さて、2週間後の夜には長崎に向けて出発です。 もちろん下道の旅となりますが、今回は時間制限も少しあるので間に合いそうになければ高速も使うかもです。 予定と言うか、希望は土曜日の朝には長崎まで行っていたいな…と。 知り合いの所に挨拶とかして、そして夕方には野母崎入りしていたいな。 相変わらず、実家には... 続きをみる
野母崎のムラゴンブログ
-
-
さあ、今年もこんな季節になりました。 過去2回は参戦、今年はマーシャルとして参加させてもらいました。 そう、下道の旅の始まりになった長崎行きでした。 もちろん今回も行こうと思っていますが、今回は参戦も参加も無しでただの観戦にするかもしれません。 さすがに、オートバイ乗っちゃうと疲れちゃって帰りの道中... 続きをみる
-
長崎・野母崎の軍艦島資料館。目の前に軍艦島を望む資料館で軍艦島について学びました!
日本の近代化を支えた海底炭鉱の島、1974年に閉山し無人島になった世界遺産の島「端島(はしま)」。通称、軍艦島。 軍艦島資料館の入口にあった軍艦島の写真 軍艦島資料館の入口にあった軍艦島の模型 平成30年(2018年) 12月8日 村内伸弘撮影 夫婦岩の間から見えた軍艦島 平成30年(2018年) ... 続きをみる
- # 野母崎
- # 脇岬
-
#
ましゃりん
-
うどんが出汁を吸い、食べても食べてもうどん麺が減らないうどんとして有名な牧のうどんさん。←私は好きだけど。
-
2023年2月5日に行われる北九州市長選挙の期日前投票に行ってきました(セントシティ小倉10階)
-
お出汁が美味しい『さぬきうどん慶』さんの揚げたて丸天は絶品です。
-
カツ3種が500円。2023年1月25日にリニューアルオープン【松のや+松屋】が併設された店舗さんです。
-
『旨々お出汁のどきどきうどん』黄金市場近くにある【めん処ふくや】さんです。
-
珍しい紅しょうがのかき揚げ天が食べられる【うどん処ひじり】さんです。
-
すべてのメニューを制覇したいくらいのお気に入り店【中国料理、太光苑】さんで絶品ネギラーメンとレタスチャーハンをご馳走になる。
-
スラムダンクの映画(2回目特典)の時に行った時の様子など【in小倉コロナシネマワールド】
-
あのホリエモンさんが絶賛?したというモスバーガーさんの黒毛和牛バーガー(690円)を食べに行きました。
-
ちゅるるちゅーら小倉南区長行本店さんの魚介豚骨らーめんは絶品です。
-
そろそろ小倉の東洋軒さんに行きたいなぁと思って行ったけど、予想外な行列に遭遇したので断念→なので、今回は【たこ焼き本舗、えのき家】さんでテイクアウトです。
-
やっぱり美味しい一蘭さんの豚骨らーめん。
-
福岡県北九州市小倉北区香春口にある『西宗寺』さんにて、除夜の鐘を鳴らしてきました。
-
あけましておめでとうございます。
-
2022年内にはオープンできそうだという話です(小倉北区の黄金市場の東洋軒らーめんさん)
-