★◤沖縄観光☂雨の日もOK◢ イーアス沖縄&とみぐすく祭り&産業フェスタ ♯621 沖縄旅行 おきなわさんぽ 沖縄散歩(20:50) ◤沖縄観光☂雨の日もOK◢ イーアス沖縄&とみぐすく祭り&産業フェスタ ♯621 沖縄旅行 おきなわさんぽ 沖縄散歩 2,027回視聴 2023/11/12 おきなわ... 続きをみる
本部町のムラゴンブログ
-
-
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(23頁目) 玉城知事「でたらめな対応だ」 埋め立て地に軟弱地盤 国は把握していたのに追加調査せず承認申請(沖縄タイムス) / [社説]軟弱地盤07年把握 隠蔽疑い国会でただせ(沖縄タイムス) / <社説>軟弱地盤 申請前認識 沖縄欺く行為許されぬ(琉... 続きをみる
-
-
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(19頁目)日本人、全都道府県で減 人口動態調査1月時点 沖縄、73年以降初の減少/火葬炉2基増設へ 25年度中の運用目指す 豊見城の南斎場/随想 「マチナト」消えゆく風景 雨に煙る心の故郷/オフィスの窓から 継続可能な景観つくる😅💦 - 花と音楽... 続きをみる
-
コーヒーと新植民地主義 ロ、アフリカに影響拡大<佐藤優のウチナー評論>/映画「バレンタイン一揆」吹替版(1:05:03)
★2023年8月12日 05:10 コーヒーと新植民地主義 ロ、アフリカに影響拡大<佐藤優のウチナー評論> - 琉球新報 ★2022年2月7日 05:00 <金口木舌>チョコレートを選ぶ基準は? - 琉球新報 ★2022年2月27日 15:00 甘いチョコレートのビターな現実…ガーナの児童労働とフェ... 続きをみる
-
🎵🚶♂️🚶♀️◤沖縄観光◢ 待望のリニューアルOPEN『那覇市第一牧志公設市場』 ♯480 沖縄旅行 おきなわさんぽ 沖縄散歩🚶♂️🚶♀️😍
★沖縄の原風景が残る備瀬集落『フクギ並木』をさんぽ! ♯473 沖縄旅行 おきなわさんぽ 沖縄散歩(17:07) ◤沖縄観光◢ 沖縄の原風景が残る備瀬集落『フクギ並木』をさんぽ! ♯473 沖縄旅行 おきなわさんぽ 沖縄散歩 2,921 回視聴 2023/03/08 前回の配信から2年ぶりの2023... 続きをみる
-
こんにちは。 熊正です。 さて、2日目です。 この日は朝から気持ちいいくらいのお天気です。 この季節晴れたら暑いんですよね。2月でも💦 こちらでは朝食付きにしていたので朝からたっぷり頂きます。 ちょっと食べすぎたかもしれません💦 朝から10時ホテルを出発。 まずは、、、、 これじゃどこか分かりま... 続きをみる
-
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(16頁目) ウクライナ侵攻と台湾問題(上・下) 安保関連3文書と沖縄 孫崎享氏
★2023年1月18日 琉球新報 ウクライナ侵攻と台湾問題 上 ★2023年1月19日 琉球新報 ウクライナ侵攻と台湾問題 下 ★鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama@hatoyamayukio 1月17日 孫崎享氏はUIチャンネルで、日本が敵基地攻撃能力を持つことで多くの人は日本の安全... 続きをみる
-
#工事 とは(※雑学No.240,第57週,2022/12/5(月)~,B.D.+97)
🏃🌑🌘🌗🌖🌕✨ 2022/12/5(月) ✨🌑🌘🌗🌖🌕🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「入院の準備は☐◇がほとんどしてました。今日は☐◇は適当に自分で行くらしいです。今週は木曜日は保健所、土曜日は飲み会、日曜日はフ... 続きをみる
-
昨日の続きです。 海洋博公園内にある『沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館』に行って来ました。 水族館は大好きです。 カリフォルニアの自宅近くの水族館の入場料は、なんと50ドル(約6800円)。 今回団体割引で1500円で見ることが出来て、よかった^^。 青と黄色が美しいナンヨウハギ。 顔も可愛い^^。 ... 続きをみる
-
沖縄旅行1日目は、朝5時起き、羽田空港、夕飯は食べず雨に打たれながらの花火鑑賞、夜11時過ぎのホテル到着‥というハードスケジュールでした。 泊まった所は、個人で泊まれば高そうな巨大ホテル、リザンシーパークホテル谷茶ベイ。 高級そうな広々とした部屋だったけれど、古くてちとかび臭い。 朝起きたら、お腹ペ... 続きをみる
-
2日目はあいにくの雨です。 まあこの日は建物の中やから良しですかね。 レンタカーを飛ばして2時間 「美ら海水族館」へ。 やっぱ水族館はいいですね~。 巨大な水槽の中で悠々泳いでる魚を見てると癒やされます☆ お昼は海の駅で美味しい海人料理を。 魚の唐揚げ、アラ炊き、にぎり。 沖縄の魚は暖かいせいか淡泊... 続きをみる
-
私的メモ: 日本全国 391の地域がバラバラに並ぶムラゴンブログの地域タグ集
391の地域タグ 会社でムラゴンの地域タグをいろいろ眺めていたんですが、上から下までダラダラと法則性なく地域の情報が並んでいるのがなんとなく面白くって、ブログに載せちゃいます。 この記事、私的メモみたいなもんですから「コメント」とか「nice!」とかはいりません(笑) 何が面白いかというと、このムラ... 続きをみる
-
聖火リレーのルート 沖縄県の日程 - 2020年5月2日、3日
2020年東京オリンピック - 沖縄県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい沖縄を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 沖縄県の聖火ランナーの応募先 沖縄県|東京2020オリンピック聖火ランナー募集 沖縄県の聖火リレールート(聖火リ... 続きをみる
-
レース当日は疲れと暑さで寝落ち😴😴😴 翌日はかるーく走ろう!ということになり7時にホテルを出発し、サイクリング! 適度にアップダウンがあり、信号は少ないし、道は綺麗だし、走りやすくてとても気持ちいい!ちょっと走ると島と島をつなぐながーい橋があり感動✨ 青い海を眺め、しばし砂浜でぼーっとしてまし... 続きをみる
-
千石四丁目の青ねこハウスです この間、熊野古道を歩いて那智の滝を見てきました。 70歳の語り部さんと一緒に💕 色んなことを教えてもらいながら、昔の人のことも想像しながら なかなか良い旅でした こんな古道を歩きました 滝は迫力がありました! 娘たちは美ヶ原に星を見に⭐️凄く綺麗で、私も行きたくなりま... 続きをみる
-
EXPO'75 沖縄海洋博の JALのスッチーのストラップ - 1975年(昭和50年)
昭和50年の万博「沖縄国際海洋博覧会」 EXPO'75当時の JALのスッチーのストラップ 平成28年(2016年) 12月14日 村内伸弘撮影 昭和50年(1975年)の万国博覧会・沖縄海洋博に(たぶん)祖父と祖母が行った時のバックや品々も倉庫整理中に出てきました。 特にこの JAL(日本航空)の... 続きをみる
-
さて、前回のブログの続編♡ 熱帯ドリームセンター編です〜〜(≧∇≦) この日、熱帯ドリームセンターでは 『古代遺跡と失われた王国の秘宝』 という謎解きと、 カブト虫などの昆虫展と、 ランでミニコサージュを作るという 3つのイベントがありました。 謎解きはみんなやりたい! 昆虫展は男子組、コサージュ作... 続きをみる
-
ひさびさの投稿でーす。 週末は全身全霊で遊んだので(笑) お疲れモードの週明けでした(´-ω-`) ほぼ夜勤の夫が、 今月はめずらしく日勤があって 今日も朝から出勤したので、 3才4才のおチビちゃん達には動画を見せながらww 末っ子ベイビーが寝てる隙に、 私は部屋のお片付けモード(^^) パパが日中... 続きをみる
-
オキちゃん劇場の興奮がおさまらないまま私は中央階段を上がり噴水広場の隣にある海洋文化館に向かいました。ここにはプラネタリウムがあり私が楽しみにしていた2つのプログラムを鑑賞しました。1つは星に関する沖縄の民話を紹介する「沖縄ぬちゅら星シリーズ」で9月〜11月は石垣島に伝わる「月の大男」です。2年前に... 続きをみる
-
昨日はゴマちゃんに留守番を頼んで美ら海水族館に行って来ました!旧盆初日という事で交通渋滞覚悟で出発し、やはり許田から名護市内までは混み合っていました。しかし他の地域はガラガラで結局、自宅から美ら海水族館がある海洋博公園まで高速道路を使わず1時間半で到着しました! 前回私が美ら海水族館を訪れたのは20... 続きをみる
-
沖縄本島は9月に入り朝夕が涼しくなり始めました!今年の沖縄は9月3日〜5日の3日間が旧盆です。明日はウンケーで先祖の魂を受け入れる日、2日目はナカビ、3日目はウークイで先祖の魂を送り出す日です。先祖の魂は海からやって来て海から帰って行くので、旧盆の期間は海に近づいては行けないそうです。先祖の魂が一緒... 続きをみる
-