25日 夕マズメ ベストなベタ凪だが、、、、 先週同様に潮位がきつい(T_T)下がるのも、 早いし上手くのせられるか、 まずは表層を探るも…………反応無し。 居るには居るはず、ミオ筋ボトムべったりなはず フルキャストし、シンペンドリフト気味に トレースしていくと、 コッ!っと弱い当たりがやっぱり反転... 続きをみる
バチ抜けのムラゴンブログ
-
-
久々の平日の夜に行く事に 風が明日から少し出るし 鏡面状態ならとホーム入り。 暗くなるまでは全然ボイルしてないが、 暗くなると…………ぴちょん、ぴちょんと 音がするが、非常に草木のゴミが流れてくる。 (T_T)流れもベスト、風が弱いし やりやすいのにこのゴミが邪魔。 濁りが少し有るし、変にゴミがライ... 続きをみる
-
太陽の出てる時間も長くなり、 昼は陽気な天気で気持ち良い。 春だな〜〜〜〜っと仕事中に思う。 花見川でバチが湧いてる情報をもらい。 やっと本格的になったシーバスシーズン(≧∇≦) 黒鯛もやりたいが………… とりあえず、ホームではある程度は 今年のパターンは掴んでる(๑•̀ㅂ•́)و✧ ただあと少しな... 続きをみる
-
今年は1発目というわけではないのだが、 去年のシーバス終わりから、色々さぼり続けて しまった。(^_^;) シーバス産卵明け個体がぽつりぽつりでだして きているので、ホームへ偵察がてら バチ抜けパターンきてるか調査。 夕マズメホーム入り………… 北西の風がやや強め、水はクリア、 シーバスいるならボト... 続きをみる
-
リベンジ達成した。 パターンは例年通り(๑•̀ㅂ•́)و✧ しかし本日は夕マズメから夜の部は 流石に潮位が低すぎる気がする。 かなり厳しい感じになる予感がする。 だけど…………釣りたい(^_^;) 満潮の昼間に行けば、良いだけだ! けどヨット動くし…ポイント絞れば、、、、 寝床直撃アタックか…………... 続きをみる
-
リベンジ(# ゚Д゚) 昨日は悔し過ぎる…………。 何時もなら釣れない原因、問題を考え対策し、 次の日にいかす!っとやりたいのだが………………。 なんであたりも無いか!意味わかんない!? いない訳では無いはず(T_T) 昨日他の釣り人聞いても、釣れてない、 あたりも無い(T_T) ボイル音聞いてない... 続きをみる
-
今日、明日は風が強い(T_T) ホームでは、ほぼ釣りにならない風向き。 しかも降水確率は低いのに、予報天気図等見てると降る方が強いし、、、みぞれになるのでは、、、 風がある程度防げ、出来たら雨宿りポイントほしい、、、、!! そうだべ!久々、花見川河口へ行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 夕マズメ少し早い時間... 続きをみる
-
昨日のパターンは……………… イナッコ(T_T) 対策した上。ルアーセッティングを 初夏にする(⌒▽⌒) 対策バッチリ\(^口^)/ これで………………平気なはず!! 問題は潮位だけ……………… 16時に、Yさんとホーム入り(⌒▽⌒) オープンエリアで準備してると、 Tくんが出勤∠(`・ω・´) 準... 続きをみる
-
木曜日の結果は悪かった(T_T) どうもパターンかわってるきてる。 元々干潮から上げのパターンでは、 バチパターンなかったのだが、 なんせ…………びっくりするぐらい シーバスがいる。(⌒▽⌒) 捕食音がバチだから多分平気だべと………… 木曜日の動きて気になった事があり、 16時少し前にホームオープン... 続きをみる
-
昨日は春1番だったようで、 残念な結果だった。 今日の風も強いが……………… 風向き次第で何とかなるはず、 確かに風は強く(T_T) なかなかおさまらない。 全体的にさざ波が……………… 昨日みたいな波ではないので、 やれなくはない。(⌒▽⌒) 暗くなるのを待ち、 まずは……………… やりやすい風裏... 続きをみる
-
-
一昨日、Hくんから浜田川深夜当たりはあったと情報来た(^○^) 河川は時期的有りだ。 こうなると、、、多分、、、 ホームの前々回しくったパターン。 変化有りと信じたい(^○^) 行くしか無い!!! 夕マズメ……… 潮は良い。風もこれなら問題無く行ける(^○^)まだ時間帯に、なって無いので、とことこ軽... 続きをみる
-
昨日駄目駄目。。。 中々上手くいかない(TдT) バチは抜けてる。 シーバスはずいぶん固まってるのか? 帰って来てないの? 朝マズメは仲間から駄目だと言われてる。。。 後、残るは空白時間、、、、試すしか無い。 昼間12時 ポートタワー前。あまり来ないエリアだが、ここの砂浜でバチは抜けてる。 下げのタ... 続きをみる
-
今日昼間仕事があまりにも、、、 散々だった(TдT) おらの性格、運気がドミノ倒しの様にはまり、どハマリ、超どハマリ、 パズルの様に組み上がり、、、、 心が疲れた。。。 そうだ!!!釣りに行こう!!! まだシーバスは帰って来てない。。。 個体めちゃくちゃ少ない(TдT) 地付のシーバス今年は少ない(... 続きをみる
-
千葉みなとでの昨日の惨敗。。。 これは慣れたホームで確認しなくては、昨日と同じタイミングでホーム行く感じにし、シーバスの状態確認しに行く事に。 黒砂水路出口確認。。。 水は少し濁り有るが、ボトム確認出来る。??? シーバスどころか、黒鯛も居ない (TдT) 探しても寝ても無い。。。 草野水路(乙女川... 続きをみる
-
今年は、、、 釣りブーム(?実感無し?)だった様ですが、おら的にはあまり変わらず。 景気が悪くなると釣りが流行る。 (;一_一) ブームの時にメーカーから出される新商品はあまり良い物が無いイメージ。 釣り場で良く今年聞かれた事、、、 「このルアー釣れますか?」 「どのルアー釣れますか?」 釣れないル... 続きをみる
-
#
バチ抜け
-
乗っ込みクロダイ?逃した魚は大きい「3月の愛知ルアー釣り」
-
またキター!「エリア10 EVO」愛知バチ抜けシーバス釣り 2025
-
読み通り納得のバチシーバス。
-
ようやくバチ抜け発見。
-
🎣バチ抜け〜🐟😄 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
テッペン越えの渋いバチパターン
-
港湾バチはあのカラーで連発!
-
【名古屋河川】初バチ抜け遭遇! 釣れたのはクロダイ!?【シーバス11回目】
-
とってもラッキーヒットでナナマル
-
極寒&爆風下のバチ抜け攻略
-
バチ抜けXデー
-
岸和田港〜〜〜〜めっちゃおる〜‼︎ in 港 from 泉州 岸和田市 網戸の張り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
2月中旬、東京湾河川、バチ抜け、タイミング。
-
バチ抜け〜〜⁈ シーバス? in 泉州 岸和田市 カバー工法工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
誘惑〜〜〜〜 (о´∀`о) in 泉州 岸和田市 勝手口リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
-
平日火曜、休みです 前回に引き続き大潮後の中潮は継続中なわけで、隙あればバチ抜けシーバスに行きたい 休み前日の夜は風なく暖かく、非常に釣り易そうでしたが残業で時合を逃したので断念 休みの夜に標準を合わせました 日中は家族サービスで幕張のイオンへ 息子の一歳の誕生日にプレゼントを買いました 一歳に買い... 続きをみる
-
毎週のことですが休日出勤 自然はそんなこと関係なく、今日は大潮後の中潮 仕事終わりに直行すれば下げのバチ抜けが狙えそう と言うことで、前日から嫁に許可もらって仕事終わりに現場に直行 場所は前回と同じ、目の前河川 風が若干強いが致し方なし Q江戸川河口、中潮下げ、北西中風 対岸なら追い風なんだけど、あ... 続きをみる
-
中潮、下げ、中風、弱濁り 先週気になって行かなかったバチ抜け調査 と言っても近辺では抜けてる様子はなく、且つ、来たのはI川港 ここはそもそもバチが抜けるのか… どうやらここは河口ではあるが川の流入が常にあるわけではないらしい 上流にある放水路 これによって川の流れはQ江戸へと行っているとのこと とな... 続きをみる
- # 遊漁船
- # 鯛ラバ