アホみたいにボート好きのみなはんッ! まいどおおきにやでぇぇ! I-PILOTオーバーホールその②でおます。 サイドカバーを外してみたら塩がエグおまんなぁ。 ステアリングボックスと本体と繋がってる端子を外します。 この収縮チューブは防水使用で温めると中から接着剤が出てきて防水する訳でんねんけど、 お... 続きをみる
ステアリングのムラゴンブログ
-
-
ハンドル=ステアリングを握る位置について③-他にある適正な握り方と輩の握り方
こんばんは 前回から1か月以上空けてしまいました。 SPEEDEMONです。 私的事で自分の住まいや実家の荷物を断捨離し 某フリマサイトで出品や配送手続きなど すべきことが多かったので 更新が遅れました。 (どうせ、誰も読んじゃいないだろうが笑) 前回の続きで ステアリングを握る位置について 懲りも... 続きをみる
-
ハンドル=ステアリングを握る位置についてー①10時10分は理に適っている!?
どうも SPEEDEMONです。 昨年は1回しか更新しなかったのに 今年は早くも2回目です👍 既に去年の記事数を早くも並びました😊 (当たり前やろ!!のご指摘は「無し」で お願いしたく・・・) さて 昨日のペダル踏み間違い防止対策に続き、 今回はステアリングを握る位置について 数回に分けて綴りま... 続きをみる
-
ポルシェのハンドルをチェンジ MOMO Gilles Villeneuve Steering Wheel Limited Edition 12/80 保坂兄弟(保坂学と保坂耕司)のポルシェ911
こんにちは 保坂学です 前回のブログの続編になります。 お暇な時間がある方はチェックしてみてね。 https://manabuhosaka.muragon.com/entry/19.html 前回の読むのがめんどくさい方へあらすじ 先日は、ポルシェ911のレガシーや歴史についてや、なぜ911になった... 続きをみる
-
#
ステアリング
-
SC430/ソアラのステアリングリペア
-
静かで滑らかになったステアリングがうれしい
-
ファスピエルトを装着したらハンドルが消えた?!
-
ステアリング交換してみたい。ファスピエルトきたー!〜Part2
-
欧州各社と、スバル「ソルテラ」に新採用の「オーバルステアリング」はどうか?
-
ステアリングのガタ取り
-
メカニックに不評で新型N-BOX(JF5)では無くなった?ホンダ純正ホンダアクセス用品アクセサリーは、、
-
ステアリングステッチの縫い直し(レッドステッチ化)
-
New欲しいパーツと必要なパーツは結構ちがう
-
ダッピーお気に入りAE86レビンにNARDIナルディのステアリング
-
ステアリングステッカー張り替え
-
英国で電気自動車のブレーキが中国によって遠隔操作される可能性
-
世界の逸品を嗜む vol.1 ~イタリアが生んだ傑作 MOMO prototipo~
-
ステアリングメンテ3回目
-
『エヴァンゲリオンレーシング ステアリング 初号機カラー』発売
-
- # 中古車
- # 三重県伊勢市から