100円バスで伊王島一周!長崎市コミュニティバス伊王島線は伊王島の島内バス
伊王島コミュニティバス(IOUJIMA TOWN BUS / 旧伊王島町営バス)に乗ったら島めぐり状態。 長崎市コミュニティバス伊王島線(IOUJIMA TOWN BUS) 伊王島線 路線図 令和2年(2020年) 7月22日 村内伸弘撮影 さあ、いよいよ長崎コミュニティバス伊王島線に乗って、伊王島... 続きをみる
100円バスで伊王島一周!長崎市コミュニティバス伊王島線は伊王島の島内バス
伊王島コミュニティバス(IOUJIMA TOWN BUS / 旧伊王島町営バス)に乗ったら島めぐり状態。 長崎市コミュニティバス伊王島線(IOUJIMA TOWN BUS) 伊王島線 路線図 令和2年(2020年) 7月22日 村内伸弘撮影 さあ、いよいよ長崎コミュニティバス伊王島線に乗って、伊王島... 続きをみる
綺麗な青い海!大波止バス停から伊王島ターミナルへ長崎バスに乗って♪♪
伊王島(いおうじま)行き、キレイな青い海が見える長崎の激安バスツアー。でも実は単なる路線バスなんです(笑) 尾ノ上バス停 江川交差点を右折して伊王島方面に向かうバス 香焼港の桟橋付近(伊王島へ向かう長崎バスの車窓) 伊王島大橋から見えた高島(たかしま) 伊王島港から見えた長崎の海 伊王島港の釣り人の... 続きをみる
2月16日からnimocaなどが対応する。 皮肉なことに、真っ先に全国相互利用対象の交通系ICカードが使える最初の事業者が、独自交通カードを押し通した長崎バスだった。 長崎でのnimoca販売は3月22日。
さいかい交通バス&長崎バス - 出津~桜の里ターミナル~長崎市内へ
バスの車窓を楽しむ!出津(しつ)から長崎市内へのバスの旅。人生を楽しむ、長崎を楽しむ、ニッポンを楽しむ。 桜の里ターミナル(長崎バス 桜の里営業所) 車窓: 長崎市内(大波止通り) 車窓: 長崎空港(箕島大橋) 令和元年(2019年)7月29日 村内伸弘撮影 壮絶な野道共同墓地のお参りが終わりました... 続きをみる
長崎ローカルバスの旅: 新地バスターミナルから桜の里ターミナル、道の駅(文学館入口)へ
美しい西彼杵半島(にしそのぎ)。長崎バス、さいかい交通バスに乗って遠藤周作文学館に向かうローカルバスの車窓です 長崎バスの中から見えた東シナ海 長崎バスの中から見えた長崎漁港 令和元年(2019年)7月29日 長崎新地バスターミナルから桜の里ターミナル、道の駅(文学館入口)までのルートです。今日はこ... 続きをみる
長崎新地ターミナルから "バスで長崎を旅する"という夢が叶う直前の様子です 長崎新地ターミナル 長崎バス本社ターミナル路線図 長崎バス市内系統図 長崎新地バスターミナルから桜の里ターミナル、道の駅(遠藤周作文学館入口)までのルート 令和元年(2019年)7月29日 僕は今、長崎県長崎市の新地ターミナ... 続きをみる
ハタ揚げ(凧揚げ)の名所・風頭!幕末のヒーロー・坂本龍馬の銅像が立つ風頭(かざがしら)! 長崎バスのバス停「風頭山(かざがしら)」 平成31年(2019年)3月2日 村内伸弘撮影 JR長崎駅前に着きました。 風頭に向かいます。 風頭山(かざがしら)バス停はどこかな? ここかな? 違うみたいだな・・・... 続きをみる
グルメ日記九州編①③⑥ 福岡市西区「岩井屋」&「愛宕神社」
青春18きっぷ一人旅2018 3日目① 関門海峡を越えて、いざ小倉競馬場
記念スタンプ押してみました! その37 鹿児島本線 博多駅
KNN(コリアンニューネットワーク・大韓民国)
春の下山門駅でJR筑肥線&福岡市地下鉄車両を激写!
JR筑肥線303系の前面展望にかぶりつき(姪浜→波多江)
グルメ日記九州編①③④ 福岡市博多区「博多うどん酒場 和八」&「松風庵 かねすえ」
グルメ日記九州編①③③ 福岡市中央区「カフェ トルコ」&「16区 シュトーレン」
JR筑肥線で角屋食堂のオムライスを食べに行った
第56回遠賀・中間地区農業祭を見に行ったら心身疲弊した話
記念スタンプ押してみました! その40 太宰府天満宮
記念スタンプ押してみました! その41 西日本鉄道 太宰府駅
記念スタンプ押してみました! その42 西日本鉄道 都府楼前駅
記念スタンプ押してみました! その43 JR久留米駅
記念スタンプ押してみました! その44 福岡空港
青春18きっぷ一人旅2018 3日目① 関門海峡を越えて、いざ小倉競馬場
人生で一度は絶対行くべき中国各省と自治区のスポット河南省編③世界遺産の町・洛陽
アラフォー女性の気まま旅行記③【京都・大阪編】
2023インド②ホーチミン~コーチンに到着☆
【2023インド】成田空港の素敵なお蕎麦屋さん
2023インド⑤列車来た〜〜〜〜!!!
2023インド④ケララで食べたかったもの☆
【トルコ旅行記②】食べてばかりのイスタンブールとほんのちょっとの観光
茨城縦断紅葉巡り⑥三大名瀑袋田の滝
今年2度目の名古屋 Day2 念願のあつた蓬莱軒
ターメリックミルク、寝る前に飲むと翌朝すごい!
今年2度目の名古屋-2 念願のあつた蓬莱軒
人生で一度は絶対行くべき中国各省と自治区のスポット河南省編①歴史好きには最高の省
人生で一度は絶対行くべき中国各省と自治区のスポット河南省編②楽しい古都巡りと美食
【トルコ旅行記①】とにかくご飯が美味しいイスタンブール!アヤソフィアへ