わかば茂れる もみじ 水彩画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 厳しい寒さが続く毎日 やがてやってくる青葉の季節を描いて 心の中はもう春 暮らしを楽しむ「日本の祭り」神宮館 2024年 8月 1日 より発売... 続きをみる
もみじのムラゴンブログ
-
-
引き続き、展示写真を紹介します。 ⑤「 早春の中央アルプス 」( 長野県駒ケ根市 ) 撮影 2017.5 中央道を多治見から諏訪方面へ向かって走るのがお決まりのコース。 決まって駒ケ根サービスエリアで休憩する。 残雪を纏った中央アルプスの峰々と、早春の木々の芽吹きが 青空に映えて美しかった。 サービ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 友人が 広島から→福井に帰る途中に 寄ってくれました。 おしゃべりが弾み過ぎました。 楽しい一日をありがとう 感謝です。 期間限定のもみじ饅頭を頂きました。 クリスマスイブなので、 「ChatGPT」に書いてもらいました。 今日も、ありがとうございました。
-
晩秋から初冬へと移る季節ですが、おそらく今年最後となる“もみじの紅葉“を見に出かけました。借りていた本を図書館に返却も兼ねて20インチの自転車「マラッカ」で出かけました。庭木の剪定の目処がつきしばしの道楽です。 我が家から5㎞ぐらいのところにある県道164号線の「もみじ坂」に向かいました。(私が独自... 続きをみる
-
宍粟市紅葉スポット🍁 3000本以上のもみじに包まれる秋の風景🍂 秋に絶対行きたい西播磨のおでかけ情報♪♪ https://www.instagram.com/tatsuno.akatombo ☝️インスタ投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね🤗♪ 🌱_*_._✨_._... 続きをみる
-
-
第二寝屋川の「さくらもみじ」 その② #花 #花写真 #フルキャスト工房 #モミジ #さくらもみじ #第二寝屋川
-
第二寝屋川の「さくらもみじ」 #花 #花写真 #フルキャスト工房
-
おはようございます。 🌸らん 🔷はい 玄関のもみじが真っ赤(^.^) 去年よりキレイに紅葉しています。 パソコン打っていたら わんこ達は縁側で日向ぼっこ⤵⤵ 楽しい日曜日を~(^_^)/~ 「いい事日記🍀」 ・温泉の話し♨ 楽しいです。 ・昼散歩。らんはとても良いうんこでした👏 お立ち寄り頂... 続きをみる
-
-
何を育てても植物を枯らしてしまう才能。 春頃その辺で見つけた小さなもみじが育ち色づき初めた。このまま大きくなってくれるかな。 ささいな事がうれしい(*´꒳`*)
-
歯医者さんの入り口のモミジが、木漏れ日を浴び とても綺麗だったので、パチリ。 今日は半日で生徒は帰宅。 歯医者の予約は3時からだったけど、 そのまま早退。 全く外食をしていないので、 こっそり1人でラーメンでも食べるか‥ と、博多から来た『まるふくラーメン』に行った 何を食べようか、とこのポスターを... 続きをみる
-
宮島のグルメといえば もみじ饅頭、牡蠣、穴子ですねー❤️ 宮島グルメ編です♪ とても美味しかったです♪ 人気のお店 穴子重 牡蠣うどんとミニ穴子丼 穴子卵とじ丼 海老天うどん 牡蠣入りカレーパン🍞 美味しくいただきました♪ 次回からは我が家のメダカ情報も そろそろアップしていきます♪ そう春☘️で... 続きをみる
-
訪問ありがとうございます。 画像:ヤフー提供 散歩道 わたしの散歩コースに並木道がある。樹木は枯れ葉が散り枝が目立ち淋しい、それは、枯れ葉道りのようだ。枯れ葉の中で、もみじの小さな枯れ葉は赤ちゃんが手をひらいているさまに見える。そのもみじの小さな枯れ葉が可愛らしくて、わたしの歩む足はそれを踏まないよ... 続きをみる
-
花がついてから日々観察していた会社前のモミジ、の隣のモミジでプロペラを確認。 このプロペラ、正体はモミジの種子です。 風に乗せてより遠くへ種を飛ばすというモミジの子孫繁栄戦略、実にすばらしい。 山田く~ん!座布団10枚持って来てぇ~ レベルです。 土が少ない東京都心でがんばるモミジ、これからも観察を... 続きをみる
- # もみじ
-
この時期の我が家の庭は花の数が最も多く楽しみです。 わずかな種類ですがツバキを除くと、冬は落葉し枯れ木になります。 まるで人生の終末のように見えます。 ところが、3月になると新芽が出て月末から4月初旬にかけて一斉に花が咲きです。 中でももみじは樹齢80年から100年(推定)の老木で幹がパックリ開いて... 続きをみる
-
この秋は下剋上なるW杯 大方の予想裏切るW杯勝敗ははた女神の采配 紅葉あれど冷えねば見栄えよろしからず
-
-
-
【Toffy/トフィー】 コンパクトマルチ電気鍋 K-HP3 (ペールアクア) 1台6役 鍋 ヒーター一体型 煮る 焼く 蒸す 炒める 揚げる 炊く コンパクト 約2.8L ガラス蓋 レトロ かわいい K-HP3-PA ラドンナ ホーム&キッチン 庭の空き地に植えた紅葉の木、毎年咲いてくれる 「どう... 続きをみる
-
-
-
-
さてさて月曜日がハロウィン本番ですが、ハロウィンて何? 仮装してオレンジのカボチャを飾ってパーティーをすること? ハロウィンは、古代ケルト民族の宗教的な儀式が起源だそうです。 火を灯しコスチュームを着て、幽霊(悪霊)を追い払ったそうです。 8世紀に教皇が『11月1日は全ての聖人を敬う日とする(メキシ... 続きをみる
-
9月に入り 付けていた葉っぱを 根こそぎとって 丸坊主にしたもみじ🍁🍁🍁 2週間すぎた頃から新芽が ではじめ 綺麗に生え揃ってきました(* ´ ` *)ᐝ 10月終わりから 11月にかけて 寒くなった日を境に 綺麗に紅葉する予定です❀✿❀✿❀✿𓇬𓂂𓈒 落とした葉っぱも 綺麗に枯れて 庭の... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は大雨で朝散歩はできませんでした。 昨日からよく雨が降っています。 先日、庭の紅葉の剪定を行いました。 今後、秋になる前に形を揃えました。 本日の写真は、「もみじ」です。 まだ青々とした「もみじ」が光を 浴びてキラキラと輝いています。 秋になると綺麗に紅葉してくれるといいな... 続きをみる
-
昨日の等々力渓谷散策の続きです。 食後は、デザートの聖地(?)自由が丘へ。 パスタでお腹一杯だったので、食べるならフルーツパフェかな。 ウロウロすればあるだろう、と調べずに歩いていると、あるある‥パンケーキの店が。 あっちもこっちもパンケーキばかり! 今でもパンケーキは人気があるのですね。 結局、駅... 続きをみる
-
秋の夜もみじ散り敷き鳴る風のその澄み渡る湖面のせせらぎ 夏なれど夏炉冬扇の文芸や
-
4月18日 (月) 昨年、手におえなくなった庭の木を根元近くからノコギリでバッサリ切りました。 👩「大丈夫、絶対枯れないから!!」 と宣言はしたものの、ちょっと不安でしたが・・・ じゃーん! 花かいどう 間もなく咲きますよ✨ とうかえで つる薔薇 もみじ ちぃーさい赤ちゃん🍁 🐕️ 良かったね... 続きをみる
-
冬なれどもみじ葉残る家の影 冬なれど紅葉付けにし影の木や 気が付けどブログの誤植直さざりいかにもブログらしき故なり
-
習い事嫌だ嫌だで押し通すブログだけなりかくも続くは 丈高きビルの上なる月高し 装いは紅葉なりけり冬木立
-
-
周辺道路工事中(交通混雑)&公園内の樹木伐採作業で、このところ足が遠のきがちのお散歩スポットI緑地です。 葦が茂っている池にカルガモが来てました。 片隅でアオサギが日向ぼっこ&睡眠中 ハクセキレイ 紅葉もみじもそろそろ終盤 約1時間の散歩で 約6,300歩 4.7km
-
こんにちは。 今日は曇り空です。 明日から全国的に冬の嵐だそうです。 今朝も朝散歩しました。 休日ですので、いつもより長く歩きました。 朝食を済ませてから、お庭の花たちを撮影しました。 昨日は、望遠レンズで撮影しましたが、 今日はマクロレンズでどんどん撮影。 花はマクロレンズ撮影が楽ですね。 昨日の... 続きをみる
-
文章が長くなりたるその訳は結局分かって居らぬ故なり 雨上がり紅葉を照らす日の光 雨上がりもみじを射たる光かな
-
こんにちは。 今日はとても良いお天気です。 昨日より暖かいです。 今朝も朝散歩しました。 朝食食べて、美容室へ行きました。 髪を切ってスッキリです。 ところで、昨夜10時過ぎに 無性にカップ麺やお菓子を食べたくなり、 コンビニへ車を走らせました。 なんと、 UFO、アイスクリーム、 ポテトチップスを... 続きをみる
-
住んでいる近くの、千葉県市川市動植物園の周辺に期間限定で解放されている紅葉の綺麗な場所があることをネットで見て行ってきました。 動物園の駐車場に車を停めて歩いて10分ぐらいです。 この日は天気も良く、日の光がもみじの葉に当たって透けてみる赤や黄色がとても綺麗でした。 近くの温室に入ってみました。 コ... 続きをみる
-
穴場スポットI広場、平日なので誰もいない貸し切り状態(^^) 未明の雨で足元がぬかるんでた&天気が曇りで写真映えが今一つ? 紅葉はちょうどよかったような、少し遅かったような? 散策路途中のもみじ 広場から山側方面。だいぶ葉が落ちてる感じ もみじの絨毯 ナンキンハゼ? イチョウ たぶんサルビア、雨でく... 続きをみる
-
こんにちは。 今日も素敵な秋晴れですね。 朝は寒かったですが、 昼間は暖かくて心地よいです。 昨日は、義父母のお家へお邪魔しました。 道中は、1時間ほどのドライブです。 ドライブでは家内とあれやこれやと 色々な話で盛り上がりながら、 楽しかったです。 実家に着いてからは、私は庭の写真撮影。 山茶花、... 続きをみる
-
この投稿をInstagramで見る みらくるみらい(@miraclemirai777)がシェアした投稿 緑が多くてのどかな田舎町、那須烏山市。 山あげ祭というお祭りがあるそうで、駅の近くにある山あげ会館では大型スクリーンやミニチュアの模型でお祭りの紹介をしているそうです。 この投稿をInstagra... 続きをみる
-
白崎の「ログハウス」から大阪へ戻って、部屋の片付けや切手の整理をしていたが、雑用でワイフと京都へ行くことに・・・。 京都へ行くのは、前回大津の帰り「日本の風景」展以来で、ちょうど一ヶ月ぶり。 私は京都生まれの京都育ちだが、京都を離れて半世紀が経過した。 もちろん当時とは、街並みも大きく変わったが、所... 続きをみる
-
こんにちは。 今日もよい秋晴れですね。 今朝も朝散歩しましたよ。 散歩から帰宅途中、「満月」をみつけました。 それはそれは、朱色が素敵な満月でした。 しかも大きくて美しい。 その「月」を見つけた時、 とても幸せな気持ちになりました。 心がホッコリしたのです。 その神秘的な月は、私に元気を与えてる と... 続きをみる
-
この度は秋深まれどあたたかき日の連なれりもみじ遅しや このところ小春日和が一週間かかる良き日は一日でよきを 朝鮮は東北並みの緯度なれど辛きを好む何ゆえならん あちこちと雪の便りが届きけり
-
紅葉ももう終わりかなと、お昼寝時間にひとっ走り、神社のもみじ🍁を見に行きました。 小高い山の神社にあるもみじの丘です。 もみじのじゅうたんが所狭しと敷き詰められています。 イチョウもきれいな黄色に色づいていて。 🍂晩秋の美しい景色です。
-
金も名も命もいらぬと言ひし人名は高けれど顔は不明や 金も名も命もいらぬと言ひし人ことば通りの生に驚き 車窓よりもみじ見えたり赤と黄の
-
こんばんは。 今朝も朝散歩できました。 空気が美味しくて、清々しい気分でした。 さて、本日の写真は「緑と紅葉のコラボ」です。 先日、撮影しました。 いろんな角度から撮ってみました。 さあ、明日も精一杯生きよう! それではまた。
-
おはようございます。 初めてのシャンプー。 🔷むむっ 🔷足バタバタ 🔷やさちく洗ってくだちゃい。 🔷「そこそこ痒いんでしゅ」 洗濯カゴに入れてドライヤーをしました。 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・♡ 🌸「はいがいないと静かなの。」(^.^) 畑にプチトマトが転がってました。 出窓を... 続きをみる
-
こんにちは。 本日はとてもよい天気です。 秋を探しにドライブしました。 公園まで車を走らせました。 思ったよりも「紅葉」が少なかったのが残念でした。 光がどこに当たり、どう輝いているか? 影がどのようにつくか? 露出(明るさ)がどうか? 構図はこれでよいか? などなど、夢中になって撮影しました。 本... 続きをみる
-
◎Yahoo!画像〜より転載 ………………………………………………
-
こんにちは。 すっかり寒くなりましたね。 今日も雨が降ったり、お日様が出たりの天気です。 自宅の庭の紅葉はまだですが、世の中では至る所で 紅葉が楽しめそうです。 週末には紅葉撮影に行こうと思っています。 天気もよい予報ですので。 本日の写真は、「もみじ」です。 先週、ドライブの際、撮影しました。 週... 続きをみる
-
-
私は月一回のペースで、現役時代に海外で一緒に働いた仲間と、奈良のゴルフ場で定期的にゴルフをしている。 そのゴルフ場は奈良公園から東へ柳生街道を20kmほど走った山奥にあるのだが、その途中に毎回、気になるお寺がある。 車で走っていると、突然鮮やかなモミジの赤が目の前に・・・ 確か去年も今頃、通りから見... 続きをみる
-
モミジは一部で紅葉しているが、 美しい紅葉はまだ見られない。 季節は巡っているが、何となく狂っている。 世界はどこへ向かうのか。 持続可能エネルギーが問題にされているが、 政治家たちは権力の持続しか見ていない。 政治も世界の民主主義も、 みんな冬の時期が到来したようだ。
-
-
着きました! ひさしぶりの常寂光寺!! 門をくぐって 仁王門 ふり返って もう一度仁王門 また階段を登ります。 本堂 多宝塔 鐘撞堂 苔の緑 折り重なる、もみじの緑 一時間ほど もみじと苔に囲まれてました^^ 石畳にも緑が反射して~ ひんやりが、心地よかった !
-
秋刀魚が美味しい季節 毎年、ベランダで七輪に備長炭で焼くのが楽しみ 炭で焼いた秋刀魚の味は香ばしさがガスとは全然違います 海で育った大事な命、仲秋の名月を愛でながら いただきました しあわせ・・・・ Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved... 続きをみる
-
もみじの葉の陰から見る風景 張り出した枝が 内と外の境界線… 外側から見る… 第三者の視点で見る… 内側から見る… ※ひとりごと 『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』と言う 映画のタイトルを思い出してしまった。 もう一つ頭に浮かんだのは 『寄らば大樹の陰』と言うことわざ 見たまんまですけど... 続きをみる
-
-
西洋実桜の実がなってます。 3月26日 実がなり始めた頃、全然サクランボらしくない ※木になっている🍒を見るのはこれが初めてだったりします 4月15日 形はサクランボらしくなってきたけど、青いのであまり🍒という気がしない 4月27日 色づいて鈴生り、そろそろ食べ頃かな? ... 続きをみる
-
清流ともみじ 川面に陰を落とす涼やかな…もみじ 四季によって変わる一幅の絵のような…もみじ この季節のもみじは、爽やかだった。 紅葉の季節には、どんな趣きだろうか。
-
ビオラ。 ノースボール。 もみじ。 昼間の月。 椿 紫蘭の蕾。 桜。 色とりどりの花が次から次と咲いています。 何もしないで眺めていたい^_^ 全然話が変わりますが、 いつも拝見しているいくつかのブログで 株や投資信託などのことを書いておられるのを見て 気にはなっていましたが、知らない世界には 入っ... 続きをみる
-
-
-
『池に鮮やかに照らされる紅葉🍁🍂』 風もない静かな夜に、優しく照らされる木々🌃 その色鮮やかな、赤や黄に染めた葉を 小池が美しく映してくれました(●´ω`●)💖 最高の一枚が撮れて満足🤩👌💕 自然の美しさと、この町に感謝🍁🍂 【聚遠亭】... 続きをみる
-
秋の城下町の散歩フォトグラム📸🚶♂️ 『紅葉谷通り〜紅葉谷の散歩道🍁🍂』 秋の定番散歩コースの紅葉谷通りへ🚶♂️☀️ 別名「文学の小径」とも言われる紅葉谷子供広場を ぐるりと回り龍野公園まで繋がる散歩道です(^^) 今年は、入口付近は赤く色付くもみじ🍁が あり... 続きをみる
-
お散歩スポットI緑地、観音堂周辺のもみじが紅葉してます。 もみじ寺よりは色鮮やかだと思いますが、暖冬の影響かくすんだ色も目につきます。 因みに、今日お昼の車の外気温計は17℃を示していました。 これ、もみじの色が鮮やかな赤だったらいい画になるのにね? @12月9日撮影 下から撮ってます アベマキ(ブ... 続きをみる
-
仕事帰りにもみじ寺へ行ってきました。 今年は裏側から光に透かして見ると、鮮やかな色が楽しめます(ぇ) 下の写真、赤黒いところがもみじです。 右上部分ズームup 今年はこんな感じの暗い色合いが多く、色づきも疎らなような気がします。 表側はくすんだ色でも 光を透かすと 色が鮮やかになります 今年はこのよ... 続きをみる
-
おはようございます! ぽかぽか陽気☀お散歩へ 🍊「私こっち」 🌸「わたちはこっち」 ごにょごにょ・相談中ですよ🍊🌸 シンクロして。 🌸クンクン(⊃*⊂) 🍊クンクン(⊃*⊂) みかんはらんとショートコース。 らんは母ちゃんとロングコース。 母ちゃんいい運動でした(^o^) ~・・・~・・... 続きをみる
-
おはようございます! お風呂場から歌が聞こえてきます🎵🎼🎶 🍊「いい湯だなっいい湯だなぁ~あははん」♬(^^♪ 出目金みたいですよみかんちゃん(笑) 🍊「気持ちいぃ~♡」 ドライしてふわふわいい匂い💖 毛玉がいっぱい✂ ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~♡ 散歩に行きたい... 続きをみる
-
明治から見れば昭和は軽けれど令和の世より重くありしか もみじせし黄色に赤の庭の先
-
-
若潮酒造の美味しい焼酎が飲める 居酒屋 もみじ 様 志布志市 飲み屋 お食事処 ランチ ディナー
2種類のブログランキングに参加してます♪ 一日一回 ポチ(クリック) お願い致します♪ https://sake.blogmura.com/shochu/ranking.html?p_cid=01229259 https://blog.with2.net/link/?1572214:1911 焼酎ほ... 続きをみる
-
コロナと猛暑でやられっぱなしの令和二年 皆さん無事に過ごしてますか 朝晩の気温が少しは下がった気がするここ数日 小さい秋はすぐそこまで来ている兆し ほんの少しだけど秋らしさお届けします Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を... 続きをみる
-
-
-
前回来た時にハイキングマップを入手。 いくつかコースがあるのですが、最短でも120分コースでまだそこまで時間をかけたくないので変則=ショートカットコースで歩いて来ました。 起点;滝頭公園 公園沿いに道路を挟んですぐに自然歩道入り口 こんな感じの拓けた自然歩道で地味に登り坂。場所によっては山肌むき出し... 続きをみる
-
約2ヶ月半振りの滝頭公園。 あいにくの曇り空で暗っぽいですが、紅葉が見頃を迎えてました。 ※時系列的にはぷち登山の方が先ですが、まずは紅葉記事をup。 サザンカも咲いてます。 野鳥(カモ)の数も前回より増えてました。
-
-
-
平林寺・もみじのシャワー/新座市/野火止緑道/2019年12月
裏を見せ 表を見せて 散るもみじ…良寛 平林寺(へいりんじ) 2019.12.08(日)平林寺 紅葉散歩 すっごい山日和のいい天気! でも、娘と出かける約束だったので、 娘が寝ている午前中だけ大急ぎで散歩してきました(笑) 平林寺は、埼玉県新座市野火止にある、 約43ヘクタールの国指定天然記念物の境... 続きをみる
-
お散歩スポットI緑地、あちこち紅葉してます。 鐘楼付近(12月4日撮影) 芝生広場・小屋の裏手 駐車場(12月9日撮影) 芝生広場入り口
-
まもなく旧暦11月の満月が来る。 団地のモミジバフはさらに美しくなっている。 モミジだけではない、何もかも美しい。 ススキもそれなりに彩りを添えている。
-
書写山圓教寺は康保3年(966)に性空上人が開創。 天台宗三大道場の一つに数えられ、西国三十三所観音霊場(さいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)の第二十七番札所(だいにじゅうななばんふだしょ)です。 閑静な山内に数多くの堂塔が立ち並ぶ様は“西の比叡山”とも呼ばれ、数多くの映画やドラマのロケ地... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は早起きして秋色に色付きだしてきた聚遠亭の風景を撮りにいきました(*´꒳`*)📸 うん!!もみじ🍁が、なかなかいい感じに赤や黄色に染まって来ましたね👍 朝日が照らす紅葉風景も素敵でした😍❣️ ちなみに、夜のライトアップ期間は今週24日までとなっておりますよ^ - ^ . . . . . ... 続きをみる
-
紅葉が楽しみな今日この頃 今年はどこへ行こうかとただいま思案中 和紙ともみじを組み合わせてフレームを作ってみました Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
暑さがぶり返して秋の気配ゼロの日々にグッタリ だからこそ秋の気配をおすそ分け 仕事で描いたものです Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
今では、黄葉は散り果ててしまいました。今年は「もみじ」が遅く、あまり鮮やかな色に撮れなかったのが残念です。もう、冬ですね。
-
-
6月に紫陽花の写真を撮りに行った松戸市北小金のお寺「東漸寺」ですが、もしかしたら紅葉も綺麗かなと思って週末午後から行って来ました。同じ松戸市なので車で15分ぐらいの距離です。 びっくりするほど綺麗でした! 紅葉は見頃を迎えており今日からライトアップも実施されるそうです。 鐘楼の向こうにもみじの紅葉 ... 続きをみる
-
今日は、ゆっくりママ散歩の日です。 雨降りの予報だったけど、良いお天気に! やっぱりお天気は気持ちが良いですね(#^.^#) 虹が出ていました\(^o^)/ 虹とサキちゃん(#^.^#) サキちゃんオメメをつむってしまってます(^_^;) 綺麗なもみじ❤ 後ろにちっちゃいサキちゃんがいますよ~ 遠く... 続きをみる
-
-
-
にほんブログ村 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 湖泉閣 吉乃屋20周年anniversaryプラン 皆様に日頃の感謝を込めて7月13日から20周年イヤーアニバーサリープランと題しまして来年の7月13日まで毎月13日、20日、30日を10%OFFにさせていただきます!! 電話予約と現... 続きをみる
-
-
モミジが真っ赤に色づいています 紅葉狩り~ 言葉では言い表せない美しさ。 真っ赤な紅葉。 日本の秋はすばらしい。 ビューティフルレッドをお楽しみ下さい!! ▼English(英文) I lost my words in front of these red leaves. Red leaves! A... 続きをみる
-
#
うたくん
-
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
-
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
-
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
-
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
-
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
-
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
-
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
-
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
-
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
-
うたちゃん日記9歳5ヶ月前期♪(2025/2/1~2025/2/11)
-
うたちゃん日記♪2025/2/10♪のんびり
-
うたちゃん日記♪2025/2/9♪お友達のおうちのカレーが大好き
-
うたちゃん日記♪2025/2/8♪きれいなスライム
-
- # 散歩がてら