォビア)
巨大なオブジェや銅像、ビルなどを見ると不安や恐怖を感じ足がすくむ恐怖症。 例えばこれを見てあなたはどう感じますか? インドにある世界一の巨像「統一の像」(高さ182m)です。 像のモデルはサルダール・ヴァッラブバーイー・パテール(1875~1950)。 日本では全く無名ですが、インド独立(1947年... 続きをみる
-
行ったことないところに行こう⑪ 🚃ブルーライン湘南台の二つ前の駅で降りて歩く
10月20日(木) 久しぶりの秋晴れです。こんな日は歩かなくっちゃ。 ということでブルーライン🚃に乗って湘南台駅に向かいます。二つ前の駅 立場駅 で降りて歩きます。約4.2㎞約60分のお散歩です。朝は寒かったけれど気温はグングン上がって汗ばむくらい。お散歩には最高の日になりました。 新横浜から急行... 続きをみる
-
【しゃぶしゃぶ】お肉もそれ以外も食べ放題!しゃぶ葉食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 さて、今回お話しするのは4号線沿いの「しゃぶ葉」さん。 大和町のシライシパンでディスカウントのパンを買った帰りです。 「マミ、ハラガ( ¯⌓¯ ) ヘッタ」 「パンあるじゃん」 「普通のご飯喰いたい(´・ω・`)」 「お母さんも(´・ω・`)」 朝ご飯を... 続きをみる
-
ここtirenavi.jpであなたにぴったりのホイールセットを見つけてください。 私たちはあなたの車のためのホイールの最良の選択を持っています。 待ってはいけません。 今すぐ購入! あなたの乗り物をアップグレードすることを考えていますか? タイヤナビでは、豊富な種類のホイールからお選びいただけます。... 続きをみる
-
日本でNo.1のタイヤショップであるTirenavi.jpは、
あなたのためにどんなタイヤでも、市場で最も安い価格で見つけることができます。 あなたにピッタリのタイヤを、今すぐ見つけてください。 https://tirenavi.jp/ タイヤのことならタイヤナビ.jpにお任せください。安いタイヤからホイールまで、破格の値段で提供しています!今すぐTirenav... 続きをみる
-
光線を入れ過ぎました~ お店は勿論、住宅街でも見られるようになったイルミネーション。 ここぞとばかりに輝く様子に また今年も クリスマスがやってきたなと 胸が高鳴ります。(こどもじゃあるまいし・・私だけかな?) 高校生のころ,2才年上の姉がデー
-
お元気ですか 今日は挽肉レシピが2品です。なにか似ているようになってしまいましたが そこはそれ・・。 材料が揃わなくても、must というわけではありませんので あるもので代用してくださいね。 ※ ここに掲載しているレシピは 料理本・TV などを参考に実際に作ってみて 作りやすいもの、美味しかった... 続きをみる
-
オットット~ (夫) が入院して、 2週間以上になる。 『 入院は、一週間の予定って言われたのになぁ・・・。 騙されたなぁ 』って 夫。 そんな問題じゃない っつーの。 いろいろ 故障 ? が 見つかって 長引いている。 『ときどき 入院でもして、保険金を貰わねば・・』 と、 大胆、かつ クレージー... 続きをみる
-
-
夫の入院日。 ボストンバックと、手提げ袋を 携 ( たずさ ) えて・・。 一応、『 持とうか・・・? 』と 気づかってはみたものの 『 いやっ、いいよ 』と 断られた。 どう見ても、入院するのは 私・・、みたいな 感じ。 ( 本人、ガッシリ 体型。 ) 担当の医師から、丁寧な説明を受ける。 『 腎... 続きをみる
-
【仙台銘菓】すごいマイナーな老舗のお土産屋さん。寿三色最中に行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)
ごきげんよう、仔猫ちゃんたち その日は遠くのパン屋さんへ。 4号線を北上します。 片道2時間ぐらい?でしょうか。 ドライブが目的なので寄り道もしていきます(*´ω`*) 看板見っけ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 寿三色最中さん。 聞いたことある方は少ないと思います。 仙台銘菓として白松モナカさんに食われ... 続きをみる
-
【銀だこ】フードコートのド定番!銀だこ食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
ごきげんよう、仔猫ちゃんたち ※このご挨拶、りさんからいただきましたw その日はドライブに行きました。 はずれのパン屋さんまでマミと車でぶーん。帰りにトイレに行きたくなったので富谷のイオンによりました。 外眼はボロボロでお世辞にも綺麗とは言えません。 ですが、潰れているわけではなくちゃんと営業してい... 続きをみる
-
カレンダーも残り少なくなり 大イベント?が待っている。 そう 大掃除だ (この言葉が ずっしりと のしかかる) ふだん しっかりやっていれば 気にすることもないんだけどなぁ。 そこで 少しずつ 気合をいれてやることにした。 我が家で一番気になるところは 玄関。 大理石のような 明るいトーンの床は ... 続きをみる
-
こんにちわ~♡ 「お家ごはん」は 料理本やTVなどを参考にしています。 実際に食べてみて 美味しかったものや お財布に優しいものを作っています。 材料が揃わなくても臨機応変に ある物で作ってくださいね。 お弁当にもオススメです 材料 鶏もも肉 人参(できるだけ細かく切る) マヨネーズ 粒マス
-
-
-
手がかかるといえば手がかかる、かからないといえば かからないお花ですが 開花させるには いくつかの条件があります。 そういう意味では 気難しい手のかかる お花なのかな とも 思います。 最近 画像ソフトを見つけました。 PhotScape フレームをつける機能があるので セントポーリアにつけてみ... 続きをみる
-
寒くなると土の中にある野菜が体を温めるとか。 つまり、根菜類がいいんですよね。 食物繊維もばっちり。 大根、里芋、レンコン、ゴボウなど・・ね。
-
ムラゴンは、帰巣本能をかきたて懐かしさを覚えます (お前は 鳥か・・って?! ウフフそうかも、飛べない鳥。) また宜しくお願いします。
-
-
Nice ・ 読者登録をして頂き 有難うございました。 とくに 最近 登録して下さった方 本当に申しわけありません。 再開する日まで、元気にお過ごし
-
-
しらたきで ダイエットはいかが?腸のお掃除にもなりますよ。 下ゆでしてアクを抜いてから使って下さいね。 (アクを抜くとは お湯でサッとゆでることです。透明になったらOK) 材料 ・米 ・酒 ・しらたき ・塩 ・焼き豚 ・ごま油 ・たまご ・いんげん ・玉ねぎ 作り方 ①といだお米の上に 玉ねぎ・焼き... 続きをみる
-
姉がガンに罹患したということで なにか身近に感じるようになりました。 そこで ブログを訪問していたところ 林さんという方の体験談を見つけ 「神社と花と漫画が大好き!」さんがまとめたものを 転載しました。 承諾を得なければならないのですが 2020年の記事で連絡の取りようがありませんでした。 ですので... 続きをみる
-
-
-
フリー素材 私と夫は 見守り隊?のいるなかでの 遭遇であった。 つまり お見合いをした。今でいう合コンのハシリのようなものだった。 夫との結婚を決めてから 気が進まなくなった。 そのことを父に話すと 天井が抜けるかと思うほど 叱られた。 見守り隊が 父の恩師であり お得意さ
-
今日で17回目を迎えました。 皆さま、作って頂いていますでしょうか。 『うまくいった~』とか『・・うまくいかなかった~』とかコメントくださ~い。 それから 昨日の問いかけに 応じてくださった方々に 御礼を申しあげます。 お手数を おかけしました。 フライパン料理 材料 ・ はんぺん ・ むきエビ ・... 続きをみる
-
-
秋ですね・・・ 実るほど(に) 首を垂れる 稲穂かな。 「みのるほど こうべをたれる いなほかな」 と読みます。 かく有らねばと思うのですが。 首は 頭(こうべ)・首のことです。
-
-
フリー素材です コロナ禍の折 失職を余儀なくされた20代の青年のことが PCのニュース欄に 取り上げられていた。 「健康格差」という言葉を聞いたことが あるでしょうか。 青年のことに 戻りますが、失職して バイトをするも 少額のバイト代のために すぐ 財布が底をつき 野宿をする。初
-
♬ 枯葉散る 夕暮れは 来る日の寒さを ものがたり 雨にぬれたベンチには 愛をささやく 歌もない 恋人よ そばにいて・・ 五輪真弓 「恋人よ」 せつないね。 失恋の歌だよね。せつないといえば 幼なじみのS君と
-
ご挨拶 です さて 問題です。結びの部分の順序をご存知でしょうか。 (日付、署名など)
-
夏野菜のゴーヤは もう店頭から姿を消したでしょうか? もし 売られていたら作ってみて下さい。 ( なければ、レンコンで代用しても いいですね。) 材料 ・ ゴーヤ ・白身魚のすり身・豆腐(木綿 水切りをしておく) ・椎茸(石づきを除いてみじん切り) ・人参(みじん切り) ・卵(溶きほぐす)・塩・こし... 続きをみる
-
2021年9月29日 自民党総裁選挙 開投票と決まりましたね。 選挙に関心が無い方は 占いで 性格を読み取るのも 面白いかも知れませんね。 そこで
-
レンチンのお惣菜です。 火を使わないのでラクチン、作ってみてね。
-
-
秋を探しに 行ってきました。 まだ紅葉は すすんでいません。 ※ とんこさんから画像をお借りしています。 どうも有難うございます。 図書館は コロナの影響で がらんがらん 撮影禁止を知らずに 撮影したので 注意されました。すみませ~ん。
-
レコードダイエットを始めて以来、 数か月になりますが 2キロ 痩せただけで 体重計は ビクともしない。 若い時と違って 代謝が悪いんですね。 お米は 殆ど 食べず 食パンが主流。 甘い物が好きで、血糖値が 検査で ギリギリのところで 引っ掛かかった。 そう言えば、 入院中は 病院食を残し、
-
-
-
たいして 珍しくもない料理ですがホッとする 料理です。 【お品書き】 ★ 鶏ひき肉の 野菜たっぷりつくね ★ 八宝菜 ★大根とちりめんじゃこの 塩きんぴら ※ もも母さんの「毎日笑顔で」を 参考にしています ようこ
-
こんにちは! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は横浜市のお宅に打ち合わせに行きました。大きな事業をされている方ですが、とても物腰柔らかく、親切な方でした。本当に大きな仕事をされる方ほどいろいろな苦難があるはずなのに、穏やかなのは共通しています。自分も気持ちの平静さは真似したいと思いました。あ... 続きをみる
-
-
乗馬をはじめて はや12年目になりますが いっこうに上達せず…… ほんとのところは 華麗なるなどとは程遠く 壁にぶち当たりまくり 凹みまくりの乗馬ライフwww 早朝、調教研修生という名の 指導員の手伝いで 朝運動の馬装と手入れに眠い目をこすりながらクラブへ通う日々… まぁこれがわたしの幸せなのかもし... 続きをみる
-
「泉ヶ岳スキー場」へ行って来ました。 本当は、バラが見ごろの「泉ボタニカルガーデン」へ行ったのですが、大渋滞で駐車場にも入れず。目的地を変更したのです。 雪の無い季節の「泉ヶ岳スキー場」は、パラグライダーの飛行場になっていて、晴天で爽やかな風の今日は、沢山のパラグライダーがふわりふわりと飛んでいまし... 続きをみる
-
今日は,サキちゃんと一緒に 近くの山へ雪遊びにGO! 日没近くだったからか、青く撮れています。 「わーい!」と、走り出すサキちゃん(#^.^#) ぐいぐい ぐいぐい (^_^;) 何か動物の気配があるの? 皆さんにご心配頂いている「サキちゃんの おちり」(#^.^#) 冷えるんじゃないかと心配ですが... 続きをみる
-
今日も一日良い天気だったサキちゃん地方。 何かと忙しくて日中はずっとお留守番だったサキちゃんを連れて、 仙台市民なら誰もがご存知、泉ヶ岳へ! 広ーいゲレンデをボールを追いかけて走り回るサキちゃん。 今日の遊び相手はケコケコボール(#^.^#) ゲレンデを奥まで歩いて行くと・・・リフトの向こう側に、こ... 続きをみる
-
我が家お気に入りの「泉ボタニカルガーデン」がオープンしました! ワンコも一緒に入れる、人とワンコの楽園(#^.^#) 年会費を払えば、入園自由なんですよー\(^o^)/ そして、サキちゃんは無料! 入り口では、お花や木々が購入できます。 パパさん、帰りに芝桜を買ってました! 先週オープンしたばかりな... 続きをみる
-
昨日の続きです(#^.^#) うかないお顔のサキちゃんの為に、パパさん大サービス!! じゃーん! 泉ヶ岳スキー場~\(^o^)/ 久しぶりの雪です! シャクシャク食べていますね(#^.^#) 雪遊びは、今年最後かな~ サキちゃん、満足そうな笑顔ですね(●^o^●) 脇の下をなでてもらうのが大好きなサ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
一昨日友達が遊びに来てくれたときにお土産に頂いた小さいオカメちゃんキーホルダー。 手作りショップで購入したと言っていたけど、すごく小さい編みぐるみなんです。 こんなの作れるのは凄いなぁ(^o^) ますます集まる鳥グッズ 「お母さん、出して〜♪」 「うぅ〜、ねぇ、出してってば!!」 はいはい、出してあ... 続きをみる
-
-
おすまし顔のマロン。 13才に見えないでしょ♪若いでしょ♪ 今日は心臓の検診の日でした。 変わりなしで安心しました。 弁膜症は悪くなる一方で良くなる事はない病気で、お薬もどんどん増えるらしいけど、今のところは軽度のままです。 これからは寒くなるし、心臓発作が怖いので、寒い時間のお散歩はできなくなりま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
メガネの中に入るシロッコ。 ド近眼で夜は眼鏡なので、毎晩シロッコが眼鏡と顔の間に入ってきてしばしまったり。 温かい♪可愛い♪ 変な子だよね?他にこんな鳥さんいるのかな?(笑) 自然と集まる鳥グッズ。 友よ、ありがとう! 「鳥グッズを見ると気づくとレジにいる」らしい友達もいてありがたい♪ 離婚して2ヶ... 続きをみる
-
今日はお友達ワンちゃんの命日でした。 お花を持って訪問し、お参りさせて頂きました。 犬友「命日を意識してないのに最近は思い出しては泣いていたのよ」と。 きっと亡くなったワンちゃんが会いに来ていたのだろうね(^-^) 飼い主より先に亡くなったワンちゃんは虹の橋で待っていてくれるから、絶対にまた会える!... 続きをみる
-
-
いたずらっ子シロッコ、お母さんのノートをかじっとります! 今度はリモコンをカジカジ お母さんの髪の毛をイタズラ! 「こら、シロッコ〜♪」 「なあに?お母さん♪」 もう〜、イタズラばっかり! シロッコ可愛すぎ(^-^)
-
-
-
-
-
-
-
マロンは酷いアレルギー体質です。 ご飯はもちろんアレルギー用フード。 米、小麦、コーン、じゃがいも、人参、トマトetc色んな物が食べられません。 花粉やダニやハウスダストもダメです。 ステロイドを1日置きに飲んでいましたが痒がるので、連日飲むようになり、様子を見ています。 掻きすぎてハゲになってしま... 続きをみる
-
-
-
主婦の方はなかなか無いですが、お正月休みやGWなど、家でごろごろ怠惰にすごしていると、最初はのんびりできていいけれど、だんだん何かをやりたい!と言う気持ちがわいてきますよね。 これは何もしないことがストレスになり、次の行動へのエネルギーに変わるという良いストレスなんです。 一方、ゴムボールを押すとボ... 続きをみる
-
-
-
カラッとした秋晴れ♪ 日差しは強いのに、日なたぼっこ? 家の中でのびのび〜するマロンとベランダのこむぎ。 こむぎちゃんはベランダ大好きだから、1日置きに水拭きしてます(笑)
-
-
-
-
-
-
エヘヘ(*^-^*)へ 神様のご飯食べ放題♪ 果てしなくいたずらっこ
-
キッチンのまな板が止まり木になっています。 お料理しているあたしの肩と行ったり来たり♪
-
-
-
犬友がたくさんいて、子供たちにも大人気のうちのマロンとこむぎ。 みんな、仲良くしてくれてありがとう!
-
肩乗りこむぎちゃん。
-
-
多趣味なのですが、読書も大好きです。 知らないことを知るのは面白い! 最近読んだのは、明日の子供たち。神様とのおしゃべり。 いつも図書館で借りてから、良かった書籍は購入します。 この2冊は即購入! 読書は自分を高めて行くのに最高です。
-
-
-
読者モデル仲間とプリクラを撮りに♪ 前回はセーラー服で撮ったので、今回はナースとメイドです。 レンタル服は無料なのですが、今やゲーセンはどこでもこんなに進化しているのでしょうか? プリクラは可愛さ150%になるので、ほぼ別人となります。読モで顔出しOKのふたり。 おばちゃんでも、プリクラはそれなりに... 続きをみる