お久しぶりです! 久しぶりにブログに舞い戻って参りました〜(*ˊ꒳ˋ* )⋆* 多肉がすっかりかわいい季節になりましたね⁂ 久々に、うちの多肉達(*^^*) 真っ赤っか(*´罒`☆)ニカッ やっぱりこの季節の多肉達は 可愛すぎです〜ฅ'ω'ฅ♡ にほんブログ村
ブルーエルフのムラゴンブログ
-
-
この記事、去年の冬からずっと下書きで書いては修正してを繰り返していたら、 忘れて埋もれていました。 多肉植物に肥料はどんなものが必要か・・・ 結論(聞いた話)から言うと、育てる人の好みだそう。 ほとんどが乾燥した地域に生息している多肉植物、葉の内部に水を溜めこむ力があって、 基本的には肥料は要らない... 続きをみる
-
昨日、25年以上ぶりに地元の同級生に会いました。 居酒屋で隣の席でした。 気付いたのが2時間後くらい・・・ 誰かに似ている・・・ 似ているだけじゃない何か変な感覚がある・・・ 知っている!私きっと知っている! お住まいどちらですか?と唐突に聞いてみました。 やっぱりそうだよね?と返事が♪ 一気に子供... 続きをみる
-
先日、胴切りする際のハサミの消毒についてお話を伺いました。 結論から言えば、絶対必要との事☆ 家の七福神がそばかすのようなプツプツしたものが葉の表面に出てきてしまって、 新しい葉が出てきても綺麗だったりプツプツしていたり… 原因を聞いてみると、実際に見ないと何とも言えないけど、 ウィルスが入ってしま... 続きをみる
-
徒長して… びよーんとなった、ブルーエルフ。 (隣の虹の玉もひどいけど) 思い切ってチョンパ✂️ 根付かずに調子が悪かったユニフロルムを抜いて 空いていたところに置いてみました。 ユニフロルムはルートンを塗って放置中。 後ろのセダム(ラベンダーかな?)は こんなに傾いてても根は張っているようでした。... 続きをみる
-
去年の暮れに京童子が寒さにやられてしまって、 3粒の葉しかなくなってしまったのですが、 なんとか復活出来たようです。 花芽も伸びてきた!! アグネスローズ そろそろ全部切り離しても大丈夫かな? 下の沙羅姫牡丹はまだ切り離すのは心配です。 なんとなく私の中で弱いイメージがあるのです。 戸外の完全放置の... 続きをみる
-
#
米国株
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月14日
-
バロンズ厳選!2025年注目の米国株6選(3月14日)
-
2025年のハイテク株はどう動く?マグニフィセント・セブンの魅力とリスクを深掘り
-
100万円から始める米国投資(5年目第11週の結果)
-
生成AIが凄すぎて、Radeon9070を購入しました。
-
3月第2週の資産運用報告・・・やはり今月も既に大台割れ
-
S&P500の年末目標が続々下方修正!ウォール街の最新予測と今後の投資戦略
-
【株式売買】このタイミングでエヌビディアをNISAで買ってみた!(2025年3月第3週)
-
【米国株 3/15】ドイツがとんでもない大転換です | 米国株
-
【要警戒】まだ買わない方が良さそうです(3月15日) | 米国株
-
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.15 ダダ下がりの一週間でした😭
-
2025年3月第3週 証券資産状況 順調に下落!
-
インテルが2025年の半導体市場で急上昇、エヌビディアを抜いて最強のチップ株に
-
バンコブラデスコを買いました 立花孝志さん石破茂さんふわっち配信者さんに思うこと
-
ここのところ投信の下げが酷いね!
-
- # 河津桜