海を眺めてランチができる🍽🏝 @oyajinoumi 西播磨から1h圏内で行ける岡山特集✨ 2022年夏に訪れたおすすめランチ店を紹介🍽 ◎ペンションおやじの海 目の前は、外輪海水浴場でビーチを眺め ながらランチが楽しめるお店です🍽🏝 お店の名前がまたいい🤣🙌 ※ここから勝... 続きをみる
岡山のムラゴンブログ
-
-
【お知らせ】1月28日(土)ワクチンの境界 - 権力と倫理の力学 - 出版記念講演会
★2023/01/23 【お知らせ】1月28日(土)ワクチンの境界 - 権力と倫理の力学 - 出版記念講演会 どうも、市民審議会の片岡です。本日は、1つお知らせがあってvoiceの経過報告でも共有させていただきます。4月から、コロナが5類になるという話題も上っていて、屋内でもマスク不要議論が出てきて... 続きをみる
-
本当は教えたくない⁉️🚗☀️ 西播磨から1h圏内で行ける岡山特集✨ 2022年夏に訪れたおすすめスポットを紹介❗️ 海と山・景色も最高👍 晴の国岡山☀️ 備前市おススメドライブスポット! 「備前♡日生大橋」 日生諸島の鹿久居島・頭島へ🚗💨 平成27年4月16日に備前♡日生大橋と 梅灘... 続きをみる
-
見た目も映える展望台💕 西播磨から1h圏内で行ける岡山特集✨ 2022年夏に訪れたおすすめスポットシリーズ ◎ たぬき山展望台 頭島で一番高いところにある展望台です☝️ 周辺の島々が一望できるおススメスポット! 瀬戸内の大パノラマが楽しめますよ♪♪ 訪れた日は、お天気も良く眺めも最高?... 続きをみる
-
長男が3年間勤務した岡山から 東京本社に転勤になりました 独身寮に入る前に うちに寄ってくれて 今年は誕生日に送るの忘れたからと ワインを届けてくれました そうですよ 誕生日にはまた、何か送ってくれるかと 一日ソワソワして待ってたのに 何も届かず、がっかりしていたんです 今回は岡山産のマスカットで作... 続きをみる
-
こんにちは! いつの間にか夕暮れが早くなって涼しい風が秋を感じます。 先日丹精込めて作られているムラゴンの田舎の一軒屋さんからぶどうが届きました♪ つるがしっかりしてて大粒で立派なぶどうです。 粒の大きさに娘が「すももみたい~」とびっくりしていました。 すごくジューシーで甘みと程よい酸味が美味しい~... 続きをみる
-
-
【岡山旅行記 決定版!】おすすめ岡山ブログ記事一覧 岡山の写真たくさん有♪♪
岡山へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた岡山旅行記(岡山ブログ集)をご覧ください。そして岡山を旅してみてください。 岡山の歩き方 - 岡山の代表的景観、岡山後楽園能舞台 岡山はすばらしい! 岡山はうつくしい!! ▼岡山旅行 - 令和3年1月 東海道新幹線&山陽新幹線の車... 続きをみる
-
一眼レフで写真撮りたいな〜 1日一眼レフをこき使って インスタ映えの写真撮りたいな〜 でもセンスがないと悩んでいた私。 何故急にブログを始めたかというと、 色々検索して撮り方を学び、超初心者でも 綺麗な写真が撮れることを伝えたく ブログを始めました(^_^) 今回は車でドライブがてら、 岡山県 真庭... 続きをみる
-
今日は午前中、車で30分ちょっとのところにある 浦安公園まで行ってきました◎ 久しぶりの浦安公園ーーー😍✨ 久しぶりに行ったら、こんなものができてました 我が家は元々、飲む用&おしっこに掛ける用に持ち歩いてるので必要ありませんが、みんなが協力すれば公園は綺麗を保てますね✨ どんどんいくよー👍💓... 続きをみる
-
-
倉敷美観地区 倉敷川河畔を中心とした白壁の屋敷が立ち並ぶ一帯と、鶴形山南側の山すそにカーブを描いて延びる往来は、重要伝統的建造物群保存地区です。現在も多くの人々が暮らしおり、江戸時代の面影を残す白壁や格子窓のある家々からは、住む人々の生活も垣間見られます。回廊や雑貨店、ジャズ喫茶などが点在しており、... 続きをみる
-
<岡山からのサイクリング>岡山から広島へほぼ2号線なしの200kmロングライド
※大阪人が書いた記事です。現地情報に関しては誤りがあるかもしれませんが、ご了承のほどよろしくお願いします。 さて、今回は岡山から広島に行くわけですが、これは岡山ライドの続きです。興味のある方は大阪•岡山ライドの記事もご覧下さい。 今日のスタートは岡山駅。さすがに都会、、、だと思ったのですが、在来線の... 続きをみる
-
-
先日、お友達への手土産に。 一歩 店内に入ると、あま〜い香りいっぱいに広がっています😍✨ 可愛い💓 季節限定は外せませんよね😌 りんごと🍎栗🌰 とっても喜んでくれました😊 手土産にちょうどいい💓 トノウタは夫と一緒に車で待っててくれました😌
-
パフェを食べ終わり 駐車場に行ったら またまた四代目オーナーさんとスタッフの方々が見送りに来てくれて 横にある葡萄🍇のハウスで 写メ撮ったらいいが😃っと四代目オーナーさんが言ってくださり、 葡萄ハウスの中で撮影大会😁🍇🐶🐶 そしたら、そこに成ってる葡萄を一粒もぎ取って 食べさせてください... 続きをみる
- # 岡山
-
今日は いつもお世話になっているトリミングサロンOHANAさんで 撮影がありました😃 みんなが掲載される雑誌の発売が楽しみです💗 撮影は 和気あいあいとしながら でもトノウタをカメラ目線にするのに必死でした🤣💕 撮影が終わり、"四代目 五果苑"に行ってきました😋 葡萄🍇と桃🍑を栽培され... 続きをみる
-
夫の37歳のお誕生日でした😊 なので、お誕生日ランチに行ってきました 今年はこちらのフレンチレストラン 夫が行きたいお店じゃなく、わたしが行きたいお店🤣 10年以上ぶりの再訪でした 夫はフルコース お店オリジナルのジュースがむっちゃ美味しかった❤️ わたしのメインは チキンのトマト煮 グリルされ... 続きをみる
-
-
-
はじめまして(^^)/ 今日から、こちらでもブログを始めました。私はシェアハウスを運営する、株式会社スプーキーズの代表をしております。呼び名は、あだ名で大丈夫です。ネトゲの世界では、王様になって変態廃課金者のスポさんって言われていました。今はやっていませんが(笑)。 私は、フリーランス、投資家、経営... 続きをみる
-
-
土日を利用して、長女が美術館巡りと観光に行ってきたので、お土産を買ってきてくれました。 きびだんごと白桃ゼリー、どちらも美味しかったです♪ 娘が行ってきた美術館は倉敷の大原美術館と岡山市の林原美術館でしたが、メインは、現在、平成の名刀・名工展をしている林原美術館だったそうです。 娘は以前から名刀に興... 続きをみる
-
じゃーーーん😍 かき氷🍧 トノウタで比べたら分かると思いますが、この大きさ😃 "いちごみるみるくSP"😍💗 毎年 食べるかき氷🍧 トノウタにも少しだけね💕 ここのかき氷大好き❤
-
今日は、 同じ ビションフリーゼを飼っていて、トリミングサロンが同じの 仲良しお友達の まめすけママと ランチへ行ってきました💖 2人でお出かけするの嬉しくってウキウキ😉 まめすけママお気に入りのイタリアンのお店を予約をしてくれました💕 問屋町です パスタランチをチョイス🎶 ローストビーフと... 続きをみる
-
初めてのロングライドでまさかの9時出発! 赤穂経由で大阪から岡山へ190kmロングライド!!!
これが最初のロングライドだったと思います。 今まで140km(長浜)というのはあったのですが、それ以上走ることはありませんでした。 200kmくらい走ったろうやないか!というわけで、岡山プロジェクトを立ち上げ、計画しました。 なんと、2回も挫折しました。(後述) ※なお、時刻は達成した時の時刻です。... 続きをみる
-
-
-
-
【岡山城】(おかやまじょう)は、岡山県岡山市北区にある国指定の史跡。別名は烏城(うじょう)、金烏城(きんうじょう)。天下人となった豊臣秀吉に身内並みに厚遇され、大大名となった宇喜多秀家が、秀吉の指導を受けて築城し、8年の歳月を費やして建造され慶長2年(1597)に完成。 戦国時代に、備前東部から興っ... 続きをみる
-
【観龍寺】(かんりゅうじ)は、真言宗御室派の寺院で、山号は宝寿山。寺格は別格本山。寛和元年(985年)尭勢津師により現在の倉敷市西岡に慈照院(西安寺)の塔頭として開創。当時は北斗山宝積院と称していた。 室町時代に鶴形山の麓、現在の駐車場の場所に移転し、寛永元年(1624年)現在の地に再移転し、同年に... 続きをみる
-
【阿智神社】(あちじんじゃ)岡山県倉敷市 【阿智神社】(あちじんじゃ)は、倉敷の総鎮守。倉敷市中心部、倉敷美観地区の北にある鶴形山と呼ばれる小高い山の上に鎮座しています。古代、「亀島」「鶴形島」などと呼ばれていた現在地に住み着いた阿知使主の一族が作った庭園が元となったといわれています。 かつて岡山平... 続きをみる
-
-
【備中松山城】(びっちゅうまつやまじょう)別名 : 高梁城(たかはしじょう)
【備中松山城】(びっちゅうまつやまじょう)は岡山県高梁市内山下にあった日本の城(山城)。別名、高梁城(たかはしじょう)。「備中松山城跡」として国の史跡に指定されている。日本100名城。四国の愛媛県松山市にあった松山城を初め、各地の松山城との混同を避けるために、一般的には「備中松山城(びっちゅうまつや... 続きをみる
-
-
-
どうも、小河です。お久しぶりです。 冬眠ならぬ春眠していたようです。 気づくと世間は卒業式を通り越して入学式もとうの昔に終わっているじゃありませんか。 桜の花なんてとっくに無くなっていて青葉茂る初夏みたいになっています。 でもまだ夜は寒いのでコタツ生活なんですけどね。 というわけで、桜が満開の時に撮... 続きをみる
-
先日、お世話になっている絵画教室の展示会が無事終了しました。 たくさんの方が来てくださったようで、良かったです。 締めの一言、相変わらずうまいことが言えず、 すみません;; 昨年9月から非常勤の仕事が再開し、 なかなか更新できておりませんでしたが、 春休みに入り、また少し身辺整理をし始めました++ ... 続きをみる
-
今日はお天気が良かったので 問屋町までお散歩に行ってきました🐶🐶🎶 大好きな苺ジュース🍓とパウンドケーキも購入して💕 お散歩気持ちよかった〜💕 問屋町にお店を出しているお友達が、わたしのインスタでのこのポストを見て、逢いたかった〜っと言ってくれて😊 また逢いに行こっと😊✨
-
-
-
-
小河です。今日はこの前の吉備津神社の続きを報告します。 今回は知る人ぞ知る、有名な最上稲荷です! 岡山ってなぜか有名な神社やお寺が密集しているんですね。 あちこち朱印巡りするには便利なんですが、年始になると渋滞で何時間も 待たされるそうです。なので1月末に行ったんですが、 それでもそこそこの人出でし... 続きをみる
-
-
こんにちは。小河です。今年はやりますよ!多分。 というわけで初詣に行ってきました。お正月は人が多いので終わってからが良いですね。 行ってきたのは近くの岡山神社です。 人が少ないところは良いですね。岡山は最上稲荷が有名ですが、 あんな人が多いところなんてとても行けません。実際今まで行ったことはありませ... 続きをみる
-
-
どうも、小河です。コンバンワ 今日も寒いですね。しかし引きこもっていては人間に戻れません。 というわけで、今日は外出してきましたよ! 皆さんに岡山の素晴らしさを伝える伝道師となるため!小河は頑張りました! というわけで、岡山で有名なパン屋「麦のひげ」です! この店は家の近くにあるのでたまに行くんです... 続きをみる
-
一般に知られている東京大空襲は昭和20年の3月10日です。 ですが永井荷風の『断腸亭日乗』には3月9日の夜10時過ぎに空襲警報が出ていたと記されています。 空襲警報はいったん解除されてそれでも日付が変わりすぐに3月10日午前0時8分からB29が334機も夜間爆撃を行ないました。 家屋焼失約27万戸、... 続きをみる
-
-
モーニング娘。'16 春ツアーEMOTION IN MOTION 岡山公演感想&動画のこと
モーニング娘。'16 春ツアー EMOTION IN MOTION 岡山公演 感想 皆さんこんばんはv まずはは先日公開した「モーニング娘。'16 春ツアーEMOTION IN MOTION 岡山公演感想」を貼っときますw 岡山公演本当によかったですw公演のことは動画でv 実はここ最近作らなきゃいけ... 続きをみる
-
#
片づけたい
-
自宅見学セミナー&お片づけサポートサービス再開のお知らせ
-
50歳〜あるがままの自分を受け入れるところからスタート♪
-
夫婦だけの生活になったら?あたまの隅に置いて買い物も検討
-
使いにくい扉裏のすき間〜わが家での活用法〜
-
息子の教科書収納の歴史〜収納グッズの失敗もありました〜
-
広島市の大型ごみを減らす取り組み〜不用品の再利用〜
-
2年間磁気不良なし♪家族3人分購入した通帳ケース
-
わが家の「カレー粉のストック」消滅する日も近い!?
-
木べらにひび割れができた理由とは…
-
日常に戻り、年賀状の当選番号チェック
-
片づけられた部屋を1度味わうと、クセになる♪
-
つい買ってしまうモノはどれだけ持っているのか把握するといいですね!
-
冷凍食品をムダにした私の失敗
-
冷蔵庫収納〜決まった置き場所に戻せないのはなぜ?
-
学校スタート!また探してるの?とイライラする前に、お子さんと一緒にしてほしいこと
-
-
#
熱量
-
ローソンのこれが豚生姜焼弁当とごつ盛り塩担々麺を!!
-
ファミマのオニ盛!ペペロンチーノとたまごサンド!!
-
ファミマの3色そぼろ&チキン南蛮弁当とごつ盛りちゃんぽん!!
-
ファミマのこだわりカレーとスーパーカップラーメン暖暮監修辛ダレ豚骨ラーメン!!
-
バラエティおむすび弁当~!!
-
セブンの札幌八乃木監修みそらーめんとカップスター味噌(笑)
-
セブンの札幌八乃木監修みそら~めんと大きなおむすび和風ツナマヨネーズ!!
-
松屋のごろごろチキンの濃厚カルボナーラ!!
-
ファミマの肉盛り!直火焼チャーシュー弁当とカップヌードルにんにく豚骨!!
-
ファミマの幕の内とシーフードヌードルを~♪
-
松のやの海老海老フェア~♪
-
マック初め~(笑)
-
大晦日に松屋のカットステーキのビーフストロガノフを!!
-
叶うか叶わないかは熱量の差だと常々思って行動しています
-
セブンの炭火焼き牛カルビ弁当と瀬戸内レモン農園 レモスコRED味 チリトマトラーメン!!
-