桜が散ると田植えの季節。 水がはられた水田は この時期ならではの 景色を生み出す。 この日は風が強く 水田の雲々の映りはいまひとつ。 撮影日:2025.05.27 蘭越町
ニセコの山々のムラゴンブログ
-
-
-
農家に咲く桜。 何の変哲もない桜だが、 背景に見える残雪の山々が 美しい情景を演出していた。 撮影日:2025.05.09 蘭越町
-
-
水をたたえ、田植えが近づく水田。 PLフィルターを使って 水面の反射を取り除いたら 底の表情が透けて見えた。 撮影日:2024.05.14 蘭越町
-
4月の陽光に輝く残雪の山々は、 右から羊蹄山、ニセコアンヌプリ、そして昆布岳。 誰しもレンズを向けたくなる美しい光景だ。 高級一眼レフでも、古いカメラでも スマホでも、シャッターを切りさえすれば 素晴らしい景色を撮影できる。 この景色を『景観的文化財』として 地元洞爺湖町がPRすると、 多くの人々が... 続きをみる
-
倶知安町で見かけたニセコの山々。 太陽の高度が高いうえ、 大気の透明度が低かったので やや霞んで見えるが、 『絵になる景色』とは こういうのかなと感じた。 撮影日:2024.03.25 13:54 倶知安町 100mm 絞り優先AE(F9.0 1/1250 -0.33EV ISO:100)
- # 60代シニアブログ
-
#
おうちごはん
-
【今日のふたりごはん】『金沢土産』で暴食夜ごはん(夫帰還祭) ~暑さに屈した編|д゚)~
-
【韓国ダイソー】で買ったペーパーヤーンが痛すぎた(× × )!
-
焼きしゃぶ~!
-
食材の価格と調理時間は反比例?
-
手羽元のママレード煮とキャロットラぺ
-
思い出のポーク玉子。南の島に行きたいな〜
-
アサリとマリナーラソースの絶妙な融合
-
ジムニー(JB64W)〜そろそろ限界も近い🫠仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
-
簡単!ひんやり 冷やしうどんアレンジレシピ4選
-
韓国風冷麺
-
冷やしカレーきしめんと翌日のカレーサンド。
-
小さなフライパンでふっくらオムレツ…そして今日は
-
お店の味そのまま!な、ハンバーグ
-
湿気に負けない身体作り!鯖とナスの南蛮漬け
-
ちりめん山椒
-