雨季入りのムラゴンブログ
-
-
気象庁は2023年5月22日からタイは雨季に入ると発表。 概況として、 • 昨年より雨が5%少ない • 6 月中旬から 7 月中旬は多雨となる。 • 降雨量が少なく農業用水が不足する可能性がある • 8月~9月は大雨、熱帯低気圧が上陸する可能性があり強雨になる ちなみにこれが5/19の空模様。5/1... 続きをみる
-
タイ気象庁、5/13から雨季入りを発表 上に、タイ在住者のブログを貼り付けた。 やっぱりな〜。ワシの勘もまずまず。 1週間ほど雨模様の日が続いていた。 昨日も朝は晴れていたのでスーパーに行った。2時ごろ雲行きが怪しくなって帰宅中、猛烈に降られてしまった。 これからは晴れているうちにささっと行動して、... 続きをみる
-
ブログにこの写真を載せるとムリですね、、、今朝4時半のパタヤでの星空。 画面上方に、いて座があり、中段にさそり座が横たわっています。 久しぶりの星空なので、電視観望をしようかと若干悩みましたが、この時点で朝4時半。 天文薄明が始まっており、望遠鏡をセットしても電視観望は無理だなと判断。 ここ1週間ほ... 続きをみる
-
タイ気象局は5/15に雨期に入り、10月中旬に雨期明けすると発表しました ++ 今年は例年より雨季入りが早い ++ 降雨量は5~10%多い見込み ++ 農民たちに向けて「さあ作付けを開始しよう」 毎日、パタヤ周辺の雨雲の状況だけはしっかりとモニターしています、、、ゴルフに出られるかどうかの判断を毎日... 続きをみる
- # ガーデニング
-
#
子育てブログ
-
あったかグッズ足元編。「まるでこたつソックス」は本当に暖かいです
-
ラクに揚げ物をするための手順
-
外回りの掃除には、やっぱり〇〇だよね
-
【子育て】ニュース等の実例を用いて子供に人間教育する場合の親の役割について考える
-
【今週の常備菜】茶色になっちゃった…やっぱりイケアご飯は(笑)お習字2人とも頑張りました!
-
手間がかからず「ふわふわ千切りキャベツ」がすぐできる
-
家事を少しでもラクにしたいから、この道具を選ぶ
-
楽天お買い物マラソンでの買い物(2025年1月後半)
-
VOICY OF THE YEAR「2024年 年間 子育て編」で入賞しました
-
隂山英男先生との対談。家庭学習でまず大切なこととは?
-
妊娠を考えたら読むべき!事前に話し合っておくべきこと、準備すべきこと~子を授かる喜びと比例し戸惑いもあるというお話~
-
目標を達成するための努力が一番有用な資産~今年を振り返り、より良い来年を迎えたいというお話~
-
お金との適度な付き合い方~なぜお金は人の心を騒がせるのか、というお話~
-
給食室(調理室)、栄養士(調理師)さんの雰囲気が良かった…食物アレルギー児の保育園選び
-
3回目の緊急帝王切開③陣痛の強さと比例してベットの音が
-