てんかんのムラゴンブログ
-
-
-
-
吉祥寺おおさき内科・脳神経内科のてんかんの紹介ページです.
-
今シーズンの外仕事から解放されたので、空いた時間にU-NEXTでドラマを観ています。 最近ハマっているのは『海に眠るダイヤモンド』。 ドラマ自体も なかなか面白いのですが、ある登場人物が昔の生徒と重なってしまって… つい色々と思い出してしまいます。 そんなわけで今日は その思い出話を…長くなるかもし... 続きをみる
-
-
-
-
昨日のリハビリ中、夫のロレツが急に回らなくなり、口角が下がり、体の片側が痺れ、意識もぼんりしているという連絡がリハビリ担当の方からありました。 夫の症状はしばらくして治まったようですが、私は急ぎ娘の家から戻り、救急車を呼んで脳神経外科に行ってきました。 検査の結果、脳梗塞の再発ではなく、脳梗塞によっ... 続きをみる
-
-
-
有効成分のイメピトインを含有した犬の抗てんかん薬です。脳の神経の過剰な興奮を抑え、刺激が周囲に伝わりにくくすることで発作を抑えます。 ペクシオン100mg(犬用)
-
朝起きたら横に3nyan's😺😽😺🐾 なんて、平和な朝なんだ…って うれしくなりました。 え?? じじがみえない?笑 \ いますですにゃっ! スマホひっぱたこうとしたら、 お爪がカゴさんに…🙀/ ここ、2週間くらい? 気圧下がりまくってる中の雨☂️の日が 何日おきかに続いて、てんかん組心配... 続きをみる
-
てんかんの定義とその特性 てんかんは、神経系に起因する慢性的な障害であり、患者が反復的な発作を経験することが一般的です。発作は、脳内の神経細胞が異常な活動パターンを示す場合に発生します。この異常な神経活動は、軽度の運動異常から重度の全身の痙攣、失神に至るまで、さまざまな症状を引き起こす可能性がありま... 続きをみる
-
-
少し犬猫達の体調もあり 様子見の毎日を過ごしてました💡 8/1〜調子イマイチだったココア。 8/21にやっと21日ぶりにまともに ちゃんとごはん食べてもくれました🍚 いつもどぉりのココアに戻ってきています。 ↓前回の病院時(8/16) 表情からしてなんか心配と👩⚕️先生にも 言われていたココ... 続きをみる
- # てんかん
-
今日は朝のお仕事の日☀️ 早めに寝た割に朝眠すぎて辛かった… 白玉は安定してくれてます😽 最近、夜ご飯終わったあと、 ベル🐈としっぽ太くしておっかけっこするの… オタケビの様な声だすのやめてほしい。 焦るから😓 てんかん発作の前にも似た様な鳴き方して、 そのあとヨダレがダラダラ止まらなくなった... 続きをみる
-
-
ココアとシフォン… 注射💉打つ前に比べたら 咳の回数が減りました😌 完全に止まったわけではないけれど、 注射💉を定期的に打ってもっと 落ち着いてくれたらなと… \水分ほきゅうよぉbyココア/ 👱♀️大事だね。水分補給! ただ、水飲むとお咳がもれなく ついてくるので、目でおってしまう あ、や... 続きをみる
-
昨日24:00頃から てんかんを持ってる白玉の様子が 気になった…🦭💦 ものすごく変とかではないんだけど、 わたしの予感的な… うちわルーティーンがほぼ毎日かわらないので、 いっぬ🐶とねっこ😺の時間帯の動きも 割と同じなので、 え?いつもと違う…とか、 え?なんでそこにいるの? ってなるわけ... 続きをみる
-
こんにちは、おかかです。 今回は、明日脳神経内科の診察に行くよって話を・・・ 一年前くらいから、日常生活に支障は出ないレベルではありましたが、筋肉が軽い痙攣を起こすことがありまして・・・ ほっといたら治るかなと思い、一年くらいほっといたのですが、治らない・・・ 慢性的なのが一番まずそうなので、良性の... 続きをみる
-
-
新年度がスタートし、慌ただしく毎日を過ごしています💦 有り難いことに注文も増えていて、この調子で行けば4月もいい感じなのですが… 相変わらず人手が足りていないのです… 。 昨日は本当にグッタリで、ブログを書く元気がありませんでした(´・Д・)」 今日は元気があるのか?と言ったらそうでもないけれど、... 続きをみる
-
このところ毎日5時半前に起きていた福ちゃんですが、今朝起きたのは9時半でした。 起きたと言うより、起こした!と言う感じ(^_^;) でないとお薬タイムがあるので…。 昨日のお花見に出掛けたのが、相当疲れたようです。 いつもは「福ちゃんお薬ねー!」と言うと、寝てても『パッ』と起きて、走って来るのに 昨... 続きをみる
-
今朝の福ちゃんは、5時過ぎのお目覚めでした。 カーテンの隙間から見える光の感じからして、5時過ぎだろうと思ったらやはりそうでした。 とにかく、ご飯が食べたくてしょうがない感じで… 待ちきれずに起こしに来ますψ(`∇´)ψ 今まで6時頃だった夜ごはんが、次女曰く最近は4時半頃あげていると言うのです。 ... 続きをみる
-
19日(日)に、手術後初のMRI検査をして来ました。 朝7時半には家を出発して、帰って来たのは夜7時半過ぎ。 県を越えての移動で、福ちゃんは勿論、次女と私もヘトヘトで… 長い一日でした💦 結果は、まだハッキリとした返事は頂いていません。。 院長先生が見た感じでは、腫瘍も綺麗に取れていて、気になる所... 続きをみる
-
あれ…ぶれてます。のぽんちゃんです🐄 焼肉弁当を買ったら 🐄牛さんの容器でした🫣かわいい。 取っとこうと洗っておいたら 怒られたので捨てました…😭 お休みの日 ここあとぽんちゃんを連れて お買い物&お散歩いきました。 あったかくなってきたので やっとぽんちゃんお外に連れ出せる陽気に なってき... 続きをみる
-
長男24歳は、てんかん持ちです。 かかりつけ医が閉院することになり、今日紹介状を持って、新しい病院に行ってきました。 良き先生、看護師さんで安心しました。これからお世話になります。 診察室の椅子がくるくる椅子だったので、くるくる回っていました。もういい大人なのにな。落ち着きがなく母にちょっかいを出す... 続きをみる
-
手術5日前だと言うのに、立て続けに発作が起こり、心配で脳外科医A先生にメールをしました。 先生曰く、もしかすると病変が拡大傾向にあるのかも知れないとの事でした。 脳圧や発作をコントロールする事は、手術にも良い影響を与えると。 そのために、可能であれば少し早目に入院して、病院で管理してもらった方がよい... 続きをみる
-
1/10 パパさんお休みの日です🐢 だから今日仕事朝のが入ってたんだけど、 見ててくれる人がいるとやはり どこか安心して出勤できます🐰 \起きるのはやいにゃねっ/ /僕も少し寝たかったにゃッ\ 👱♀️寝てていいのよ…たまにゃゎ猫にゃ 13:00に仕事が終わり、 パパさんがたまには甘い物たべよ... 続きをみる
-
たまにゃっ。 昨夜は血糖値低いながらも ご飯前に上昇し結局インスリンを打ち 白玉はそのままとても気分良さそうに 毛繕いをしてから、ねんねーしてました☺️ かわいい肉球でぷ。 朝起きてまた低かったら昼間のインスリン どーしよーと思ってたら、 👩⚕️またLINEしてーってゆってくれたので、 悩まず寝... 続きをみる
-
つづき。 1/7土 仕事から帰ってきてからも、 ごはん拒否されたし 熱いっちゃ熱いきもするし 病院行くことに🏥 ↓行く前こんな・・・ でも、病院いくよ!ってネットを出すと 白玉は病院好きなので出てきます。 今回もちゃんと出てきてinしましたぁ。 シャッキぃーーーーーんッ✨✨ \きたにゃよっ‼️/ ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんには。 またしても激しい眩暈と酸素不足で緊急搬送になりました。 向った先は徳島県西部県立三好病院 到着時の意識はほとんどありません 呂律が回らなくなり痙攣をおこしていたことだけ覚えています。 救急車が到着した時部屋の温度は30度 熱中症の疑いもあったそうな 激しい嘔吐で4度目の入院 今... 続きをみる
-
発作から2週間経ちました。あれから発作もないしコンセーブを増やしたのが効いてるのかな。どうかこの子が生きてる間は2度と発作が起きませんように… (※抱っこは旦那にされるほうが好きみたい💕) 安心してるのも束の間、発動してしまった腎臓悪い子あるあるの味覚の変化による好き嫌いがどうにもならん!😭 本... 続きをみる
-
-
-
-
待合室ではとてもいい子にしててくれた。 10日前のてんかん発作から飲み続けてたコンセーブを1錠から2錠(1日2回)にしたので薬が効いているか血中濃度の検査をお願いしました。明日か明後日には結果が出るようです。 前足のふらつきについては、ここ1ヶ月くらいで体重が減少しているせいもあり筋肉の衰えのせいか... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は発作後のふらつきについて病院の先生に電話相談した。 (先日の通院の際にふらつきが残るようなら電話くださいと言われてたので) やはり発作時の脳へのダメージが残っている、もしくは増やした薬の量のせいと言うことでした。次の通院まで様子見になりました。 本当によく転ぶようになったので飼い主はヒヤヒヤ?... 続きをみる
-
リーズのてんかん発作から4日目。やっぱり後遺症かなぁっていう症状が見受けられる。受け入れたくない気持ちと希望を込めて昨日からドッグマッサージを調べてスキンシップ程度に始めてみた。 抗てんかん薬を飲ませていたものの、この数年発作が無かったのと内臓の数値にばかり目が行って優先順位が低くなってたかもしれな... 続きをみる
-
-
順番を待っているぽん。 他の子が呼ばれる度でてくる 大好きな先生を見ています。 先生が、ぽーんちゃんまっててね ぽんちゃんあと3番目ね・・・ 声かけてくれる… 👩⚕️ぽーんちゃん…大丈夫?💦💦 👱♀️えっ😱逆むいてて気づかなかった… そんなやばい顔してる?😱 👩⚕️あっ 大丈夫か... 続きをみる
-
-
-
\ わたちはチャチャ。頭につむじがあるの/ 👱♀️歯みえてますよwww 最近ぽんちゃんが元気ないからって でしゃばりさんになってます。この子。 でも、ぽんちゃんが起きてくると 心配してクンクンしにいきます。 今日のぽんちゃん。 結論から言うと昨日よりよくない。 たまにどっかいってしまってる… 近... 続きをみる
-
今日のぽんちゃん… ぽんちゃん今日もイマイチでした… ごはん🍚の準備やごはん🍚の時は 別の犬の様にシャキッとして はやく!はやく!ってなります。 ただ、他はずっと寝てるかよこなってます。 水飲みたい時とトイレで起きるくらい… 立ち上がった時、ふらつくとゆうか、 ヨタヨタ歩いてます。 目は力がない... 続きをみる
-
昨日の朝… 少しはよくなってるかな?と思ったら 前日の朝よりよくなく見えるので 病院いくことにしました。 実にだるそおです…🥺 咳がだいぶ落ち着いてきてはいるけれど、 まだ出るので、バニラも一緒に… さぁいくよ。 お空見上げたら変な雲・・・☁️ なんだか、ウロコみたい🐟 元気なかったけど、歩きた... 続きをみる
-
みなさま、こんばんは。 お疲れ様でした! 明日は精神科受診日です。 私は精神科受診がトラウマになってしまいました。 精神病棟で過ごした毎日が未だ忘れることができず職員の顔をみるとフラッシュバックしてしまいます。 精神患者への職員の対応は非人道的行為で屈辱的な毎日を過ごしてきました。 精神病というだけ... 続きをみる
-
ミノキシジル オシロイバ ナ「 つけてみそ かけてみそ」「オリバーな犬」 池松 壮亮
10月5日 29℃20℃ 晴れ 芙蓉(フヨウ) 先日、息子のてんかんのことをブログに書きました。重い内容なので嫌厭されるかと思いましたが、温かいコメントをたくさんいただきました。 夫が脳梗塞で倒れた時もムラゴンの皆さまから、たくさんの励ましの言葉をいただきました。本当にありがたかったです。いつも、あ... 続きをみる
-
10月1日 22℃18℃ 雨のちくもり 以前、息子から緊急連絡があり、急いで息子の家に駆けつけたとプログに書きました。 息子はトレイでてんかん発作を起こしていたのです。 発作で意識がもどった後でも、しばらく意識のはっきりしない状態が続きます。 そんなとき、トイレに閉じ込められたと思いこみ、ドアを無理... 続きをみる
-
日暮れが早くなって もう秋なんだなぁ🍁 って思った昨日の散歩の帰り道… ほんとに暑かった夏🎐チリーン 人間にも ペット🐩にも 過酷だった…💦 昨日、チェリ🐩の 定期検診に行って🏥 動物たちも今年の暑さに 点滴に来る子が多かったって(°_°) チェリも1ヶ月前早朝 てんかんの様な症状になっ... 続きをみる
-
-
昨日の天気は曇り☁ 今日の天気は曇り☁のち雨降り☔ 昨日は精神科のカウンセリングに行ってきました🏥📝 (先月は皆さまに応援や励ましを頂きありがとうございました_(_^_)_) この1か月間の体調の事や薬💊のことなどを相談しました。 精神面が落ち込んだ期間が約10日くらい続いたこと。 出掛け先で... 続きをみる
-
4/13、4/27、5/29と全身けいれん発作を起こし、 部分発作も週に2回と多くなって来たので、病院に相談して、 まだ試していないフェノバールを飲んでみる事になりました。 コンセーブと臭化カリウムを中断して、 フェノバール30mgを1+1/2錠です。(ガバペンチン1日3錠はそのまま継続) まだコン... 続きをみる
-
もう2週間も前の事ですが、およそ2ヶ月半ぶりに全身けいれん発作を起こしました。 翌日に10日間闘病していた先住犬が息を引き取ったので、病院やらなんやらでバタバタしていたのが原因かもしれません。 今まで散歩などもメグの様子を見ながら行っていたのですが、先住犬の病院に行く予定があるので、寝ているメグを起... 続きをみる
-
全身けいれん発作は今日で55日間起きていませんが、 部分発作も今までにない位に起きていなかったので、 同居犬との朝散歩を再開したのですが、2日目の夜の一人散歩の後に部分発作が出てしまいました。 やっぱり何かしら関係しているようです。 同居犬と散歩に行くようになった事によって、一人散歩の時にも興奮する... 続きをみる
-
ガバペンチン1日3錠の効果なのか、2回目の術後では最長になりました。 ただ部分発作は週に1回程度の頻度で起きています。 伏せたまま目と耳をギューとすぼめたり、口をパクっと開いたりを15分程度と軽いものから、 一瞬視力を失っているのか錯乱状態になったり、大きくビクッとしたりウロウロしたりを1時間近くと... 続きをみる
-
25日の朝・・・ 起きたら目の前にぱぴが居て目があった。 いつから起きてたんだ?同時か?💕 しかし、可愛い❤️ 私のアイドルぱぴちゃん。 まだ眠そう。 そうだ。変な夢を見てたのだ。 ぱぴちゃんが、アリさん🐜に変身してしまい、 パパが思いっきりドア🚪閉めたら ぱぴありちゃんが家の前にあった小さな... 続きをみる
-
昨日の夜…珍しく私が久しぶりにはまっている ドラマを見ていた。 なかなか我が家で活躍する出番が少ないmyTVさん。 さぞかし、日曜は、働くぜぃ‼︎💪📺 って気合い入っていただろうに…。 ドラマの途中…もかちんが、おなかなでなでして? ってお膝にきた。 気持ちよさそうだなぁー…なんてドラマに集中 ... 続きをみる
-
息子と共に、通信制高校のオープンキャンパス に行って来ました 在校生からの話を聞く機会があったり、ゲームをして 交流する時間があったり 話を聞いた中で、 「病気があって、行けなくなってしまった」 (女子では、起立性調節障害の子が多かったかな) 「友人関係で、つまづいて」など、息子と共通する 子も多く... 続きをみる
-
昨日はほんとに10点中8点位 いい感じだったもかちん。 いつも隣には、シフォン君(弟) 昨日で、発作から1週間でした。 一応新たな全身発作痙攣などはありませんでした。 ただ、ペロペロがしつこく止まらない。 昨日調子よかったのに、 もかちん夜23時頃…空中ペロペロ1分半…😥 https://twit... 続きをみる
-
さて、昨日のぱぴvsチャチャのチャの怪我… 昨夜痛みがあるようだった気がしたので、 炎症のお薬飲ませてから寝ました。 寝る前までずっと手を気にしていて、 でも寝始めた・・・ 夜中様子をみたら、なかなかの爆睡。 心配しなくていいんぢゃないかと思わせる程の 寝顔だ・・・( ఠ_ఠ ) ほんとに痛かったの... 続きをみる
-
随分とご無沙汰になってしまいましたが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? しかし、昨日の地震には、本当にビックリでしたね。 前回の投稿から、我が家では様々な事があり過ぎて 何から書いて良いのやら。 とりあえず、息子の話からすると、発作ゼロ期間は 続いています。薬の飲み忘れだけはしないように、 ほんと... 続きをみる
-
メグのペット保険に関して、私の勘違いがありました。 同じ傷病では発症した年度の分(最大20回)でしか請求できず、 次回の更新時にリセットできないものでした。 つまり今回の病気に対して、一生飲まないといけない薬代は 2年目以降は全額自腹という事になります。 かなりショックですが、他の保険会社だったら初... 続きをみる
-
1/2錠を1日4回も試してみましたが、 やっぱり頻繁に部分発作が起こりました。 (写真は日向ぼっこでリラックスしてる時のものです) 現在は1回に1錠(200mg)を1日3回。 他は同じでコンセーブと臭化カリウムを1日2回。 イーケプラは部分発作が起きた時などに頓服的に飲ませています。 飲ませた次の日... 続きをみる
-
こんにちゎ。 ぱぴちゃんandバニラです(*´ㅈ`*)🎀 さて、1/19今年はじめて神👩⚕️🏥のもとへ バニラと行ってきましたฅˆ•ﻌ•ˆฅ ココアの心臓のお薬💊は神👩⚕️🏥のところで 処方してもらっているので、それを貰いに💊。 バギーではなく抱っこの様なバッグでいきました。 朝か... 続きをみる
-
-
昨日の深夜に更新しようと思ったら、 バニラが咳をし出して、 それがまた嫌な音で。 こないだの気管支炎の時の咳の連打に 似てるから、ステロイドと咳止めを飲ませて、 起きてると起きちゃうから寝ました(>人<;)💦 飲ませてから、3回くらいして治ったけど、 バニの咳は気管支炎になってしまわないか ドキド... 続きをみる
-
クリスマスにゃあですね(●´ω`●) クレア家🏡ゎ全くクリスマス🎄クリスマス できていなく、とりあえずベルだけ クリスマス🎅🏻させてみました。 似合っていますでしょうか🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉?! さて、平和なblogにいつもしたいのに、 やはりシニアが多いクレア家ゎそうもいかず🙈... 続きをみる
-
てんかんとは 人のあらゆる活動は脳の神経細胞のはたらきが元となっていますが、この神経細胞が何らかの原因によって過剰なはたらきを起こすようになり、繰り返すけいれん発作として現れるものを「てんかん」といいます。 てんかんとは・原因と症状・遺伝・検査・運転・治るのかについて詳しくはこちら
-
-
-
随分、久しぶりの投稿になってしまいました。 我が家は、ヒーターを出し、コタツを出し、 本格的な冬支度です。 さて、最近の息子の様子ですが、 学校を欠席する日が増えています。 特に、週明けは、ダメです。 原因と言えば、 「学校に行っても、話す仲間が居ない」 「人の目が怖い」 「授業に、ついて行けない」... 続きをみる
-
-
8/16に総胆汁酸の検査を行いました。 結果は正常でした。 基準値 食前:<9.0 食後:<14.9 手術前 食前:55.5 食後:231.7 術後1 食前:54.5 食後:84.5 術後2 食前: 2.6 食後:6.8 肝臓の組織も調べましたが、こちらに関しては術前に比べて 大きく変わった部分はな... 続きをみる
-
-
ここ最近、学校に行けない日が増えています。 理由としては、 「眠れなかった」 「気持ちが悪い」 「頭が痛い」から始まり、 「人の目が怖い」 「何の為に学校に行くのか、わからない」と。 なかなか眠れない日が続き、 結果、朝起きれない。 本人が、 「睡眠薬って貰えるのかな?」と言うので、 主治医に相談し... 続きをみる
-
こんばんは🌙 皆様はよい休日を過ごせましたか⁉ 私はてんかん⁉事件から、Mくんの家にいます。 1人にするのは心配と言ってくれて。 私も不安だったから嬉しくて😆 主治医の先生に会うまでは、いていいと言ってくれました‼ …ただ、心配なのはMくんの精神状態です😢 Mくんも調子いい訳じゃないから、重荷... 続きをみる
-
-
-
長い盆休みも終わり、私は昨日から仕事 で、息子はと言うと、 今週から夏期講習… だったのですが、初日から2日連続の欠席 当然と言えば当然 昼寝逆転生活が治らずと言うか、 本人曰く、「寝ても寝ても眠い」と 昨日は、朝~昼まで寝て、 夕方前~夜8時近くまで寝て、 夜中起きている感じ 「そんなんじゃ、学校... 続きをみる
-
-
-
- # メインクーン
- # 旭川