こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 6月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 6月 配当受領(分配金)と優待 今月は沢山あるのでざっくり合計金額です。 6月の合計は →配当金431,263円 →優待ざっくり金額換... 続きをみる
配当のムラゴンブログ
-
-
自室気温 30℃~32℃ 湿度 55%~45% 4時半起床 炊飯器セット 洗濯機セット 散歩へ1時間 汗がじっとり不快 今朝の空 ⏰ 9時~ベルクへ水汲み(トレぺ1p 豆腐1 バナナ2p とうもろこし4 パンケーキ1p ヨーグルト1 ラップ2 卵1p )写真撮り忘れ 15時~コープへ(トマト3 胡瓜... 続きをみる
-
自室気温 30℃~32℃ 湿度 55%~45% 5時10分起床 炊飯器セット 洗濯機セット 散歩へ1時間 6時台 太陽がまぶしい 日傘さして歩く 帰宅後 汗が不快 フロ残り湯に入る おしろい花 今朝の空 🌥 ⌚ 9時~ベルクへ水汲み(枝豆1把 納豆 トマト3 )カリフォルニア米多い5k3,490円... 続きをみる
-
自室気温 30℃ 湿度 65% 4時起床 洗濯機セット 散歩へ1時間 霧雨 🍳 蒟蒻煮 ジャガイモ煮 赤魚粕漬焼 豚肉 玉葱 えのき 炒め 夜定 昼 じぶん おじや 日経均 39584,58 ↑642,51 3日続伸 米半導体関連株高や通常取引終了後のマイクロン・テクノロジーの強気な業績予想を受け... 続きをみる
-
近所の果物屋さんが、カットフルーツの 半額セールをしていた。 なのでメロンカップを2個(夫は1個でいいといったが)買って食べたけど、濃厚な甘さが美味し過ぎた。 これで1個175円は安い。 見切り品っていいですね! で、5月の食費は夫婦で38、763円。 4月より4,257円も減っている。 物価高のお... 続きをみる
-
自室気温 26℃~29℃ 湿度 70%~45% 4時半起床 炊飯器セット 洗濯機セット 散歩へ1時間 いつもの道 ぼーっと 今朝の空 ⏰ 9時半~ベルクへ水汲み(バナナ5p ウインナー1p フランクフルト1p ) 米コーナー 高いの数袋 安い備蓄米 いつになったら買えるのか 17時~コープへ(味付の... 続きをみる
-
こんにちは😃 今回はジュニアNISA公開。 ジュニアNISA凍結後は総合口座を利用しています。 我が家の三女チビコ編です。 三姉妹の中では投資期間が圧倒的に短いのでまだまだこれからです。 優待と配当を楽しみながら保有しています。 2023年12月は+8%、+10万円 2024年05月は+9%、+1... 続きをみる
-
こんにちは😃 今回はジュニアNISA公開。 ジュニアNISA凍結後は総合口座を利用しています。 我が家の次女ニコ編です。 三姉妹の中では一番成績が良いです。 優待と配当を楽しみながら保有しています。 2023年12月は+42%、+140万円 2024年05月は+63%、+210万円 2024年12... 続きをみる
-
こんにちは😃 今回はジュニアNISA公開。 ジュニアNISA凍結後は総合口座を利用しています。 我が家の長女イチコ編です。 含み損銘柄もいっぱいですが、、、💦 優待と配当を楽しみながら保有しています。 2023年12月は+33%、+113万円 2024年05月は+48%、+169万円 2024年... 続きをみる
-
こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 5月の結果です。 配当金は税引き後です。(NISAや特定ごちゃ混ぜです) 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 5月 配当受領(分配金)と優待 西松屋チェー... 続きをみる
-
-
タカラレーベン不動産投資法人から配当金30,800円頂きました🙇♂️
-
こんにちは😃 コンプリート継続中の私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 4月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の 銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 4月 配当... 続きをみる
-
2025年4月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 (特別配当除く) 合計:76.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円 4月:17.0万円
-
3月くらいに旧NISA口座に収まってた銀行株の一部を売却して商社株を新NISA成長枠で購入。 なんだかんだと日本株に関してはポートフォリオいじくったせいで、成長枠240万円のうち、残り枠は20万円となってしまう・・・意外と成長枠240万円ってすぐに無くなってしまう。 6月に日本株の配当が40万円弱ほ... 続きをみる
-
こんにちは😃 令和のブラックマンデー第二弾の衝撃強かったです! 金曜辺りの評価損益が40%下げ→60%下げに更にガタ落ち。 でも暴落はチャンスと信じているので、そして今度こそ更に 下がった時に買い下がれる様に単元未満株で打診買い! たまたま週休だったのでラッキーな事に参戦出来ました。 ただ、パート... 続きをみる
-
#
配当
-
【週間株成績】ハイテクもディフェンシブも米国株が強い!最高益、最高評価額 2025年7月第2週
-
分配型投資信託のトータルリターン比較(2025年6月30日時点)
-
【週間株成績】成長株の力強さ、米国ハイテク株の期待値の高さをまざまざと感じる昨今 2025年7月第1週
-
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
-
【2025年7月実績】米国債券ETF「BND・BNDX」の配当金と利回りまとめ
-
【配当・優待報告】日本株から配当大量入金アリ!月間過去最高額更新 2025.6月分
-
過去最高の配当ラッシュと優待の話。
-
【週間株成績】新規購入と保有銘柄高騰で一気に1600万円突破! 2025年6月第4週
-
【株式売買】製紙メーカーとハウスメーカーのトップクラスの2銘柄を爆買い!(2025年6月第4週)
-
【2025年6月実績】 米国全世界・高配当ETF「VT・HDV・VYM・SPYD」の配当金まとめ
-
配当権利落ちと再投資
-
配当の季節
-
インベスコ世界厳選株式オープン(為替ヘッジ無し)毎月決算型(世界のベスト)の通常分配金と元本払戻金の24ヶ月実績
-
【週間株成績】惜しくも1500万円届かず・・・爆上げ銘柄やら大量注文情報やら、来週の動きは転機? 2025年6月第3週
-
米国ETFの3年リターンと配当利回り(2025年6月1日時点。JEPQが3年に到達。)
-
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金11,907円頂きました🙇♂️
-
こんにちは😃 コンプリート継続中の私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 3月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の 銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 3月 配当... 続きをみる
-
こんにちは😃 株式相場がえらい事になってますね。 去年の令和のブラックマンデーを思い出します。 あの時溶けた金額から評価損益が戻りつつあったのに!! 戻り切らないうちにまた下げました! 評価損益がここ数日で40%くらい落ちました、、、。 さて、暴落はチャンスとばかりに限りある資金で買いました! 暴... 続きをみる
-
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:59.1万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円 3月:25.2万円
-
こんにちは😃 昨日は3月の権利落ちでしたね。 このタイミングで狙ってた銘柄を売買しました。 まずはマツキヨココカラ(3088) ここは1株で少しずつ購入していて85株まで集めていました。 ずっと権利前に下がったら単元にする!!と狙っていましたが 最後まで中々下がらず、でも優待は欲しい!! 結局、権... 続きをみる
-
-
自室気温 21℃~24℃ 湿度 63%~50% 5時半起床 ゴミ出し パラパラ雨 長靴 傘さし散歩へ 40分 横降りの雨 近道で帰る (消防車1台帰って来たところ) ヒマラヤユキノシタ 今朝の空 雨 ⛆☂ 9時~ベルクへ水汲み(カット白菜1p 大和芋1p ) 12時~13時半 カンフーへ 姿勢を正す... 続きをみる
-
TOYO TIREから配当金21,000円頂きました🙇♂️
-
自室気温 19℃~25℃ 湿度 60%~45% 5時10分 起床 早起き 散歩へ50分 薄着で快適 (救急車1台出動中) 昨夜 洗濯すませたので 朝時間が長くゆったり感 ぼけ 今朝の空 9時半~ベルクへ水汲み(ウインナー1p 白舞茸1p)買いたい物なし 日経均 37799,97 ↓227,32 反落... 続きをみる
-
ブリヂストンから配当金21,000円頂きました🙇♂️
-
バフェ夫です。 あおぞら銀行から配当金が届いた。 4四半期配当なので何だか配当頻度が高い。 すると何だか嬉しい。 配当を受領して行きたいと思った。
-
【配当金】SBI欧州高配当株式(分配)ファンドから分配金頂きました
SBI欧州高配当株式(分配)ファンドから分配金27,680円頂きました😋
-
カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 22,000円 ・GX S&P500・カバード・コール 5,000円
-
バフェ夫です。 レーザーテックから配当金が来ていた。 確か増配していた気がするので、ありがたい。 配当を受領して行きたいと思った。
-
「株があかんわー」 と嘆く私に、 「ほんなら外貨建て保険にしんかー。 今、私、月5万円の配当もらっとんやで!」 と従妹が豪快に笑う。 つっこんで聞けば、元手は約2000万円だった。 「銀行の人にすすめられてん。 相続税対策にもなるねんて」 「銀行の人にすすめられた?」 それで思い出したけど、数十年前... 続きをみる
-
【配当金】CREロジスティクスファンド投資法人から配当金頂きました
CREロジスティクスファンド投資法人から配当金35,410円頂きました🙇♂️
-
-
マリモ地方創生リート投資法人から配当金3,617円頂きました🙇♂️
-
今週も配当金を増やしました😁 まもなく月30万円突破です🤗 と言っても高配当投資信託は 今後無配や減配となりそうなので 実質月25万円くらいかな🤔 ✅配当管理 ✅配当キング
-
【配当金】カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から配当金頂きました
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から配当金23,170円頂きました🙇♂️
-
-
最近投資を始めた方で去年の大暴落が原因になり資産が減った 定期買い付けも止めたなんて人も居ると思いますが 止めたら終わりです ドルコスト平均法で買い付けてる人も止めてはいけません ドルコスト平均法はまず自分の経験から言うと 10年間で1ドル¥100~160ぐらい動きましたが 毎日¥2000ずつコツコ... 続きをみる
-
自室気温 10℃ 湿度 70% 6時起床 寒い 散歩へ50分 アセビ 今の時季だったんだ 今朝の空 たれこめた雲 10時~ベルクへ水汲み(チーズ1p 唐辛子2p マンゴー缶6 くるみ8p 葫みそ1 茶1p 茎わかめ1p 焼きのり1p お好み焼きソース2 ) 16時~コープへ(人参2 うどん1p サラ... 続きをみる
-
これまでは少しずつ配当金を増やして行こうかなぁ~と 思っていましたが、株価低迷が長引きそうなので 方針転換しました🤗 高配当投資信託を買い増し、年間400万円を目標とします 配当金の見通しは以下の感じ🫣 ✅配当管理 ✅配当キング
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金7,181円頂きました🙇♂️
-
こんにちは😃 コンプリート継続中の私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 2月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 2月 配当受... 続きをみる
-
配当と優待で今のままのほうでも良かったですが ありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmu... 続きをみる
-
2025年2月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:33.9万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円 2月:23.3万円
-
アプリごとの配当金の見通しです 1.マネーフォワード 2.配当管理 3.配当キング コメント ・マネーフォワードは債券分が含まれていない (配当管理と配当キングは手入力で配当を登録) ・配当キングでは新規に設定された投資信託の分配金は 実績ベースで表示される
-
インフラファンドから配当金頂きました🙇♂️ ・エネクス・インフラ投資法人 11,088円 ・ジャパン・インフラファンド投資法人 16,480円
-
今年は相場の関係で億れないかもしれません( ノД`)シクシク… が、元々は配当金目的で投資始めたのでそこはきっちり集計中(笑) で、ここ直近の配当金合計。配当金の6割が米ドル建てなので為替で上下するけど・・・ コレ👇 税引き前:2,620,000円(月額218,000円) 税引き後:2,075,0... 続きをみる
-
iシェアーズ 米国債ETFから配当金頂きました🙇♂️ ・iシェアーズ・コア 米国債7-10年ETF(H有) 16,800円 ・iシェアーズ 米国債20年超(H有) 60,000円
-
保有している日本株の含み損ランキング上位7銘柄です😱 高配当銘柄ばかりなので、そのうち元は取れるでしょう🤣😂😅
-
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金43,700円頂きました🙇♂️
-
平和不動産リート投資法人から配当金7,280円頂きました🙇♂️
-
米国高配当株のBTIから配当金41,527円頂きました🙇♂️
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金6,891円頂きました🙇♂️
-
喜しい事に移住して、美容院代が激減した。 かつては12000円したのに、今では2670円なのだ。 カットとシャンプー込み。(ドライは自分でするんだけどね) 予約制じゃないから、順番待ちがある。 お茶やオヤツはでない。 カラーの色の選択肢は少ない。 と以前より落ちた部分もあるけれど、十分満足です。 息... 続きをみる
-
こんにちは😃 コンプリート継続中の私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 1月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 1月 配当受... 続きをみる
-
配当がいいです 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1384713" w... 続きをみる
-
2025年1月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:10.6万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:10.6万円
-
当然ですが資産があればあるほどお金の心配はいりません 勝手に積み立て投資が出来る人 長期的な視点での比較が出来る人 投資の回収が出来る人 これが出来てる人は投資の経験があります 経験そのものが資産になります 経験があり実行出来てる人は お金の心配はありません お金があれば考え方も変わってきます 今を... 続きをみる
-
2025年1月25日時点の高配当株の保有状況です ただし、投資信託、REIT・インフラ、短期売買株は除きます ・JEPQ 50株 ・GXNDXカバコ 2100株 ・GXSPXカバコ 400株 ・JFE 400株 ・マツダ 1000株 前回(2024年2月19日)からかなり米国株減らしました そのうち... 続きをみる
-
米国高配当株のBTIを全て(387株)売却しました 理由はNISAやその他投資信託の購入により 短期売買用の現金が減ってきたためです😅
-
自室気温 9℃ 湿度 70% 夜中2時に目が覚め3時頃まで目を閉じ眠ろうとしたが、眠れない 携帯を開いてムラゴンのブログ記事を見る 二日ほど、見てなかったから 5時頃、下の階で物音がする おっとが、食事して出かける様子 アイスボックスに、食料を入れるの手伝って 6時 行ってらっしゃーい 1ヶ月 なん... 続きをみる
-
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金17,500円頂きました🙇♂️
-
投資法人みらいから配当金30,168円頂きました🙇♂️
-
SBI日本高配当株式(分配)ファンドから 分配金20,621円頂きました😋
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金3,582円頂きました🙇♂️
-
こんにちは😃 とあるブロガーさんの記事に目に留まる内容がありました。 株の配当収入が自分の会社員としての年収を超えた。 だから、会社辞める決心がついた。 という感じの内容です。 「お!」 と、思いました。 なんだかすごくしっくりきたのです。 と、同時にワクワクしました。 私もそうしようかな?なんて... 続きをみる
-
こんにちは😃 2024年、私と三姉妹の年間株式投資の合計損益金額です。 売却益 24,749円 配当金 797,667円(惜しい、あとちょっとで80万円、、、) 優待金額 ゆる〜く金額換算して314,000円 合計1,136,416円でした!!(祝・100万円超え♡) 売却益、本当はTOBのサムテ... 続きをみる
-
こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 12月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 12月は銘柄が多いのでザッと合計だけ出します。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 12月 配当受領(分配金)と優待 配当金... 続きをみる
-
2024年の配当金・分配金(税引前)が確定しました。 226.8万円(前年比+5.6万円) 短期予定で購入した銀行株を持ち越したこともあり 昨年より5.6万円ほど増えました。
-
2024年12月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:226.8万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:12.1万円 2月:16.6万円 3月:17.1万円 4月:12.0万円 5月:28.0万円 6月: 7.7万円 7月:12.6万円 8月:14.0万円 9月:13.... 続きをみる
-
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金15,250円頂きました🙇♂️
-
自室気温 11℃~15℃ 湿度 60%~50% 6時起床~散歩へ 1時間 帰宅~ゴミ出し 袋いっぱいで出したくて 庭掃除 あっというまに8時前 収集車が8時1分前に来た (月曜日は ぴったし8時で来てる 今日は1分フライング ✖) 今朝の空 満月が西北に 11時~ベルクへ水汲み(キウイ4 絹豆腐5 ... 続きをみる
-
【配当金】グローバル・ワン不動産投資法人から配当金頂きました
グローバル・ワン不動産投資法人から配当金10,112円頂きました🙇♂️
-
自室気温 12℃ 湿度 70% 5時起床 まっくら 2度寝しないで 散歩へ 1時間 今朝 まっくら 自室の窓から ひこうき⛅くもか 9時半~ベルクへ水汲み(びんちょう鮪1p チーズアーモンド1p 味噌田楽2p ) 再度(びんちょう鮪1p チーズアーモンド6p 味噌田楽3p ) 13時~14時30分 ... 続きをみる
-
自室気温 12℃ 湿度 63% 6時起床 散歩へ1時間 今朝の空 10時~ベルクへ水汲み(舞茸1p 醤油1 生餃子1p ワンタン1p 焼うどん2p 太麺焼きそば2 ) 15時~コープへ(人参6 豆腐3×2 チーズケーキ1p 絹厚揚げ2p サラダフレーク2p ちくわ4p ) (携帯忘れ ポペタンカード... 続きをみる
-
自室気温 ・・ 湿度 ・・見るの忘れた 6時 起床 散歩へ 1時間 今朝の空 畑から 富士山 少々 スカイツリーも遠くに見えた 10時~ベルクへ水汲み(レタス1p パイン1p 椎茸1p パインジュース1 生餃子4p 生ラーメン4×2 モンダミン3 ) 15時~コープへ(明太子2p ほっけ切り身4 赤... 続きをみる
-
JFEとみずほから配当金33,000円頂きました🙇♂️
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金3,783円頂きました🙇♂️
-
自室気温 15℃~19℃ 湿度 60%~50% 6時40分起床 よく寝たなー 散歩へ1時間 エンゼルトランペット 白 今朝の空 雲が多い 10時半~ベルクへ水汲み 店内回って 買うものなし 11時~コープへ チャージデー 1万入金で満杯 プラス100円 (柿5 バナナ3 りんご3 ミニトマト2p レ... 続きをみる
-
【くりまる】です。 【大阪取引所】 こんばんは。 12月の配当が入金されました。 夫婦の口座には、 マツキヨ 1674円 三井住友 14344円 三菱商事 7969円 合計 23987円 私の口座には 三井住友 57372円 です。 どちらも特定口座なので、税金をひかれているのが残念ですが、臨時収入... 続きをみる
-
三菱UFJから配当金72,500円頂きました🙇♂️
-
ホンダから配当金17,000円頂きました🙇♂️
-
三井住友と川崎汽船から配当金118,000円頂きました🙇♂️
-
こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 11月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 11月 配当受領(分配金)と優... 続きをみる
-
双日、小松、マツダから配当金48,300円頂きました🙇♂️
-
こんばんは。 実母が入居している有料老人ホームから明細が届きました。 母は95歳になった今年の春から、こちらでお世話になってます。 それまでは近居してたのですが、夜中にベットから落ちていたりして一人暮らしは無理だろうなと思っていたら、コロナにかかってしまう。 先生からは、 「高齢だし、覚悟して下さい... 続きをみる
-
2024年11月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:197.8万円 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:12.1万円 2月:16.6万円 3月:17.1万円 4月:12.0万円 5月:28.0万円 6月: 7.7万円 7月:12.6万円 8月:14.0万円 9月:13.... 続きをみる
-
日本特殊陶業とNTTから配当金95,600円頂きました🙇♂️
-
バフェ夫です。 北の達人コーポレーションから配当が来ていた。 100株保有で130円。 これはローソンでコーヒーSが買えそうであるが、20.315%位引かれるので105円となり、まだ買えない。 ということで、次回の配当を待ちたいと思う。 半年後をじっくり待ちたいと思った。
-
【配当金】野村不動産マスターファンド投資法人から配当金頂きました
野村不動産マスターファンド投資法人から配当金13,800円頂きました🙇♂️
-
iシェアーズ 米国債ETFから配当金頂きました🙇♂️ ・iシェアーズ・コア 米国債7-10年ETF(H有) 13,000円 ・iシェアーズ 米国債20年超(H有) 46,000円
-
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金14,550円頂きました🙇♂️
-
タカラレーベン不動産投資法人から配当金29,700円頂きました🙇♂️
-
オリックス不動産投資法人から配当金22,920円頂きました🙇♂️
-
米国高配当株のBTIから配当金37,060円頂きました🙇♂️
-
老後をみすえ、体力のあるうちに息子(32才、独身)の近くに移転してきた夫婦のカタワレです。 近居といっても、息子ですから。 「お母さんー」と女の子みたいに毎日寄ってくるわけじゃない。 いままで通り、月2回会う、というペースは変わりません。 ところで、息子も株をしている。 口座のIDとパスワードは知っ... 続きをみる
-
米国高配当ETFのJEPQから配当金3,737円頂きました🙇♂️
-
2024年の配当金・分配金は200万円を 少し超えるくらいになりそうです💰 来年以降も安定した収入確保のため 以下の投資信託の積立&買い増しを 継続します🤗 ✅SBI 日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) ✅Tracers 日経平均高配当株50(奇数月分配型) ✅SBI 欧州高配当株式... 続きをみる
-
こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 10月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 10月 配当受領(分配金)と優待 ティーライフ(3172) 100株 1,... 続きをみる
-
2024年10月末までの配当金・分配金(税引前)の受け取り実績です。 合計:148.0万 月毎の配当金・分配金の受け取り実績 1月:12.1万円 2月:16.6万円 3月:17.1万円 4月:12.0万円 5月:28.0万円 6月: 7.7万円 7月:12.6万円 8月:14.0万円 9月:13.9... 続きをみる
-
【配当金】GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金頂きました
GX NASDAQ100・カバード・コールから配当金12,500円頂きました🙇♂️
-
バフェ夫です。 アルトナーの株主アンケートに回答する。 ハガキでもいいし、ネットでも良い。私はネットで回答した。家で出来るからだ。 回答しても抽選で何か貰えることは無い。無欲な心で配当欲しいと回答する。 私の意向はアルトナーに伝わった。 無理のない範囲でお願いしたいと思った。
-
バフェ夫です。 アルトナーから配当が来ていた。 10月は配当が少ないので貴重である。 他にも10月に配当がある株の購入を検討してもいいかもしれない。 検討を開始しなければならないと思った。
- # 含み損
-
#
株ブログ
-
【25,7,13】資産100万円台回復!米CPIと利下げ観測でリスクオン継続の運用結果
-
【 2025 / 7 / 13 】デイトレ今週の振り返り (3週連続負け越し)
-
【7減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/12
-
1413日目 2025年7月12日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
-
【恒例で幻のSQ値】2025年7月11日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
[2025/07/11]今後の日経平均の見通し
-
[2025/07/10]今後の日経平均の見通し
-
【 2025 / 7 / 11 】デイトレ結果(指値が刺さらない)
-
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
【 2025 / 7 / 10 】デイトレ結果(0.5%)
-
【銅関税50%】2025年7月9日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
【2025年版】日本製紙の株主優待が届いた!中身を写真付きでレビュー♪
-
[2025/07/09]今後の日経平均の見通し
-
【 2025 / 7 / 9 】デイトレ結果(利確は金額よりパーセント)
-
【意外高】2025年7月8日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
-