今日は私が仕事なので、夫のお昼ごはんは 冷凍の吉野家の牛丼。 塩分は1.5g。 なかなか美味しいとのことです。 ☆☆☆☆☆ ずっと前から、図書館で予約していた本。 『認知症世界の歩き方』を読みました。 認知症の方が、どんな世界を生きているのか。認知症の方が旅人として登場し、様々な不具合を絵で描き示し... 続きをみる
認知症世界の歩き方のムラゴンブログ
-
- # 認知症世界の歩き方
- # 4コマ漫画エッセイ
-
#
認知症の介護
-
義母が要介護5に**娘の帰省
-
【認知症母の「食生活」を守る】キッチンリセット
-
【認知症母の「食生活」を守る】高音多湿の季節前の冷蔵庫大掃除
-
その選択、本当に安心ですか?──サ高住という選択に、少し立ち止まって考えてみませんか
-
思ってたより早く退院できて良かった!
-
すぐに気付けて良かった!脳梗塞の初期症状
-
母がグループホームを「ここが家」と思える理由 認知症とともに暮らす「今」の意味
-
グループホームで面会 認知症と向き合う春の切ない体験談
-
認知症発覚と要介護認定、医療保護入院に至るまで。家族と向き合うラストチャンスをズミルックスで
-
何でもやってあげればいいってもんじゃない〜老いゆく母を見守るということ〜
-
piero117〜チーム美咲の活動記録の紹介でーす。
-
老健の次の選択肢は?母の今後を施設に相談した結果
-
文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』が終わりました〜写真×朗読×音楽〜
-
また母に責められました
-
若く見える色の服 |私が認知症になったら
-