こんばんは。みんなのFXのスワップが魅力的過ぎて、ライトから引越ししました。みんなのFXは高スワップはトルコリラ100lotまでとなっているので、少しだけライトに残してトルコリラ82lot分を購入しました。 レバレッジを確認しながら、6月頃までにはとりあえず100lotにしてしまいます。 ドル円ショ... 続きをみる
レバのムラゴンブログ
-
-
おはようございます。昨日の下げはやばかったです。仕事がバタバタしていて、全く落ちていることに気が付かず、夕方に見てみると、何が起こった??となりました。中銀も介入しているみたいですね。一時期中銀がリラを売ってドルを買っていることがニュースになっていましたが(最近もも買っているのかもしれませんが)今回... 続きをみる
-
-
こんばんは。ドル円が下がりリラが下がっていますね。またトルコの国内の話もあまりパッとしないですね💦金利も下げるペースが速いように思うので、もう少し我慢して欲しいところです。 現在リラ79lot、ドル円ショート2.6lotになっていて、スワップ込みの含み損はあまり変わっていない状況です。 買い増しの... 続きをみる
-
こんばんは。 現在コツコツ買い増しを続け、65lotまで来ています。 ドル円のショートは相変わらずマイナスが重いですが、ドルとトルコが比較的連動しているので、リラが上がるとマイナスが増えて不安になり、買い難い、リラが下がるとマイナスが減って買いやすくなるので、私の精神安定剤になっております。リラしか... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。正月に子供と甥っ子と一緒に野球やサッカーをしたところ、腰が…ぎっくりに似た感じがします💦 年始にIGは全決済して、同lotをライトで購入しました。IGはスワップがかなり落ちてしまったので、しばらくは使わなくなりそうです。去年は余計なことしたり、我慢出来ず、高値で買っ... 続きをみる
-
こんばんは。トルコリラ下落傾向ですね。ドル円ショートがかなり効いていて、少し前までの、ショートが重い状況から劇的にかわりました。少しずつトルコリラを買い増ししていきます。 トルコリラ円は結局、円でドルを買って、ドルでリラを買うことになるので、私が一番怖いのが、ドルとリラが急落した場合です。 一応リラ... 続きをみる
-
こんにちは。現在ドル円ショート2.0lot、リラ円50lotになっています。 トルコリラを買う時ですが、今までは上がった時にもっと上がるかもしれないと思い買い上がり、下がった時はもっと下がるかもと買えない又は買い上がったため、マイナスがキツくびびって買えない、という場面が多かったです。 ですから、こ... 続きをみる
-
-
こんばんは。トルコリラのスワップを効率よく頂きたいという思いから、ドル円をショートしました。次にトルコリラが少し落ちたら買い増しを初めて、含み益と含み損を相殺して、スワップを頂く作戦です。ただ思ったよりドル円が上がってしまい、キツくなっています💦 またIGのスワップがかなり悪くなっています。これも... 続きをみる
-
-
こんばんは。久しぶりの日記です。現在損切りを行い、トルコリラは40lotになっています。レバを下げてより安全な状況にしたいところです。 これは欲に目が眩んでしまい持ちすぎた結果で、反省しております。 ただ、損切りしたのは取り返せない額ではないので、スワップと入金で、コツコツためながら、落ちたところは... 続きをみる
-
-
こんばんは。今回の下げで買い下がり一旦79lotまで行きました。ロスカットラインもIGは3.2程度、GMOとライトは3.7程度とまだ余裕はありましたが、ビビりな私は耐えられず、6lot処分して現在73lotです。5月に買った、スワップと損失が同じ位になるポジションを処分したので、実際にはそのポジショ... 続きをみる
-
-
こんばんは。現在62lotで、全体のレバは3倍位になっています。しばらくは、急落に備えて維持率を上げるため買い増しは控えていましたが、チャンスがあれば少しずつ買い増ししたいところです。 しかし、リラが好調ですね。うれしいことです。 またライトfxがトルコリラをレバレッジ10倍から25倍に戻すというこ... 続きをみる
-
-
こんばんは。ペソが上がりそうだと思い、購入。そこから下がったので、上がるだろうと思い、ナンピン。さらに下がりこれ以上はまずいと損切り💦今は損切りしたところよりだいぶ戻しているという状況です。また勉強代を払ってしまいました。 原因はやはり、どこまで下げたら損切りするかを明確に決めていなかったこと。で... 続きをみる
-
こんばんは。GMO口座開設完了し、現在GMOで6lot購入しました。資金効率が良いので、下がれば積んでいき、早めに50lot位にしたいです。 IGの31lotはそのまま保持します。IGについては、徐々にスワップが戻るとは思うのですが、3ヶ月程様子見て低いままなら切るかもしれません。 トルコは良い方向... 続きをみる
-
こんばんは。ig証券がちゃぶ台返しのようにトルコリラの証拠金を上げてきました。1lot12170円!こんなもん買えません💦資金効率が悪過ぎます。とりあえずigに質問メールしたので、明確な回答なければ、31lotは残して、別の会社で、買い増しを続けます。とりあえず資金効率が良く、多くの人が使用してい... 続きをみる
-
こんにちは。最初に低レバレッジで安全にとして、トルコリラ投資を始めましたが、最近のトルコリラの状況と世界経済の状況から今年は攻めるべきと現在判断しています。今年は最終的に12月時点で50lot程度まで、持って行く、口座は3口座とし、本口座は2倍以下、第2口座と第3口座は3〜4倍で始め、スワップでレバ... 続きをみる
-
-
こんにちは。最近スワップが少なくちゃんと戻るとは思っていますが少し不安ですね💦 仕組みはよくわからないのですが、トルコリラのロングが増えたことで、ここしばらく海外向けのスワップが低下しているようです。 ただそれを緩和しようと検討してるみたいなので、良い方向にに向かってくれれば、リラの魅力が増してく... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。初めて知りましたが、介入には取り決めがあり、 介入は過去6か月間で最大3回までとし、それぞれの介入は3営業日以内 となっているようです。 回数制限があるようです。ルールは破るものですから例外はあると思いますが、日本人は生真面目なので、日銀はしっかりルール通りやりそうですね。
-
こんにちは。ついに介入来ましたね。もう少し落ちるかなと思っていて、指値までは落ちず💦結局、第2口座で4.82で2lot、4.81で1lot買いました。また、介入に乗っかりまして、ドル円で3万円程利益がありました😸 2回目で152円位まで行くと思ってましたが、ドル買いが強いですね、そこまでは落ちま... 続きをみる
-
こんばんは。金曜日は介入があるなら、12時過ぎ頃までだろう、介入が来たら下でリラ買えるかも、と半分寝ながら待っていたのですが、ありませんでした💦 こうなってくると、160円位にならないと介入来ない感じでしょうか。かなり円が遊ばれてるように感じるので、心配になりますね😿
-
こんにちは。ヨコヨコなので、少し買い増そうかという誘惑がありますが、介入来るかもと考えると買い増しは待機して、下がったところを拾いたいですね。とりあえず、様子見です。
-
-
-
こんばんは。ついにプラ転しました。しかし、介入しそうなところまできているので、介入があれば、リラも落ちてしまいますね💦 感覚的には154円前後で介入でしょうか。前回は6円程下がったと思いますので、リラでいうと20p位と思います。介入あれば下がったところで少し買えればとは思ってます。
-
-
こんばんは。米国の利下げ時期が遅れ、回数も減りそうですね。私は24年の後半位に暴落が来るかもと思っていましたが、米国経済が強いので、暴落は25年、さらに遅れ26年、もしかすると28年頃になってしまうかもしれないと思っています。 トルコリラに関してはまだまだ攻めても良いと思っています。利下げが遅れるこ... 続きをみる
-
こんばんは。結局第2口座で、3lot購入しました。本口座は少し資金を第2口座に移動させたので、レバが上がったので、4月は購入せず、チャンスがあれば第2口座で購入になると思います。 IGはスワップが少なくなっていて、口座変更しようとする方がいる様ですが、一時的なものは仕方ないと思います。一喜一憂せずに... 続きをみる
-
こんにちは。トルコリラは前向きな話が多くなってきているのでとても良い状況になってきていますね! エルドアンは改心したのかな?笑 変なことをせずに今のままの方針にして欲しいですね! ポジポジ病が治らず先程第2口座で4.73で1lot購入しました💦 約13000円で1lotとして運用します。
-
-
こんばんは。IGの証拠金が元に戻りました。それは良かったのですが、私自身がポジポジ病を発症してしまっているようなので、少し冷静にならなければと思っています。 とりあえず、第2口座で、4.7円で1lotを指値して寝ることにします。
-
こんばんは。1日考えましたが、スワップのことを考えて別口座はIGでレバレッジ上げてやります。目安は証拠金プラス1万で、1lotとします。とりあえず、1口座5lotまででやろうと思います。それ以上でやると身動き取れなくなりそうなので💦早く証拠金下がって欲しいですが、いつ下がるかわからないので、タイミ... 続きをみる
-
追加 トルコ・リラ、急反発-大統領が経済チームに時間与えると示唆 - Bloomberg しばらく経済関係はこのままは変化はない様です。 別口座で、少しですがレバレッジ上げて購入しようと思います。 勝負所と判断しました。 ただ、IGすぐ別口座が開けない💦今全資金をIGに入れてるので身動きが取れず?... 続きをみる
-
続き 私は知らなかった(確認してないだけ)のですが、IGは複数口座を持てるようです! 早速確認してみようと思います😸 レバあげたり色々出来そうです✨ チャート見たら急にリラが動き出してますね。転換したのかもしれません。しばらくの間は要注意ですね!
-
-
-
こんにちは。4.7で2lot指していたので、約定して合計18lotとなりました。今月少し余裕があったので、4月分の3万を入金したので、案外レバは上がらず、建値レバは1.22となりました。 下がれば前回安値付近から買い増し、上がりなら押し目待ち、ヨコヨコならしばらく様子見の下り待ちです。
-
こんばんは。休みにトルコリラの情報収集した結果、週明けに2lot買い増ししようと思います。 理由は、 利上げがあったことで、中銀の独立性が認められ今後の利上げ等適切な対応が期待できる 金利が上がったことで、売り辛い環境になった 米国の利下げが遅くなりそうであり、円高が遅れる、また思っていたより円高に... 続きをみる
-
こんばんは。トルコリラ、5%利上げで、50%となりました。正直上がらない(忖度で)と思っていましたがサプライズですね。流れが変わって欲しいですが、明確にかわるためにはもう少し利上げが必要かもしれませんね。
-
-
-
-
こんにちは。久しぶりの日記です。トルコリラは円安の影響で、しばらくヨコヨコですね。4.8で1lot指してあったので、現在は13lotです。ポジポジ病を発症しそうてすが、その状態で私が買うと大体天井なので、下がるまで気長に待ちます。 現在の状況 IGのみ 証拠金(入金分) 600000 資産(スワップ... 続きをみる
-
ま、レバ刺し如きどうでもええねんけどな。 日本では数年前にレバ刺しの不衛生事件で死人まで出たもんで法律(条例?)でレバ刺し禁止やと。 ワシらガキの頃からレバ刺しは大好物やったで。 家族に連れられて焼肉行っても「レバ刺しちょーだい!」とよく言ってたもんやで。 ちなみに関西では「レバ刺し」って言わへんで... 続きをみる
-
こんばんは。ライトからIGにポジションを変えるため、1月3日に手仕舞いしました。最初は売ると同時にIGで買おうと思っていましたが、少し下がれば安く買えるだろ、円高局面だな。と安易に考えてしまい待っていました。ところが円安になりなかなか落ちて来ません💦スケベ根性を出してしまい完全に失敗です。ヨコヨコ... 続きをみる
-
-
-
12月の利益です! 一年ありがとうございました(*^_^*)
こんばんは(*^^*) 年末年始は暖かいそうで良かったです🍀 大掃除も終わり、年賀状も出せてホッとしています☺️ 12月の利益ですが、32010円でした 良かったです! レバ2.5倍 維持率990% です マイルールも守れました🍀 一年間無事にやり遂げることが出来て良かったです✨(*^_^*) ... 続きをみる
-
こんばんは!今日はスワップ6倍デーで、IGも頑張ってくれ43円でしたのでかなり頂けました。しかし、それ以上にトルコリラが落ちてしまっているのでマイナスが増えています💦 6ヶ月見ましたが、IGが有利ですので、ライトのスワップは今年確定して、1月になったら1lotだけ残して、損を確定して残りはIGで買... 続きをみる
-
こんばんは。ドル円が円高方向に行っているのでトルコリラ円がもっと下がると思っていましたが、ドルトルコがヨコヨコ気味なので助かっています。これも利上げの効果なのかもしれませんね。 また私が持っているTMFはなんとかプラ転しています。正直もっと買っておけばよかったと思っていますが、どうしようもないので、... 続きをみる
-
こんばんは。IGのスワップが低かったので、心配していましたが、今日は3日分でしたが、1日あたり42.5位ありましたので、安心しています。円高の影響でかなり下がってきていること、トルコの良いニュースが以前より多く出ていますがドルトルコはなかなか反転してくれないということで、我慢が続きますね💦レバあげ... 続きをみる
-
-
こんばんは。12月になりましたので、11月のスワップについて計算してみました。 IGは1295円 ライトは985円 でした。 今月もなかなか差が開いています。IGが強いですね。金利が上がりましたが、ペースの減速、という発言が出ているので、予定している上限がそろそろなのかもしれません。トルコリラ円が噴... 続きをみる
-
こんばんは。トルコリラですが、予想を超える5%の引き上げで、40%となりましたね。私はもしかしたら、据え置きかもしれないと思っていたので、つい1ロット買ってしまいました💦今年中にどこかで、1ロット入れようと思っていたのをここで買ってしまったので、余程のことがない限りは今年はもう追加で買わないと思い... 続きをみる
-
こんばんは。かなり円安が進んでいたので、今週少し戻るかなと思っていたところ、149円台になりました。もし入っていれば…、次は入ろうかとポジポジ病が発病してしまいそうですが、私のマインドでの短期取引は、入ればビビって微益、戻ってきて引き分け、しばらく持って大損の3択になることは間違いない(これまでの経... 続きをみる
-
-
こんばんは。10月が終わりましたので、スワップを計算してみます。 IGは1439円 ライトは1154円 でした。 ライトはIGとかなり差が出てしまいました。 11月、12月と様子を見て、大きく差がある様でしたら、来年になったらライトを一旦手仕舞いして、トルコリラはIGを主に取引しようと思います。
-
こんばんは。本日20時の政策金利発表は5%利上げで、金利は35%となりました。 相場は何もなかったかの様に今の所動きがありません💦 トルコリラが相場からの信用を取り戻せれば、少しは上がるとは思いますが、まだ時間がかかりそうですね😿
-
こんばんは。政策金利を明日に控えていますが、トルコ株は5%急落し、サーキットブレーカーが発動しているようです。 幸いトルコリラにはあまり影響はないようですが、これがどう影響するのか。バッドニュースに見えますが、インフレ抑制という見方からすれば、グッドニュースになるのかもしれません。 考えてもなる様に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
こんばんは。10月になり少し涼しくなりましたね😸 9月のスワップを計算してみました。 IG 977円 ライトfx 914円 でした。 IGはライトに負けるかもと思ってましたが、最後の追い上げが凄かったです。 またライトfxのカレンダーは見やすいですね。スワップもすぐに計算出来て便利です。
-
-
こんばんは!トルコ政策金利5%の利上げでした。予想通りでしたね。金利30%になりました。今年中には35%になりそうです。
-
こんばんは。今日はIGのスワップが41.5✖️4日分とかなり調子が良いですね!これまで少なかったので心配してましたが流石IGですね😸
-
-
-
こんばんは。トルコリラのスワップがなかなか落ち着かないですね💦IGは29円、ライトfxは3倍デーで35円✖️3でした。いつも40円を超えてくれるようになると嬉しいですね😸
-
-
-
-
おはようございます。計算したところ現在のレバは建値ベースでスワップも資産として、1.87倍でした。チャンスと思い買い増ししたので、少しレバが上がっています。年末までには1.5倍程度にはしたいです。 平均5.785円 16lot 資産 493788円 評価損益 -58370円 となってます。
-
-
-
-
-
-
こんにちは。円安の影響もあり、トルコリラ上がってますね😸スワップも少しずつ安定してきていますし、少し安心しています。これが続くことに期待です。
-
こんばんは。政策金利はもうどうしようもないので、外食して現実逃避していました。結果は予想通り、予想を下回る利上げでしたね😿17.5%で2.5%の利上げと、私の3%の予想も下回るとは… しかし、意外にリラはヨコヨコで、推移。こうなることは予想済みだったということでしょうか😨
-
-
金利が上がったことで、リラは正常な値に戻るだろ、自分としては25から30程度まで戻ると考えていました。しかし、総裁が何度も首になり、金利が下げられるたびに、リラは下がっていきました。レバレッジが低かったですし、本当は耐えることが出来たはずでした。しかし、凄い勢いで下がっていくリラを見て私は動揺して、... 続きをみる
-
-
今までにトルコリラで2回退場しています💦小遣いでやってますので、そんな大した額ではありませんが。 1回目は40円程度から始めました。最初レバレッジ3倍程度で買い下がっていきました。どんどん落ちていきますし、お金が貯まればなるべくレバを上げないようにしていましたが、一気に16円まで下がった時に、退場... 続きをみる
-
#
楽天お買い物マラソン
-
夫婦喧嘩防止にも役立つ! コストコで人気の揖保乃糸 冷やし中華セットの話。
-
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
-
お買い物マラソンはポイント12倍到達で上限7000P獲得し終了!!
-
大山竹炭でクローゼットや引き出し、バッグや靴にも調湿
-
我が家で消費が早いウエットティッシュとストック品の収納
-
便利すぎた!がっつり使えるマルシェバッグが追加で欲しい(笑)<PR含>
-
【assa】夏の通学に!安心なキッズ日傘
-
お買い物マラソン8店舗目☆母の日にかや織ふきん
-
お買い物マラソン最終日!!最後の追込みで7000Pゲットなるか!?
-
お気に入りネックレスが本日限定50%OFFです!
-
GWのお出掛けは楽チンコーデで!楽天マラソン購入品!
-
コロナ後遺症🧠➕️足
-
1,000円OFFクーポン カビ取りジェル119+
-
ラストSALEで半額🉐むかしのコロッケコンプリートパック
-
豪快に汚してきたスニーカーを水洗いなしで洗ってみたら・・・
-
-
#
新NISA
-
今日のしょぼトレ!せめて、38000円ぐらいまで編
-
【速報】2025.4.28 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
-
【速報】2025.4.28 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
-
【速報】2025.4.28 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
-
【速報】2025.4.28 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
-
【速報】2025.4.28 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
-
【速報】2025.4.28三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値
-
【速報】2025.4.28 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
-
【株主優待】オーナーズカードが届いたので、イオンラウンジを使ってみた
-
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.25)
-
VYM 100株への道
-
【今は買い時?】トランプ政権下で迷う投資家の行動指針
-
今週の狙い目(2025/4/28週)
-
新NISAの枠、埋めるのむずすぎワロたw
-
投資実績(WealthNavi、iDeCo)【2025年4月27日】52日目
-