ここ数日は一気に初夏のような暖かさ、というより暑ささえ感じますね。宮崎県では 最高気温が30度を超える真夏日になったとか・・・ソメイヨシノも一気に開花が進んで いるようですね・・・ さて、今日は日曜日に行ったミロ展の記事です。興味のない方にはスミマセン。 スペインの誇る現代美術の巨匠の一人ホァン・ミ... 続きをみる
パブロ・ピカソのムラゴンブログ
-
-
2024年GW:スペイン・フランスの旅⑳ソフィア王妃センター、そしてプラド美術館へ・・・
酷暑の日々が続く関東地方南部(だけじゃないけど)、昨日から夏休みに入ったので すが、体力を消耗していて昨日は冷房の効いた部屋で一日ぐったりしていました。一日 無駄にした、とは思わずに休養したと思えばいいか・・・ さて、GWのスペイン・フランスの旅の記事を久しぶりに再開します。もう夏休みに 突入したと... 続きをみる
-
2023年10月:晴れの国岡山の旅 ⑯大原美術館で名画を鑑賞しました・・・
昨日はプロ野球の阪神ー巨人OB戦の記事をつらつらと書いておりましたが、あの試合 をご覧になった方、ニュースで見られた方もたくさんいらっしゃたようですね。やはり 話題になっていたようです。妻にも見せてあげたかったなと、後になってしんみりして しまいました。妻がいたら、今の現役選手を見て何て言うかな~、... 続きをみる
-
2024年GW: スペイン・フランスの旅 ⑲ソフィア王妃センターで「ゲルニカ」を鑑賞しました・・・
今日は曇り空で気温は27℃くらいでしたが、やはり湿度が高くて不快な関東地方南部。 今夜はタイガースの試合は無いので、落ち着いて過ごしました。 さて、今夜はスペイン・マドリードの記事の続きです。マドリードの最後の日となる 3日目の月曜日。朝から教会を見学した後、お買い物(帽子とワイン)とチョコレート・... 続きをみる
-
2024GW スペイン・フランスの旅 ⑭訂正!ティッセン・ボルネミッサ美術館で名画鑑賞・・・その5
今日は全国的に蒸し暑くて不快な一日だったようです。そんな日は気が滅入るような ことばかりでした。タイガースは今日も無得点の完封負け。今シーズンは今一つ元気が なかったオリックス相手に、2日連続で打線は沈黙。これは本当に重症だ。たぶんもう 今シーズン中に調子を取り戻すことは無いでしょう。奢っていたわけ... 続きをみる
-
キュビスム展の続きです・・・(もう展覧会は終わったんちゃうん?by妻)
もう終わってしまったキュビスム展の続きです。3月からは京都の京セラ美術館でも 開催するそうですので、関西の方はまだ見るチャンスがあるかと思います。まぁ印象派 の展覧会とは違いますから、お好きな方はどうぞ・・・みたいな感じでしょうか。😆 ちょっとミステリアスな雰囲気の絵がありました。キュビスムのよう... 続きをみる
-
最近、終了間際になって気づき、慌てて駆け込むように見学しに行くケースが増えて いる感じのオッサン。(健忘症ちゃうか? by妻) 今日は、朝から東京・上野の国立西洋美術館に行ってまいりましたぁ~😀 フランスの著名建築家のル・コルビジェ(芸名)さん設計の近代的な建物は世界遺産 に指定されていますし、毎... 続きをみる
-
ということで、朝いちばんのひかり号に乗って、実家に行ってきました。 富士山もすっかり夏の装いですね。 当たり前ですが新幹線は速い。新横浜から40分で静岡駅に到着です。 そうそう、ひかり号の自由席は外国人観光客で一杯です。ジャパンレールパスという のかな?外国人向けのJR乗り放題パスがあるのですが、な... 続きをみる
-
旦那君と箱根。ポーラ美術家のピカソ展に行きました。 ピカソ。絵画の素養がない私でも知っている画壇の巨匠。 若かりし頃の私は、同じく箱根にある彫刻の森美術館でピカソの作品を鑑賞し、「〇描いてチョン、じゃん」と思って、さっぱり良さがわかりませんでした(^^;;; 失礼しました、、、 が! それから数年後... 続きをみる
-
なんじゃそら? 先日、エノテカ広尾店で2019年ボルドーワインの試飲会に行って、いい気分になって 帰ってきたオッサンですが、その翌日(日曜日)、パソコンのメールにエノテカさんか らの「おしらせ」が届いていました。「あれ?なんだろう?」と思って開くと、なんと 「ボルドーワインプリムール2019年のお引... 続きをみる
-
-
2年前に描きました。描いている中、まるで、ピカソの絵自身を模写しているような気になりました。
-
murauchi.com (ムラウチドットコム) 2015年 大特価新春セール だるまさん - 9年間、ただひたすら壁に向かって坐禅(面壁九年) シェイクスピア - ただひたすら人間の悲喜劇や人間の精神を描く ピカソ - 生涯になんと約15万点の作品をただひたすら創作 大切なお客様、ユーザー様、お取... 続きをみる
-
【箱根旅行記 決定版!】おすすめ箱根ブログ記事一覧 箱根の写真たくさん有♪♪
箱根へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた箱根旅行記(箱根ブログ集)をご覧ください。そして箱根を旅してみてください。 箱根の歩き方 - 箱根の代表的景観、小田急電鉄のロマンスカー 箱根はすばらしい! 箱根はうつくしい!! ▼箱根旅行 - 平成26年12月 箱根湯本(ロマン... 続きをみる
-
箱根彫刻の森美術館 ピカソ館で、パブロ・ピカソの名言と出会った。
ピカソの名言に戦慄!野外彫刻や幸せをよぶシンフォニー彫刻もたくさ~ん! 箱根彫刻の森美術館 ピカソ館 箱根登山鉄道 箱根湯本駅 彫刻の森駅へ 特急ロマンスカー - 小田急電鉄 箱根湯本駅に停まっていました タイ人観光客など、箱根登山電車の中は外国人観光客でいっぱい! 車窓 登山電車は急勾配を登るため... 続きをみる
-
#
映画
-
#100 余談 ストレンジャーシングスのファイナルシーズン予告来ましたねって話
-
#7-3 後編 Call of Duty: WWIIをプレイした方へのおすすめ映画 『ジョジョ・ラビット』
-
【映画】「国宝」は一度で何度も美味しいよ!
-
モロッコに去った母の生涯を追う「母の面影が語ること」
-
「桐島です」
-
ジョン・カーニー「Onceダブリンの街角で」キノシネマ神戸国際no37
-
夏休み突入。我が子の通知表を見て思うこと
-
【土曜日は、日本の俳優】北川景子 13作品
-
もうすぐ選挙ですよ
-
ゾンビ映画だが、徐々に精神を蝕まれていく人間の方が怖い「アウトサイド」
-
映画ヘルボーイ ザ・クルキッドマンより「背中を押しただけだ」
-
『弘前に禰󠄀豆子が住んでます。』#鬼滅の刃 in青森
-
*「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」、期待以上の出来でした!。
-
【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来【感想】
-
劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
-
- # 猫