2024年GW:スペイン・フランスの旅⑳ソフィア王妃センター、そしてプラド美術館へ・・・
酷暑の日々が続く関東地方南部(だけじゃないけど)、昨日から夏休みに入ったので すが、体力を消耗していて昨日は冷房の効いた部屋で一日ぐったりしていました。一日 無駄にした、とは思わずに休養したと思えばいいか・・・ さて、GWのスペイン・フランスの旅の記事を久しぶりに再開します。もう夏休みに 突入したと... 続きをみる
2024年GW:スペイン・フランスの旅⑳ソフィア王妃センター、そしてプラド美術館へ・・・
酷暑の日々が続く関東地方南部(だけじゃないけど)、昨日から夏休みに入ったので すが、体力を消耗していて昨日は冷房の効いた部屋で一日ぐったりしていました。一日 無駄にした、とは思わずに休養したと思えばいいか・・・ さて、GWのスペイン・フランスの旅の記事を久しぶりに再開します。もう夏休みに 突入したと... 続きをみる
2023年10月:晴れの国岡山の旅 ⑯大原美術館で名画を鑑賞しました・・・
昨日はプロ野球の阪神ー巨人OB戦の記事をつらつらと書いておりましたが、あの試合 をご覧になった方、ニュースで見られた方もたくさんいらっしゃたようですね。やはり 話題になっていたようです。妻にも見せてあげたかったなと、後になってしんみりして しまいました。妻がいたら、今の現役選手を見て何て言うかな~、... 続きをみる
2024年GW: スペイン・フランスの旅 ⑲ソフィア王妃センターで「ゲルニカ」を鑑賞しました・・・
今日は曇り空で気温は27℃くらいでしたが、やはり湿度が高くて不快な関東地方南部。 今夜はタイガースの試合は無いので、落ち着いて過ごしました。 さて、今夜はスペイン・マドリードの記事の続きです。マドリードの最後の日となる 3日目の月曜日。朝から教会を見学した後、お買い物(帽子とワイン)とチョコレート・... 続きをみる
2024GW スペイン・フランスの旅 ⑭訂正!ティッセン・ボルネミッサ美術館で名画鑑賞・・・その5
今日は全国的に蒸し暑くて不快な一日だったようです。そんな日は気が滅入るような ことばかりでした。タイガースは今日も無得点の完封負け。今シーズンは今一つ元気が なかったオリックス相手に、2日連続で打線は沈黙。これは本当に重症だ。たぶんもう 今シーズン中に調子を取り戻すことは無いでしょう。奢っていたわけ... 続きをみる
キュビスム展の続きです・・・(もう展覧会は終わったんちゃうん?by妻)
もう終わってしまったキュビスム展の続きです。3月からは京都の京セラ美術館でも 開催するそうですので、関西の方はまだ見るチャンスがあるかと思います。まぁ印象派 の展覧会とは違いますから、お好きな方はどうぞ・・・みたいな感じでしょうか。😆 ちょっとミステリアスな雰囲気の絵がありました。キュビスムのよう... 続きをみる
最近、終了間際になって気づき、慌てて駆け込むように見学しに行くケースが増えて いる感じのオッサン。(健忘症ちゃうか? by妻) 今日は、朝から東京・上野の国立西洋美術館に行ってまいりましたぁ~😀 フランスの著名建築家のル・コルビジェ(芸名)さん設計の近代的な建物は世界遺産 に指定されていますし、毎... 続きをみる
ということで、朝いちばんのひかり号に乗って、実家に行ってきました。 富士山もすっかり夏の装いですね。 当たり前ですが新幹線は速い。新横浜から40分で静岡駅に到着です。 そうそう、ひかり号の自由席は外国人観光客で一杯です。ジャパンレールパスという のかな?外国人向けのJR乗り放題パスがあるのですが、な... 続きをみる
旦那君と箱根。ポーラ美術家のピカソ展に行きました。 ピカソ。絵画の素養がない私でも知っている画壇の巨匠。 若かりし頃の私は、同じく箱根にある彫刻の森美術館でピカソの作品を鑑賞し、「〇描いてチョン、じゃん」と思って、さっぱり良さがわかりませんでした(^^;;; 失礼しました、、、 が! それから数年後... 続きをみる
なんじゃそら? 先日、エノテカ広尾店で2019年ボルドーワインの試飲会に行って、いい気分になって 帰ってきたオッサンですが、その翌日(日曜日)、パソコンのメールにエノテカさんか らの「おしらせ」が届いていました。「あれ?なんだろう?」と思って開くと、なんと 「ボルドーワインプリムール2019年のお引... 続きをみる
2年前に描きました。描いている中、まるで、ピカソの絵自身を模写しているような気になりました。
murauchi.com (ムラウチドットコム) 2015年 大特価新春セール だるまさん - 9年間、ただひたすら壁に向かって坐禅(面壁九年) シェイクスピア - ただひたすら人間の悲喜劇や人間の精神を描く ピカソ - 生涯になんと約15万点の作品をただひたすら創作 大切なお客様、ユーザー様、お取... 続きをみる
【箱根旅行記 決定版!】おすすめ箱根ブログ記事一覧 箱根の写真たくさん有♪♪
箱根へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた箱根旅行記(箱根ブログ集)をご覧ください。そして箱根を旅してみてください。 箱根の歩き方 - 箱根の代表的景観、小田急電鉄のロマンスカー 箱根はすばらしい! 箱根はうつくしい!! ▼箱根旅行 - 平成26年12月 箱根湯本(ロマン... 続きをみる
箱根彫刻の森美術館 ピカソ館で、パブロ・ピカソの名言と出会った。
ピカソの名言に戦慄!野外彫刻や幸せをよぶシンフォニー彫刻もたくさ~ん! 箱根彫刻の森美術館 ピカソ館 箱根登山鉄道 箱根湯本駅 彫刻の森駅へ 特急ロマンスカー - 小田急電鉄 箱根湯本駅に停まっていました タイ人観光客など、箱根登山電車の中は外国人観光客でいっぱい! 車窓 登山電車は急勾配を登るため... 続きをみる
2個で50円引き
スマホゲーム『NU: カーニバル – Bliss』(ニューブリ)のランダムブロマイドがファミマで2025年1月24日発売、ニューブリのバースデーイラストブロマイドが全12種登場
ファミマで『しかのこのこのここしたんたん』(しかのこ)場面写ブロマイド第3弾が2025年1月22日発売、7話~9話の名場面が全30種のブロマイドで登場
ファミマでも「トミカ×タミヤ トミカプレミアムunlimited」の新商品が店頭販売中、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のサイクロンマグナム/バンガードソニックが登場。RC バギー ホーネット/グラスホッパーも
大人のためのトミカ「トミカプレミアム アソート」がファミマで2025年1月22日から店頭販売中、『日産 フェアレディZ』や『トヨタGR スープラ』など
ファミマと『はじめの一歩』がコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開。「レジェンド漫画 〇〇〇〇〇〇〇のワンダ モーニングショット名シーン缶がファミマ限定で発売」、鷹村守らしきキャラの胸像画像
ファミマで「大阪王将」「コナズ珈琲」監修の“とろたま弁当”が登場、『大阪王将監修 ふわっとたまごの天津炒飯』『Kona’s Coffee監修 とろ~っと半熟たまご&チーズのロコモコ』が店頭販売中
ファミマでも「ドリームトミカ サンリオコレクション4」が店頭販売、はぴだんぶいの6人が可愛いミニカーになって登場
6層の濃厚オペラケーキ【ファミリーマート】贅沢な味わいのチョコレートケーキです!!
実食レビュー【ファミマ:生チョコサンドいちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)】カロリー・消費期限などもご紹介!
豚とキャベツのとん平焼【ファミリーマート】居酒屋の人気メニューが手軽に食べられます!!
まさかのピアスで命の危機とファミマ。
ファミマ限定「クロミ マスコットコレクション」が2025年1月25日店頭発売、色々な表情のクロミちゃんが全6種の持ち運べるぬいで登場!
ファミマで「一番くじ カルビー」が2025年2月1日発売、ポテチデザインの『ブランケット』や『スナックトング』が当たる! ラストワン賞は『実物大じゃがりこASMR時計』
アルファベットの隠された宝石:「TPU」と「DeepMind」の潜在価値
やはり今日は日銀は政策金利を0.5ポイントに利上げ。
日銀がついに追加利上げを実施?
トゥイリオが20%超の急騰、投資家説明会での発表を受けポジティブな見解広がる
ノボノルディスク株が急騰!新減量薬が肥満治療の新時代を切り開く可能性
アップル株、下落の可能性が高まる理由:空売りと業績懸念に注目
【次のターゲットは●●水準】米国株の最新市場動向と1月の株価から判明した今後の見通しをデータ解説 | 米国株
米国株の株式投資。トランプ氏FRBに利下げ要請、OPECに原油価格引き下げ要請へ。テスラが値上げ~あす上がる株米国版。Jan.24, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も | 米国株
トランプがとんでもない要求。市場は歓喜(1月24日) | 米国株
トランプによる関税引き上げはいつなのか?関税を引き上げた場合には米国経済はどうなるのか?
【テレヘルス】テラドック・ヘルス(TDOC)の将来性とは?予想フリーキャッシュフローの10倍というバリュエーションは魅力的?
【テクノロジー】アサナ(ASAN)の今後の株価見通しは魅力的?最新の決算&財務分析を通じて将来性に迫る!
【半導体】AMDとNVIDIAはどっちが魅力的なのか?テクノロジー上の強み&競争優位性分析を通じて両社の将来性に迫る!
バイキング・セラピューティクス:肥満治療薬市場で10倍株を狙える理由
ダボス会議トランプ大統領発言