新幹線の早割で、東京から京都までの通常価格の料金に差額1000円程度?岡山まで行けることがわかり、 これは利用しない手はないと。いざ倉敷へ 〈新幹線といえば、貝づくし〉 中学の修学旅行と学生の時に訪れた以来の倉敷 やはりこの時期 修学旅行生がたくさん 美観地区はコンパクトにまとまっていて先生方も引率... 続きをみる
キュビスム展のムラゴンブログ
-
-
キュビスム展の続きです・・・(もう展覧会は終わったんちゃうん?by妻)
もう終わってしまったキュビスム展の続きです。3月からは京都の京セラ美術館でも 開催するそうですので、関西の方はまだ見るチャンスがあるかと思います。まぁ印象派 の展覧会とは違いますから、お好きな方はどうぞ・・・みたいな感じでしょうか。😆 ちょっとミステリアスな雰囲気の絵がありました。キュビスムのよう... 続きをみる
-
-
最近、終了間際になって気づき、慌てて駆け込むように見学しに行くケースが増えて いる感じのオッサン。(健忘症ちゃうか? by妻) 今日は、朝から東京・上野の国立西洋美術館に行ってまいりましたぁ~😀 フランスの著名建築家のル・コルビジェ(芸名)さん設計の近代的な建物は世界遺産 に指定されていますし、毎... 続きをみる
-
最近断捨離を進めているが、 1人で粗大ゴミにも出せない重いタンスはもういらない、と 単身赴任の夫が週末戻ってくるときに出せるタイミングを狙っていた。 粗大ゴミも申し込んですぐ持っていってもらえるわけではないので、きっちりと計画を立てなければならない。 そしてようやく処分でき、 新しく我が家に迎え入れ... 続きをみる
- # キュビスム展
- # 60代の日常
- # 小さな幸せ