2024GW スペイン・フランスの旅 ⑨王家の子女が暮らした街中の修道院・・・
連日の旅行記事ですが、落ち着きがなくてスミマセン。(いつものこっちゃ。by妻) マドリード観光の実質初日、2つ目の観光スポットはスペイン王家の訳アリの子女が 収容されて生涯を過ごしたという、ラス・デスカルザス・レアレス修道院です。 オッサンはデパート(エル・コルテ・イングレス)の地下食品売場をうろつ... 続きをみる
2024GW スペイン・フランスの旅 ⑨王家の子女が暮らした街中の修道院・・・
連日の旅行記事ですが、落ち着きがなくてスミマセン。(いつものこっちゃ。by妻) マドリード観光の実質初日、2つ目の観光スポットはスペイン王家の訳アリの子女が 収容されて生涯を過ごしたという、ラス・デスカルザス・レアレス修道院です。 オッサンはデパート(エル・コルテ・イングレス)の地下食品売場をうろつ... 続きをみる
【戦争は弱かった】ヨーロッパ屈指の名家・ハプスブルク家はどんな一族?
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/26/%E3%80%90%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E5%BC%B1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%91%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83... 続きをみる
<問題> マリー・アントワネット(1755~1793)って、なに人(どこの国の出身の人)でしたっけ? <選択肢> ❶フランスの公爵の姫君だからフランス人。 ❷プロイセン王国の姫君だからドイツ人。 ❸オーストリア帝国の姫君だからオーストリア人。 ❹ハンガリー帝国の姫君だからハンガリー人。 ❺神聖ローマ... 続きをみる
第4章 平成初期 2 部落差別(2) ゾフィー大公妃
【お家で】デメルのソリッドチョコレートが美味しすぎた!【お茶会】
絶対王政とハプスブルク家 楽しい世界史 -ヨーロッパの歴史-
春のウィーン旅2023⑤世界遺産の宮殿へ
ヘレンド! ウィーンの薔薇で~♪
巨人の門と衛兵交代式!- プラハ城
私の履歴書(19) ウイーンわが街 。。。
ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 京都店
ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 京都店
連載小説[華麗なるブルゴーニュ家とハプスブルグ家の歴史絵巻~ 「我らが姫君」マリー姫と「中世最後の騎士」マクシミリアン1世のかくも美しい愛の物語-【第1章】幼き日の3人の姫君達✤その4](第7部分)
ハプスブルク家の王宮~ホーフブルク~
① 雨季のバンコク3泊4日の旅☆1日目〜深夜フライトで早朝着いてカオマンガイ
羽田空港→新千歳空港 日本航空 JAL511 A350-900 ファーストクラス搭乗記 no1
羽田空港対岸にある公園より飛行機撮影(6日目その2)
最後の夏旅チャンス!ジェイトリップ「ラストサマーセール」開催中🌺
【2025年版】JALネオバンクでマイル・Life Statusポイントを貯める方法
初夏の鹿児島ポタリング① 新潟空港~伊丹空港編
202411 京都・大阪修行の旅1日目④
那覇1日目 初沖縄、不安がいろいろです^0^
【恐怖】上海発東京行き春秋航空日本便がトラブル急降下で関空に緊急着陸!
カタールは大丈夫になりそう?!JALドーハ線再開予定
2025年資生堂・JALレディスオープン、賞金総額1.2億円の行方を占う
◆ 恒例の宮古島 沖縄 2025 その1「まずは宮古島」へ(2025年6月)
京急改札外コンコースで第一から第二へ(5日目その9)
バブルの残りがあるターミナルビルから展望デッキへ(5日目その8)
JALの7月セールが7/1-2開始。普段より2日実施が早い
バリからマカッサルへ、ライオンエアJT744便の“カオス移動”とオーバーツーリズムの現実
大通りで、白い動物に出会う
ホテルを移動する私
南タンゲランにて(友人と猫とRx-king)
バリ島最後の夜は極上のプライベートヴィラで!家族と過ごす癒しと贅沢のひととき
ジャカルタで豚肉料理を食べる
パタヤへのツアーはロンリービーチからのピックアップは無いってよ
奈良とインドネシアの田んぼの違い
バリの夜を満喫!FINNS BEACH CLUBガーデンエリアで贅沢サンセットとナイトプール体験
バーンバオ港周辺をウロウロしてみた
市場で買ったミカンでミカンジュースを作ってみた
【バリ・チャングー滞在記】プライベートプール付きヴィラで過ごす贅沢な夜
万博フード☆ソトアヤムと甘茶【202506】
万博パビリオン☆インドネシア【202506】
スーパーで買って来たリンゴ酢