ポイント投資のムラゴンブログ
-
-
こんばんは、黒猫です。 NISAのつみたて投資枠で使いたくて、 三井住友カードを作りました。 少しでもお得な方が良いと思い、三井住友カードでつみたてることにしました。 毎月のつみたて金額はまだ決めていませんが、少しずつでも始めておこうと考えています。 緑色の普通のカードなので、Vポイントが0.5%貯... 続きをみる
-
私は日興フロッギー(SMBC日興証券)とSBI証券で、ポイントを使って株や投資信託を購入しています。 【日興フロッギーとdポイント】 日興フロッギーでは、dポイントを利用して株を購入できます。「キンカブ」という100円から株を買う方法があり、少額での投資が可能です。 金額指定できるので1株未満から購... 続きをみる
-
管理人は2018年4月~「つみたてNISA」の積立を開始し、現在も継続しております。 あわせて特定口座でも2019年から「楽天ポイントや配当再投資、スポット、投資信託の定期積立」を実施し継続しております。 毎月末の「つみたてNISAや投資信託の運用状況」を定期的に管理人の備忘録として掲載しております... 続きをみる
-
またしてもDポイントの有効期限が近づいてきたので 適当にナンピン買いです。 空気も相場も冷え込んできましたね。ナンピンの季節到来です。。 まあポイントなので痛くもないですが。 あと資金確保のために、プチ株のCARTAHD(3688) 20株売却しました。 ナンピンして取得価格を下げるのに成功しました... 続きをみる
-
モッピーポイントをDポイントに交換して、 日興フロッギーで600ポイントほど投資しました。 花と種子のサカタのタネ(1377)です。 さあライム君、母の日の逆プレゼントです! ありがたく受け取るように。 サカタのタネは今月末決算で配当も出ます。 お花で心もお腹も満たされる、 良いこと尽くめで良かった... 続きをみる
-
久しぶりのおやつですよ! ポイントが貯まったので、 またしてもJRに投資してみました。 これでようやく0.1株くらいになりますかね。 1株にはまだ遠いですが、コツコツ貯めていけたらと思います。 楽天証券で単元未満株の取り扱いが開始されていました! 単元未満株でもNISA口座使えるんですね! ありがた... 続きをみる
-
今日は日経平均ガタガタで、全然読めない相場でした。 いくつか仕掛けてましたが全然刺さりませんでした。 3月初めにあった含み益は、今は幻。特にTKPの含み損がえぐい。 涙がでそう。だってヘタクソなんですもの。 ウォーキングアプリで貯めたDポイントの有効期限が近づいてきたので、 ポイント投資しました。 ... 続きをみる
-
節分につき、お豆腐屋さんにDポイント300ポイント分投資しました。 茂蔵豆腐の店舗は近所から無くなってしまいましたが、 デイリーヤマザキに専用コーナーがあり、豆乳など時々買ってます。 また業績を上げて、出店を増やすて欲しいです。 ライム君は10歳なので、10粒欲しいところですね。 300ポイント分の... 続きをみる
-
日興フロッギーを今年2022年03月頃開設し、 主にウォーキングアプリのDヘルスケアと、コンビニでキャベツやたまごを購入して貯めたDポイントトータルで6000ポイント位+現金4000円で100ポイント単位で株を買い集めてみましたが、それら1株に満たない銘柄にもちゃんと配当金が出ておりました。 多くの... 続きをみる
-
-
またしてもマンネリおやつのトヨタです。 モッピーのポイントをDポイントに交換できたので、500ポイント突っ込みました。 今日はNASDAQが下がった影響で、安く買えたはず!トヨタは現在0.5株くらいですが、これで一株になったかな? 多分これで今年のおやつ納めです! 文句を言わずにおたべ!
-
おはようございます。 今朝はいい感じに下がってたので、 dポイント投資してみました。 まみぃーはいつも適当ですが ポイント投資はさらに適当です。 チョコレート等が美味しい季節なので 油っこい繋がりで日本コークス工業400ポイント突っ込んでみました。 日本製鉄・住商系の大手コークス製造だそうです。 さ... 続きをみる
-
dポイントの有効期限が迫ってきたので、 日興フロッギーで500ポイント分投資しました。 これと言った理由はなく、 なんとなくpuipuiモルカーを見ていて モルカーが可愛かったので自動車つながりで! 何はともあれひさしぶりの食糧です。 ネグレスト気味でごめんね🙏 重ねて申し訳ないけど、来年までご飯... 続きをみる
-
資金ショートしました。 辞書によると手元のお金がなくなることらしい。 ナンピンしたいのにすっからかんです。 夏はあんなにあった含み益がもうすぐマイ転しそうです。 去年もこのパターンだったなあー。学ばないまみぃーです。 身動きが取れずつらい日々ですが、 ちょっとでも資金をなんとかしようと ポイ活に精を... 続きをみる
-
◆dポイント投資(日興フロッギー) 2020年 + 935円 2021年 ー1,246円 中小銘柄中心のテンバガー狙いで買っていましたが テンバガーどころか半額以下になる株続出 (T_T) マイナスになっている株を見るのが 精神衛生上よくないと思い 今週頭にほぼほぼ損切しました 現在の保有株 すっき... 続きをみる
-
#
ポイント投資
-
2025年第25週 資産運用実績(個人)
-
6月中旬(20日まで)約定分 取引履歴
-
2025年5月我が家の家計簿
-
いつもコツコツポイント投資 今回は4,240ポイント
-
2025年第24週 資産運用実績(個人)
-
SBI証券のメインポイントをVポイントからdポイントに変更しました
-
国内株式へ100円から手軽に投資できる!楽天証券の新サービス「かぶピタッ™」に期待
-
2025年5月副業収益
-
2025年第23週 資産運用実績(個人)
-
2025年5月 我が家の運用資産
-
日興フロッギーで期間限定ポイント投資を始めました。
-
2025年第22週 資産運用実績(個人)
-
2025年4月dポイント投資実績
-
2025年第21週 資産運用実績(個人)
-
2025年4月我が家の家計簿
-
-
ビオラ。 ノースボール。 もみじ。 昼間の月。 椿 紫蘭の蕾。 桜。 色とりどりの花が次から次と咲いています。 何もしないで眺めていたい^_^ 全然話が変わりますが、 いつも拝見しているいくつかのブログで 株や投資信託などのことを書いておられるのを見て 気にはなっていましたが、知らない世界には 入っ... 続きをみる
-
今年も はや12月 ふるさと納税 の時期がやってきました! ・・・いや普通にいつでもいいんですけど 年末にならないとお尻に火がつかないだけです。。 今年はポイント投資も始めたので せっかくなら ふるさと納税でポイントを貯めてポイント投資しよう! ということでポイント投資向きのふるさと納税サイトを調べ... 続きをみる
-
はい。私ドコモ信者なのでステマ的なやつです・・ 今年の6月にポイント投資を初めて約半年 ポイント投資も人によってスタイルはそれぞれでしょうが 私のように貯めたポイントだけで(せいぜい数万円相当のポイント) 投資することを前提とした場合に どのポイント投資を始めたらよいか改めて調べてみました (LIN... 続きをみる
-
昨日の夜寝る前にこのニュースを知って NTT信者の私はどうなることかと心配し 今日は寝不足気味 なんたって最近NTT株買い増したばかり(しかもNISAで) NTTも大きく下げることなく ドコモと合わせればかろうじてプラス いちおう一安心です (てか携帯料金値下げ発言がなければもっとプラスだった気もし... 続きをみる
-
-
#
レバナス
-
【2025年版】定額給付金で始める!少額から狙えるおすすめ投資先5選(FANG+やレバナスも)
-
お金が勝手に貯まる人の共通点はコレ!今日から真似できる思考法5選!!
-
【レバレッジ日記】徹底比較!TQQQとSOXL!!ハイリスク・ハイリターンETFの真実とは?【第305回】
-
【最新版】1000万円以上の貯蓄がある人はどれくらい?年代別割合を徹底解説!
-
【朝の想定2025-6-19】FRBの金融緩和策後退と中東問題でNYは横這い、先物200円安─前日の急伸もあって日経平均は高値警戒売り
-
気を付けたい!!子育てに関するお金のNGワード3選
-
【朝の想定2025-6-18】イランへの攻撃示唆でNYは反落、先物300円安もドル円は上昇─日経平均は上値重く反落の想定
-
【永久保存版】投資の真理を突く!名言・格言ベスト5
-
【朝の想定2025-6-17】G7開幕、中東情勢と関税問題が議論の中、NY反発、先物続伸─共同声明の内容次第もあるが、日経平均は続伸期待
-
あなたは何問正解できる?投資初心者向けクイズ5問にチャレンジ!
-
【朝の想定2025-6-16】イラン・イスラエル情勢悪化でNY市場は大幅下落も先物は180円高─日経平均はNY離れが可能か?
-
【レバレッジ日記】SOXLで半導体成長の波に乗る!リスクと魅力を徹底解説!【第304回】
-
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!谷は超えた!?【第302回】
-
【2025年最新版】株価暴落時にやってはいけない3つのこと&やるべき投資戦略
-
AI・半導体バブル第2波は来るか?
-
-
#
株主優待ブログ
-
(8058)三菱商事より隠れ優待の条件変更のお知らせが届きました🤔
-
【株主優待生活】炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
-
第一希望到着(百十四銀行)&NECキャピタルの優待カタログ選択
-
コーヒー優待到着(トーホー)&日清製粉グループ本社 よりパスタ詰め合わせ♪
-
J.フロントリテイリング(3086)から10%割引の株主優待カードが到着しました!
-
【株主優待】リンガーハット:肉味噌まぜめん、ぎょうざ3個(2025年6月)
-
【株主優待生活】 優待利回り4%以上 chano-ma でごちそう野菜のデリごはん (株)DDグループ [3073]
-
トーホー(8142)株主優待 取得株数および保有年数に応じた自社カタログ(1月末優待)
-
【株主優待生活】 すき家で煮込みハンバーグカレー (株)ゼンショーホールディングス [7550]
-
イノベーションホールディングスからジェフグルメカード1万円分が到着
-
丸亀製麺を運営しているトリドールから優待カードが到着
-
気が付けば1.5倍?!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
-
西松屋チェーン(7545)から1,500円分の株主優待カードが到着しました!
-
マツキヨココカラ&カンパニー(3088)から2,000円分の株主優待案内が到着しました!
-
優待品申し込み「フーディソン(sakana bacca)」と「クオールホールディングス」
-