何だか、久しぶりの投稿になってしまいまし た。 その間、気持ちの浮き沈みが激しかった私。 更年期ですかね(T_T) さて、息子ですが、相変わらず、 「なかなか寝ない」 「朝、起きれない」 「わかった、しつこい…と言う口癖」 直りません。 特に、「わかった、しつこい」の言葉に、 何度騙されたか… 「お... 続きをみる
起きれないのムラゴンブログ
-
-
痛い(-_-;)!!ディサービス寝過ごし、欠席(-_-;)。
昨夜 明け方に シューアイスなんか 食べてたので、 ディサービス 爆睡してしまい、 欠席(-_-;)!! 何度も 電話頂いていたのに 起きれなかった(-_-;)。 情けない。 ❌昼夜逆転を 治さねば。
-
お疲れ様です。 今日5/6は… やはり朝起きれず、ぐっすりと…ふと目が覚めたら 10時やんけ( ゚Д゚)! ↑こういうの聞いている訳ではないのに… …起きれない。 何とか起きて…何か今日あったような気が… あっ!健康ランドのジムに入会しに行くんだった! で、入会申込用紙(居酒屋で取ってきてもらってい... 続きをみる
- # 起きれない
-
#
小学1年生
-
【小1】うちの子がチャレンジを続けられた理由【共働き】
-
【小1】10月〜3月 家庭学習のまとめ
-
【小1】名前シールの作り過ぎに注意!【すぐ習う漢字】
-
漢字練習(自習)はボールペンで!
-
3月の学習状況の振り返り(小1長女)
-
学校でエグイと言われて泣く小学1年生
-
低緊張の我が子に対する配慮を担任から聞いて少し落ち込む
-
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
-
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
-
「隕石を見た」と小1君
-
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
-
心配症ママが息子にGPSを持たせてみたら【みてねみまもりGPS】
-
お姉ちゃんらしくなってきたと感じる。
-
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
-
アプリでのプリント配布は正直しんどいです。。
-
- # 1歳児